
このページのスレッド一覧(全399711スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年4月5日 07:50 |
![]() |
2 | 1 | 2000年4月9日 03:36 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月3日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月5日 03:08 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月3日 15:46 |
![]() |
0 | 3 | 2000年4月3日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




200万画素のデジカメ購入にあたって、パラレルのコンパクトフラッシュリ
ーダーを使おうと思っているのですが、ある人から、200万画素の画像だと
パラレルでは、転送時間がかなりかかると聞いたのですが、どなたか使用して
いる方、居られましたら、教えて下さい!
0点


2000/04/04 22:33(1年以上前)
パラレルはそんなに遅くないですよ。
USBとほとんど同じです。
パラレルですよね。シリアルではないですよね?
でも新しくメディアリーダーを買うのになぜパラレル接続のものを
買うのでしょうか。
どうせならUSBのほうが便利だと思います。
種類もUSBのほうが多くてお勧めです。
ただUSBがなかったり、WIN95なら使えないので仕方ないですね。
書込番号:1699
0点



2000/04/05 07:50(1年以上前)
tsubameさんありがとうございます。私もUSB使用したいの
ですが、WIN95から98にUPグレードしたのですが、案の定
USBは、全く機能しませんでした。
書込番号:1758
0点





ソニーのサイバーショットのS50かF55Kか迷っています。自分をモニ
ターにうつして撮れるのがポイントですね。でも肌のうつり方とかきれいにと
れるのかが不安でなんだかふみだせずにいます。なんでもいいのでアドバイス
お願いします。
1点


2000/04/09 03:36(1年以上前)
自分と同じ事を悩んでるみたいなので、書かせてもらいます。
あゆさんと同じくF55Kはモニターの角度を変えられる点や、動画
を撮れる点など、多機能なところが気に入っています。しかし
画素数はぼちぼちあるんですが、肌のうつりをきれいに撮りたい
と考えているのでしたら、少し考えたほうがいいみたいですよ。
自分は撮影精度より、むしろ遊びごころがあるところが気に入って
購入を考えています。
書込番号:2232
1点





はじめまして、kappaといいます。
カメラ撮影自体が初心者です。
HP作成のために、安さ爆発のデジカメ
高木産業の「PDC−35」を購入したのですが…。
なんか、撮影中によくフリーズしてしまうんですよ。
いきなり電源が落ちたり。
あと、どのタイミングで写真を撮っているのかがわからず、
しばらくの間目標からカメラをそらせません。
私にとってはちょっと使い勝手が良くないのです。
そんなわけで、新しいデジカメを探してみました。
予算は4万円台を考えています。
で、
コダックの「DC240 Zoom 」
FUJIFILMの「FinePix1400Z」
の二つを見つけました。
USB接続ができて、画素数が130万てことでこの辺を見つけたんですが、
他にお勧めってありますでしょうか?
教えていただけたらうれしいです。それでは。
0点





デジカメを買おうと思うのですが、会社の商品案内のリーフ作りに役立てたいのですが、どれぐらいの画素数が必要でしょうか。(商品は食品で、大きさは、3cm×5cmぐらいの大きさです)
また、これだけは必要な機能とお勧めの商品があれば教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。
0点


2000/04/05 03:08(1年以上前)
商品案内のリーフとはどのくらいの大きさでしょうか?
A4くらいの大きさになるんでしたら、300万画素は必要です。
普通の写真のサイズでしたら、150万画素でも十分です。
ただ、素材の大きさが3*5くらいでしたらマクロ撮影に適した
モデルが必要となりますので、マクロ撮影が得意なモデル、
200万画素クラスでは、COOLPIX950(NIKON)などでしょう。
950のマクロ撮影能力では、トップクラスの能力を持っていま
す。
個人的には、300万画素はアマリお勧めではありません。
書込番号:1749
0点





はじめまして!!デジカメほしいと思ってます。
一番したいことって、水中撮影なんですよ…
てことは、オリンパスですか??
でも、今度INONからCOOLPIX800のハウジングがでます。
水中での使用勝手もいいみたいやし…
ストロボも付けられるようになるみたいやし…
後々の事を考えると、やっぱりCOOLPIXかなぁ〜…
誰か、水中でのカメラ撮影をされているかた教えてくださ〜い!!
お願い♪
0点


2000/04/03 02:21(1年以上前)
陸上はもとより水中でも最大限に性能を発揮する
「OLYMPUS CAMEDIA C-2020Zoom」がお薦めです。
財布に余裕があれば「C-3030Zoom」ですが高い!
専用ハウジング「PT-005」が先日発売され話題に
なっています。(うちわのダイバー仲間で・・・)
価格は19,800-です。高いか安いかは価値観の
問題だと思いますね。私はお手頃価格だと思い
ます!MAX30m仕様ですから通常の水中撮影で
あれば完璧でしょう。30m以上での撮影では
自然光がたりないし、窒素酔いにもなるし?
何はともあれ私は一押しします!
実物は店頭では目にしにくいですが、私も目に
したのは2月に「東京ビックサイト」で開かれた
「ダイビングフェスティバル2000」の会場で見た
限りですが、大きさや重さは思っていたよりも
コンパクトな設計で関心したくらいです。
詳細はWEBサイトを閲覧して下さい。
それでは、綺麗な水中写真が撮れる事を祈って
います。
書込番号:1512
0点


2000/04/03 11:02(1年以上前)
私はSX550をダイビングに持って入ってます。
昨日も使いましたが、寒かった(^^;
え〜、たいていのデジカメは、DIVに頼めばハウジングを
作ってくれます。
オリンパスの色が嫌いな人は、DIV製のハウジングに期待
しましょう。
書込番号:1537
0点


2000/04/03 18:37(1年以上前)
「DIV」ですか・・・
価格に見合うだけの性能であれば良いのですが、
昔から頻繁に水没すると聞いています。
「Oリング」周りの造りがあまいなど・・・
最近はどうなんでしょう?
書込番号:1569
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)