カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399835スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCカード用のドライバーがある

2000/07/14 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 リーリさん

ノート持っていますが、CF用のPCカードだけで読み込んで良いのか、それとも
別売のドライバーが必要であるの?

書込番号:23724

ナイスクチコミ!0


返信する
junioさん

2000/07/14 10:57(1年以上前)

ドライバーは(おそらく)Windows98に最初から入っているもので大丈夫ですよ.

書込番号:23725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいことが・・・

2000/07/14 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

はじめまして。
私は初めてのデジカメを購入しようとしてるのですが、
40iにほぼ決めていたところ、
ズームが高解像度では使えないと
どこかに書いてあったので気になってしまいました。
40iのズーム機能について詳しく知りたいので、
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:23671

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/07/14 04:16(1年以上前)

このデジカメは色合いはとても良いけど、最大サイズにした時に全体的にへんな「まだらノイズ」が載りますので、その点は注意した方がいいです。富士フィルムのサンプル画像をよく見て下さいね〜!。

で、デジタルズームが最大サイズの場合には使えないという点は、三洋のSX550と同じなのですが、SX550と意味合いが違うようで、最大サイズをでデジタルズームを使うことイコール画像の一部を切り出すことなのでこれは最大サイズにデジタルズームが付いていても意味が無いので付かなかった機能なのかもしれませんね。

初めて購入されるそうですが、FP4700Zもそうでしょうけど、どちらの機種も画素数は130万画素のデジカメを購入するつもりで買わないといけませんよ〜。

他メーカーの高画素デジカメは撮影した画像の中の一部を切り出してホームページに掲示するということが出来ますが、FP4700Zと40iのハニカムについてはちょっとどうかなぁ〜と・・。

130万画素デジカメを買ったら、オマケで432万画素まで水増し処理を本体でする機能が付いているデジカメだと思って購入するといいかな?

書込番号:23690

ナイスクチコミ!0


スレ主 やらさん

2000/07/14 17:08(1年以上前)

素早いレスありがとうございます。
>オマケで432万画素まで水増し処理
とありますが、どのような処理なのでしょうか?
130万画素程度では満足いく画像にはならないのでしょうか?
ナイティさんの画像比較を拝見しましたが、
私的にはこれくらい写れば十分だと思いました。
どうもありがとうございました!!

書込番号:23790

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/14 17:11(1年以上前)

デジタルズームなのでほとんどないのと同じだと
思っていただいてもいいと思います。
高解像度で使えないのは全くそのおとりで、
最大解像度で撮影したときの画像の一部を自分のPCで切り出したのとほとんど変わらないと思います。
40iにズームはないものと思われた方がいいと思います。
(その分、IXYに比べ、軽量化やMP3の搭載が可能になったわけですよね。)

余計なつっこみで申し訳ないのですが、
NIGHTY@ さんにお聞きしたいのですが、なんで130万画素なんでしょう?
元のCCDで考慮しても230万はありますよね?
それとも普段常用するモードが130万画素出力で使えとおっしゃりたいのでしょうか??(それだったら130万画素機としてはえらく綺麗だろうけど。)

書込番号:23791

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/14 17:22(1年以上前)

過去ログ読んでわかりました。(^^;;>NIGHTY@ さん
僕の下の方の場合の意見ですね。
僕もその意見には同感します。
撮影枚数も多いし普段常用してるのは僕もこっちが多いのです。
ノイズですが、まあ、確かにそのまま切り出すにはきつい場合が多そうですね
縮小をかけたときには僕は気にならないのですが。。。
みなさんはどうでしょう?

書込番号:23792

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/14 17:33(1年以上前)

これはハニカムのことを指してると思いますよ。<水増し
技術的なことは富士フィルムのHPを見てください。

評判はいまいちのようでした
(しかし、上にも書いたように、個人的には300万ピクセル前後まで解像度を落とすと、ノイズがほとんどわからなくなるように見えるので、未だに評価は落ちてません。)

書込番号:23797

ナイスクチコミ!0


スレ主 やらさん

2000/07/14 19:38(1年以上前)

そういうことですか。
私も過去ログを読んでどういう事なのかわかりました。
気軽にとるには十分そうなので、
来週頃にでも購入しようと思います。
NIGHTY@さん、ねこたろう再びさんありがとうございました!

書込番号:23826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファインピックス40i

2000/07/14 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

小さすぎて心配なのですが、バッテリーの持ちとかはどうですか?

書込番号:23667

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/07/14 04:25(1年以上前)

>小さすぎて心配なのですが、バッテリーの持ちとかはどうですか?

小ささが気になるようでしたら、FP4700Zの方がいいかも・・。ズームも付いているし。高いけど(爆)。

バッテリ持ちはFP1700Zの8割程度みたいですね〜。FP1700Zの電池持ちについては過去ログにあると思いますので探してみましょう。

体感的に言うと、IXYデジタルやSX150よりは若干持つ程度で、SX550と比較するとかなり厳しいです。

まぁ、液晶が晴天時の日中では見えにくいので、液晶オンにして使う気にならないかもしれないし、この液晶の暗さは再生する楽しさをも奪う気がするので、再生する時間も減れば相対的にバッテリ持ちは良くなる(=撮影可能枚数は増える)と思いますので・・。

書込番号:23691

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/07/14 14:18(1年以上前)

ごめんなさい。

下にも書いたように、液晶の輝度調整が可能でした。

よって、晴天時の撮影でも被写体の確認程度には使えそうです。
ですが、多分これはバッテリ持ちの悪化をさせる一因になることでしょう。
もっともこの輝度調節機能があるだけでも長所となりますね。

書込番号:23758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部フラッシュのシンクロ

2000/07/14 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC4800 Zoom

スレ主 購入検討中さん

カタログには、外部フラッシュも同期(シンクロ)させることが可能のように
書いてあります。 では具体的に、どこの社の、どのフラッシュが使えるので
しょうか?  内臓フラッシュは、なんだか小さいし。
その点では、ニコンの950なんかは最高なんだけどなぁ、、、
わたしの撮影は、風景はほとんどありません。 人物が多いです。
暗いところでの撮影も多いです。

書込番号:23656

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/07/14 01:14(1年以上前)

見てませんが、「X接点」と「外部シンクロ接点」なぁんて名称の付いてるストロボなら使用可能のはずです。
で、上記の接点は市販されているストロボにはほとんど付いてるはずです。
でも、シンクロさせるのには「多分」シャッター速度がある程度以下に設定する必要があるはず・・。

書込番号:23661

ナイスクチコミ!0


カメラマンさん

2000/07/14 01:32(1年以上前)

この手のカメラって外部ストロボを使うと、
ブラケットを別につけて固定しないといけないんで
大きくなってしまい結構大変ですよね。
一眼レフを使ってると思えば小さいものですけどね。
個人的には職業柄、気になりませんけどね。

書込番号:23672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実物を見てきました。

2000/07/14 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC4800 Zoom

スレ主 購入検討中さん

カタログをもらってきて、購入をさらに検討中です。
ところで、コンパクトフラッシュメモリは、何メガまで使えるんでしょうか?
128MBも使用可能ですか?
また、発売されたばかりみたいなので、少し待てば値段は下がりそうですか?

書込番号:23653

ナイスクチコミ!0


返信する
せなさん

2000/07/14 11:25(1年以上前)

DC4800はコンパクトフラッシュのタイプ1しか
対応していません。
つまり、タイプ2のマイクロドライブはダメということですね。
大容量のコンパクトフラッシュでもタイプ1ならOKです。

書込番号:23735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY320の革ケース

2000/07/14 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 らむねさん

IXY320のケースで4000円くらいの革のケースの写真が載せてあるところ教えて
頂けないでしょうか?

書込番号:23635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)