カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでまず

2000/07/12 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ

デジカメ初心者です。
今回、デジカメを購入しようと思いますが
まったく見当がつきません。
お勧めの機種などありましたら、ご教授お願いします。
用途は今のところ、H.P(まだ作ってないけど)に画像貼り付け
たり、オークションで画像掲載くらいです。
mp3や動画などの機能は無くてもいいと
思ってますが、持ち運びに便利なように、
できる限りコンパクトなものを探してます。
金額的には5万円前後です。
よろしくお願いします。

書込番号:23196

ナイスクチコミ!0


返信する
PINHEADさん

2000/07/12 14:36(1年以上前)

IXY DIGITAL
おすすめっす(>_<)
300万画素時代の昨今ですが、ホームページなどの利用でしたら
211万画素でも十二分に行けてると個人的には思います。
中田のCMに目をうばわれがちですが、
非常によさげでありまして87&#215;57ミリという
超コンパクトサイズは実際見てみればわかるとおもいますが
手にとって〜(ノ゚听)ノふらふらとレジにいきそうになります。
もしくはε=ε=ε=┏(>_<)┛そとへダッシュ?

参考までに↓
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/

書込番号:23230

ナイスクチコミ!0


PINHEADさん

2000/07/12 14:43(1年以上前)

ってあら
上のほうにいまいち的な使用レポートが・・・
ねんのため自分は使ったことないっす
m(_ _)mあくまで参考に

しかしあのスタイリッシュさにはよだれが(&#180;ρ`)

書込番号:23232

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/12 16:10(1年以上前)

HPやオークションへの写真貼付程度なら、
85万画素や130万画素もあれば充分だと思います.

サンヨーのDSC-X110というのは85万画素で、今の機種からすると
見劣りしますが、操作に関してはそれなりに使いやすかったです.

また、サイズも結構コンパクトな方だったと思うので、
値段が安ければ良い機種だと思いますよ.

書込番号:23245

ナイスクチコミ!0


IXさん

2000/07/12 19:29(1年以上前)

junioさんの書き込みに同感です。
個人的には、FinePix1700Z(150万画素)あたりもオススメです。PINHEADさんに意見するようですが、IXY DIGITALはパソコンの
画面で見る場合はあまり評判が良くないようです。
ただ、あのスタイルはとても魅力的です。一度見てみるといかが?

書込番号:23284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いたいけど迷ってます

2000/07/12 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ど素人さん

デジカメを購入しようと思っていますが、どれを買ったら良いか迷ってます。
室内で人物等のスナップ写真をデジカメで撮影したいと思ってます。
お店に行ったりカタログ見たけど良くわかりません。
検討しているのは
ソニー505V
オリンパスC2020
オリンパスC3030
です。
最終的にはプリントアウトするつもりです。
うわさによると、デジカメってシャッター押してから記録されるまでの、タイ
ムラグが機種によって違うって聞いたんですけど・・・

色々教えてください。お願いします。

書込番号:23195

ナイスクチコミ!0


返信する
cp9aさん

2000/07/12 12:45(1年以上前)

505Vを使っていますが、使いやすいのですが、
普通のカメラになれている人は、ファインダーがないので
固定しにくく、動くものは撮りにくいです。(私の場合)
さらに、ピンとあわせに時間がかかり、被写体が動いて距離が
変わる場合は、オートフォーカスではまったく間に合いません。
よって子供の成長記録などは撮りにくいったらありゃしない。

もうちょっと簡単でピンと合わせの早いものを別途購入を考えています。
505Vはそれなりに気に入っているので使っていきます。

上の質問の酢さんも、手にとって動く被写体を狙ってみて
実際に店頭で触りまくって決めた方が良いと思います。
人によって操作性の感覚は多少違いがあるようですので。

書込番号:23214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2000/07/12 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1200

スレ主 まー坊さん

デジカメ初心者です。今、Fine Pix 1200とOLYMPASのL-860?のどちらにしよ
うか迷ってます。誰か、お勧めなどを教えていただければ幸いです。

書込番号:23184

ナイスクチコミ!0


返信する
おひるさん

2001/06/26 16:57(1年以上前)

はじめまして。
私は人から譲ってもらって1200使っています。
風景を撮る事の方が多いのですが、
なにせズームがないので、ズームついてる4900あたりを
買おうかと思ってるくらいです。
デジカメ初心者で何を撮るかにもよりますが
晴れた日に外で撮るにはよい色してますよ。
値段的にオリンパスの方が少しばっかり高いですね。
どうせ買うなら1400あたりがズーム3倍ですし、
画素は131ですが1300よかいいと思いますよ^^

書込番号:203962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

意見をお願いします

2000/07/12 05:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 トントさん

はじめまして。
初めてデジカメを購入しようと思っているのですが、40iと4700Zのど
ちらを買うか迷っています。
迷っているのは大きさか光学ズームがついているかです。
皆さんの情報を読ませてもらいましたが(ほかのカメラの情報も)、ズームは
好みだとよく書いてあるのを見かけました。
しかし、今まで使ったことがないのでズームがあるとどれくらい役立つのかが
分からなくて困っています。僕が使おうと思っているのは普段持ち歩きたいの
とスキー場で滑ってるところと景色を撮りたいと思っています。
光学ズームがなくてもよいなら大きさの点で40iで決まりなのですが・・・
参考にしたいので意見をお願いします。
(同じ質問を40iのほうにも書かせてもらいました)

書込番号:23161

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2000/07/12 11:07(1年以上前)

>スキー場で滑ってるところ

これは光学ズームがないとキツイと思います。ズームがないと、豆粒大の人間を撮る事になるか、すごく近くで撮影するか、と言う事になります。後は防水キットみたいなものがないといけませんよね。

書込番号:23194

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/12 13:32(1年以上前)

私は40iユーザーですがまるきさんと同様の意見です。
風景写真にしてもスキーでの撮影にしても、
ズームがあった方がいいのは明らかだと思います。

重さ、大きさが40iが優れていることを考えると、
結局はどのくらい持ち歩くかや、スキーや風景写真を撮る頻度しだいで決定すればよろしいのではないでしょうか?

書込番号:23223

ナイスクチコミ!0


スレ主 トントさん

2000/07/13 14:43(1年以上前)

まるきさん、ねこたたろう再びさん、どうもありがとうございます。
普段も使いたいけどやっぱりスキーでも使いたいので4700Zを買おうかなーという気持ちになってきました。(まだ変わってしまうかもしれないけど)
それで4700Zを持っていられる方に質問なんですが普段持ち歩くのはつらいですか?
携帯時の使い勝手等の情報をもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23512

ナイスクチコミ!0


飛行鬼さん

2000/07/21 10:23(1年以上前)

>それで4700Zを持っていられる方に質問なんですが普段持ち歩くのはつらいですか?

40iの小ささには引かれましたが、4700zも十分小さいです。
最初、MDウォークマンの袋に入れていましたが、あまりにカメラのほうが小さいので、今ではもっと小さいベルトから下げる小物入れ(タバコ用かも)の中に入れて持ち歩いています。取り出しやすく、しまいやすい。快適です。

ズームが無いとできないことが多いです。

40iと4700z、売値は2千円くらいしか違わないし。
40i欲しい人はもう少し待ってみてはいかがでしょうか?
スナップ用としては4700zより向いていると思います。
胸のポッケに軽く入るし。
(でも、mp3聞いていると肝心なときに電池が足りなかったりしません?)

書込番号:25322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内でノーフラッシュ撮影に強い

2000/07/12 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 NIGHTY@さん

主にutsunoさん、デジカメオヤジさんあたりに回答頂くとありがたいですが、
赤ちゃん撮影に向いたデジカメを探しています。
室内でノーフラッシュ撮影で綺麗に撮影可能なデジカメを・・。
現在SX550とQV3000EXを所有していますが。この2台を超えるも
ので何かお薦めはありますでしょうか?
なるべくコンパクトタイプがいいです。SX550やFP1700Zと同等以
下のサイズで・・。

書込番号:23146

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NIGHTY@さん

2000/07/12 04:00(1年以上前)

utsunoさんのホームページを拝見して、40iはISO400、800にも設定可能とのこと。
これって薄暗い室内撮影や夜景撮影にはかなりいけてそうですよね。

あとは最大画像で64MBSMでの撮影枚数の少なさが問題かなぁ・・。う〜む一長一短ですね〜。

書込番号:23154

ナイスクチコミ!0


山猫さん

2000/07/12 05:55(1年以上前)

 「肌色の表現」に関してはFujiがダントツでしょうね。また、自然な雰囲気の画像を望むならフラッシュは絶対に使いたくないので、撮影感度をどの程度をあげられるか、感度をあげた場合にノイズがどれくらい発生するかという点にも注目すべきでしょう。

書込番号:23162

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIGHTY@さん

2000/07/12 08:23(1年以上前)

山猫さん>
どうも〜。
富士がダントツということは分かりましたが、具体的にはどの機種でしょうか?

暗い室内でノーフラッシュで感度を高くしてもノイズが乗りにくいのは・・。

書込番号:23169

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/07/12 09:33(1年以上前)

ご指名ですのでお答えしますが、難しいですねー。
(DSC-SX550とQV-3000EXのコンビがあるなら、大抵のデジカメは必要ないと思いますが、、、)

FinePix1500なんてどうですか?片手で使えて、立ち上がりも速いし、色合いもきれい。赤ちゃんを撮るのなら、なるべく起動が速くて気軽にとれる機種が良いでしょうから、良い選択だと思います。

走り回るようになるとズームがあった方がよいでしょうが、赤ちゃんなら、単焦点の方が立ち上がりが速くて良いかもしれません。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:23177

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIGHTY@さん

2000/07/12 16:10(1年以上前)

utsunoさん、山猫さん>

私の愚問に真面目に答えてもらって感謝します。

結局、富士フィルムの40iをゲットしちゃいました。まだパソコンに取り込んで画像を見ていないのですが、SX550対比で液晶に映った被写体の発色は確かに原色に近いような気がします。

utsunoさんのHPに書かれていた40iのスペック表はやっぱりISO200相当のみが正解のようです。(説明書を見たところ)FP4700Zあたりのものと混同されているかもしれません。

ただ、現段階で室内ノーフラッシュ撮影を試みたところの満足度は高いので上記の件が間違っていたとしても少しも責めるつもりはありませんので(^^)。

これでQV3000EXとSX550とレキサー8倍速160MBを手放せば、お金の面でも楽になるな・・(爆)。

また使いこんでから、何かの機会に感想を書きたいと思います。

書込番号:23244

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/07/12 17:35(1年以上前)

確かに、FinePix40iの仕様ページを見ても、ISO400,800に設定可能とは書いていないですね。同じハニカムを使っているので、FinePix4700Zと同じと思って勘違いしたみたいです。

ご指摘ありがとうございます。早速直しておきます。

書込番号:23261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C−1400L

2000/07/12 02:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 みっちーさん

このたび、C-1400Lを手に入れたのですが、サービスステーションで有償アッ
プグレードすると16,32Mスマメが使えるようになることを知りました。このア
ップグレードっていくらくらいかかるんでしょうか?誰か教えて下さい〜。

書込番号:23141

ナイスクチコミ!0


返信する
リンクさん

2000/07/12 04:32(1年以上前)


ごんべさん

2000/07/17 21:24(1年以上前)

今日オリンパスプラザに行く用事があったので、
聞いてきました。本来期間限定だったのですが、
要望が多いため現在でも受け付けているそうです。
金額は(8000円+税)です。
宅配便等で直送する場合の宛先は以下の通りです。
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-43-2
OTC カメラ修理受付係 Tel.03-3375-6245
直送の場合の代金の支払いは代引きになるようで、
返送料が加算されます。電話で確認したほうがいいですね。


書込番号:24550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)