
このページのスレッド一覧(全399827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年7月9日 04:26 |
![]() |
0 | 5 | 2000年7月10日 09:11 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月8日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月8日 18:50 |
![]() |
0 | 6 | 2000年7月8日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月8日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








2000/07/09 21:43(1年以上前)
ニコンD5にマクロレンズでは。
書込番号:22549
0点


2000/07/09 21:46(1年以上前)
ごめん、ニコンD1です。
書込番号:22551
0点


2000/07/10 01:19(1年以上前)
>マクロ撮影に優れた
とりあえず、一般的な機種で5cm以下に寄れるのは
NikonのE950、E990
RICOHのRDC-7
ノーマルではこれぐらいですかね?
でも、各メーカーのスペック表見てもこれぐらいは分かってしまうんですよね。
定評のあるのはNikonです。
書込番号:22608
0点


2000/07/10 01:29(1年以上前)
>指紋が鮮明に写るくらいのものが
という希望でしたので・・・。それならニコンD1にマクロレンズぐらいじゃないと・・・と思いまして。鮮明というのもどれくらいのことかわからないし。
書込番号:22613
0点


2000/07/10 09:11(1年以上前)
あ、じゃあFUJIのS1Proにマクロでもいけるかな・・。
Nikonのやつは確か10円玉をドアップにできたような・・。
書込番号:22674
0点





C2020を所有していますが、C2500Lが気になって・・・
絞りが2ステップしかないせいか”当たり”を出すのが難しいらしい
のですが、2/3インチ原色CCDの性能はいかがな物でしょうか?
想像では1/1.8インチの300万画素CCDより階調が良くて綺
麗な画像が得られそうな気がしますが・・
0点





今、どのデジカメにしようか迷っています。
候補はソニーのDSC-S70,DSC-5-,DSC-F55Vです。
初めて買うので画質とか使用感なども知りたいのでよろしくお願いしま
す。
0点





こんにちは。達磨(Daruma)です。
PCG-C1でできるようなことをしたいのですが,いろいろな点を考えて
VAIOはやめました。
で,結局GatewaySOLO3300を購入したのですが,VAIOのオプションで
出ているカメラPCGA-VC1/Aを使うことはできないものでしょうか。
I/FはUSBでソフトも添付されているようですが,
カタログには常套句で「本製品はバイオ専用です。バイオ以外の
パソコンとの動作は保証していません。」とあります。
いけそうな気がするのですが,「使ってるよ」「出来るよ」の実績が
聞けると心強いと思いまして。
やりたいことというのは,一口で言うと「メールに写真を添付する」
ことです。
あるいは他社製品で適切なものをご紹介いただければ。
ただ,できるだけ手軽な操作性でと考えていますので,通常のデジカメ
からファイルを持ってきて云々というのは射程外です。
実は,娘が遠方に行くので,「メールを寄越しなさい」とノートを
買い与えた親ばかなのです。
0点


2000/07/08 18:23(1年以上前)
PC系雑誌の新製品コーナーとかで、
同等の製品を、よく見かけますが?
一度、見ることをお勧めします(^^;
書込番号:22324
0点



2000/07/08 18:31(1年以上前)
早速のResありがとうございます。
>PC系雑誌の新製品コーナーとかで、
>同等の製品を、よく見かけますが?
そうですね。
でも,VAIOのあれ,小さくてかっこいいのでこだわりたいです。
書込番号:22326
0点


2000/07/08 19:30(1年以上前)



2000/07/08 20:15(1年以上前)
↑いいですね。これ。メモメモ。
でも,SONYの見た目,クリップでチョンがいいって娘が・・・。
SONYって,その辺じょうずですよね。
「あれ使えるよ」情報ないかなあ。
このようなことに詳しいところのお心当たりありませんか。
書込番号:22336
0点


2000/07/08 22:55(1年以上前)
N505とPCGAVC1を持っています。VAIO以外のほかのPCも試してみましたが、カメラ自体は普通にUSB接続のカメラとしてPOWERVCRやネットミーティングなど使うことはできます。ですが添付のソフトのスマートキャプチャーは普通の方法ではVAIOでないとインストールはできますが使うことはできません。
使えるようにする方法もあるにはありますが・・・。
一応自作機では使えています。只いろいろ問題がありますのであまりお勧めはできません。
書込番号:22373
0点



2000/07/08 23:53(1年以上前)
耳寄り情報をありがとうございます。
添付ソフトは,「スマートキャプチャー」というものが全て
なのですか?それが使えない場合,どういったことならできる
のでしょう。ボタンを押して静止画パチリとか,動画撮影という
わけにはいかないのでしょうか。
手軽に撮影してメールに添付してというわけにはいかないで
しょうか。
撮影したファイルをメーラから添付ファイルにいれる操作を
娘に教えればなんとかなる程度でしょうか。
>使えるようにする方法もあるにはありますが・・・。
あらら,耳寄り^2です。
よろしければご伝授願えませんか。もちろん自己責任で
やってみたいと思います。公開がはばかられれば恐縮ですが
メールででも。
ところで,C1後続マシンの話題が出てますね。ともなって,
このオプションカメラも変わるでしょうか。少し待ったほうが
いいのかな。
書込番号:22383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)