カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか決まりません。

2000/07/06 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ

先日初めて書き込みをしていろいろアドバイスをいただいたのですが、
絞り込めたもののなかなか決まりません。
一応考えているのは「Fine Pix1400Z」、「Fine Pix1200」、「Fine Pix
PR21」、「オリンパス C-960Z」、「オリンパス C-860L」です。
いろいろと比べるのですが、初心者の私にはチンプンカンプンでどうしたらい
いのか分りません。
やっぱりズームがついてるほうがいいのですがそうしたらちょっと値段が高く
なるし・・・。
デジカメって買ってもすぐ使えないんですよね?
いろいろと足りない付属品買わないとダメなんですよね?
パソコンに転送するには何が必要なのですか?
それはデジカメについてるのですか?
なんかだらだらと分らない事だらけで変な文章になってしまいましたが
何でもいいのでこれらのカメラに関する事教えてください。
お願いします。

書込番号:21883

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2000/07/06 15:29(1年以上前)

>やっぱりズームがついてるほうがいいのですがそうしたらちょっと値段が高くなるし・・・。
使う人によると思います。ズーム有り・無しの価格差が高いと思うか安いと思うかは本人しかわかりません。僕は有ったほうが良いと思います。今持っているデジカメには無いので…。

>パソコンに転送するには何が必要なのですか?
ppoohさんのパソコンにPCカードを入れるところがあれば「PCカードアダプター」。PCカードを入れるところは無いけどUSBポートが開いているよって言うのなら「USB接続のSMリーダー」。どれも無いよって言うのならメーカーの「接続キット」ですね。どれも同じような値段(8000円くらい)ですが、最後の「接続キット」は転送速度が格段に遅いです。オススメはしません。
今挙げた物は全て記録メディア(オリンパスとフジならスマートメディアですね。)をパソコンに取り込むための機器です。

>それはデジカメについてるのですか?
機種によって違います。それぞれの機種のカタログを見てみましょう。

>いろいろと足りない付属品
他に充電器&充電池のセット(5000円くらい)。記録メディアも付属の物では写真を5〜6枚しか撮れませんから、容量の大きい物(32or64MB)を買わないとダメでしょう。あとはPCに取り込んだ後にその写真をイジったりするのなら、ソフトも買わないと。印刷するならプリンターも…。

ちなみに僕はオリンパスから新発売の「C-990ZOOM」を買おうかなぁと思っています。ppoohさんを悩ませたらゴメンナサイ。

書込番号:21895

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/07/07 00:37(1年以上前)

>分らない事だらけで
 一番最初は全部が解らないのが普通。その辺りは気にしなくて大丈夫ですよ。 大事なのはその次にあると思います。
自分で考えて自分で納得できるようになるといいですね。基礎的な意味や用語をさがして本を読みあさるのもいいし、Internetが出来る環境ならサーチエンジンをタダで使いまくって自分で知識を身に付けていけば、人から聞いたまま右から左にすり抜けて終わりでなく、自分であれこれ考えて自分で解決できるようになります。
そんな訳で参考Linkを。(疑問点など出たら自分でサーチエンジンで途中であきらめずに探してみるといいですよ)
http://www.com-path.ne.jp/shiraberu/shiru/kounyu/digicame/01.html
http://www.goo.ne.jp/

書込番号:21987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DEGITAL IXY と FINEPIX40i

2000/07/06 06:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

小さ目のデジカメを購入しようといろいろ調べてるのですが、候補に上がって
いる機種はDEGITAL IXY と FINEPIX40iです。性能的なものはHPで調べました
が、実際のところどちらがよいのでしょうか? 優先的には画質、操作性、経済
性の順でしょうか?(MP3については特に不要です)皆様のするどいお答えをお
願い致します。

書込番号:21829

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/07/06 09:08(1年以上前)

店頭で実物を触ってみること「も」お勧めします。
「絵」はメーカーのサイトでご覧になりましたか?

個人的には予備バッテリーさえあればMP3が聞けるのって良いと思うんですが・・。

書込番号:21834

ナイスクチコミ!0


????さん

2000/07/06 10:51(1年以上前)

個人的にはNIKONのCOOLPIXでしたっけ??あれがいいですね。
形はイマイチですけど、レンズとかの性能は
結構いいらしいですよ。

書込番号:21847

ナイスクチコミ!0


ikinaanikiさん

2000/07/06 21:35(1年以上前)

>DEGITAL IXY と FINEPIX40i

 絶対的な小ささでIXYを絶対的な軽さで40iって感じでしょうか。
オートモードで撮ったときの画質では40iが有利でしょう。
経済性は、、記録メディアが将来どう発展していくかが鍵かな。電池の面では単三型を使用できる40iの方が圧倒的に有利でしょうか。

書込番号:21948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詳しい方いらっしゃいませんか?

2000/07/06 03:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 りょうちゃんさん

フジFP4700とニコンcoolpix990で迷ってます。値段はきにしません、2つを
くらべた時に
どちらがどういう長所を持っていて、どういう欠点があるか教えて下さ
い!!!

書込番号:21810

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメオヤジさん

2000/07/06 06:09(1年以上前)

フジのデジカメは、発色の良さ、色の再現性、色階調の良さが特徴です。肌色は自然で美しいです。青空をバックにした桜の花の色を再現できるのは、一眼レフのD1を除いて、おそらくフジのデジカメだけでしょう。

また、オートーホワイトバランス(AWB)や自動露出(AE)の能力が、他のメーカーに抜きん出ています。雑誌などの画質比較を見ると、フジのは、たいていオートで撮影されていますが、他のメーカーは状況に応じてホワイトバランスのマニュアル設定を余儀なくされている機種が多いです。

私がFP4700Zで撮った画像は、ほとんど画質補整していません。オリンパスのC2020もかなり優れた機種ですが、これで撮った画像は、たまにですが画質補整をしていました。

また、FP4700Zに限っていえば、動作が非常に高速レスポンスで、ストレスがまったくありません。液晶も高精彩で見やすく、コンパクトで軽く、毎日持ち歩いています。

またFP4700Zは、1/1.7インチ240万画素のハニカムCCD(出力432万画素)を積んでいます。A4に印刷した場合、他の200万画素機とは比較できないほど美しいですが、実際の解像度は200万画素程度です。432万画素の解像度は期待できません。

実際の解像度は200万画素もないのではないかと酷評されたりもしました。解像度にこだわる方は、オリンパスやニコンがお勧めです。

同僚のCOOLPIX990に関していわせてもらうと、これは、画質補整を前提としたデジカメです。接続キットにPhotoshop-LEが付属していることからも察せられます。色の再現性からポートレートには向いていないと思うのですが、高度な画質補整に自信のある方は別です。そしてこのカメラは、マニュアル撮影でこそ本領が発揮できます。

しかし、さすがニッコールレンズ、画像はどのメーカーのよりも高解像度でリアルです。透明感があるというか、引き込まれるような魅力があります。銀塩一眼レフカメラのマニアに、COOLPIXの熱烈的なファンが多いのもうなずけます。


書込番号:21827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どう選べばよいか分かりません・・・

2000/07/06 03:22(1年以上前)


ビデオカメラ

全くこういう物にうといので、ビデオカメラが欲しいんですが、どれが自分に
とって良いのかさっぱり分かりません。
どなたか選択の手助けをして下さい!
使用目的は、子供の撮影などを日常的に・・・。DVがよいのか、普通のがよ
いのかも迷っています。メーカーはあまり気にならないんですが・・・。
後の事を考えると、メモリースティックの物にした方が良いのでしょうか?
そんなに買い換えたりは出来ないので・・・。
情報よろしくお願いします!

書込番号:21807

ナイスクチコミ!0


返信する
????さん

2000/07/06 10:56(1年以上前)

メモリースティックはSONYだけが提唱してるものです。
もし、パソコンでSONYのVAIOとかをお使いでしたら、
買いなんでしょうけれど、そうでない場合はいいとはいえませんね。

書込番号:21848

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/07/06 11:22(1年以上前)

>メモリースティックの物にした方が
Sonyのメモリースティック搭載DVは、
・静止画…メモリースティックに記録
・動画…DVに記録
と、撮影の方法(?)によって記録する媒体が変わります。
他社の静止画が撮影できるDV製品でも、
だいたい上記のような仕様で、記録媒体が
メモリースティックではないだけです。

あとは????さんが仰っているとおり、
お手持ちのPCとの相性などを考えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21853

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/07/06 12:16(1年以上前)

>メモリースティックはSONYだけが提唱してるものです。

シャープもメモリースティック対応のMP3プレーヤー出してます。
その他の商品については知りませんが、もしかすると他の商品
も対応していくかも知れませんよ?

書込番号:21857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-PC5 +(ACCKIT-MS11)

スレ主 KOBAsanさん

 PC5を購入しました(^o^)丿。コンパクトな上に機能も豊富で気に入って
います。新しいグリップは慣れないのか少し疲れるような...。ところで、
持っている方にお聞きしたいのですが、液晶モニターを回転させると、その付
け根のあたり(回転軸の隙間)に挟んである金具が妙に出てるのが気になるん
ですが、みなさんもなるのでしょうか?。誰かお持ちの方で、お聞きしたいで
す。よろしくお願いします。

書込番号:21760

ナイスクチコミ!0


返信する
nonnonさん

2000/07/08 17:59(1年以上前)

私のモノは、特に気になりません。。。
って言うか、回転軸の金具ってどこのことでしょうか?
全然出ていませんが。。。

書込番号:22322

ナイスクチコミ!0


どんこさん

2000/08/07 12:41(1年以上前)

私も購入したので確認してみましたが、付け根の金具で出ている物はありませんでした。回転軸にスプリングが取付いていましたが特に出ているという訳ではありませんでした。

書込番号:29765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カシオXV-3BUの安い店探してます。

2000/07/06 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ

スレ主 ハウニプさん

いろいろ悩んだ末、XV3-BU(アクアブル−の方)を買うことを決意し、安い順
に3店ほど当たって見たのですが、どこも品切れでした(;_;)
どなたか、60000円以下で買えて納期が7日以内の店をご存知でしたら教えてい
ただければと思います。

書込番号:21759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)