カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/07/03 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 まいちゃさん

4700zを購入しようと思っているのですが、
例えば、1280×960ピクセルで撮った後、2400×1800や640×480ピクセルに変
更することができるのでしょうか。
全くの素人なもので、、、、。
どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:20954

ナイスクチコミ!0


返信する
Kfukuさん

2000/07/03 14:03(1年以上前)

2400×1800→1280×960&640×480
1280×960→640×480
はカメラ内でサイズ変更ができます

書込番号:21002

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいちゃさん

2000/07/04 00:10(1年以上前)

Kfukuさん、どうもありがとうございます。

書込番号:21151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超迷い中・・・

2000/07/03 09:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 優柔不断。さん

デジカメをはじめて買おうとしていますが、今候補が二つあって
SHARPのVN-EZ5とFUJIのFinePix40iです。友達には用途によってじゃない?
っ言われます。一応静止画は130万画素以上あればどれも一緒かな?と思
っていますので、動画がある程度撮れればいいと思っています。
あとは使い勝手がいいほうがいいです。

どなたか、いいアドバイスしてください!

書込番号:20943

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこたろう再びさん

2000/07/03 14:21(1年以上前)

友達の言うことがもっともでしょう。
ほとんど、比較できないレベルの問題ですから(^^;;

僕が2日前にかって試し撮りしてみた限り使い勝手自体はFinePix40iは悪くないようですけどね。後ほど使い勝手等を書き込むつもりでいます。(^^)

書込番号:21006

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断。さん

2000/07/04 14:07(1年以上前)

ねこたろう再び さん どうもありがとうございます。
店の人より、買った人の意見のほうが聞きたいので
よろしくお願いします。

書込番号:21309

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/04 21:59(1年以上前)

[21063] もう買った人います?40i
デジカメについての情報
でもう一人の方が書いていらっしゃいますので、ご参考になされてはいかがですか?

書込番号:21417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マクロレンズについて

2000/07/03 08:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

ソニー製のDVカムを購入しようと思っています。
昆虫や花の接写をしたいのですが、マクロレンズはアクセサリーとして
ラインアップされていないのでしょうか?
(純正以外でマクロレンズがありませんでしょうか)
あるいは、純正マクロレンズをラインアップしているメーカーがあれば
お教えくださいませんでしょうか。

なんだか質問ばかりですが・・・お願いいたします。
基本的に自然光下の撮影を想定しています。f値は暗くても構いません。

書込番号:20939

ナイスクチコミ!0


返信する
マニア君さん

2000/07/09 11:05(1年以上前)

DVカムって、、もしや、業務用DVCAM?
私も愛用しております。
そうならば、別売りで売っている各社の標準レンズのマクロでも
結構いけます。
購入予定レンズが何かが不明ですが、
私のYJ18x9BIRSですと、
82CLUP800Hか82CLUP1300H
を別途購入されれば、結構いけます。
本格的な物となると、アダプターを装着してスチール用の
マクロレンズがお勧めです。

民生ではキャノンXL1がお勧めです。
キャノン製の膨大なスチールレンズが流用出来ますから。

書込番号:22472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画どのように再生するのですか。

2000/07/03 05:34(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 午後ティさん

デジタルカメラの購入を考えています。
どうせなら動画も撮れるのがいいかなと思っています。
そこで気になることがあるのですが、デジカメをTVとつないで
動画を再生した場合、TVではどのように再生されるのですか?
・フル画面で再生されるの?それとも小さく?
・画質はTV番組並には再生されませんよね。
ちなみにねらっている機種はフジのFP4700です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20927

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 午後ティさん

2000/07/03 06:10(1年以上前)

過去ログみたら解決しました。
動画は必要ないかなって感じです。

書込番号:20929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EPSON CP-900Zについて。

2000/07/03 02:52(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 でっどこむさん

こんにちは、いつも参考にさせていただいております。
さて、CP−900Zですが、購入リストにあげているんですけど、
こちらにはあまりあがっていないようですが、実際、使用感は如何でしょうか?評判等でも結構です。 よろしくお願いします。

書込番号:20904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PK400って・・・

2000/07/03 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON

スレ主 はなびさん

今日、カメラ屋さんでイクシを購入しました。
ついでにパソコン接続キット(PK400)っていうのも購入しました。
私のデスクトップPCはUSBポートが付いているのに、つながりません。
というのも、Windows95なんです。。。
下の書き込みは熟読させて頂きました。
でも結局のところ対処方とかが、よくわからないのです。
泣き寝入りしかないのでしょうか?
本当にすいません。どなたか教えて下さい。

書込番号:20878

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/07/03 01:37(1年以上前)

OSをWindows98以上にとは考えておられないのですか?

またこれは関係ないかも知れませんが、
Win98発売以前に、デスクトップに搭載されたUSBポートは
そのままWin98にバージョンアップしても、正確にUSBとして
機能しないことも多々ありますね。

それでUSB機器の一部では、Win98以降のOSを
プリインストールしたマシンでしか動作を保証しないものも
ありますね。ま、PC機器に限りませんが、初期リリースの
宿命ともいうべきものですね。
枯れるって言葉が流行るぐらいですから。

私がアドバイスできるのはこれくらいです。
お力になれず、申し訳ありません。
ダメ元で、チャレンジしてみます?

書込番号:20888

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/03 01:40(1年以上前)

同梱されているソフトをインストールしましたか?

書込番号:20889

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/03 02:04(1年以上前)

>Digital Camera USB TWAIN Driver 3.2(Windows 98、Windows 2000)
>Digital Camera RS-232C TWAIN Driver 3.2(Windows 95/98、Windows NT 4.0)
Windows 95の場合USBじゃなく、RS-232Cで接続するように、カタログからでは、読みとれるのですが・・・。

書込番号:20896

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/07/03 08:40(1年以上前)

>K.Mさん
PK400にはRS-232C用のソフトはありますが、ケーブルが付属してい
ません。

親切な店で買ったらそのあたりはきちんと確認してくるものなので
すが…。
IXY-DはWindows95ユーザにはPCMCIAでのデータ交換しか方法
は無いようです。
残念ですがWindows98にVerUpするしかないでしょう。

書込番号:20940

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/03 17:58(1年以上前)

>PK400にはRS-232C用のソフトはありますが、ケーブルが付属していません。

そうなんですか。じゃ、返品を受け付けてくれるなら返品し、カードリーダーを購入するしかないのかな・・・。

書込番号:21041

ナイスクチコミ!0


takakenさん

2000/07/04 22:16(1年以上前)

私の場合はどうなんでしょう。
Win95からWin98SEにアップグレードしました。
接続キットの箱に「FOR Win98プレインストール/Win2000」
と書いてあったので、購入を保留しました。
どなたか、アップグレードでも使えたよ。または、
せっかく買ったのに使えなかったという情報はありませんか?

書込番号:21429

ナイスクチコミ!0


おれは素人さん

2000/07/12 08:19(1年以上前)

自分はNEC VALUESTAR のWIN95モデルにWIN98をクリーンインストールして使っていますが、問題無くUSBは動作しています。(当たり前かも知れないけど)。UPDETEでもデバイスマネージャーで認識していれば大丈夫じゃないですかね。最悪上記方法で動くと思うのでお験しあれ

書込番号:23168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)