カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメの印刷について

2000/06/14 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ

今のところSX550を買おうかと思っているのですが、印刷すると明るく
なりすぎるというのは本当ですか? 私は旅行が主なので(多分)友達に
あげることが多いと思います。また、自分のプリンタで印刷するのと、
写真屋などであるデジカメプリントだとなにか違うものなのでしょうか?

書込番号:16059

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/14 14:37(1年以上前)

>今のところSX550を買おうかと思っているのですが、印刷すると明るく
>なりすぎるというのは本当ですか? 私は旅行が主なので(多分)友達に

プリンタの自動補正をオンにした状態では「本当」だと思います。
ちなみにプリンタは何をお使いですか?
エプソンのドライバだとRGB設定で自分好みに調整が可能です。
ヒューレットパッカードだとプリンタドライバの設定項目が少ないので画像のソフトウェアで調整が必要になってきます。

SX550は彩度が高めになっているようです。ですから元々彩度の高い画像をさらにプリンタドライバの自動補正で彩度が高くなると2重に補正していることになります。

>あげることが多いと思います。また、自分のプリンタで印刷するのと、
>写真屋などであるデジカメプリントだとなにか違うものなのでしょうか

http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/

こちらのふぁるこさんのHPのどこかに3社位にデジタルプリントで出した画像の比較があると思います。
プリンタに印刷する目的もあり、SX550の動画・連写などに興味がある場合にはSX550よりも彩度の低いSX150の選択肢も残っていると思います。
こちらはこちらでバッテリ持ちの悪さ、その他の欠点はあるのですが・・。

書込番号:16062

ナイスクチコミ!0


たかやまさん

2000/06/14 15:11(1年以上前)

インクジェットの場合、数色(カートリッジの数などでたいてい5〜7色)を組み合わせて擬似的にフルカラーに見えるようにしているのでグラデーションの再現には限界があります。
デジカメプリントの方は、1ドット単位ごとにRGB各256色の三乗=16777216色を再現できるので人の目で区別できない細かさの中で色の差をはっきり出せるのです。

でも一番の違いといえば、紙質・光沢感・耐久性でしょうか。
同じ画像をそれぞれプリントして見てくれれば、説明はいらないかも・・・。

書込番号:16070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレミアとの互換性について

2000/06/14 09:48(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 taku1さん

アドビプレミアを使って、DV編集を考えてるのですが
各メーカーのDVカメラとの互換性はどうなんでしょうか?
アドビのホームページでは、ソニー製品なら支障がないという
感じで書いてあったんですが・・・。
どなたか、プレミアユーザーの方教えて下さい!

書込番号:16012

ナイスクチコミ!0


返信する
jayさん

2000/06/14 14:55(1年以上前)

はじめまして、Jayと申します。
僕は基本的にMacで編集しているのですが、カメラはSONY,Victorをメインで使っていますが、その2メーカーではコマ落ちは見られませんので、特に問題はないと思います。

ただ、これがウィンになることでどう変わってくるのかは知りません。
後は機種間での相違点などもあり得るかも知れませんので、メーカーのサイトでの確認も必要になるかも知れませんね。

書込番号:16066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/06/14 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ガッツさん

サンヨーのSX-550買いますが,コンパクトフラッシュとマイクロドラ
イブでバッテリーの持ちは違いますか?どの程度違うのか教えて下さい.

書込番号:15991

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/14 06:22(1年以上前)

SX550+マイクロドライブ=IXYデジタルのバッテリ持ち

くらいの体感値だと思いますよ〜。

客観的な数値が必要でしたら、是非メーカーに問い合わせてみて下さい。結果のご報告をお待ちしています(^^)。

書込番号:15993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

迷う〜〜〜。

2000/06/13 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 みんみんさん

はじめてデジカメを買います。
いろいろと皆さんの意見を読んでいたのですが、
未だに悩みつづけています…。最初は漠然とIXYデジタルに
しようと思ってたんですけど、う〜ん、イマイチ踏み切れません。
1番重視してるのはプリントした時のクオリティなんですけど、
プリントしたものっていろすぐ色あせちゃうんですか?とすると
画像でキレイな方で残しておいた方がイイのでしょうか?
皆さんの使ってみた感じ等でオススメのものがありましたらぜひ
教えてください。そしてよきアドバイスをお願いします!!

書込番号:15870

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/14 00:11(1年以上前)

一言に「画質」といっても3段階があると思っています<私の場合。

A、カメラ本体の液晶表示で見える「画質」
B、パソコンのモニタで見える「画質」
C、プリンタで印刷された「画質」

で、最近まで「印刷は年賀状くらいにしか使わない」ために、B>A>Cの順位で画質を評価していました。

でも子供が出来たために壁に貼るようなA4サイズまで印刷したいなと考えCの画質に興味を持っています。

IXYデジタルの画質は「彩度が低い」そうです。Bで見ると「暗く見える」。(ただしユーザーの環境によって見え方が違うようです。)

プリンタの印刷時には設定がデフォルト状態では自動的に彩度や明るさの「補正」が入るために、IXYデジタルの画像もそこそこ明るく印刷されるようです。

逆にSX550のような「彩度が高い」デジカメを上記のプリンタ設定のまま印刷すると更に彩度が高まって例えば花の色がつぶれるそうです。
(私の持っているHP社のプリンタでSX550で撮影した画像を自動補正オンで印刷すると黄色が出すぎてしまいます。)

原画の色合いを忠実に反映させるには、プリンタの自動補正機能を解除して自分で調整するか、あるいはパソコンのソフトウェア上で補正するかが必要なようです。

ユーザーのデジカメをとりまく環境がそれぞれ異なっているので、印刷時の「画質」(ここでは色合い面)はなんとも言えないのかもしれません。

一つだけ言えることは、プリンタを紙に印刷してもせいぜい数年で色あせることでしょう。これだけは確かだと思います。

また、パソコンに画像を保管する場合の注意点は「時代に合わせてバックアップメディアを変える必要がある」ということでしょう。

50年後に小学生の曾孫に「おじいちゃんが誕生した時の画像を撮ってあるんだひょ〜」なんて金庫からCD−Rを取り出してきても、
「うわぁ、「パソコンの歴史」の教科書に写真で見たことがある〜」程度の興味はひいたとしても「肝心の読み込む機械が無い〜」という状態になるのでしょうね〜(爆)。

私は所詮素人なので、その道のプロの方、間違っていることを書いていたら指摘して下さいませ。

書込番号:15924

ナイスクチコミ!0


たかやまさん

2000/06/14 10:40(1年以上前)

NIGHTY@ さんのでほとんど合ってます。
CCD自体彩度の再現性に乏しくある一定の補正がかかってます。

<1番重視してるのはプリントした時のクオリティなんですけど
それでしたら現時点ではフジのFp4700を進めます。
色再現が一番自然(銀塩写真に近い)なのとやはり解像度はある
程度有った方がプリント時に差が出ます。
インクジェットですと差は感じない程度ですが、写真屋などであ
るデジカメプリントですと、差ははっきり出ます。
IXYは自分で使ってみても、お客さんの話を聞いても、一般ユ
ーザーレベルでプリントに適したカメラとは感じません。

あと、プリントの色あせですがインクジェットですか?いちおう
紫外線カットのオーバーコートのラミネートをしてなるだけ見な
いようにすれば結構持ちます。でもコストもかかるしプリントの
意味がなくなるので、データをきちんと整理していつでも見れる
ようにしておけば、そんなに困らないと思います。

書込番号:16021

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 11:39(1年以上前)

>みんみん さんへ
IXY D は、そこそこの値段で、光学ズーム(2倍)、そこそこの画素数(実効約202万画素)、そのわりには小さいボディサイズ(初代APS IXYとほぼ同じ大きさ)を実現しています。
この、そこそこさ加減がうけたのでしょうか・・・
使い勝手は、個人差と慣れがありますから、どうかはわかりません。
私は、問題を感じていませんが。
画質うんぬんは、標準ってものが存在しない以上、好みの問題になると思います。お店で良く見てみましょう。
見て、さわって、本人が気に入った物を選ぶことです。

私は、大きさとが気に入って買いました。
いつも持ち歩くなら大きさがポイントだと思ったからです。

追記

三洋のSX550をやたらと持ち出す人もいますが、ここは IXY D の掲示板なんです。
IXY D 関係する評価を読み・書きしましょう。
SX550 賞賛の書き込みが多いのが気になりますが、それは他でやってもらいたいですね。
ちょっと比較の範疇を超えているような気がします。

書込番号:16030

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 11:41(1年以上前)

すいません、間違えました。

>私は、大きさとが気に入って買いました。

私は、おおきさが気に入って買いました。

書込番号:16032

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 13:21(1年以上前)

HISATさん>

>三洋のSX550をやたらと持ち出す人もいますが、
>ここは IXY D の掲示板なんです。

これは誤解があります。
私は価格COMの画面上一番上の左側の「掲示板」というところを押してから見ています。

>SX550 賞賛の書き込みが多いのが気になりますが、それは他で>やってもらいたいですね。
>ちょっと比較の範疇を超えているような気がします。

もっと具体的にどの部分の表現がまずいのか指摘して頂けるとありがたいです。
私は実際にSX550とIXYデジタルを購入して使ってみて感じたことを書いているまでです。
キャノンのメーカー関係者の方には申し訳無いと思っていますが、やはり「情報」は遮断、排除されるよりも色々な意見があった上であくまでも選択する側の判断に任せた方がいいというのが私のポリシーです。


書込番号:16045

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 14:22(1年以上前)

追伸

えっと例えば「りんりん」さんの場合、使用目的が不明の状態でIXYデジタルを推奨することが果たして出来たでしょうか?

結果的にりんりんさんの使用目的から考えたらSX550+マイクロドライブの選択で良かったと今だに感じていますが。

IXYデジタル所有ユーザーの方も良識のある方ならば異論は無いはず?

「IXYデジタルよりも小さいデジカメ以外は眼中に無いのですが」又は「キャノン製デジカメの中だけで選びたい」とのことが明記されていたならば多分私はレスをつけなかったと思います。

前発言に書いたように、私はデジカメ全体の掲示板としてこちらを見ているものですからね〜。

自分の気に入っているデジカメの欠点を挙げられると不愉快だとは思いますが、遮断された情報の中で自分の使用目的と合致しないものを購入していくデジカメ初心者の方がかわいそうなので・・。

自分の意見に異論があったならば、具体的に指摘していく方がいいと思いますよ。感情論は受け付けないけど、根拠のある意見は謙虚に受け止めますから。
デジカメに100%完成された物が無いのと同様に人間だって100%完全な意見なんてないでしょうから。

書込番号:16060

ナイスクチコミ!0


ゼロ式さん

2000/06/14 16:35(1年以上前)

>三洋のSX550をやたらと持ち出す人もいますが、ここは IX
>IXY D 関係する評価を読み・書きしましょう。
>SX550 賞賛の書き込みが多いのが気になりますが、それは他で>やってもらいたいですね。
>ちょっと比較の範疇を超えているような気がします。

NIGHTY@ さん はCANON IXY DIGITALと三洋のSX550
両方持っていましたよ。
比較した結果SX550がいいといっているのです。
たしかにIXYDはかっこいいと思いますが
見た目で買うと後悔しますよね。

元記事を読むとアドバイスをくれと言っているので
アドバイスしているだけです。

NIGHTY@ さん は、いろんな人にSX550を薦めていますが
その人にあった使い方がたいていSX550に当てはまるから
薦めているのです。

300万画素機でA3で使いたい人に薦めた事はなかったはずです。
まぁ、おちゃめに300万画素機とSX550買ったらと
2台薦めてたことはあったような気がしますが、、、

NIGHTY@ さんは別に三洋社員じゃないので
がSX550薦める事によって
NIGHTY@ さん自身得する事はないはずです。
実は僕自身ほしいのであんまりすすめてほしくないなぁ
値段が下がりにくくなっちゃんで(^^;

書込番号:16088

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/06/14 16:41(1年以上前)

私も、デジカメの口コミ掲示板と思って書き込んでいたので、「オリンパスのデジカメが欲しい」って方に、「FinePix1700が良いですよ」なんて書いていたかも。(^_^;)

http://nyuusatsu.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050
いつも↑から読んでいるので、「デジカメ全般の掲示板」と思っていました。
ただ、NIGHTY@さんの発言は、特に問題があったとは思えません。デジカメの場合、メーカ間の差ってそんなに大きくないので、Macを探している人に、Windowsを奨めるのとは違うと思います。

デジカメの情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:16089

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 17:36(1年以上前)

はぁ〜。
なんつうか・・・
引っ掛け方にもよると思うんですが、私の場合、ヘッダ?部分に

> ※ デジカメ(340)−CANON(54)−IXY DIGITAL(33)についての情報

って出る引き方なんでね。
入り口の問題だろうけど、ここれでヒットした内容が

> デジカメ(CANON)IXY DIGITALについての情報

って質問タイトルで、「お勧めの物のアドバイスを」ってんだから、質問者にタイトル変えて、別の括りで書き直したらって忠告が1番最初に来るべきだったんだろうね。
「IXY D」の情報がほしい自分には、たしかに「SX550良いよ」は多いからね。
一連のアドバイスは「IXY D と他のデジカメって比較するとどう?」ってやつか、「デジカメの中でお勧めはなに?」ってのにした方がいいと思うな。
まっ、IXY D がらみの書き込みが多いんで、ついつい書き込んじゃう人が多いんだろうけどね。

あっ、私は IXY D お勧めです。
F505Kも持ってますが、がさばります。
ただし、F505Kはレンズが一級品です。(ちょっと再現しすぎなような気もするが・・・)
IXY D はそこそこで小さいですからね。
ひとまわり大きいって、実際、大きく感じる人は邪魔だと思いますよ。
買おうと思っている人、大きさだ!って人は、自分で手にとって比べてみてくださいな。

書込番号:16101

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんみんさん

2000/06/14 18:32(1年以上前)

>HISATさん
 ううっ、私は「質問」として書きこんだつもりだったんですが…。
自分の確認ミスです。ごめんなさい。

>皆さん
 いろいろ教えていただいてありがとうございました!!
あした、とりあえず電器店めぐりをして実際に手にとって
見てみますね!

書込番号:16109

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 18:49(1年以上前)

> みんみん さんへ

いえいえ、IXY D のくくりで、掲示板を見るとやたらカキコが多いものですから。
NIGHTY さんが変な横レスもどきで『追伸 えっと例えば「りんりん」さんの・・・』なんてやってますが、「みんみん」さんの「迷う〜〜〜」ってカキコでしたからねぇ。

もうちょっと的をしぼって、「こういう使い方をしたいんですけどIXY Digital ってどうです?」ってカキコすれば、良い意見も出てくると思います。
私も、次に使ってみたいやつに、

・SONY F505V、F55V
・ニコン CoolPix990 (綴りが合ってか?)

があります。
これらの評判(画質等々)も見て・聞いてまわってはいかがでしょうか。結構、画質(再現性)がいいと聞いています。(持ってる人にね)

書込番号:16111

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 18:50(1年以上前)

HISATさん>

HISATさんの求める情報を探すのに「邪魔だ」ということは了解しました。
なんとか方法を考えましょう。

>ちょっと比較の範疇を超えているような気がします。

ここの点は具体的にどのようなことをさすのでしょうか?
一応今後私が書き込む際に留意したいので出来ればレスをお願いします<(_ _)>。

ゼロ式さん、utunoさん、りんりんさんへのレスはこちらに書きましたので・・。

http://nyuusatsu.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050


こちらを押して下さいませ。

書込番号:16112

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 18:57(1年以上前)

HISATさん>

>NIGHTY さんが変な横レスもどきで

このような書き方をされると私自身心外ですが・・。

元は言えば、まるで関係の無いスレッドに

>追記
>
>三洋のSX550をやたらと持ち出す人もいますが、ここは
>IXY D の掲示板なんです。
>IXY D 関係する評価を読み・書きしましょう。
>SX550 賞賛の書き込みが多いのが気になりますが、それは他で>やってもらいたいですね。
>ちょっと比較の範疇を超えているような気がします。

・・なんていう書き方をされた人がいるのでついつい書いてしまっただけではないですか・・。

う〜む。これ以上相手にしてはいけないという廻りの声が聞こえてきそうなのでこの辺でやめておきます(爆)。

書込番号:16115

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 19:13(1年以上前)

> NIGHTY@ さんへ

> ここの点は具体的にどのようなことをさすのでしょうか?

ご自身で書かれている通り、使う人の環境により異なる訳です。(さらに用途にもよるが・・・)
最初に、
-------------------------------------
どのような用途なんでしょう?
SX550と比較して、○○○○のインクジェットプリンタを使って、○○○○ソフトで印刷した場合(無補正)、○○○○の方が綺麗だと思います。(ただし、主観ですが)
-------------------------------------
程度の比較ならわかりやすいし、主観の海にどっぷりつかった感じがないと思います。
迷ってる人に「彩度が低い」のが、どう理解されてるか考えたことありますか?
その点「たかやま」さんの指摘の方がわかりやすいです。
私も、Fp4700 を買おうかな?と思っちゃったくらいですから。(結構コンパクトですよね)

書込番号:16122

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 19:21(1年以上前)

HISATさん>

>IXYデジタルの画質は「彩度が低い」そうです。

えっと、実はこの「彩度が低い」というのは、某有名ライターから某掲示板で指摘されたことを書いたのです。
その点で彩度が低い「そうです」という伝聞の書き方をしました。

HISATさんも年齢から推測すれば十分に大人でしょうから、他の方に迷惑にならないようにこの辺でやめておきましょうよ。

書込番号:16124

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 19:33(1年以上前)

> NIGHTY@ さんへ

[16101]をちゃんと読みましたか?
物知りなのは良くわかりましたよ。
スレ間違いの人に、正しいスレを教えてあげるくらい簡単でしょ。
あなたの、その「・・・ついつい書いてしまっただけではないですか・・。」が長いんですよ。
元々の的が、その「ついつい」でずれはじめてることに早く気づくべきだったんじゃないでしょうか。
このスレは「デジカメ(CANON)IXY DIGITALについての情報」で「迷う〜〜〜」ってタイトルですよね。
本当に[16101]ちゃんと読みました?
あと「16122」もね。

それと、あなたの事は「邪魔」にはしてませんよ。
SX550については、良く知っているようだし。
突っ込んだ比較が知りたい人には、貴重な存在ですからね。
ただ「たかやま」さんくらい、ざっくり客観的に物を見れれば良いかも知れません。
素人・玄人ごちゃ混ぜですから、絵なんて見る人しだいですから。

書込番号:16129

ナイスクチコミ!0


HISATさん

2000/06/14 19:36(1年以上前)

> ALL
カキコのタイミングがずれてるのでやめ。

=========== 終わり =============

書込番号:16132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスください。

2000/06/13 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 あやのさん

ソニーのF55VかサンヨーのSX550で迷ってます。どうせデジカメ買うなら動画も撮りたいし、大きさ・重さからその2つに絞りました。 画素数がかなり違うけど、ハガキサイズ程度にしかプリントしないと思うから、あまり気にしてません。と言ってもやっぱりプリントした時きれいな方が良いです。 でも動画機能はSX550の方が優れてるみたいだし、動作が機敏な所と価格が安いのが気に入ってます。 でもF55Vの回転レンズも魅力だし、デザインもかわいい。 ・・・という訳で迷ってしまって。アドバイスお願いします。

書込番号:15860

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/14 01:29(1年以上前)

私はSX550ユーザーですが、7月1日の55Vの発売後は買い換えようかなとさっきまで本気で考えていました・・。

ところが・・。

コンパクトフラッシュの場合はメーカーの5年保証や永久保証などが付いているのですが、メモリースティックにしろスマートメディアにしろ「消耗品扱い」で「保証書」はついていないんですって!

今までずっとコンパクトフラッシュを使っていたので、この事実は知らなかったのですが、もう恐ろしくて私には手が出せなくなりました。

私はゴールデンウィークの直前に手持ちのCFが不良を起こしたので、購入した販売店に持っていって交換してもらったのですが、もしもスマートメディアやメモリースティックだったら「消耗品扱いなので交換は出来ません。メーカーと交渉してみて下さい」なんて言われたとしたら、お金は戻らないは、ゴールデンウィークには使えないはで大変だったろうと思って当時を思い出すと急に冷や汗が出てきました。

今の私にはコンパクトフラッシュ陣営のデジカメしか選択肢が無くなってしまいました(泣)。

書込番号:15958

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/06/14 16:53(1年以上前)

回転レンズがどーしても必要ならDSC-F55V。そうでもないなら、DSC-SX550にしておいた方が良いと思います。

DSC-F55Vは発売前なので、軽々に評価できませんが、スペックを見る限り、300万画素CCDのうちの200万画素分しか使っていないデジカメで、受光面積の広さが売りの300万画素の良いところを全然生かしていないデジカメなので、画質面では、あまり期待できないと思います。

ハガキサイズまでなら、DSC-SX550の圧勝でしょう。

デジカメの情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:16095

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやのさん

2000/06/14 19:18(1年以上前)

NIGHTYさんutsunoさん、レスありがとうございます。 今日、カメラ屋に行ってみました。SX550は店員さんにもお勧めだと言われました。F55Vについて聞いてみると、ファインダーがないから暗い所で辛いし300万画素クラスにしては画質もあまり期待できない、みたいな事を言われました。他にはC-2020Z、動画ないけどCOOLPIX800もお買い得、と勧められました。でもニコンはデザインが・・。 あと、日経ベストPCていう雑誌みたらSX550の画質かなり評価高くて、SX550で十分かもと思いました。 でも予算が許すならC2020のが良いですか? アドバイス下さい。

書込番号:16123

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/14 19:42(1年以上前)

あやのさん>

>でも予算が許すならC2020のが良いですか?

SX550とC2020ではデジカメに求める物が違いすぎるような気がします。
SX550は常時携帯してバシバシ撮影するのに向いていますし、音声付動画が撮れますので仲間とワイワイ楽しむ用途に向いていると思います。

C2020は私は使用したことはありませんが、多分「画質」に関しては最近の300万画素を上回るような素晴らしいものを撮影してくれるデジカメだと思います。

問題は「記録メディア」になるのですが、この点を書くと今度はutunoさんともめそうなので・・(爆)。(もっともutunoさんは相手の心情まで配慮出来る「大人」と思いますので大丈夫でしょうけど(^^))

書込番号:16134

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/06/14 23:10(1年以上前)

NIGHTY@さんも書かれているとおり、DSC-SX550とC-2020Zoomでは、デジカメとしての方向性が違いすぎ出て、単純には比較できません。

携帯性と動画と超軽快なレスポンスを重視すると、DSC-SX550。
3倍ズームを重視すると、C-2020Zoom

と言うところでしょうか。ズームというのは、あれば絶対に便利ですが、その分、ボディが重くなるか、レンズが暗くなると言う、デメリットがあるので、その点をよく考えて、どちらを選ぶか考えると良いと思います。

ただ、C-2020Zoomまで考えるのなら、300万画素のQV-3000EXやCP-900Zなんかも、値段的には近くなります。

DSC-SX550というのは、ちょっと似た機種のない個性的なデジカメですが、C-2020Zoomなら似た機種もあるので、もうちょっと考えた方がよいかもしれません。

PS.NIGHTY@さん、メディアの件は、あっちにレスしました。(^_^)/

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:16177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SX550

2000/06/13 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機

スレ主 ひろこさん

SX550の購入を考えているのですが、CFは何Mまで対応出来るのです
か?

書込番号:15844

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/13 19:57(1年以上前)

私は160MBレキサーのCFを使っています。
タイプ2CFのマイクロドライブでは340MBも大丈夫です。

スマートメディアと違い規格の統一性が相対的に高いので大容量タイプのCFが発売されても案外問題無く使えたりすると思います。

ただし初期不良やパソコンとの相性問題はついてまわります。

SX550に興味を持ったならば必ず下記のHPを一通りごらん下さい。
http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/

現在フォトコンテスト実施中だそうです。

書込番号:15847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)