カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7911541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

初期不良でした^^;;

2023/06/26 16:20(1年以上前)


SDメモリーカード > Sandisk > SDSQXAV-1T00-JN3MD [1TB]

スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

オンラインショップEC-JOYで購入したのですが、初期不良でした
最初はデータの書き込みが出来たのですが、数時間後に書き込み不可となりました
更にデータの削除やフォーマットも不可能になりました(PC、スマホ共に)

追い打ちで購入したEC-JOYが初期不良等のアフターフォローに全く応じていない事がわかり(最初にわかっていたら買ってません)もう最悪 ここまで当てにならないのなら、商品情報に記名するとか購入時のメールに表示して欲しいです

SANDISKのサポートに相談したところ、ロックがかかっているみたいで、保証交換対応とのことでした

書込番号:25318000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/06/26 16:27(1年以上前)

>初期不良等のアフターフォローに全く応じていない事がわかり

その通りであれば、商法違反か民法違反です。

消費者相談センターに電話相談してみてください。

書込番号:25318008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2023/06/26 16:41(1年以上前)

海外版なので、型番違いますが、多分、同等品と思われるものが、

アマゾン(直販)が15,276円。

https://www.amazon.co.jp/microSD-%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E6%9C%80%E5%A4%A7130MB-SanDisk-Extreme-SDSQXAV-1T00-GH3MA/dp/B0B21DPJKH/ref=sr_1_1?keywords=SDSQXAV-1T00-GN6MN&m=AN1VRQENFRJN5&qid=1687764962&refinements=p_6%3AAN1VRQENFRJN5&sr=8-1&th=1

風見鶏が、11,930円。
https://www.flashmemory.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000021070&search=SDSQXAV&sort=

ですね。

どちらのショップも個人的には利用しているところで、過去に問題あったことはありませんが、利用するなら、自己責任でお願いします。

書込番号:25318026

ナイスクチコミ!3


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/26 16:48(1年以上前)

ご返事ありがとうございます
既に【県消費生活総合センター】へ報告済です
ちなみにこれ↓がECJOYのHPです
https://www.ecj.jp/UGuide.doit?shuri
確信犯?
Amazonでさえも初期不良は対応してくれるのに…
今、SANDISKへ不良品を送る手配をしていますw

書込番号:25318034

ナイスクチコミ!1


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/26 16:51(1年以上前)

ご返事ありがとうございます

SANDISKが直に対応してくれることになりました

風見鶏は私も何度か利用した事がありますが、問題があった事は皆無です

今回はあまりよく探さなかったのが災いしました 風見鶏で安く買えたのならそこにするべきでした

書込番号:25318037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2023/06/26 17:03(1年以上前)

こんにちばんは。そのメモリーカードは持ってませんが・・・

ちょっと気になったのが「追い打ちで購入」。
つまり、1枚購入して、さらにもう1枚。
2枚購入して2枚とも不良品ってことですか。

だとしたら、SANDISKの偽物なのかも。

だとしたら、SANDISKは交換してくれるかな・・・。

書込番号:25318047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/06/26 17:11(1年以上前)

>飼主さん

情報ページにこのような記載がありました

ドイツ、カナダおよび無期限保証が認められていない地域では、30年保証となります。次をご覧ください 保証 | Western Digital

書込番号:25318058

ナイスクチコミ!1


2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2023/06/26 17:28(1年以上前)

話がそれますが、

価格.comのSandisk Extreme Proの価格を見ると、「Pro」の方が安いんですが、これは海外版だから?

価格.com - SANDISK SDSQXCD-1T00-GN6MA [1TB] 価格比較
https://kakaku.com/item/K0001459538/?lid=itemview_relation1_img

価格.comって、海外版も載せているんでしたっけ?

書込番号:25318077

ナイスクチコミ!1


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/26 17:51(1年以上前)

>スッ転コロリンさん
誤解があったようなので申し訳ありません

購入したのはオンラインショップEC-JOYからの1枚のみです

初期不良があったうえに購入した【オンラインショップEC-JOY】が初期不良等のアフターフォローをしていなかった

つまり商品が不良だった上に【購入したお店も不良だった】という点が追い打ちだったのです

2枚買って両方とも不良だったわけではありません、購入したらお店も商品も不良だったという事です

文章力が乏しくてすみません(^^;;)

書込番号:25318107

ナイスクチコミ!0


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/26 17:54(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
大丈夫です、先週買ったばかりの新品の事なので

書込番号:25318112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3048件Goodアンサー獲得:141件

2023/06/27 09:17(1年以上前)

>最初にわかっていたら買ってません
ECJOYは何も悪くありません。
自社対応しない、メーカー対応としっかり書いてあります。
そして高くないですか?
私ならAmazonで安く購入して、不良なら即返品します。
ネットショッピングは、よく見て、よく調べてから買いましょう。
このままだと、夢グループの製品も即買っちゃいそうですよ。

書込番号:25319050

ナイスクチコミ!1


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/28 12:03(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
調べてみたら
「消費者契約法では、売主が企業で買主が消費者の場合、売買の目的物に欠陥があっても売主が全く責任を負わないという特約は原則として無効であると定められています。」
というのが見つかりました。やはり違法だったのですね。私の記憶にも「法律に反する取り決めはそもそも無効」というのを聞いたことがあります。
そもそもの購入のきっかけはスマホを買い替えたのでmicroSDも現状最高のパフォーマンスのものに替えたいと思ったからです。
その結果、悪くはないけど最高でもなく割高なものを最低かもしれないお店で購入してしまいました。

もっとよく調べて考えて買えばよかったと反省しています。

書込番号:25320723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2024/02/14 15:35(1年以上前)

EC-JOYの記載を見る限り、メーカーサポートが不良もしくは偽物と判断すれば初期不良交換もしくは返品を受け付けてくれるようです。
https://www.ecj.jp/UGuide.doit?tokutei#g-gm-hos

下記ページに書かれていることも同じです。
https://www.ecj.jp/UGuide.doit?shuri

つまり、担当者の対応自体がおかしかったことになります。ただし、ECショップの場合、メーカーとのつながりもなく、中古品が新品として売られるケースも珍しくありません。

私は3千円以下の並行輸入品をAmazonで購入しましたが、WDのサポートで真贋を確認してもらい、本物と判定してもらえました。その時利用したのが「秋葉Direct AMZ店」でした。

書込番号:25622306

ナイスクチコミ!0


スレ主 飼主さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/14 21:42(1年以上前)

>ありりん00615さん
公取等に通報したあとに初期不良対応に関する注意事項の若干修正されたので、当時は会社ぐるみだったと思います

書込番号:25622727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2025/05/23 19:04(4ヶ月以上前)

アマゾン不良品でも対応不可なので買わない方が良いです、損するだけです。

書込番号:26188089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2025/05/23 20:12(4ヶ月以上前)

Amazonの場合は、amazon.co.jp販売品を選べばいいだけです。不良の証拠を提示して返品処理を行えば100%返金されます。マケプレの場合でもFBAなら同様にAmazonでの返品処理が可能です。

書込番号:26188176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:50件

HDMI使用時、動画撮影では本体液晶とHDMI接続先モニターに同時出力できるのに、写真撮影の時は出力先のテレビ画面しか表示されません。そのためタッチパネルが使えない、メニュー画面の変更がしずらいなどありました。説明書にもできないと書いてあるのですが非常に不便でした。ごく少数だとは思いますが同じ感じの方いらっしゃいますか?

書込番号:23489719

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/24 20:27(1年以上前)

要望を出せば、今後の新モデルで採用されるかも知れません。
何年後かな?

書込番号:23490239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/06/24 21:26(1年以上前)

>アンパンマン58さん

ソニーのテレビにソニーのカメラでHDMI接続すると、テレビのリモコンで画像を操作出来たりします。

メーカー違うだけでなく強力なライバルメーカーのことですから、ソニーのテレビに繋いでもそこまでは無理かもしれませんが、私も最低限、タッチパネルぐらいは使えたらなと思います。

何ならファームアップででも対応して欲しいぐらい。

ここら辺のちょっとした使い勝手の向上、多分、より便利なものを知らないとなかなか認識できないことだと思いますし、メーカーも認識していないかも。

機会があれば、というか作って、キヤノンに要望したいと思います。

(リモコン操作が本命希望。各社のテレビリモコン研究すれば出来そうに思えるのですが・・・)

書込番号:23490382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2020/06/25 03:02(1年以上前)

別機種
別機種

HDMI情報表示on

HDMI情報表示off

>アンパンマン58さん
SONYの場合、HDMI設定のHDMI情報表示をoffにすると外部モニターとカメラ液晶共に表示でき、onにすると外部モニターのみでカメラ液晶は表示されません。
EOS Rにそのような設定項目があるか知りませんが、あれば試してください。

書込番号:23490903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2020/06/28 10:58(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>〜赤い自転車〜さん
>銀座ナイトさん
みなさん返信ありがとうございます。
7月のアップデートに期待します。

書込番号:23498344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/05/22 15:58(4ヶ月以上前)

EOS Rのスチール撮影モードで背面モニタと外部モニタの同時表示が出来ないのは、欠陥だと思います。
なんでこんな仕様にしたのか意味がわかりません。
両方のモニタが使えると作業効率が飛躍的にアップします。
テザー撮影の場合もHDMI経由で2台目のモニタにライブ映像を流しながら撮影することが多いので残念です。
動画モードでは出来ているのでファームウェアのアップデートでどうにかなりませんか?
対処法としては、Capture Oneのライブビューを別モニターで出す方法がありますが、使いづらいです。
そんなわけで仕事はソニーしか使っていません。

書込番号:26186981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

超望遠でEVFが無いのは致命的

2025/05/21 07:05(4ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

クチコミ投稿数:81件

前モデルのTZ95所有してます。放置プレーのコンデジに久々の新型は嬉しい限りですが、今回の新型は致命的な劣化してるのでご注意下さい。

高倍率ズーム機にEVFが無いのは致命的な改悪です。広角から望遠域はともかく、超望遠域では背面液晶での撮影は困難です。特に動物や乗り物など、動体の撮影は被写体を捉えるのが絶望的に難しい。

自分は広角から標準域は、背面液晶とEVF半々の使用。望遠から超望遠は100%EVF使用です。

しかもEVF省略で軽量化されてるなら少しは理解できますが、重さはほぼ変化無し(僅かー6g)。。。
一体何のために、超望遠が売りの機種からEVF省略したのやら。

購入される方はこの点を充分ご検討の上ご判断する事をお勧めします。

書込番号:26185565

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/05/21 10:21(4ヶ月以上前)

暮らしの手帳さん 
ご助言ありがとうございます。
先週、長年使用してきたRX100M5のフラッシュが光らなくなり、この機種を最有力買い替えとして検討しているところです。
少ないコンデジ選択肢の中で取捨選択、しかし譲れないところをどう自分の中で良しとするか。サブ機に15万円越え(M7)は避けたい。。。悩みます。

書込番号:26185712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2025/05/21 12:25(4ヶ月以上前)

機種不明

EVFに額を当てて 
カメラを安定させるのは上級者なので
無理からぬかと

上級者なら望遠に対応した機種も持ってるだろうから
たまの海外旅行とか荷物を減らしたいとかそういう用途かと

あと
最近は
全長〇〇mm以下のカメラは持ち込みOKなアイドルイベントとかもあるので
そういった需要もあるらしい

書込番号:26185802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/21 12:34(4ヶ月以上前)

高いけどニコンP950なら、マイクロフォーサーズ並の高画質で撮れるよ。ただし連写弱いなら飛ぶ鳥は無理で、止まってる鳥さん限定。2000mmが手持ちで撮れる超強力な手ぶれ補正と、Z50 II並のファインダー付き。
パナは画質がねー( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:26185817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/21 22:35(4ヶ月以上前)

>暮らしの手帳さん

こんにちは。

>一体何のために、超望遠が売りの機種からEVF省略したのやら。

換算720mmだとEVFが欲しくなりますね。

脱EVFで空いた場所にUSB-C対応の
基盤が入りこんでいる?とかでしょうか。

あるいはEVFが必要ならこちらで、
という販売上の差別化でしょうか。

・LUMIX DC-FZ85D-K [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001636673/

書込番号:26186354

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

AFが効かなくなる、フリーズする

2025/05/20 13:33(4ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用]

スレ主 cocoro_naNさん
クチコミ投稿数:8件

XH2での使用でかなりの頻度でAFが動作しなくなる、画面フリーズする現象にみまわれています。
カメラ本体、レンズ共に最新のFWです。
純正の16-55 2.8や55-140 2.8では発生しません。
同じ現象で悩まれている方など居ます?

書込番号:26184819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/05/20 14:16(4ヶ月以上前)

レンズ内FPCの半断線とか、同様要因による通信途絶の結果でしょう。
急にレンズが居ない状態になると、ハングアップしますので。

テレ側へズームすると頻発するとか、特有の条件が伴っていればFPC半断線の可能性とか。

書込番号:26184845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/20 18:32(4ヶ月以上前)

>cocoro_naNさん

購入されてから何年くらいでしょうか?
とりあえずタムロンに送ってみるのが得策でしょう。

書込番号:26185069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/21 06:40(4ヶ月以上前)

>cocoro_naNさん

こんにちは。

>XH2での使用でかなりの頻度でAFが動作しなくなる、画面フリーズする現象にみまわれています。

>純正の16-55 2.8や55-140 2.8では発生しません。

お持ちのレンズでこのレンズ特有の不具合なのですね。
使い込んでいるものならレンズの基盤の腐食や断線の
可能性もあると思います。

中古購入品なら購入店/購入者に、保証期間を過ぎて
何年も使っていてでてきた不具合なら、メーカー点検と
修理が良いと思います。


・修理内容について(タムロンの修理対応品の場合)

軽修理 分解を必要としない修理
(ズームラバー/フォーカスラバー緩み・外観の汚れ)

普通修理 分解を必要とする一般機能の修理
(解像不具合・通信エラー・ピントずれ・AF作動・ズーム作動・VC作動・絞り作動等)

重修理 分解を必要とする複雑な機構の修理
(カビ・ゴミ・クモリ・浸水・砂や泥の入り込み・ショック品・オーバーホール等)


不具合内容から上記の「普通修理」、のカテゴリーだと思いますので、

B061 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDの場合、

修理代金\16,000〜\48,000がかかりそうです。


・修理料金の目安(修理対応機種)
https://www.tamron.com/jp/consumer/repair/price.html

書込番号:26185551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

Canon R7

2025/05/17 13:15(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

別機種

購入 10ヵ月ほどで シャッターが 突然壊れました
シャッター2万回以内だと思いますが 壊れるの 早いですよね??

保証書と納品書をつけて 送りましたが 1週間 おとさたないですね
 Canon のミラーレス使用するには 2台持ちを お勧め致します。

私は なでしこリーグ2部の選手のサポーターですが 公式戦 前半30分ごろ シャッターが壊れて 後は 何も撮れず すぐ相談センターに問い合わせ 指示通り 保証書と納品書を付けて 送りましたが その後 1週間おとさたなしで 翌週の試合に間に合わず カメラ無しで観戦 

Canon使いたいなら 2台持ちしないと ダメのようです??

書込番号:26181557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/17 14:14(4ヶ月以上前)

>パダワンのサンちゃんさん

こんにちは。

>シャッター2万回以内だと思いますが 壊れるの 早いですよね??

R7はシャッター故障の報告がやや目立ちますね。

以前のスレでもレスの中に複数名の
シャッター故障報告がありました。

・ err 302024/11/26 15:59(5ヶ月以上前)
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25974998/

15コマ/秒ものメカシャッターは
動作のエネルギーを少なくするため、
シャッター羽根を可能な限り
軽く薄く作る必要がありますが、

その素材やメカの耐久性などの点で、
普及機用のものは無理が出てしまう
(=故障しやすい)のかもしれません。

でも2万回はさすがに少ないですね。

書込番号:26181607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/17 14:57(4ヶ月以上前)

>パダワンのサンちゃんさん
Canon使いたいなら 2台持ちしないと ダメのようです??

キヤノンと言わずソニーやニコンでも複数持ちは普通です。

書込番号:26181664

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:148件

2025/05/17 17:02(4ヶ月以上前)

大事な撮影では2台持ってくのは基本
キヤノンに限った話では無いかな

書込番号:26181799

ナイスクチコミ!7


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度5

2025/05/17 17:28(4ヶ月以上前)

>保証書と納品書をつけて 送りましたが
>1週間 おとさたないですね

普通に2週間くらいは音沙汰ないですよ。そこから見積もりが来て修理完了→返送まで1ヶ月以上かかります。大型連休が重なると2ヶ月はかかります。

シャッター幕の破損の多くは保証期間が終わってから発生するので基本は自腹です。こんな早期にシャッター幕破損なんて運が悪かったですが、保証期間内なので自腹で修理代を出さなくて済む可能性もありますね。

書込番号:26181830

ナイスクチコミ!4


2013WRXさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/17 20:18(4ヶ月以上前)

それは残念でしたねぇ。
私もR7を使ってますが、もう20万ショットを越えてますが異状ないです。
大事な時は、R5も一緒に持って行きますが、トラブルで使ったことはありません。
R5も30万ショットを越えてますがトラブルはないです。
D20-D7-D7U-R5-R7と使ってきて、まだシャッタートラブルは未経験です。

書込番号:26182027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/17 20:56(4ヶ月以上前)

>パダワンのサンちゃんさん
Canon使いたいなら 2台持ちしないと ダメのようです??

シャッターユニットは全てのメーカーがコバル製を使用してます。
特定のメーカーだけが壊れやすいとか有り得ません。
文句ならコパルにどうぞ!

書込番号:26182062

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/17 21:43(4ヶ月以上前)

>黒執事ミカさん

>シャッターユニットは全てのメーカーがコバル製を使用してます。
>特定のメーカーだけが壊れやすいとか有り得ません。

シャッターメーカーは同じでも、
その性能や耐久性などは
各メーカーが発注した「仕様」に
よるのではないでしょうか?

書込番号:26182111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/05/20 10:27(4ヶ月以上前)

別機種
当機種

使用1年半、約12万回シャッターでこうなりました。

書込番号:26184663

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

X-T2やX-E3は修理対応できません

2025/05/19 09:00(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ

公式サイトを見ると、X-T2は修理できなくなってますね。
2016年発売だから10年経ってなくて修理不可って早くないですか?

X-PRO2やX-E3、X-T20も修理不可になっています。
中古買っても壊れたら廃棄処分になります。

https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/estimate/

書込番号:26183562

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/19 09:51(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん
2016年発売だから10年経ってなくて修理不可って早くないですか?

普通の事です。
FUJIは生産数を意図的に削減して価格を吊り上げる会社ですよ。
つまり実際にはそんなには生産してなくて製造完了も意外と早い。
だから修理可能期間も想像より早く終わってる訳です。

ユーザーを簡単に切り捨てる会社ですから、

書込番号:26183606

ナイスクチコミ!8


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2025/05/19 09:53(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん

 有償としても修理できる期間が何年まで適切か、各社の人員の問題や交換すべき電子部品が無くなる等の事情を校了すると、一概に何年まで修理可能と断言するのは難しいとは思います.
 それで自社で修理できなくなったのでホームページにその旨通知したのでしょう.そうなると該当のカメラの愛用者は壊れたら、ゴミです.そうした状況が良いかどうかは難しい判断です.

 脱線しますが、大判カメラを使っているひとは、カメラに電子部品を使っていないのでそうした心配も無くそれこそ何十年使っています.

書込番号:26183608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2025/05/19 10:09(4ヶ月以上前)

X-E3も2020年まで売ってたのを考えると感覚的にはちょっと早いかな。
修理受付期限の相場、販売終了から5から7年くらいが大体相場なので

書込番号:26183621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2025/05/19 10:20(4ヶ月以上前)

富士フイルムのカメラは人気で、中古の値段も高騰していていますね

メーカーがこの現象を維持したいのなら、ライカのように可能な限り修理対応すべきです

富士フイルムユーザーとして改善を期待しております

書込番号:26183628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:148件

2025/05/19 11:22(4ヶ月以上前)

フジは生産量を減らしているのではなく、軽視している日本市場への供給量を絞ってるだけだよ

書込番号:26183670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:199件

2025/05/19 11:47(4ヶ月以上前)


今はまだ『修理できる技術を持った人』が居るから修理可能状態が維持できているんでしょうが、これが将来(と言っても本当に今すぐから数年後〜)、そうしたスキル保有人材が枯渇して、保守パーツが何とか残っていたとしても、修理したくても修理出来ない状態がくる、に一票。(もしかしたら突入済かも)

書込番号:26183687

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/19 12:31(4ヶ月以上前)

機種不明

富士フイルムの補修用部品保守期間は概ね製造打ち切り後7年です。
販売終了ではなく製造打ち切りから7年です。

説明書にも記載されてます。

書込番号:26183722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2025/05/19 13:29(4ヶ月以上前)

>くらはっさんさん
少なくとも機種ごとの保守対応期間は問題ないでしょう。サービスマニュアルとかもありますから
(当然トレーニングは必要なんだろうけど)
おお昔のカメラの修理だとまた別なんでしょうが

ただ富士フイルムは正規修理認定のような制度はなさそうなんだけど、キヤノン、ニコン、リコーペンタックスみたいにサードが部品を買ってサービスマニュアルもゲットできるというのはなさそうなのかな?

>MIFさん
キヤノンと一緒ですね。
EOS-1Vは2011年に生産は終わってて販売終了は2018年だったので、本来は販売終了と同時に修理受付は終わるはずだったんだけど特例扱いで2025年まで伸びましたね

書込番号:26183769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5443件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/20 07:20(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん

多品種生産の割に部品共用率が高く、
しかも耐久性ほどほどの機種が多いから、
交換部品の枯渇も早いのかなと。

手元にあるX-E3、大事に使わねば。

書込番号:26184510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/20 08:10(4ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
フジは生産量を減らしているのではなく、軽視している日本市場への供給量を絞ってるだけだよ

富士フィルム関係者の乃木坂姐さんが白状してましたよ。
「生産数を意図的に絞って価格を吊り上げてる」
と社長がゲロしてました。

書込番号:26184544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/20 08:50(4ヶ月以上前)

>seaflankerさん
EOS-1Vは2011年に生産は終わってて販売終了は2018年だったので、本来は販売終了と同時に修理受付は終わるはずだったんだけど特例扱いで2025年まで伸びましたね

それはプロユースの話でキヤノンはプロサービスがしっかりしているからね。でも部品交換が伴う修理は難しくあくまでメンテナンスだったはず?有名なプロの場合は新品本体を渡して「修理完了しました」って言う笑い話もありましたから。法律義務は7年だけど社会通念的にはNGだった。
ニコンは製造完了を社外秘にしていて、平気で急に「修理できません」と拒否られますからヤバイ会社。今の一眼レフが該当するかも?販売が完了した時は既にサービスパーツが枯渇しているかも?でも修理は一応は受け付けるから更にヤバイ。

書込番号:26184595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:148件

2025/05/20 09:08(4ヶ月以上前)

>花魁瀬川さん

狭い意味で日本向けの生産を絞ったて意味だと思うよ
それなら間違いなくやってる
上にも書いた通り

海外では品薄にもならず普通に売ってたからね
半導体不足の一時期を除いて

書込番号:26184607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)