カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7907747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) なんだかな〜

2025/06/22 14:19(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

機種不明

FUJIのX30とはすべて大人と子供  これもう使う事もございません (^^; ハイ

書込番号:26217237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2025/06/22 18:51(2ヶ月以上前)

別機種

リコー R4

人にも各々に適した仕事があるように、
どういった旧古機種にも使い道が残されていると思っています。へへへ。

いつでも使えるように、
定期的な充電とメディア常装、機材マニアの責務・喜び。

書込番号:26217458

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/22 21:25(2ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2010年に購入したCX3は、とても良いカメラでしたよ(^_^)v

書込番号:26217578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2025/06/23 04:02(2ヶ月以上前)

<("0")> あはははは〜 おはようございますお2方

>先輩
それ以上コレクション増やしちゃだめよ。
奥様のお顔が眼に浮かぶわ(笑)ほんと



>RC丸ちゃん さん
ナイスなショットもありがとう∠(^_^) なんだかな〜

書込番号:26217818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

相変わらずのフォーカスレバーの位置

2025/06/17 10:48(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件

フォーカスレバーの位置が低すぎます。

書込番号:26212449

ナイスクチコミ!3


返信する
tbc17kkkさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/20 18:59(2ヶ月以上前)

>SMBTさん

あくまでも写真からの計測ですが、E4から
約2mm上に、
約5mm左奥に
ずらしてくれたんじゃないかな。すご〜い。

書込番号:26215620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

標準

電源が入らない…

2025/06/18 21:34(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10M2X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:6件

ウッキウキで開封してバッテリーを入れてスイッチオン!

…電源が入らない…。

バッテリーフル充電して再度スイッチオンしてもだめ。SDが入ってないとか関係ないよなと思いながら一応入れてもやはり電源が入らない。

バッテリーの入れ直し3回…充電ランプが消えるまで充電確認2回してもダメでした。

どーすればいいの……。サポートに電話しかないですよね??

書込番号:26214018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/06/18 21:43(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

メーカーは修理対応しかしないので
※保証書に明記

まずは購入店舗に相談しましょう!

書込番号:26214023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/18 21:48(2ヶ月以上前)

そうなんですね!
購入店に連絡します。
返信ありがとうございます。

書込番号:26214029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/18 21:51(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

購入店で新品交換です。

書込番号:26214032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/18 21:58(2ヶ月以上前)

kaagoデジスタイルで買ったのでメールを確認すると下記の記載がありました…。絶対に対応しないという意思を感じる…。最悪ですね。皆さんはご注意を…(泣)

初期不良等の疑いがある場合は速やかにメーカーへご相談ください。購入時に弊社販売規約に同意されておりますので弊社でのご対応はございません。

同意事項:・初期不良交換・付属品の不足等について
弊社は販売店となり製造元ではございませんのでいかなる理由でもご対応できません。ご利用者様ご自身で製造元であるメーカーへご依頼ください。
メーカー側が販売店へ連絡くださいと言われるケースが多くございますが、【弊社では一切対応しませんが販売条件となります】のでご理解の上ご購入下さい。
初期不良等に関するお問い合わせは、返信致しておりません。メーカーへ速やかにご相談ください。

書込番号:26214037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/18 22:16(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん
 
メーカー正規品でないのを買ったみたいですね?
諦めるしかないです。

保証書はありますか?
ハンコは押してますか?

書込番号:26214044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/18 22:21(2ヶ月以上前)

>鏡音ミクさん
保証書は入ってます。
ハンコは押してないですね。

書込番号:26214047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2025/06/18 22:27(2ヶ月以上前)

気を落ち着かせて バッテリーを一晩充電

それでダメなら 明日考えましょう

書込番号:26214052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/18 22:31(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

買った事が証明できるレシートとかでも良いかメーカーに確認してから、
メーカー修理
駄目なら、有料修理です。

書込番号:26214055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2025/06/18 22:59(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん
これからも撮影機材を購入するなら、新品不良交換をしてくれるお店から購入しましょう。
私は少しくらいお高くてもそうしています。

書込番号:26214075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2025/06/18 23:08(2ヶ月以上前)

なっぱyykkさん

(web版/PDF版の)取扱説明書を良~く読み、「電源を入れます」まで、漏れなくきちんと手順通りに進めてみて下さい。取扱説明書の(後ろにある)トラブルシューティングもご確認なさり、指示に従って下さい。
それでも駄目な場合は、メーカーに(無償)修理依頼をしましょう。

日本国内向け正規品で、メーカー保証書が同梱されている場合、以下のショップサイトにて、領収書を印刷して下さい。

Q) メーカー保証書に店舗印の押印がありませんが?
A) 保証書の販売店欄に捺印されておりません。 メーカー保証やキャンペーンをする場合は、弊社HPにございます、ステッカーを印刷してご使用ください。
領収書が必要な場合は、下記リンク先より発行依頼を行ってください。
https://kaago.com/order/receipt/

メーカーへの修理依頼等は、以下にて、製品型番「ZV-E10M2」や必要事項等を入力すれば、行えるはずです。間違い等がないよう、落ち着いて手続きして下さい。

・ソニーの修理依頼
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

書込番号:26214083

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2025/06/18 23:21(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

残念ながら初期不良だと思います。

購入先を見ましたが、販売店で製造元じゃないから初期不良の対応ができないってのは、悪意としか思えないですね。

価格も重要ですが、初期不良などの対応が悪いところからは購入しない方が良いですね。

例えばですが、ヨドバシもビックカメラ販売店で製造元じゃないですが、初期不良は交換対応してますし、他にも同様のショップは多々あります。

入荷に関してのルートは何とも言えないので正規品じゃないとは言い切れないですし、通販専門だと初期不良対応しないショップは他にもあります、自分は対応しないショップからは買わないですが。

残念ですが、メーカー修理になると思いますが、購入店ではなく、ソニーに相談した方が良いですね。
購入先もソニーに伝えたら良いと思いますよ。

書込番号:26214088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/06/19 06:35(2ヶ月以上前)

カメラ店量販店の正規代理店で買わなきゃダメですよ。
今の掲載店で正規店最安は三星カメラ、ノジマやキタムラあたりが正規店の価格。
これら以外の安い店は軒並み二次流通のバッタ屋なので保証してほしいなら絶対買っちゃダメ。
単に安さだけで選んじゃダメよ。

それとソニーのカメラってどこで買っても100%バッテリーが放電してたからバッテリーが死んでるだけかもしれません。

書込番号:26214213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/06/19 07:13(2ヶ月以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
電源を入れますの手順を試したものの、やはり電源が入りませんでした…。
ひとまず領収書をダウンロードしました。
ソニーのサポートに連絡して回答を待ちます…。
トラブルが起きたことがなかったたので保証とか気にしてなかったですが、やすさにつられて買うとダメですね…。

書込番号:26214230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/19 11:47(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

ソニーストアでの購入が色々特典が付いて1番安心です。
二年保証とか落下水没でも新品交換とか、

おすすめです。

書込番号:26214426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/19 12:15(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

もちろん、プラス保険料ですが、
落下水没でも新品交換とかは魅力的です。但し一回だけ、

書込番号:26214442

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/06/19 12:38(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

【商取引の基本の基本】を遵守できないような販売店は、今後は利用しないようにすべきかと(^^;

下記を読むと、【商取引の基本の基本】を遵守する気が無いので、
【販売店というよりも、転売屋】だと位置づけるほうが妥当なのでは?
とさえ思ってしまいます(^^;

※【マトモな販売店】は、製造業でなくても、初期不良や故障の対応や(メーカーとの)仲介は【普通に行います】

ーーーーー
同意事項:・初期不良交換・付属品の不足等について
弊社は販売店となり製造元ではございませんのでいかなる理由でもご対応できません。ご利用者様ご自身で製造元であるメーカーへご依頼ください。
メーカー側が販売店へ連絡くださいと言われるケースが多くございますが、【弊社では一切対応しませんが販売条件となります】のでご理解の上ご購入下さい。
初期不良等に関するお問い合わせは、返信致しておりません。メーカーへ速やかにご相談ください。
ーーーーー

書込番号:26214463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/06/19 12:55(2ヶ月以上前)

>なっぱyykkさん

念の為。

メーカー直販を除き、
【客との直接の金品の交換】がメーカーにはありませので、
メーカーに【新品交換を要求することは、完全に無意味】です。

※法的にも。


新品交換を要求できるのは、【客との直接の金品の交換】が行われた【販売店のみ】です。

そのため、【マトモな販売店での購入】が基本になります。


※私的な【マトモな販売店】の定義としては、【初期不良対応可能なこと】で、
流通在庫が無い場合は【返品=返金が、普通に可能なこと】

書込番号:26214473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/06/19 13:15(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

他のスレでの貴方のコメントを見つけました。
本当に優秀な方なんですね。尊敬します。


>ありがとう、世界さん
SONYとは関係ない化学屋です(^^;

自分の業務範囲外でも、研究開発業務なら【基本】として、
・特許出願動向調査
・学術文献調査
で、それなりの把握はできます。

特に特許出願では、特許分類を活用すれば、技術内容の【概要の大くくり】はザックリ把握できます。

書込番号:26214493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/06/19 13:29(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

そんな優秀な貴方が初心者による「質問」スレにしか登場しないと、どこかのスレて読みました。
今回、初めて「悲」スレに登場したのはどうしてでしょうか?

書込番号:26214507

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/06/19 18:40(2ヶ月以上前)

>ファーストサマー夏さん

洞察力が悲惨で曲解と事実の違いが判らな者による妄言レスを妄信するのは、ファーストサマー夏さんの「自由」ですが、
「事実」を確認したいなら、私の過去ログ
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%A0%82%E8%82%AA%82%C6%82%A4%81A%90%A2%8AE
から、せめて1割程度をサンプリングをして、
自ら「事実確認」をしてください(^^;

書込番号:26214750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

耐久性に難あります

2025/04/28 11:13(4ヶ月以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK Mini

スレ主 見崎鳴さん
クチコミ投稿数:4件

2024年6月に購入〜9月に故障
2024年9月に再購入〜12月に故障

いずれも症状は録画開始後すぐに停止、電源断。電源を入れ直すと「ファイル修復」と表示され、数十秒間だけ記録されている。
最初はメモリーカードエラーを疑ったが、複数の新品に交換しても同症状。
使用状況はバイクのフレームに固定して、電源はUSB供給。
夏場でも走行風があたるため熱によるシャットダウンは無かったし、2個目は季節的にも熱的には負担がほぼ無かったはず。
1個目はサポート契約をしていなかったため、リペアは諦めてジャンク品として処分。2個目は後継機と交換対応となったが、あまりの脆弱さに使用はせず、D社に乗り換え。
あくまでも想定ですが、USB電源供給しながら使用するとバッテリー過熱により内部回路に障害が出るのかもしれません。
サイズ的には気に入っていたので、バッテリーが脱着式なら良かったと思います。

書込番号:26162287

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:75件 HERO11 BLACK MiniのオーナーHERO11 BLACK Miniの満足度4

2025/06/20 11:12(2ヶ月以上前)

私も2台ともダメダメになってきました。
メーカーに問い合わせても埒が明かない状態で諦めました。

2台ともバイクで使用、バッテリーのみ、もしくは給電しながら使用。
設定は2.7K/60pがメインなので熱問題は関係なし。

ただ...
・ 年数による劣化なのか、Type-Cつないで充電され始めても直ぐにランプが消える、もしくはランプが点きっぱなし
・ 満充電後に電源ボタンを押しても直ぐに起動しない
・ 場合によっては初期化されていることもある
・ リモートと接続したはずなのにリセットされている
・ 満充電していたのに数日放置で放電されてゼロになっていた

メーカーに問合せてもダメでした。
このサイズでバッテリー交換できないのは問題ないと思っていたけど、頻度考えても2年経たずで劣化は早すぎるかな…

サイズは好みだし、編集アプリも他社より好きなんですけどね。
残念ながらHERO12あたりからG社はダメかなぁ…なんて思ってます。

書込番号:26215307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ234

返信27

お気に入りに追加

標準

微妙

2025/06/03 14:07(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot V1

スレ主 米リアさん
クチコミ投稿数:5件

iPhoneでよくね?
期待してたほどの写真は出てこなかった。Lightroomで修正する時間をiPhoneは1秒くらいで終わらす
買う必要ないかな使ってみた感想ね

書込番号:26199046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:32件 PowerShot V1のオーナーPowerShot V1の満足度5

2025/06/03 14:12(3ヶ月以上前)

それはあなたにはiPhoneが合っていたというだけですね。
私も本機が気になっていますので、できればどのような結果が得られたか作例を出してほしいです。

書込番号:26199051

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2025/06/03 14:34(3ヶ月以上前)




・・・「弘法筆を選ばず」

・・・早く、弘法大師のようになれるよう、努力してください。


書込番号:26199071

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/03 15:12(3ヶ月以上前)

>米リアさんは
APS-Cレンズ一体型を買って下さい。
お値段は、たぶん20万円超え。

書込番号:26199093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/03 17:18(3ヶ月以上前)

しかし、13万円は高いよな。
画質イマイチなら、9万円くらいでしょ。
 
そのうち4万円キャッシュバックあるかも。

書込番号:26199207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件

2025/06/03 19:14(3ヶ月以上前)

クルマでも、目的地に着くだけが目的の人もいれば、運転そのものを楽しみたい人もいるので、好きなものを選べばよいだけかと。

iPhoneだけで写真撮って自動運転のクルマに乗って冷凍食品チンするだけでよい人には意味不明でしょうけど、重い一眼で撮ってPCでRAW現像してMT車に乗って天然素材で出汁を取って料理を作る人だっている訳で。

書込番号:26199301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3672件Goodアンサー獲得:77件

2025/06/04 06:45(3ヶ月以上前)

目的次第。

写真が目的の人。
撮影行為が目的の人。
コレクションが目的の人。
仕様・性能でマウントをとる人。
役にもたたない感想を述べるスレ主。

十人十色。

書込番号:26199656

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:9件

2025/06/04 12:31(3ヶ月以上前)

歴史は繰り返す
Appleからお金でも貰ってるのかな

書込番号:26199885

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/04 15:44(3ヶ月以上前)

> iPhoneでよくね?

あなたにはiPhoneがお似合いですよ!

早くフリマにでも流して現金回収するのがよいのではと・・(^_^;)

書込番号:26200040

ナイスクチコミ!13


スレ主 米リアさん
クチコミ投稿数:5件

2025/06/04 18:05(3ヶ月以上前)

すまんけどソニーの5年前に買ったコンデジのが画質いいんですよ。
これ今年出た機種だけど画質がPixelやiPhone以下。別で携帯するメリット0ですね

書込番号:26200138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:32件 PowerShot V1のオーナーPowerShot V1の満足度5

2025/06/04 18:23(3ヶ月以上前)

その比較を見たいので是非作例をお願いします。

書込番号:26200155

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2025/06/04 18:44(3ヶ月以上前)




・・・それ使ってダメなら、「他のどれを使ってもダメ」だと思う。  「"画質"とやらが違って見えるのは本人だけ」なんじゃないかな。


書込番号:26200173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2025/06/05 05:16(3ヶ月以上前)


>米リアさん  ・・・ カメリア(ダイアモンド)を思い出しました(失礼)

当カメラのレビューには、iPhone13、15と比較して真逆の評価が有りました。

なので是非レビューに書き込んで下さい。

私はカメラやレンズ購入で、価格コムとAmazonのレビュー(口コミ)を参考にする事が多く、

先週、数種類の超広角ズームのEFレンズ購入の際、最適な選別が出来てとても助かりました。

ところで当カメラは「4K30Pでも2時間以上の長時間撮影が可能」との事ですがiPhoneでも可能なのでしょうか?

当カメラはどちらかというと動画撮影に特化しているので静止画メインであれば別なカメラを選択した方が良さそうです。

ちなみに私は11年前発売の7DMKUに加えて先月9年前発売の5DMKWを追加して静止画メイン撮影でとても満足しています。


書込番号:26200586

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/05 08:35(3ヶ月以上前)

> 使ってみた感想ね

と、後に付け加えているので、買ってもいないし、撮ってもいないですよ!
画像もレビューも悲しいかな出てはこないでしょう。

言い訳としては・・

もう売ってしまったので、カメラがありません。
5年前のソニー機より画質が悪かったから残していません。

と、いったところですかね?


まあ、、すでにレビューしている中にも、ホントに当人が購入してレビューしているのだろうか?と疑問に思う人もいますしね・・

PowerShot V1の充電仕様について、P.D対応のような書き込みをされておりますが、USB2.0(Type-C)のためP.D仕様ではありません。
古いパソコンのUSB(Type-A)端子からでも充電できますし、P.D非対応のモバイルバッテリーからでも充電出来ます。
USB端子がType-Cになっているというだけです。

G7X3やG5X2のようなP.D対応機器からしか充電できない仕様ではないので、ホテルや観光バスのType-A端子からでも充電出来てとても使いやすいです。

私は静止画メインで使っていますが、16mm(スマホ除く)レンズをカメラに付けて街ブラなどをしたことがない人には、このカメラの良さは分からないでしょう。

私が、使ってみた感想ね・・(^_^;)

書込番号:26200681

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件

2025/06/05 09:37(3ヶ月以上前)

今日のアレなスレはここですか。

・作例出せばいい→出さない(出せない)
・量販店で触っただけ云々→Lightroomの話題を出してるので嘘。


「Lightroomで修正する時間をiPhoneは1秒くらいで終わらす」
って、レタッチと現像を混同してる上に仮にレタッチでも1秒くらいで終わるなんてありえない。
(現在iphone16Promaxを使用)

百歩譲って5年前のソニーのコンデジが云々言うならその画像でも出せば以前は使っていた。
という部分だけは証明できるけどね(笑)

書込番号:26200728

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:376件

2025/06/06 20:01(3ヶ月以上前)

なんか最近こんなんばっかり・・・何をしたいのだろう?

書込番号:26202211

ナイスクチコミ!11


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/11 15:27(3ヶ月以上前)

今の時代、スマホは必需品だが、デジタルカメラなど無くてもいい!

スマホ買うのが精一杯、デジタルカメラ欲しくても、買えない人もいるわけで・・

せめてもの反発なのだろうと思えば、腹も立たない?

書込番号:26207088

ナイスクチコミ!2


スレ主 米リアさん
クチコミ投稿数:5件

2025/06/11 15:42(3ヶ月以上前)

なんか持ってないかのように言われてますけど手元にありますよ?

iPhone以下と言われて顔面真っ赤になってる方多いですけど現実見たほうがいいです。
まあ、冷却装置付いてるので動画特化なんでしょうけどスチルはだめですね。

書込番号:26207099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 米リアさん
クチコミ投稿数:5件

2025/06/11 15:47(3ヶ月以上前)

機種不明

証拠画像貼り忘れ

実際にあるので貴方がたも持ってるのか画像出してください。反論はそれからですね

書込番号:26207105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:32件 PowerShot V1のオーナーPowerShot V1の満足度5

2025/06/11 16:14(3ヶ月以上前)

私は持っているかどうかは疑っていないので、どういうシーンで微妙と感じたのか作例をお願いします。

書込番号:26207133

ナイスクチコミ!2


SMBTさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:32件 PowerShot V1のオーナーPowerShot V1の満足度5

2025/06/11 16:18(3ヶ月以上前)

あと、ZV-1がもう5年前の機種って言うのが驚き。

書込番号:26207138

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

絞りが利かなくなりました

2020/10/18 22:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

スレ主 nanase0430さん
クチコミ投稿数:109件

microforthirdsで本レンズを使っていたのですが、絞りが利かなくなってしまいました。レンズを振るとカシャカシャ音がします。これはやはり故障ですかね。

書込番号:23734777

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/10/19 08:09(1年以上前)

絞り環を廻しても絞り羽根が動かなければ故障でしょう。

書込番号:23735310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/19 08:30(1年以上前)

nanase0430さん こんにちは

絞りリングから伸びている 絞り稼働ピンが 外れた可能性があります。

書込番号:23735337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2020/10/19 17:35(1年以上前)

>nanase0430さん

音がするなら故障だと思います。
修理するか買い替えかなと思いますが、キレイな個体だと修理の方が安いのではと思います。

書込番号:23736044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanase0430さん
クチコミ投稿数:109件

2020/10/19 21:27(1年以上前)

早速ありがとうございます。
kyonkiさん
そうですね。故障ですね。
もとラボマン2さん
そんな感じです。軽いもの(絞り羽)がカサカサいっている感じです。どこのぶつけたわけでもないのにこうなるんですね。
with Photoさん
結構きれいなものです。修理にはいくらくらいかかるんでしょうか。
もう一度中古の安いのを買うか、修理するかです。
勉強のため教えてください。
SMCtakumarなんかは開放測光したあと、シャッターが切れるときにピンが押されて絞りこまれましたし。マニュアルに切り替えれば絞り込み測光になったのですが、Aiニッコールはどういう市区もですか?

書込番号:23736471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2020/10/19 22:43(1年以上前)

>nanase0430さん

https://recept.nikon-image.com/repair/EstimateReferInit

ネットで絞りの不具合を見積りすると13,420円のようです。
ピックアップサービス利用だと往復だと1,870円。

あくまでも絞りの不具合だけでの見積りなので他の不具合もあれば価格は変わると思います。

書込番号:23736635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2020/10/20 08:05(1年以上前)

nanase0430さん 返信ありがとうございます

>結構きれいなものです。修理にはいくらくらいかかるんでしょうか。

自分の85oF1.4も同じ状態ですが 今の所修理してないので 修理代は分からないですごめんなさい。

書込番号:23737081

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanase0430さん
クチコミ投稿数:109件

2020/10/21 22:22(1年以上前)

修理も結構かかるようなので中古を探してみます。

書込番号:23740356

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanase0430さん
クチコミ投稿数:109件

2020/10/22 15:19(1年以上前)

元箱や取説も付いた80万番台の美品が、修理価格程度で売っていましたので購入しました。
>もとラボマン 2さん
>with Photoさん
>kyonkiさん
ありがとうございました。

書込番号:23741309

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanase0430さん
クチコミ投稿数:109件

2020/10/22 15:23(1年以上前)

質問カテゴリーにしていなかったので、goodアンサーが選べませんでした。
これでこの口コミはクローズします。

書込番号:23741313

ナイスクチコミ!0


takediaさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/15 20:57(2ヶ月以上前)

1つお伺いしたい事があります。
こちらのレンズを分解している時に、絞り羽根が手動で動かなくなりました。おそらく稼働ピンをクルクル回してしまった事が原因のように思います。
組み立て時に本来ピンをはめたい場所まで回す事が出来ず困ってしまいました。
もしも直し方をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?
添付画像は、直したい場所が分かりやすい画像を拾ってきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26211151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)