カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レバーで固定させる理由はなに?

2024/04/21 05:55(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3

クチコミ投稿数:121件

接触すると緩んでしまうレバー。
RS4もレバー式。
いまだにRSC2を超えられない。

書込番号:25708037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2591件Goodアンサー獲得:114件

2024/04/21 06:40(1年以上前)

>Flash Gordonさん

「好みのレバー位置にセッティング可能ですので手の小さな女性でも快適な操作性を確保出来ます。」とのこと。

「確実性」より「便宜性」を重視した設計、ってことなんでしょうね。

書込番号:25708063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2024/04/21 08:33(1年以上前)

なるほど
移動する時肩に担ぐと緩むので結局RSC2を買い戻した。
確実性、移動性より操作性優先ってことなんでしょうね。
RS4で改善されるかと期待した方が間違いということなんでしょう。

書込番号:25708182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 本体の不具合?それともレンズの不具合?

2023/12/14 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

現状把握している不具合として、

R6にRF35ミリf1.8、もしくは、アダプタを介してEF100ミリf2.8を使った際にピントが合わなくなる不具合に見舞われています。

ファームウェアは本体、RFレンズ共に2023年12月14日現在最新のファームウェアに更新しています。

以前他のスレでマクロレンズを使う際にAF測距不能時のレンズ動作がオフだとピントが合わなくなるということが書いてあったのですが、そちらもオンになっています。

AFエリアを瞳AFやゾーンAFから中央1点にして遠方を写そうとすると急に表示枠が赤くなってピントが合わなくなることがあります。手前に合わせると緑で合焦します。そこで瞳AFやゾーンAFに戻すとそのまま遠方に合わなくなり、マニュアルフォーカスに切り替えても合焦しなくなってしまいます。

一度フォーカスが緑で合焦したかに見えて撮ったら全くピントが合っていないということもありました。

一応電源を落として入れ直せば元には戻るのですが、また同じ不具合に見舞われて大変困っております。

これは本体の不具合なのかレンズの不具合なのか、それとも以前のファームウェアにあった『小さいものを写そうとした時にピントが合わなくなる不具合』が改善していないのか全く分かりません。

どなたか同じような悩みを抱えている方、もしくは改善方法が分かる方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:25545648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:68件

2023/12/14 19:13(1年以上前)

EVFもしくは液晶で撮影時にAFの表示はどうなっていますか?
表示されない場合は、INFOボタンを押して表示するようにして撮影してみてください。
AFが使えない際に、勝手にMFに切り替わっていたりしませんか?

原因は不明ですが、レンズとボディの通信に異常があり、正常にレンズを認識できていないとこういったAFがきかない症状が出る事があります。
私の場合は、保証期間内だったので無料で基板とマウント部分の交換で対応してもらってからは症状が出なくなりました。
R6、R6IIの両方で経験済みです。

レンズ側も有償でマウント交換してもらっています。

無償サポートの期間中に発生しているので、念のため基板交換の対応になりましたが、ボディとレンズをそれなりに使いこんでいるならマウント部の劣化による症状の可能性もあります。
https://tokyophotostudio.hatenablog.jp/entry/2023/07/08/000000

書込番号:25545859

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2023/12/14 19:29(1年以上前)

>生麦生米生ラジオさん

ユーザーが出来ることとして
レンズとアダプター、ボディの接点を乾いた布で拭いてみる。
初期化するとか…

直らないなら、
カメラ店に機材を持ち込み、
店にあるボディやレンズで確認してみる。
その結果によって
レンズ、アダプター、ボディをメーカーに出して確認してもらう。
とかですかね。

書込番号:25545880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2023/12/15 02:33(1年以上前)

EF100ミリf2.8だけなら旧レンズだからという事を疑いますが、RF35ミリf1.8もそうでしたら、カメラ本体に何らかの問題がある可能性が高いですね。

なんだかフランジバックが狂っていて全域でピントが来ないような感じですね。

新品ですか?それとも中古でしょうか?
中古だとショック品という事も考えられます。

一度点検に出されたら如何かと思います。
文章だけでは理解しにくいので、状況の動画を添付したり、サービスセンターで対面でご説明された方がいいと思います。

書込番号:25546294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/15 15:52(1年以上前)

>くらなるさん
>okiomaさん
>k@meさん

アドバイスありがとうございます。
CANONに問い合わせたところ、ボタンカスタマイズ等を初期化して直らないようならばやはり修理に出すしかないみたいです。

実際にやってみましたが、やはり直りませんでした。
見られるかわかりませんが一応動画を貼ります。

保証期間はとっくに過ぎているので出費が痛手ではありますが、気に入っている機体なのでメンテナンスしつつ使い続けようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25546916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/15 17:20(1年以上前)

動画です。

ゾーンAF→1点フォーカス→遠方に合わせようとする→合わない(近くには合う)
→ゾーンに戻す→遠方に合わない、という感じです(泣)

書込番号:25547000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2024/01/22 18:15(1年以上前)

AF-ONボタンでAFしているようですが、ボタンの割付は何になってますか?

書込番号:25593608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件

2024/01/22 18:55(1年以上前)

ありゃ。

別機種ですが、ほとんど同じ症状で修理中です。

突然合焦マークが出なくなり、フォーカスが合わなくなります。レンズはめ直したり、リセットかけてもダメ。一時的には使えることもあるのですが。

諦めて修理に出しました。気になるのは、最近冬山に持って行って撮影したことです。もしかしたら、内部が結露したのかなと思ってます。暖かい部屋に持ち込まないよう注意したつもりですが。

書込番号:25593662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度1

2024/01/23 09:47(1年以上前)

動画見たけど、一つ気になったのは、遠くに合わせている時、露出アンダーになってること。
このカメラ、露出アンダーとかで画像が真っ暗になると、ピントが合いにくいことはある。
一度「露出シュミレーション」をオフにしてみたらどうだろう?
そうすると、ファインダーやEVFに露出のレベルが反映されなくなるけど、同時にAFの測距能力はかなり上がる。

書込番号:25594329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2024/04/20 20:55(1年以上前)

>生麦生米生ラジオさん

その後はどうなったのでしょうか?

書込番号:25707678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

納期3ヶ月

2024/01/22 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:15件

どうしても新品が欲しいし、怪しげなショップでは買いたくないので、大手家電量販店で注文しました。
納期は3ヶ月。
長いなあ。
待っているうちにGRWが出てしまうかも。
気長に待ちます。

書込番号:25593469

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/22 16:33(1年以上前)

>LUMIX推しさん

バッタ屋さんみたいな店で買うのは止めた方が良いです。リコーや富士フイルムのカメラ部門は、窓際部署らしいので、生産能力が低くても仕方ありません。

書込番号:25593493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/01/22 16:51(1年以上前)

>LUMIX推しさん

私の場合はIIIxですが、大手家電量販店で注文時に同様に3ヶ月を言われましたが、実際は1.5ヶ月で届きました。希望はアリなのでした。

書込番号:25593513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/01/22 17:27(1年以上前)

〉乃木坂2022さん

窓際部署っていうのは中の人に聞いた情報ですか?
憶測で物事を決めつけたように言われても…。

〉ナタリア・ポクロンスカヤさん

確かに予定より早く手に入る可能性もありますよね。
ワンチャン期待して待ちます。

書込番号:25593557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/01/22 19:49(1年以上前)

>LUMIX推しさん

こんにちは。

>納期は3ヶ月。
>長いなあ。

注文しない限りはその3か月も
どんどん遠ざかっていきますので、
待ち遠しいとは思いますが、
あとは吉報を待ちましょう。

書込番号:25593719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/01/22 20:15(1年以上前)

〉とびしゃこさん

そうですね。
注文して待てば手に入るので、注文しておいて良かったと思うようにします。

書込番号:25593751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おさkさん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/25 00:38(1年以上前)

ベトナムに住んでるらしい人から風の噂で聞きましたが、GRV,Vxともに生産国のベトナムだと潤沢に在庫があるそうですよ。
富士フイルムと同じで、円安だから在庫の調整を掛けてる……みたいな感じらしいです。本当かは分かりませんけどね。

書込番号:25596527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2024/01/27 09:53(1年以上前)

>おさkさん

中国が1-2ヶ月ですので、中国は日本より流通量が多いそうです。

>乃木坂2022さん
リコーや富士フイルムのカメラ部門は、窓際部署らしい

一応親会社ですので、子会社のPENTAXより待遇悪いということはないと思われます。
どこのソースで仕入れた情報ですか?

書込番号:25599408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2024/01/27 14:33(1年以上前)

リコーイメージングは2023年度で黒字転換、それまでは暫く赤字でしたし利益余剰金はずっとマイナスですしねぇ。リコーイメージングにしろ富士フィルムにしろカメラ製造販売部門は位置付けは低いですね。最早致しかねない事実です。

経済的な側面から見ると成長分野とは言えないので、仕方ないでしょう。企業、特に上場企業では実績、数字がモノを言う世界ですから。

書込番号:25599654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/04/13 17:22(1年以上前)

約3か月で入手できました。
受注停止前に注文していてよかったです。

書込番号:25697930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/17 18:28(1年以上前)

23年11月に大手量販店で購入。24年4月現在納期未定、です。

書込番号:25703215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信29

お気に入りに追加

標準

空間光学手ブレ補正の不具合

2024/04/04 00:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

コロナの影響で海外旅行に行けず、一昨年 FDR-AX55を手放してしまいました。
先月、4年ぶりに近場の東南アジアを旅行した際はRX100M7で動画、静止画を撮影し、帰国後
編集しましたが何か物足らなく、従来の感動が得られず、後継機AX60 を価格コムで閲覧すると
既に生産完了していることを知りました。

大手量販店のネットで購入し、テスト撮影すると「空間光学手ブレ補正」機能が逆効果で、使い物
にならず、大手量販店のネットに連絡すると SONY の不具合証明が必要との事で、当日サービス
ステーションに持参し不具合を認めて頂いたが、ここでは不具合の証明書は出せず工場に持ち込
まなければならないとの事。
回答が出るまで約1週間かかるとの事。

折角、満開の桜を撮ろうと楽しみにしていたのに甚だ残念です。


書込番号:25685857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度3 ドローンとバイクと... 

2024/04/04 05:47(1年以上前)

それはご愁傷様でした。残念ですね。
しかし大手量販店系(ケーズとかビックカメラとか)でしたら、近隣の実店舗に持っていけば対応してもらえないものですか?
(私も同様のネットショップで購入することが多いのですが、幸いにもまだ不具合には当たっておらず未経験です。)
購入直後の不具合でしたらその場で初期不良交換してくれても良さそうなものですが、ネット店だと難しいのですかね?

書込番号:25685952

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 08:16(1年以上前)

>ダンニャバードさん

>大手量販店系(ケーズとかビックカメラとか)でしたら、近隣の実店舗に持っていけば対応してもらえないものですか?

大手量販店でもネットと実店舗とでは対応が異なることを知りました。
既にこの店の在庫はゼロになっています。
初期不良交換を想定して取り置きを依頼しておいたので在庫なしでも心配していませんが、取り置き分も欠陥品
だったら終わりです!
(取り置き分が同じロットの製品だとその可能性が大きいので少し不安です。)

私はビデオカメラで過去に上記の経験をした事が有ります。2回目の交換でやっと通常品だったことを思い出します。

書込番号:25686083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度3 ドローンとバイクと... 

2024/04/04 08:26(1年以上前)

>DCR-777さん

>大手量販店でもネットと実店舗とでは対応が異なることを知りました。

やはりそうですか・・・
まあ、価格が違うので仕方がないとは言え、なんだか腑に落ちませんね。
私は先日、ケーズのYahoo!ショッピング店で購入したのですが、発送も同封されていたレシートも私の居住地の最寄り店でした。てっきり配送センターから送られてくるものだと思っていたので少し驚きました。
なので実店舗と同様のサービスが受けられるだろうと想像してましたが、認識を改めないといけませんね。(^^ゞ

書込番号:25686092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/04/04 09:20(1年以上前)

>DCR-777さん

>大手量販店のネットで購入し、テスト撮影すると「空間光学手ブレ補正」機能が逆効果で、使い物にならず、大手量販店のネットに連絡すると SONY の不具合証明が必要との事


店名を共有しましょう。価格.comですし。

書込番号:25686148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 11:48(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

>店名を共有しましょう。価格.comですし。

購入店は「コジマネット」です。

書込番号:25686282

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/04/04 14:05(1年以上前)

>DCR-777さん

>テスト撮影すると「空間光学手ブレ補正」機能が逆効果で、使い物
にならず、

テスト撮影すると「空間光学手ブレ補正」機能に不具合があり、異常動作していて使い物にならず、
という意味ですよね?

書込番号:25686430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10575件Goodアンサー獲得:691件

2024/04/04 17:07(1年以上前)

部品交換だろうから修理はされるでしょう。でも、なんでそんな面倒な手続きしないと修理できないのかなんか妙な感じですね。

数か月以内に後継機の発表が無ければソニーは撤退濃厚ということですね。ハンディーカムビデオカメラの終焉になるのかな ??

書込番号:25686627

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 18:36(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

>部品交換だろうから修理はされるでしょう。でも、なんでそんな面倒な手続きしないと修理できないのかなんか妙な感じですね。

●● 修理するとは一言も言っていません!!

届いたのが3月31日、テスト撮影をしたのが4月2日・・・・テスト撮影した結果空間テブレ補正の不具合が有ったので、交換を申し出たらSONYの不具合を証明する書類が必要と言われた。 決して修理なぞしません!

サービスステーションの話では修理をすると履歴が残り、売却する際に不利になるとの事。



書込番号:25686738

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 18:41(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

空間光学手ブレ補正をするととんでもない不自然な動きになり、OFFの方がましという意味です。


書込番号:25686746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/04/04 19:35(1年以上前)

>DCR-777さん

>テスト撮影した結果空間テブレ補正の不具合が有ったので、交換を申し出たら

と書かれているのですが、

「SONYの空間手ブレ補正自体がダメ、
そんなトンデモ機能を普通に使っている何十万人?~何百万人?もの人々の感覚が信じられない」
ということでしょうか?

書込番号:25686803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 20:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

一昨年手放してしまった FDR-AX55の 「空間光学手ブレ補正」 は何の問題も無く使用したので、
びっくりし呆れた次第です。

書込番号:25686893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/04/04 21:50(1年以上前)

>DCR-777さん

以前の AX55の件も考慮すると、

・DCR-777さんが買った AX60の空間光学手ブレ補正には、不具合があった。
ことまでは確定ということですね。

しかし、
・【すべての AX60】の空間光学手ブレ補正に、不具合があると断定するには至っていない。

という状況かと思います。

また、

なお、DCR-777さんが【すべての AX60】の空間光学手ブレ補正に、不具合があると断定しているのであれば、【返品 ⇒ 返金】が妥当な選択肢となり、
別の機種を検討することになる、
と思います(^^;

書込番号:25687000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/04 23:57(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

何か誤解、勘違いしていませんか?

私のクチコミをよく読んで下さい。
すべての 「AX60」 の空間光学手ブレ補正に不具合があるとは一言も言っていません・・・・・・・・・・。

余談ですが
ありがとう、世界さん のファン一覧をチェックしたら私もファンの一人でした。


書込番号:25687163

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/04/05 00:06(1年以上前)

>DCR-777さん

>空間光学手ブレ補正をするととんでもない不自然な動きになり、OFFの方がましという意味です。

DCR-777さんが買った AX60の空間光学手ブレ補正「が」不具合あり、
ということですよね?

書込番号:25687170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/05 01:01(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

その通りです。
ご理解いただきありがとうございます。

書込番号:25687195

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/05 17:49(1年以上前)

余談ですが

FDR-AX60 が未だ手元に戻ってこないので、DSC-RX10M 4 と DSC-RX100M 7 を持って桜を撮ってきました。

DSC-RX10M 4 で、歩き撮りもしましたが、全くガクガクせず、滑らかで綺麗な映像で改めて DSC-RX10M 4 の
素晴らしさ、完成度の高さを痛感しました。

FDR-AX60 の必要性を感じなくなってしまいました。


書込番号:25687919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度3 ドローンとバイクと... 

2024/04/05 18:00(1年以上前)

>DCR-777さん

>FDR-AX60 の必要性を感じなくなってしまいました。

あ〜、わかります・・・
私も購入してみましたが、4K動画はRX100M7のほうが明らかに画質が上だったので、AX60はヤフオク送りになりました。
一番の理由は筐体がデカすぎです。

RX10M4をお持ちでしたら尚更不要かも?ですね。(^0^;)

書込番号:25687930

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/05 19:08(1年以上前)

>ダンニャバードさん

>4K動画はRX100M7のほうが明らかに画質が上だったので、AX60はヤフオク送りになりました。一番の理由は筐体がデカすぎです。

返信ありがとうございます。

手放したFDR-AX55は空間光学手ブレ補正が心地よく効いて、使い勝手が良かったので、生産完了、ファインダー付きのビデオカメラは生産の見込みナシと知ってつい購入しましたが、製品の歩留まりの悪さか、生産管理の悪さか分かりませんが、手にしたAX60は最悪でした。
取り置いて頂いている AX60も同じロットだと同じ不具合の可能性が大きいので凄く不安です。

同じような事例ですが、2015年 RX100M2を手放し、手放した後 RX100M2の魅力が忘れられず、再購入しましたが、暗所での手ブレ補正が全く効かない不良品だったので、翌日交換しました。
交換したRX100M2も手ブレ補正が効かなかった・・・・再度交換しても同じだと思うと購入店に出向く気力がなくなり、SONYに修理を依頼しました。

直ったとしても、新品を修理すること自体不自然なので修理をキャンセルしました。

その日、案の定SONYから仕様であり全く異常なしの常套手段の連絡あり・・・・・・・

具体的な内容はRX100M2 レビュー 2ページ目「最近のロットはブレる」で写真の対比付で
記載しました。    ご覧頂ければ幸いです。

https://review.kakaku.com/review/K0000532639/?Page=2#tab

ここにアクセスしても表示できないかもしれません!

書込番号:25687996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/04/06 11:29(1年以上前)

いっそ、【返品・返金】の選択をされては?

RX10M4で代替可能のようですし。


AX60の手ブレ補正不良の、具体的な記載が乏しいのですが、製造不良であれば、
・角速度(加速度)センサーの取り付け不良
であれば、要するに「ぷらんぷらん状態」であれば、書かれていることが起こりやすいかもしれませんね。

あるいは、角速度(加速度)センサー自体の不良(^^;


もっと高確率しては、流通段階の【落下】。

上記の角速度(加速度)センサーが外れるほどの落下もあるかもしれませんが、
その前に、機械的構成要素の多い「空間光学手ブレ補正ユニットへの、落下時の衝撃」のほうがダメージが大きいと思います。


製造終了 ⇒ 流通在庫なし ⇒ 新品交換不可 ⇒ RX10M4で代替可能
であれば、【返品・返金】の選択をされては?


書込番号:25688842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 FDR-AX60のオーナーFDR-AX60の満足度1

2024/04/06 19:54(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

ご親切な説明ありがとうございます。

同じロットの交換なら返金対応いたします。

本日SONY(秋葉原)サービスステーションに行き引き取ってきました。
SONYは絶対不具合を認めないと分かっていましたが・・・・・

ご指摘の症状につきましては、お客様のSDカードデータにてカクカクしている症状が見受けられましたが、
屋内・屋外にて歩きながらの検証を行ったところ、検証用同一機種と比較致して、大きな差異は見受けられません。
お客様のデータからの推測となりますが、手ブレ補正機構部の不具合とみられる症状が発生しておりました。

と記載されています。

書込番号:25689373

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

【障害発生中】映像視聴不可 2024/4/9

2024/04/09 16:22(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

2024/4/9(火)16:00現在、カメラ映像を視聴できません
プラネックス社にて、現在対応中とのこと

以下、プ社の公式サイトより引用します。
https://www.planex.co.jp/news/support/20240409_smacameinfo.shtml

--
「スマカメ」で遠隔地からカメラに接続できない現象について
お詫びとご連絡
平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2024年4月9日13時頃から、カメラと別のネットワークに接続しているスマートフォンやパソコンからカメラへ接続できない、という問題が発生しております。
本件については、調査および修正を行なっておりますので問題解消まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。
--

書込番号:25692899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

【障害発生中】映像視聴不可 2024/4/9

2024/04/09 16:20(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20のオーナースマカメ2 ローライトPoE CS-QS20の満足度4

2024/4/9(火)16:00現在、カメラ映像を視聴できません
プラネックス社にて、現在対応中とのこと。

以下、プ社の公式サイトより引用します。
https://www.planex.co.jp/news/support/20240409_smacameinfo.shtml

--
「スマカメ」で遠隔地からカメラに接続できない現象について
お詫びとご連絡
平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2024年4月9日13時頃から、カメラと別のネットワークに接続しているスマートフォンやパソコンからカメラへ接続できない、という問題が発生しております。
本件については、調査および修正を行なっておりますので問題解消まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。
--

書込番号:25692896

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)