カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2001/06/02 07:55(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

スレ主 やんちゃさん

はじめまして。
先日大阪に行った時に、ついに買ってしまいました♪<P3
135000円は安いですね!残り2台でしたので、慌てて行きました(笑)
電話で道を聞きながら・・親切に教えて頂きありがとうございました。
まだそれ程使用してませんが、この携帯性で、この画質なら私には言う事無しです。
後から購入した物は、スペアバッテリーとDV編集コードのみです。
スペアは大容量で、○○バシカメラで、10800円。
DV編集コードは1280円でした。
パソコンはNECのラビですが、バンドルのDV編集ソフトでなんなく編集出来てます。
静止画とMPEG4もUSBから取り込んでます。
静止画は以前のバイオC1に付いてるカメラで取った画像よりは綺麗です(笑)
でも、思ってたよりは綺麗でしたので、メールで送るくらいには十分でした。
何よりもこの小ささには大満足です!
町並みスナップなどで、気兼ね無く撮れるって言うのは最高ですね。
何処にでも持ち歩きたい方には是非お勧めします。

書込番号:182308

ナイスクチコミ!0


返信する
iaiさん
クチコミ投稿数:44件

2001/06/02 12:32(1年以上前)

先週、ここから最新の¥133.500メールが来た時に
即電話しましたがとき既に遅し・・・。
とりあえず予約だけしました。
するとその週の水曜日に、その御茶ノ水のA-Clas○で¥133.500でGET!
やりました!嬉しかった!得した気分になりました!

ところで、スペアのバッテリーはどこが1番安いのでしょうか?
やんちゃさんのいわれる ○○バシカメラなのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:182446

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんちゃさん

2001/06/02 17:50(1年以上前)

あらま、iaiさん・・安いですね?!もっと安くなったらちょっと悔しい(笑)
スペアバッテリーは○○バシカメラにポイントが残ってたのと、在庫があったので買いました。
もっと安い所もあるでしょうが、在庫豊富なのはいい事ですね<量販店
あのスペアは倍の容量にしては小さくていいですよ♪

書込番号:182649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NZ旅行で使って見ました

2001/06/01 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 オリバーさん

先日この欄でいろいろアドバイスを頂いてNZに行って来ましたものです。
クライストチャーチとオークランドの二カ所です。
UZ700の海外旅行での使用感をご報告します。
旅行は6日間でスマメは64を三枚使いました。
一枚目 322枚 /二枚目 231枚/三枚目  69枚
どのくらいか、想像が付かなかったので、SQでかなりメモ風にとりました。その他
は大体HQでした。
海外旅行というのは、珍しいものや、美しい人や、きれいな景色や、おいしい食べ物が一度にやって来来ますし、怪しい英語も使わなくてはならな
いので、ついついシャッターチャンスを忘れがちで、デジカメをとるのは飛行機の
中やバスの中で自分の時間が出来たときになりがちでした。
そこで、UZ700を使用中気が付いたことを思いつくまま報告したいと思います。

@本機のズーム機能でずいぶん楽しませてもらいました。少し寄りたい時はしばしば
 有りました。ズームで必要な情報を得ることが出来ました。
A電池はニッケル水素電池2組と充電池と電圧変換器とリチュウム専用電池3組持参
 でしたが、実際はリチュウム専用電池1組と充電池2組の使用でした。
 ネットで調べたとおり、洗面所には230Vとひげ剃り用の110Vの端子が
 出ていました。前日の分を夜充電しました。
Bカメラやその他の携帯はユニクロで3000円位の旅行用肩掛け鞄を購入して
 使用しました。外側のポケット左側にカメラを、右側に電池とスマメを入れて
 携帯しました。
 鞄の本体の中にはその他広く使えました。これは安価な割に使えました。
C三脚のちゃっちいのを持っていきましたが、使用しませんでした。飛行場では
 待ち時間がたくさん有ったので、デジタルズームなどを試しましたが、壁で体を
 固定すれば、ぶれなくとれました。
Dバスの中ではスピードモードでとりました。あとはオートモードでとりました。
E夜景をとるチャンスが有りましたが、5メートル程度以内の距離(フラッシュ有効 )や照明されているものはうまく行きましたが、ゴンドラの上からの夜景は露出
 時間と強風のため後で見るとブレています。
F食べたものや、プロポリスの説明書や、壁に書いてある新聞記事や何でも
 とってきました。
Gスマメが最後の日の午後に二枚目終了せず、焦ってとりまくりやっと三枚目を
 その夜と翌日の飛行機の中でやっと70枚弱消化しました。64二枚でも
 足りたかなと思います。

そのほかカメラとは関係ないことを二三
・NZはこれから冬の最盛期に入ります。スキーをされる方にはおすすめです。
・オプショナルツアーを選ぶときは、当地のツアーディスクのお勧めに従うべきです 。雪に降られて、一日全く無駄にしました。日本の現在の常識は役に立ちません。
・六日くらいの海外旅行では、目的地を一カ所に絞るべきです。移動の時間は色々
 な外人を観察するのにはいいですが、無駄と疲れるだけ。
・ミニテレコは以外と使えます。色々しゃべったり、バスの中の音をひろったり、
 旅行社の人の説明(空港税やホテルの外線番号や帰国時の手続き)などを入れて
 おくと後で、いざという時のために役立ちますし、デジカメの写真のコメントを
 入れるときに大変有益です。PCに取り込んでデジカメ映像とともに、CDRで
 焼いておこうと思います。

以上、長くなりましたが、何かの参考になれば幸いです。

書込番号:181663

ナイスクチコミ!0


返信する
デルゾ−さん

2001/06/02 22:38(1年以上前)

彩さん

 ここの返信では無いかも知れませんが。 
 もう少し、肩、肘をはらずに楽しく、気楽に楽しみましょう。
 彩さんの言ってる事は、本当に正しいのですが...........
 

書込番号:182820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なし

2001/05/31 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 Tossyさん

PCカードの話なんですが、Eagle TecのPCカードを、64MBで¥5.500で購入したんですが、全然問題なしです。ご参考に。

書込番号:181174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

元祖でじかめ屋さんへ

2001/05/31 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

スレ主 瀬尾 昌之さん

元祖でじかめ屋さん、さっそくFine Pix6900Z を送っていただき有難う御座いました。とっても早い対応で私は大変よい印象を持ちましたよ。本日さっそく使いましたがウワサ通り、満足のいく物だと思います。デジカメ初心者ですので又いろいろ質問すると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:180847

ナイスクチコミ!0


返信する
元祖でじかめ屋さん

2001/05/31 13:03(1年以上前)

どうもご丁寧に、ありがとうございます。
また、何かご不明な点がございましたら、お知らせください。

書込番号:180857

ナイスクチコミ!0


なんかねえ?さん

2001/05/31 23:45(1年以上前)

スレ立てて、わずか16分後のレス。
IP違ってても、やらせのにおいがぷんぷん・・・
って思ってるの僕だけ?

書込番号:181281

ナイスクチコミ!0


吉良さん

2001/06/01 10:31(1年以上前)

こんなところで書かないでよ。お礼ならメールにしなよ。
宣伝もしつこいしさ。
もっとカメラ自体の有益な情報をのせようよ。

書込番号:181561

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/06/01 21:49(1年以上前)

みんな、あたま煙もくもくでございます。

書込番号:181957

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/06/03 09:57(1年以上前)

 まず第一に、やらせではございません。
 第二に、できる限り簡潔に御礼を書いたつもりですが、それほどお気に召さない方がいらっしゃるようでしたら、アドレスを公開して書き込みをされたお客様に対しては、メールでご返答いたします。
 第三に、これが一番重要ですが、以前にも書きましたが、事実に基ずく当店へのご批判がございましたら、それは甘んじてお受けいたしますが、お客様を巻き込むようなかたちでの誹謗、中傷につきましては、何卒お控え下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:183251

ナイスクチコミ!0


じっさまさん

2001/06/03 16:31(1年以上前)

うん。最初からメールでやれば良かったと思うよ。
お礼というのは、デジカメの情報じゃ無いわけだし。
店の場所や、値段の情報は、宣伝で無いと受け取れる程度ならおっけーだと思うな。
あ、あくまでもワタシの感想。

書込番号:183482

ナイスクチコミ!0


てるゆきさん

2001/07/23 03:03(1年以上前)

初めまして、しかも一ヶ月以上前のカキコにレス・・すいません。

で、私は買う側ですがお店情報の対応に好感が持てたら
宣伝してあげたくなります。
そんなカキコだと思いました。

書込番号:230660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/04 14:08(1年以上前)

あまりにも早い反応〜

出来レースではないのか。 いわゆる、「やらせ」

(未来からの突っ込み?)

書込番号:19928646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/06/04 15:02(1年以上前)

15年前の書き込みですか。

さすがに皆さん退会されてるようですね。

書込番号:19928742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:16件 FinePix 6900ZのオーナーFinePix 6900Zの満足度4

2016/06/04 22:53(1年以上前)

こんばんは。

このカメラのユーザーです。
まだ動く状態で持ってます。(単なるオーナーか)
バッテリーは、さすがに数年前に互換バッテリーに更新しました。

さて、「すごいなあ、ひさびさ書き込みがあるよ」って見に来たら・・・。
あらら。(笑)

書込番号:19929906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/05/30 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 くろっこさん

遅まきながらM70買いました。この掲示板を見てたら無性にほしくなったのであります。このまえIXY300買ったばかりなのに・・・。近所の家電店に498の値札がついて展示してあったのを思い出し、早速その店へ。通販の方が安いのは分かってたんだけど、欲しくなったらすぐ欲しいタイプなもんで。ちょっと値切ってみたら、あっさり応じてくれて税込み45000円で購入いたしました。いかにも「カメラ」って言う形は大変気に入ってます。画質もカチッとしていてすごくきれいですね。IXY300は、何も考えずにポンポン撮れば、それなりにきれいに撮れます。M70の方はと言うと、ついいろいろいじって撮影してみたくなるって言うか、ワクワクして撮ってておもしろいです。マクロでピントがビシッと合ってるなんか撮れると自分でも惚れ惚れするぐらいきれいなんですねえ。M70大満足です。

書込番号:180415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6800Zついに購入

2001/05/30 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 ポン助さん

今までCASIOのQV-10、EPSONのCP-100、VitorのDVL700ときて、ようやく
6800Zにたどり着き、色々とりまくって楽しんでます。

★夜景撮影してみました★
被写体は神戸の明石大橋。まだ日がある内にカメラをセットし、照明が
つきはじめてから約20枚ほど撮影。
撮影結果は良好!マニュアルに記載のあるとおりシャッタースピードが
1/4より遅くなるとCCDのノイズが入りますが、感度と色の再現能力
は満足できます。(ノイズを自動で取るソフトはないのかなぁ?)
それと、シャッタースピードや絞りが自分で調整できればもっと面白いのに
・・・とか思いました。マニュアルモードでも無いのが残念。

★日中の風景を撮影してみました★
同じアングル、Autoモードで全ての解像度+画質で撮影してみました。
印象としては実用に一番適しているのが3Mのファインではないかな?
と思います。(個人的な感想です)
色の発色は噂通り綺麗ですね〜。今のデジカメは凄いと驚きました。

★オフィス内で撮影してみました★
昼休みとはいえ、「パシャパシャ」フラッシュを使うのは躊躇われたため、
ISO400にし、手でしっかりホールドして撮影してみました。
手ぶれはしませんでしたが、さすがに光量に無理があったのか、100万画素
クラスの仕上がりに・・・。やはり室内ではストロボ必須です。

★移動している人を撮影してみました★
液晶を見ながらシャッターを半押しすると液晶がロック。ロックが終わると
被写体がいない・・・。やはり、動く物はファインダ撮影か、来る位置を
予測してロックするのがベストなのでしょうか?
動物園の元気な猿相手にでも特訓しなければいけないようです。

感想としては、ちょっと使いこなすのに時間がかかりそう・・・。
でも概ね満足しています。後は撮る人の腕ですね(^^;

書込番号:179622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)