カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

設定がクリアされませんか

2001/04/28 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 たかちゃん100さん

C-700を購入しました。
この掲示板に案内のあった特価情報で・・・
非常に小型なの10倍ズームに非常に気に入っています。
以前はソニーのサイバーショット505Kを使用していました。
これも5倍ズームだったのですが、10倍に惹かれて買い換えました。
C-700はこの性能にしては非常に安く、505Kをネットオークションしたらほとんどズルガエ状態でした。
ところで、いろんな設定を変更して、たとえばデジタルズームは最初はOFFになっているのでONにして電源を切ると、またOFFになってしまうときがあります。
設定は設定クリアはOFFの状態でもそうなります。
色々やってみると、モードがAUTOの時に電源を切ると設定が維持されないようです。
みなさんのC-700はいかがでしょうか?
これを回避できる方法をご存じの方、教えてください。

書込番号:153037

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/04/28 00:41(1年以上前)

私はこの板でカスタムを教えていただきました。

書込番号:153077

ナイスクチコミ!0


kowさん

2001/04/28 06:44(1年以上前)

私のもそうなります。
で、オリンパスに問い合わせてみました。以下その回答メールのコピーです。

>平素よりオリンパス製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
>この度お問い合わせの件につきまして回答させて頂きます。

電源ON時の撮影モードで設定クリアがONになっている場合、他の
撮影モードで設定クリアOFFにしておいても、撮影項目の設定は
クリアされてしまいます。但し、設定項目(ビープ音、レックビュー等)
は保存されます。

尚、各機能の設定はモードによる制限があるので取説133ページ
以降をご参照下さい。

尚、フルオート撮影にモードダイヤルを設定したまま、電源をONに
した場合、設定は全てクリアされますのでご留意下さい。

上記をご確認頂きましても同症状の場合は、再度ご連絡を頂きたく
存じます。

>以上、お手数ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。

要するに、それは仕様だ、ということだそうでした。

それと、マクロモードのしてもかなり遠くまでピントが合いませんか?
便利だからいいんだけど、いいのかな?。うーん・・。



書込番号:153204

ナイスクチコミ!0


たーすけさん

2001/04/28 18:49(1年以上前)

以前(4/21)に設定クリアーでカキコしました。
私の場合、設定クリアーをOFFにしておき(Pモード)付属の
USBケーブルでPCへ画像を転送後、再度電源ONで必ず初期設定に
戻りました。一度スマメをカメラから抜いて、違うリーダーを使い
再度スマメをカメラに戻しても同様に初期設定に戻りました。
ここへレスするのと同時にサポートへ電話もしました。
帰ってきた答えは「そういった症状は弊社では確認されておりませんので
購入店へご相談ください」とのことでした。
単なる初期不良なのか、C700の不具合なのか分からないまま、再度
カメラの設定を確認してみました。すると・・・・
常用のPモードの設定クリアはOFFになっていましたが、唯一、ポートレートモード(その他は問題なし)の設定クリアがONになっていました。
改めてすべてのモードで設定クリアがOFFになっている事を確認し
USBでのPCへ取り込みや、いろいろなことをしてみましたが
設定は維持されていました。電池を長時間抜けば設定は初期に戻るのは
仕様のようですが・・・・
結論的にすべてのモードで設定クリアがOFFになっている必要があるよう
です。Pモード以外の設定は触っていないのに、何故ポートレート以外が
OFFになっていたのかは疑問ですが、とりあえず初期設定に戻ってしまう
と悩んでおられる方は、一度確認(試してみて)してみてください。

書込番号:153478

ナイスクチコミ!0


たーすけさん

2001/04/28 18:55(1年以上前)

何度もごめんなさい。
AUTOモードで電源ONしたときは、上記の確認をしておいても
クリアーされるようです。(確認しました)
でもこれって、納得できない現象ですよね!)

書込番号:153484

ナイスクチコミ!0


kowさん

2001/04/28 20:19(1年以上前)

オリンパスよりのメールでの回答、わかりずらいので簡単に書きますね。
要は、設定クリアのオン、オフは各モードごとに設定する
(細かい設定ができる・・ということなのでしょうが、わずわらしいですね)
そして、フルオートモードで電源オンにすると、初期設定に戻る・・
という「仕様」だそうです。
なんか変ですね・・。なんのための設定クリアオフなんでしょう・・。

書込番号:153535

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかちゃん100さん

2001/04/28 22:36(1年以上前)

みなさんいろんな情報をありがとうございます。
オリンパスが言うこれが仕様ですという機能には納得いきません。
autoでは撮影しないようにしないと気無しにスイッチOFFしてしまうことがありますので対策としてはそんなことになってしまうのでしょうか?
しかしこれでは問題があるように思います・・・
せっかく非常にリーズナブルな商品で気に入っているのに残念です。
ところでまだよく使っていないのでわかりませんが、画像の感じはソニーのDSC−505Kの方がすこし良いような気がします。
外で撮影したら比較してみます。

書込番号:153615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 使ってます!

2001/04/26 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 ケンプラスさん

IXY DIGITAL使ってます。
あの小ささが○です。ポケットに入れておけます。画質は写真屋でプリントしたら、銀塩写真と遜色ないです。64MのCFカードを使っていますが、ラージファインモードでも100枚くらいはとれます。液晶オフでは電池も充分持ちます。使い方にもよりますが100枚近く取れると思います。旅行では予備のバッテリーを一つ持っています。ケースは100円ショップで丁度良いものを見つけて使っています。パノラマ撮影もGOOD。気軽に持ち運べて、しかも防水ケースも使えますので、これからのシーズンではお勧めですよ。
 私としては買って良かった一品です。300はでかい!

書込番号:152287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2001/04/26 08:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

なかなか面白い10倍ズームです。
価格的にもいい感じ(スマメが32Mぐらいつけて欲しかったです。)
性能性もいいし使う用途でなんでも出来てしまう。
買ってよかったです。
いろいろ撮影しましたが画質もなかなかです。自分なりに
この価格で10倍ズーム非常に満足
ポッケに入ればさらに満足
よくはどんどん積もります。



書込番号:151937

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/26 19:35(1年以上前)

>(スマメが32Mぐらいつけて欲しかったです。)

そうですよね。画素数上がって一枚についてのファイルサイズがでかくなってると言うのに、オリンパスは最初からついてるメディアの容量少ないですよね。
3040だって8MB、一番綺麗なモードで10枚撮れんとはイカに・・・
次のモデルはせめて16MB以上をバンドルしてもらいたいですね。

書込番号:152134

ナイスクチコミ!0


似顔絵屋さん

2001/04/27 09:03(1年以上前)

おいらも出た次の日くらいに買って早速撮りました。
さすがに10倍は手ブレするんだけど味も出ますね。
レンズがでかいせいもあるのか予想以上に明るいし。
がんばって腕を磨かなきゃって思います。
スマメは、カメラ買ってもフィルムは別売りだから
それと一緒だと思っています。(ケーブル同梱は良心的)
目下の課題はは鞄をどうするかですね。
今は同梱のソフトケースのままだけど(隙間に予備電池入れて)
普段から持ち歩きたいのでちょうどいいウエストポーチを物色中。

書込番号:152525

ナイスクチコミ!0


Tybinさん

2001/04/27 16:30(1年以上前)

一週間ぶりの書き込みです!!(何が・・)
春さん、けん10さん>
マスメより、内蔵されたメモリーがちょっとほしい。
ズームに関しては、ほんとに満足してます。
デジタルズームは、ちょっとお呼びじゃありませんが
ついてるに越した事はないので、おまけという事で、
似顔絵さん>
そーですね、ウエストポーチにぴったりサイズかもね
僕もそうします。予備電池は、必需品みたいですね。
設定したのに、バッテリー充電で、電池抜いたまま
だと、初期設定に戻っちゃうみたいですよ。
近況、みなさん!!レンズカバーなくさないようにね
ひもがあるけど、ぶらぶらしてるので、
ストラップにマジックファスナーで、留めました。
なくした経験があるので、付け加えました。

書込番号:152672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスは高い!

2001/04/25 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 こみちゃんさん

いつも参考にさせていただいていますので、21日に速攻で購入しました使用感をレポします。まず手ぶれですが、見あたりません。デジタルズームONで27倍のしてもAUTO設定できっちりとれていました。高倍率でのぼけ感は最高です。シャッターのタイムラグも半押ししておけばほとんどありません。そして何といっても、あのコンパクトさで、高ズーム。コストパフォーマンスは高いといってもいいでしょう。強いて挙げれば画質でしょうか。ソニーの同じ211万画素のデジカメと一緒に撮影する機会があったのですが、1024×768以上、640×480サイズの両画質で撮影し、パソコンの画面で見比べてみましたが、私の素人目では、ソニーの勝ちでした。まぁ、見比べることが無ければ、素人にはきれいに感じるレベルなのでしょうが。

書込番号:151670

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2001/04/25 23:50(1年以上前)

ソニー(P-1とか)の640×480サイズはデジカメの中でも最悪の部類なので、それより劣るということはC700はVGAでは使い物にならないのかな〜。
中途半端なズームはいらないけれど、10倍ズームは魅力的なんですよね。

書込番号:151716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新製品

2001/04/25 18:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

スレ主 れじおさん

「COOLPIX995」発売日は6月8日。価格は11万3000円。短命だった950に代わるのもですね。後続が見当たらなかったので心配してたのですが安心しました。と同時に発売が楽しみです。

書込番号:151439

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/04/25 18:53(1年以上前)

性能アップはもちろんですが、質感がちょっと寂しいですね...

書込番号:151445

ナイスクチコミ!0


ダヤンさん

2001/04/25 19:18(1年以上前)

ちょっとあのボディは物欲くすぐってくれませんね。

正直後継機種が出たときに値崩れしたE990を買おうと思っていた僕には
990の神隠し的な引き際はとても残念です。
よほど操作性能が良くなっていれば選択肢に入らない訳ではないですが
魅力的な特価品を買わずにガマンして990の後継機種を待ち望んでいた
人達にとって995がどのようにうつるのでしょうか。

書込番号:151455

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/25 19:37(1年以上前)

1万円高くなってもいいから、もっと質感を高めて欲しかった...
デザインもいまいちだし、今回はNikonにちょいがっかりですね。
950/880はよかったのに...

書込番号:151473

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/04/25 20:15(1年以上前)

うちの990も型遅れか・・・と思っていたんじゃが、変わったのはデザインだけ。型番も995とは。
フル・モデルチェンジを期待していた方には少々ガッカリ。
990ユーザーは、少々安心?(イヤミではありませんので、念のため)

書込番号:151508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/25 20:46(1年以上前)

いらん突込みですが
短命だったのは990ですね。
950はむしろロングセラーでは?

書込番号:151535

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/04/25 21:44(1年以上前)

4倍ズームやポップアップ式スピードライトを採用したりといい感じではあると思うんですが。・・しかしでかいのと撮影時間の短さが気になる。あといいかげんリモートコードじゃなくてリモコンをオプションで出して欲しい。

書込番号:151588

ナイスクチコミ!0


kt1235さん

2001/04/26 03:41(1年以上前)

995って一時しのぎな感じですね。950の正常進化機は当分先ですかね。みんなが本当に待っているのはこちらですよね。950の性能を落とすことなくさらに小型化、4〜8倍ぐらいのズーム、ワイヤレスリモコン、動作速度アップ、破綻している操作系の見直し、なんてところが改善されて年末ぐらいに955としてでないかなぁ。

書込番号:151890

ナイスクチコミ!0


スレ主 れじおさん

2001/04/26 08:50(1年以上前)

Re夢屋の市さん
>いらん突込みですが短命だったのは990ですね。
>950はむしろロングセラーでは?
確かにそうでした。失礼しました。
990の画質の良さが気に入ってたので995を期待してたのですが、皆さんのあまりよろしくない意見もとりいれつつ店頭に並んだときは展示品を使い倒してみようかと思ってます。

書込番号:151939

ナイスクチコミ!0


ダヤンさん

2001/04/27 00:13(1年以上前)

サンプル見た感じでは私見で良くはなってますね。
よりデジカメ的なクセがなくなったような・・・。
一番素直な画質が得られる低価格機にはなれそうな感じです。
ノイズっぽさとかは990まんまですがF値があれだと当然かな?
あとは使い勝手(速度・操作性)と実売価格しだいと言うところでしょうか。
E990デビュー時程度の価格なら売れないような・・・。

書込番号:152345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C-700UZ

2001/04/25 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 DragonXさん

書き込みを参考にさせていただき昨日C700-UZを購入しました。
画質は6800Zにくらべるとシャープさに欠けますがなんといっても光学10倍ズームは魅力です。これでこの大きさなら満足です。デジタルズームするとどうしても画像が見劣りします。
まあ私の場合子供を撮ることが多いし印画紙印刷にも十分です。

書込番号:151436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)