カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7911399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最高

2001/01/01 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 masashi kubotaさん

安くて使いやすくしかも、131万画素のなかでは最高の画質を誇っていると思
います。迷っている人は間違いなく買いだ。

書込番号:79363

ナイスクチコミ!0


返信する
ずっとバイトの初級回答者さん

2001/01/01 21:31(1年以上前)

↑確かに入門機には最適です。オールインワンパッケージは本当に魅
力的。

書込番号:79376

ナイスクチコミ!0


ひであきさん

2001/01/05 09:48(1年以上前)

価格が安い!価格の割に画質がキレイ!!しっ、しかも、USB
付いてるから、これは買いでしょう!

書込番号:80993

ナイスクチコミ!0


え-さん

2001/01/06 15:39(1年以上前)

1300 光学ズームはないけどデジカメ入門機(初心者)には優し
いのでしょうか?
初デジカメなんで迷っています。安くて使いやすく確かな物が欲
しいんです。 1300信用しても良いでしょうか??
詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:81661

ナイスクチコミ!0


初級回答者さん

2001/01/07 23:24(1年以上前)

デジカメの過去ログ見れば判りますけど信用しても大丈夫です。光学
ズームは使い方によりますが使わない人は使いません。写るんですを
使い慣れてれば無くても気にならないし。

書込番号:82453

ナイスクチコミ!0


デジカメ大好き♪さん

2001/01/13 23:15(1年以上前)

今日、買っちゃいました。3万円を切る価格・シンプル操作・まずま
ずの画面・・と思ってました。
まだちょっとしか触ってないのですが、操作ボタンが少ない分だけ、
ひとつの目的に対する操作ステップが多い気がします。
シャッターに対する反応(データ書き込み時間)がもう少し速くても
いいかな?まぁ価格に対しては合格範囲と思っときます。

書込番号:85865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV2000に満足

2000/12/31 23:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DV2000 +(VU-V2000KIT)

PC110と迷ったあげく掲示板をみてDV2000を買いました。
やはり液晶画面が大きいと なにかと後で便利です。
バッテリーもシッカリ持つし
お店で見た時は少し大きいかなとも思ったけど使い出すと
全然 きになりません。
後、見れば見るほどデザインがかっこいいし。
動画もすごく綺麗です。
唯一、CARDがちょっと高いことくらい。

書込番号:79059

ナイスクチコミ!0


返信する
まつださん

2001/01/14 11:49(1年以上前)

こんにちは、DV2000の購入を検討してますが、静止画の画質は実際の
ところ如何なものなのでしょうか?教えて下さい

書込番号:86172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

40iを使用してみて。

2000/12/28 02:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 Takabomnさん

40iが初めて買ったデジカメです。今まで銀塩カメラ専門だったけど、40iとの
出会いが僕のカメラ人生を変えると思います。今まで使用してたカメラはニコ
ンF4、比べてみてもここまでデジカメが進歩したのかと言う第一印象です。僕
は40iで撮った写真をA1サイズでプリントしてるのだけど、そこまで伸ばして
も粒子荒れが出ません。35ミリのネガフィルムからのプリントだったら、離れ
て観賞しなければなら無い大きさです。40iがコンパクトカメラに位置するな
らデジカメは銀塩カメラを越えたと思うんだけど、皆さんはどう思いますか?

書込番号:77212

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2000/12/29 01:17(1年以上前)

A4までのプリンタしか持っていないので、A1サイズにしたらどん
な感じになるのか想像もできませんが、粒子荒れがでないというの
は、ちょっと信じがたい気がします。

私も40iを使っていて、デジカメとしては画質がいいと思ってます
が、銀鉛カメラを越えたとは思ってないです。(デジカメとしては、
十分満足しています)

感覚は、人それぞれなので、銀鉛を超えたデジカメを得られたと感じ
たのはハッピーだと思います。

書込番号:77590

ナイスクチコミ!0


STAIRWAY TO HEVENさん

2000/12/29 01:20(1年以上前)

越えた、越えないの問題じゃないと思うけど。
それぞれの良さがあるのでは。

書込番号:77594

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2000/12/29 01:33(1年以上前)

元記事は、画質について超えたと思うかどうかと問うているんだと解
釈したんですがね。

特徴を比較して、超えた超えないの話をしてるんじゃないのでは。

書込番号:77603

ナイスクチコミ!0


STAIRWAY TO HEVENさん

2000/12/29 01:40(1年以上前)

総合的に言ってるんだけど。
もちろん、画質についてもね。
フィルムにはフィルムの良さがあるから。

書込番号:77608

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2000/12/29 03:15(1年以上前)

論点が噛み合わないので、これ以上のコメントはやめときます。

書込番号:77649

ナイスクチコミ!0


Moonchildさん

2000/12/29 03:22(1年以上前)

横から失礼。
>論点が噛み合わないので
当たり前では。どちらも、もともとTakabomn さんに対して言ってる
のだから。

書込番号:77653

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2000/12/29 11:20(1年以上前)

A1サイズでプリントしても問題ないというのはすごいですね.
これが400万画素の実力ってやつでしょうか.
(出てきた当時は「400万画素」の表示にはいろいろと問題があった
みたいですが)

エプソンのプリンタドライバで(他にもあると思いますが)ポスター
作成機能というのがあって、画像等を引き延ばして複数の紙に印刷し
てくれるというのがありますが、それを使っても大丈夫なんでしょう
か?

書込番号:77718

ナイスクチコミ!0


Mickey092 さん

2000/12/29 12:49(1年以上前)

>40iで撮った写真をA1サイズでプリントしてるのだけど

プリンターは何を使っているんでしょう?

書込番号:77749

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takabomnさん

2000/12/30 00:12(1年以上前)

使用しているプリンタはキャノンのBJF870です。ポスター印刷機能を
使って、9枚に分割印刷てなわけ・・・のり付けが大変。ちなみに会
社のプリン(A0)何百万円もするんだけど悲しきかな600dpi完全にi
にまけてしまいます。

書込番号:77979

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2000/12/30 01:46(1年以上前)

>ちなみに会社のプリンタ(A0)何百万円もするんだけど悲しきかな
>600dpi完全に40iにまけてしまいます。

上の引用には、脱字と思われる「タ」と「40」を入れてあります。

600DPIでAO印刷したら、40iの画素数では、全く足りないと思います
が、どうして負けるのかな?

40iの432万画素を600DPIで印刷したら、A4よりちょっと大きめにし
かならないと思いますが。(600DPIのインクジェットプリンタでの換
算値)

書込番号:78034

ナイスクチコミ!0


Crazy Diamondさん

2000/12/30 02:14(1年以上前)

40iの画像を会社のプリンタで印刷したものが、元々の実力です。
民生用のプリンタは、美しく見せる化粧をしていますから。
まぁ、そういうことで、そんなのは根本から比べる土俵が間違ってま
す。

書込番号:78049

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takabomnさん

2000/12/30 05:02(1年以上前)

ハム太郎 さん  脱字の訂正ありがとう。何故なんでしょうねー、僕
にも良く分かりません。ちなみにもう一台のプリンタ(1200dpi)で
プリントしても、それなりに画質は落ちます。少し前のプリンタと比
べると、最近のプリンタは良くなってると思います。会社のプリンタ
業務用と言っても5年位前の型ですから、画質の面では民生用に太刀
打ちできません。

書込番号:78082

ナイスクチコミ!0


Crazy Diamondさん

2000/12/30 05:30(1年以上前)

>何故なんでしょうね
>5年位前の型
そんなのと比べるな、最初から間違ってる。

書込番号:78083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2000/12/26 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 はせぐぁさん

職場にCASIOのデジカメのUSBケーブルがあるんですが、コネクタの形が
同じだったので試しに40iを差してみたら、ちゃんと認識してドライバを
探しに行きました。ただ、CASIOのUSBドライバーではだめで、フジのUSB
ドライバーがないとリムーバブルメディアとして認識されませんでした

この状態で問題なくカメラからの読み込みができています。書き込みは
未確認ですが、おそらく問題ないでしょう。
#4つしかない端子の接続の問題ですから

最近「ケーブルのみでは売れない」とかしゃらくさい話題がありますが
、いざとなればこの手もありですね。

書込番号:76544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと4900zを購入

2000/12/26 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

スレ主 vvtさん

やっと昨日4900zを購入しました!
画質、性能ともに満足しています。
動きも速くストレスを感じさせません。
しかし、液晶画面にドット抜けが1ヶ所ありました!
安い買い物では無いのでちょっとショックでしたが
液晶のドット抜けは初期不良にならないので仕方ない
と思っています。
皆さんのデジカメもドット抜け有りますか?
4900zに限らず液晶画面のドット抜けは多いのでしょうか?

書込番号:76384

ナイスクチコミ!0


返信する
たかし3さん

2000/12/26 22:28(1年以上前)

ノートパソコン等では、店頭でも一時保証対象外の
注意書き等有りましたが、デジカメでは、初耳です
デジカメの液晶画面からすると1ヶ所でもクレーム
の対象になると思います。
遠慮せずメーカーに依頼して交換してもらいましょう
ノートパソコンとの比較にならないほど狭い液晶で
1ヶ所でもとてもつらいですよね

書込番号:76664

ナイスクチコミ!0


yoyoさん

2000/12/27 01:37(1年以上前)

たかし3さん、返信ありがとう御座います。
一応、4900Zの説明書に書いてあるのですが
明日メーカーに聞いてみます。

書込番号:76805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2000/12/25 23:54(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 uruchanさん

とうとう、迷ったあげくSHARPのVL-MR1買いました。最終的には値段でPanaの
NV-C7と迷いましたが、コストパフォーマンスの良さでMR1に決めました。
良い点ですが、
値段の割には、高機能!これに尽きます。
・光学22倍ズームはすごくいい!!富士山の頂までばっちり見えますよー。
・ナイトレーダーもいい!!夜の撮影が楽しくなります。
・タッチ液晶がいい!!なんとなく、ちょっとリッチな気分になれます。
・画質もいい!!ほかの機種と比べたことはないですが、私的にはきれいで
す。
・インテリジェントバッテリーもいい!!バッテリーの持ちもよく、分単位で
表示されるので、非常に親切。
・アクセサリーキットもいい!!使うかどうかは別にして、アクセサリーキッ
トの内容は充実しています。
・フラッシュライトもいい!!標準で付いているので、別途買う必要がない。
とまあ、いい点ばかり書きましたが、唯一気に入らない点があります。
・やっぱり持ちづらい。慣れが必要です。

難しい事はわかりませんが、初心者が使うには十分満足できる機種だと思いま
す。

書込番号:76230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)