カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910624件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Fine Pix 1400Z

2000/07/16 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1400Z

スレ主 おひげさん

購入しました。なかなか使いやすくていいです。
131万画素クラスの手軽なものがほしくて、このクラスでいろいろ検討した
のですが、
使いやすいので選びました。
やはりでも、スマートメディアとPCアダプターなどを買わないといけないの
で、
プラス8000円くらいかかりました。
さくらや店頭で買ったのですが、いろいろキャンペーンをやってて、
通販よりも安かったです。

書込番号:24197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

縦形と横形の手の持ち方について

2000/07/15 12:26(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 panapanaさん

縦形のコンパクトなタイプと、横形のタイプを店でさわってみました。
私は子供の運動会なんかで使用する予定なので、横形を選びました。
ぐうたら亭主の私は最前列を確保する為に朝早く起きることなど出来ないと思
ってます(笑)
だから、前の人の頭の上を飛び越えて撮影しなければならない。液晶画面を下
向きにして、なるべく高く上へ腕をのばして撮影するわけです。
手のひらを縦向き(横形のタイプの機種の場合)にして、腕をまっすぐ上に伸
ばしてみて下さい。
次に手のひらを横向き(縦形のタイプの機種の場合)にして、同様の体勢にし
て見てください。
横形のタイプで、手のひらが縦向きのほうが手首が疲れないし、より高い位置
に本体をもっていけると個人的には思います。
バッテリーのモチも、横形のほうが長持ちするし。
こんな親バカな選び方があってもいいですよね?

書込番号:24018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 ぴとみさん

購入前に色々な掲示板で調べて買いました♪
メッチャいいんじゃない!某メーカの馬鹿売れ機種と
比較して迷ってましたが、40iにして大正解!!!
MP3の音が悪いなんてカキコがあって不安でしたが、
全然OK!(^^)!NO PROBLEMってカンジです。
愛犬のムービーばっか撮って楽しんでます♪

書込番号:23609

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/07/14 04:31(1年以上前)

>比較して迷ってましたが、40iにして大正解!!!

私は両方使いましたが、私も同感です(^^)。

でも最大サイズで撮影した時の変な「まだら模様」のノイズがパソコン画面で見る時に邪魔しませんか??

・・というわけで私自身は130万画素機として通常は使うつもりですが・・。A4サイズ以上に印刷する際にだけ最大サイズで撮影して・・。
スマートメディアの容量が現時点で64MBがMAXなので、この方が沢山撮れるし・・。

書込番号:23692

ナイスクチコミ!0


☆みかりん☆さん

2000/07/14 08:27(1年以上前)

横レスで失礼します。めっちゃいい♪って聞いて今日にも買いに行こうかと思ってます。(在庫がもう1台しかないと聞いたので)今持っているのがSONYのマヴィカ!3.5インチのFDです。もう古くて最悪!そのひとみさんの言われている愛犬ムービーくん(ちゃん)?は、室内での撮影でしょうか??デジカメでの室内撮影には、泣かされています。パソコン暦も1年で画像の処理自体にもなれていないのですが、できれば画像処理がないままで室内できれいに撮れるのがいいなと・・・子供たちのちょっとした家庭での様子などもササっと取り出して使えるには40iが、最高だと思い込んでいるのです。旅行に行くときには、MP3も聞けるし・・・
室内での事、教えてください。

書込番号:23711

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴとみさん

2000/07/14 08:58(1年以上前)

☆みかりん☆さんへ

ビデオカメラの映像と比べると落ちますが、簡単な
メモ感覚の映像保存では問題ありません。
1回の撮影で最長約80秒で音声付き♪
スマートメディアの可能撮影時間は
8MBで約45秒  16MBで約90秒
64MBで約364秒となってます。

しかし私は8MBしかないので、撮っては
PCに落とすのを繰り返しています。

映像は何十分もうタラタラと撮っているより
ポイントだけしっかり撮ったのが沢山ある方が
楽しいよ♪

書込番号:23712

ナイスクチコミ!0


ねこたろう再びさん

2000/07/14 17:38(1年以上前)

んと、イヤホンだけかえるともっと音がよくなりましたよ(^^)
基本的に音質は満足してます。

まあムービーはメモクリップみたいな感じですね♪
結構薄暗いカラオケ部屋で撮ったりしましたけど、
ちゃんと取れてました。
電気つけて普通に撮るのは問題ないように思います。(^^)
使えば使うほどいい感じですねぇ。<ムービー

書込番号:23801

ナイスクチコミ!0


☆みかりん☆さん

2000/07/14 18:39(1年以上前)

びとみさん・ねこたろうさんありがとうございます。
今日買いに走ったのに、やられた!(涙)なので28日に発売のカラーの方の予約を入れてきました。カラオケ屋で撮ってOKだったのですね?!ますます楽しみです。ありがとうございました♪

書込番号:23810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 マーシーさん

解象度は、何と言っても、C−3030Zが上でしょう!
色合いなど満足しなければ、フォトショップで加工すればいいし・・・
サンプル画像など、数々の画像を見てきましたが、C−3030Zは、
デジタル一眼レフ並いや、同等と言っても過言ではないでしょう!
描写力の素晴らしさは息をのむほどです。質感が完璧に出ていますね。
C−3030Zは、プロカメラマンも愛用しているみたいです。
プロが選ぶくらいですから、買って損はないでしょう!

私もC−3030Zをいろんな角度から見て来ましたが、やはり完成度が
高いカメラだと実感しました。ただ、レンジが少し狭いのが気になります。
操作性が一眼レフと似ているので、使い易いですね。
将来一眼レフに切り替える方も、これで慣らしておくといいでしょう!

今、品薄状態みたいで、入手した方は、ラッキーですね!

書込番号:23074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC5 / PC100

2000/07/10 00:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 イーサンさん

海外にすんでます。8月 一時、帰国の際にビデオカメラを買おうと考えてま
す。PC100とTRV20は 実際に見た事があるのですが、PC5はあり
ません。かなり小さいのですか?静止画を使う事はあまりないとおもうのです
が、3種のなかで どれがいいのでしょうか?アドバイスをおねがいします。
主にVHSをDVに録画し直すのと、スポーツを撮るのに使おうとかんがえて
ます。

書込番号:22586

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/15 20:14(1年以上前)


http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/VD/DCR-PC5/

PC5については、↑ をクリックしてください。かなり小さいです。

書込番号:24087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメ買いました

2000/07/09 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 bigiさん

キャメディアC2020ZOOMの在庫が少ないようですね。
昨日、価格コムでピックアップしたお店は3件目で在庫確認が取れました。
そこで注文したら、今日の午前中に商品が届きビックリ
お店も、商品も大変満足してます。(これなら通販で買っても良いです)
C2020ZOOMは機能がたくさんついてるので初心は難しいです。
これからもっと勉強します。

書込番号:22488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)