
このページのスレッド一覧(全84185スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年4月17日 19:23 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月11日 00:56 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月6日 10:10 |
![]() |
2 | 1 | 2000年3月28日 17:40 |
![]() |
985 | 200 | 2022年1月1日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




3台目のデジカメでいろいろ他社製品と比較してDSC-S70を購入しました。
AFスピードうんぬんはそんなに気になりません。原色フィルターの活躍で明
るくて発色が綺麗で、逆光でもよく撮れるのには驚きました。オールインワン
の便利が心からありがたいと思っています。
0点


2000/04/17 19:23(1年以上前)
どうもありがとうございました。
早速、日曜日に購入してしまいました。
デジカメ初購入だったもので、心配だったのですが
AFスピードなんて、たいして気になりませんでした。
それよりも、画質がきれいなのには、感動です。
ありがとうございました。
書込番号:3225
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


私もFINEPIX4700Z買いました。FINEPIX500からのバージョンアップ。
急速充電器とニッケル水素充電池は既に持っていたのですぐ使うことが
できました。パソコンへの取り込みは内蔵のカードドック(メルコ)を使って
います。めちゃめちゃ早いのでおすすめです。
4700Zの実際の使用感は、とにかくきれい。そしてストレスを感じないくらい
処理が早い。(500に比べたらどれも早いんだろうけど。(^^;)
そして小さい。きれい早い小さい。すばらしいです。ありがとう>富士フィル
ム・・・
買ったのはヨドバシ新宿西口本店。
表示価格89,800から、ゴールドカード会員に送付されているデジカメ特集につ
いていた3,000円の割引券と貯まっていた2,000ポイントを使って、89,000円
ちょっと。ただし、ポイントが13%ついて12000ポイント近く貯まりました。
実質77,000円くらい!!
ヨドバシ、おすすめです。まずは割引券をゲットしましょう。(ただし店頭に
はおいてありません。)
0点





迷いに迷った据え、キャノンS10を買いました。どこでも評判のオリンパス2
020zを買いに行ったのですが、値段との兼ね合いもありまして、結局キャノ
ンS10にしました。操作性、携帯性、画質においては大満足です。初めてのデジカ
メの場合カメラマニアでもない限りはパッと出してパッととってさっとみる。
これが1番だと思います。雑誌やカタログを見ていると、いろいろな機能やなん
かがついているほうがよく見えてきますが、いざ撮る時にカメラマニアでもな
い限り、ちょっとした操作がかなり面倒になり、機能を生かしきれません。
まして300万画素なんてほとんど必要ないのでは?・・・
お金に余裕があって、HDDにも余裕のある人は別ですが・・・
S10の場合、200万画素の下がちゃんと130万画素なので(多分こっちが
メインになるのでは?)使い方にも色々と答えてくれそうなきがしてます。
ただ必ず別売り充電セットは必要なのでその分も予算に組み込んでおかねばな
らないのが玉にキズです。
0点





300万画素が発売された今、あえて131万画素のQV8000SXを買いまし
た。初めてのデジカメです。何でかというと、200万、300万画素ではファイル
サイズがでかすぎて、とてもPCでは扱いきれないからです。QVだってXG
Aサイズだと500から600KBになるので大きいです。VGAサイズだと
200KB以下になるので扱いやすいです。あとは何と言っても、8倍ズーム
ですね。撮っていてすんごく楽しいカメラです。
1点


2000/03/28 17:40(1年以上前)
今まで7〜8台のデジカメを使ってきました。唯一NIKONは使っ
てません。が正直FUJIは専用電池がほとんどのくせに、どれも電池の
もちが最悪!
オリンパスは確かに無難。で、僕が今一番のお気に入りはカシオの
QV2000だ。
とにかく超自然な色合いに仕上がっている。メカメカしいのは賛否両
論だが、価格の面からもコストパフォーマンスは抜群。何度もFD-Iサ
ービス(写真仕上げ)に出したが、銀塩写真と甲乙つけられない。一
眼レフも愛用してます・・・カシオ製品全体に画像のメリハリもい
い。QV7000、QV8000と使ってきましたが・・・現在は2000、8
000の2台で満足しています。。。
書込番号:926
1点





JB−Cでデジカメ買いました。コダックのD−215を本体価格23800
円です。今見たらだいぶ値を上げていましたね。購入後すぐにメールや電話の
確認がありました。郵便振り込みでしたので、振り込んでから3日後に電話で
振り込みの確認と3月9日に届く予定だということを教えてくれました。実際
に届いたのは11日でした。確認のはんこが必要なはずなのに留守中の玄関の
前に置いたままでした。安かったのでまあこんなものかなと思っています。
25点

謹賀新年
2021年はなんとかコロナが収まりますように。 困難とは思いますが。
世界の平和を祈念します。
書込番号:23882137
4点

あけまして、おめでとうございます。
令和 参年 辛丑 元旦
d(*^o^)g
書込番号:23882168
4点

あけおめm(*_ _)m
書込番号:23882219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新年を迎えられ有難く感謝。
出遅れちまった。有難き出遅れ人生。
書込番号:23882347
4点


明けましておめでとうございます(^^)d
書込番号:23882895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ぎりぎり元日に間に合うか?
明けましておめでとうございます。
去年はコロナで始まり、コロナで終わったような
1年になっちゃいましたねぇ。皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
去年の1番の思い出といえば、緊急事態宣言直前の九州旅行。大阪からフェリーで鹿児島へ行き、帰りはビッグスクーターで8日間かけて関西まで戻りました。旅行中は観光客が激減していたし、もう少し出発が遅ければ旅行なんて絶対に行けない空気になってました。
今年の目標も、やっぱ独身生活の卒業!(笑)
書込番号:23883788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



遅くなりましたが、開けましておめでとうございます。私も含め明日から仕事って人は多そうですね。
コロナの脅威はまだまだ続きそうですね。いつも以上に正月は引きこもり生活でさらにメタボ化が進みました(^^;
書込番号:23888445
2点

もうこのスレッドもフィナーレが近い。。( ´-ω-)
今年はα7c買って体験したかったフルサイズ・ミラーレス・EVFとゆー3つを一気に体験出来た良い年でした。
体験した結果は、「写真はちょっとしか変わらん」でした。
そのちょっとにコストを掛けられるかですね。
自分的には、朝起きたらSONYフルサイズがフジフィルムのapscに変わっててもレンズさえあればなんも困らん。損するけど笑。
次のスレッドはこれの上のやつですかね。
皆様良いお年を( ´Д`)ノ
書込番号:24520247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


いよいよこのスレッドも終焉を迎えますね。
ここはひとつレス10番手以内で最近も現役のマリンスノウさんに新スレッドを起こしてもらうしかないですね。
マリンスノウさん一つよろしくお願いします。
書込番号:24520872
3点

あけましておめでとうございます。
このスレッド最多投稿更新させて頂きます。
2002年に価格.com初投稿から丁度20年が経ちました。
昨年は10年使い続けたAndroidからiPhoneに代わり
色々変化のあった1年でした。
皆さまにとって良い年になりますように。
(^^ゞ
書込番号:24521531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明けましておめでとうございます。
こちらのスレでは、最後の新年の挨拶かな。
去年の1番の思い出は、一昨年を超える16連休を取って、鹿児島から新潟までのバイク旅行でした。
今年の目標は、、、毎年同じです。(笑)
書込番号:24521534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明けまして、おめでとうございます。
令和 四年 壬寅 元旦
d(*^o^)g
書込番号:24521539
3点

あ、あけましておめでとうございます。
JUNKBOYさんいらっしゃるじゃないですか?最後の書き込みがだいぶ昔だったので、もういらっしゃらないかと思いました。いらっしゃるなら次スレの作成お願いします。本スレ現役最古参でいらっしゃいますから!(笑)
書込番号:24521573
2点


本年も宜しくお願い申し上げます。
皆様も私も、そして機材の健康を願っております。 <(_ _)>
セーフ ---
書込番号:24521666
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)