カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

SmallRigからシリコン製グリップが発売

2024/08/07 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度4
別機種
別機種
別機種

SmallRigからシリコン製グリップが発売されたので購入してみました。
https://www.smallrig.com/jp/L-Shape-Mount-Plate-with-Silicone-Handle-for-Sony-Alpha-7C-II-Alpha-7CR-4797.html

いままでは、同じSmallRigのマウントプレートという製品を付けていました。
https://www.smallrig.com/jp/SmallRig-Bottom-Mount-Plate-for-Sony-Alpha7C2-Alpha7CR.html
(ブラックとシルバーでデザインが違うようです。)
マウントプレートは下方向に長さを数ミリ延長するだけなので、深くは握れません。
重いレンズを付けたときには、取り回しで不安が付きまといます。

しかしシリコングリップは、出っ張りがあってグリップが深くなるのでがっしり握れます。
ただ、薬指と小指を乗せる部分が出っ張りすぎて、逆に中指に力が入りません。
出っ張りがあと2mmくらい低ければバランスよく握れるのにと思いました。

それでも、マウントプレートよりはがっしり握れるので、右手でグリップをつかんだまま普通に歩いても不安感はなくなりました。

重さは、マウントプレートもシリコングリップも約70gです。
FedExで中国から1週間くらいで届きました。

書込番号:25841795

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度4

2024/09/02 02:20(1年以上前)

あるYouTuberのレビューで言ってましたが、このグリップと太いレンズを付けると、指の太い人はレンズとの間に挟まるらしいです。

書込番号:25874904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン受付確認

2024/08/07 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:142件

Z8をキャッシュバックキャンペーンの初日に購入し翌日に書類を発送したところ、本日キャンペーン事務局より応募書類を受領し支払い手続きに入りますとの案内ハガキ送られてきました。
いままで、この手のキャンペーンに縁がなかったので素直に嬉しいです。

書込番号:25840712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2024/08/07 00:16(1年以上前)

>カプリコン1さん
Z8ユーザーですが、キャッシュバック5万円は大きいです。
良い買い物をしましたよね、って感じです。

書込番号:25840723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件

2024/08/07 06:13(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
そうですね、私には50000円は大きいです。
撮影の遠征費に消えそうです

書込番号:25840839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/07 10:15(1年以上前)

>カプリコン1さん

>本日キャンペーン事務局より応募書類を受領し支払い手続きに入りますとの案内ハガキ送られてきました。

ニコンからキャッシュバックの葉書?そんなん来たためしがない!

書込番号:25841022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/09 14:56(1年以上前)

>カプリコン1さん

ニコンのキャンペーン事務局からCB手続き完了のメールはきた事ありますが、葉書は無かったと記憶しています。

書込番号:25843733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/09 16:12(1年以上前)

過去の事はわからないですが、
今回の案内ページだと「ハガキ」と「メール」で案内がくると説明がありますね。

https://www.nikon-image.com/event/campaign/summer_2024/apply.html#area-application_flow-step1
→手続き開始案内のご連絡(ハガキとメール)

私もそろそろ手続きしておこう。

書込番号:25843803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2024/08/09 17:00(1年以上前)

別機種

このハガキが送られて来ました!

書込番号:25843852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件

2024/08/10 15:17(1年以上前)

ハガキが送られて来てから数日後に支払いに関するメールが届いて無事に銀行に振り込まれました。
手続きが面倒だとか批判の声もありますが問題ありませんでした。

なお、郵便の不達が心配だったので、160円追加して特定記録にして送ったことを追加しておきます。

5万円有意義に使わせていただきます。

書込番号:25844990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ117

返信11

お気に入りに追加

標準

売れてませんね。

2024/08/05 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:531件

マイクロフォーサーズ機は1台もランクインしてない。

https://digicame-info.com/2024/07/20246333.html

今や、マイクロフォーサーズは、一部のファンのためだけに、フルサイズより高いレンズを売りつけるメーカーになってしまった。

数年前なら、廉価機の売り上げ上位はマイクロフォーサーズだったのに、最近はそういう新機種も出さなくなった不人気マイクロフォーサーズ。

書込番号:25838348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/05 09:15(1年以上前)

>一部のファンのためだけに、フルサイズより高いレンズを売りつけるメーカー

マジで。

書込番号:25838366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:45件

2024/08/05 09:17(1年以上前)

9位はG100Dだと思う。

書込番号:25838368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2024/08/05 11:26(1年以上前)

ならスレ主が買ってランキング上げればええちゃいますか?

書込番号:25838517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


しま89さん
クチコミ投稿数:11659件Goodアンサー獲得:867件

2024/08/05 13:33(1年以上前)

常連のE-P7とE-M10が売れすぎて年度分が完売したのが効いてるかと。

書込番号:25838675

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/08/05 16:24(1年以上前)

OLYMPUS PEN E-P7

本日8/5から 販売再開しました。

書込番号:25838827

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/08/05 16:35(1年以上前)

PENはまだOLYMPUSの名前で出すんですね!?

書込番号:25838837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銃座さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:10件

2024/08/05 20:07(1年以上前)

G100Dって結構売れてるんですね

書込番号:25839101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:32件 OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの満足度4

2024/08/05 23:51(1年以上前)

>しま89さん
>さすらいの『M』さん

2024 年 4 月 17 日 にPEN E-P7とOM-D E-M10 Mark IVを一時受注停止し
https://jp.omsystem.com/information/detail/in20240417.pdf?attach=true&fld=pdf&browserview=true
2024 年 8 月 2 日 にPEN E-P7のみ受注再開した
https://jp.omsystem.com/information/detail/in20240802.pdf?attach=true&fld=pdf&browserview=true
程度で、
OM-D E-M10 Mark IVの受注再開はまだですから、一時的なものでしょうね。

いずれにしても、安いカメラがたくさん売れているんでしょうけど、メーカー的には儲けは薄いんでしょうね。

書込番号:25839363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2024/08/06 06:54(1年以上前)

メインだったFujifilmに対して不信が大きくなったので
GH5を中古で試し…

GH5M2を買いました(2台目予約済)
45-200iiの再販とか欲しいです(高いレンズばっかりに頷きながら)

書込番号:25839547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Orchis。さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2024/08/08 14:43(1年以上前)

みんながみんな同じカメラとレンズだったら、ツマラナイぢゃぁナイですか!!だから良いのです!!

書込番号:25842588

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件 OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの満足度5

2024/08/10 19:05(1年以上前)

OM Systemで普及機の在庫が枯渇しているせいでしょうか、OM-1mkIIの店頭実売価格が下がっていますね。いまほど、某量販店で1台ボディを買ってきました。

BLX1が1個オマケ、ポイント10%付きで268000円でしたので、実質23万円強。私はOM-1とOM-1mkIIの実売価格差の大きさに納得いかず踏み切れずにいましたが、これなら納得。私的にはラッキーでした。

書込番号:25845202

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

真夏でもカメラは元気、人がヤバイ

2024/08/05 06:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]

クチコミ投稿数:1578件 α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]の満足度5

ここのところ、子供の野球試合の観戦が多く、α6700高倍率ズームレンズキットで動画撮影してました。

いやー、グラウンドは暑いです。
たぶん40℃はあるのではないでしょうか。
試合は熱中症対策のため、大人達の厳戒態勢で行われてました。子供達は休み休み試合してました。

1回 30秒から1分くらいの動画を1日 10回くらい撮りましたが、カメラはエラーもせず元気でした。
むしろ、撮る人がヤバそうで、水と塩分チャージの補給が欠かせませんでした。

撮って出しの動画は主にPCやタブレットで視聴してますが、画質はとても良く満足してます。
iPhone13無印で撮った動画は、スマホで視聴する場合は問題ないですが、PCやタブレットでは粗さが目立ちます。

※個人情報保護のため、動画作例のUPは控えさせていただきます。

書込番号:25838216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/05 09:17(1年以上前)

>1回 30秒から1分くらいの動画を1日 10回くらい撮りましたが、カメラはエラーもせず元気

タフなカメラの証

書込番号:25838369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件 α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]の満足度5

2024/08/05 11:30(1年以上前)

>タフなカメラの証

はい、そう思います。
熱によるエラーは今のところ見たことないです。
1分程度しか連続録画しないからかもしれませんが。

一つ書き忘れましたが、日差しの照りつける真夏の日中では、液晶モニターがよく見えません。
ファインダーがあって助かりました。
この辺り、ファインダーの無いZV-E10/E10Uは要注意かと思います。

書込番号:25838519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:63件 α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]の満足度4

2024/08/05 12:32(1年以上前)

別機種

>首都高湾岸線さん

>日差しの照りつける真夏の日中では、液晶モニターがよく見えません。

外部モニターがあると楽ですよ。

書込番号:25838604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/05 16:23(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

>真夏でもカメラは元気、人がヤバイ

撮る人がヤバそうで、水と塩分チャージの補給
カメラにも日よけをつけてください。
モニターも見やすくなりますよ。

書込番号:25838826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件 α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]の満足度5

2024/08/05 18:42(1年以上前)

>クレイワーさん

確かに外部モニターなら見やすくなりそうですね。
ZV-E10/E10Uの場合は、この画像のようにセットして撮るのですね。
参考になりました。

>湘南MOONさん
なるほど、カメラの日除ですか。
日傘のようなものでしょうか。

書込番号:25838986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/08/05 20:37(1年以上前)

首都高湾岸線さん

うちの子らは柔道だったので天候も夏冬関係なかったのでその点楽でしたね。
大会の時は駐車場の誘導係を毎年やっていました。
地方からの遠征組は早朝から入るので氷点下の中立ちんぼはちょっと辛かった
かな?


書込番号:25839137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/05 23:07(1年以上前)

https://amzn.asia/d/dJCeg8H

こーゆーのがありますよ(^^)
持ってるけど使ったことはまだないですw

書込番号:25839313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件 α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック]の満足度5

2024/08/06 06:41(1年以上前)

>ブローニングさん
>地方からの遠征組は早朝から入るので氷点下の中立ちんぼはちょっと辛かった

それも大変でしたね。
ご苦労様でした。

柔道も野球もですが、洗濯する人が一番大変かも、と思います。

>トロダイゴさん

どうも、ありがとうございます。
こんなシェードがあるのですね。
これなら日差しが強くても液晶パネルがちゃんと見えそうですね。

書込番号:25839537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信9

お気に入りに追加

標準

ジャイアントパンダの瞳にAF合いました。

2024/08/04 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2683件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種

ジャイアントパンダのリーリー

D7500には、ミラーレスのように瞳AFは無いのですが、瞳にフォーカスをあててシャッターボタンを押したら、瞳にAFが合いました。

D7500のAF補足追従性能は、なかなか優秀だと思いました。

書込番号:25837401

ナイスクチコミ!14


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/08/04 15:29(1年以上前)

レフ機でもミラーレスでもシングルポイントで合わせれば普通にどの機種でもピント合いますが。

書込番号:25837490

ナイスクチコミ!14


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/04 15:34(1年以上前)

座っているパンダなら、MFでも撮れるよ!

書込番号:25837494

ナイスクチコミ!6


+レ-さん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/04 19:20(1年以上前)

>瞳にフォーカスをあててシャッターボタンを押したら、瞳にAFが合いました。


よほどAF性能が悪いカメラでもない限り、レフ機の1点AFで狙った場所なら普通にそこにピント合うのは当然でしょう。
今更なんの話なの?感がすごい。



>D7500のAF補足追従性能は、なかなか優秀だと思いました。

今回のパンダの写真のようなケースではAF補足追従性能は関係ないです。 
1点AFで狙ったとこにピントが合った。それだけです。
だってD7500のAFが動きまわるパンダの瞳をずっと捉え続けてたわけじゃないでしょ?

書込番号:25837762

ナイスクチコミ!14


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2024/08/04 19:35(1年以上前)

グループエリアAFやフォーカスポイント1点で
瞳に合わせれば、ピントは合います。
D7500に限らずです。

一眼レフで合わなければ、
前ピンや後ピン、もしくは不具合の可能性もあるかと。

また、動きものなら、動きのスピードによっては、
そこに合わせる腕も必要。

パンダさんなら、
ピント合わせはそう難しくはないかと。

書込番号:25837788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/08/04 19:59(1年以上前)

まぁ、瞳にフォーカスを上手く当てて撮れた写真も瞳にバチピンだった
という事は間違いなさそうなので結果オーライで良かったんではない
でしょうか。。。

書込番号:25837825

ナイスクチコミ!7


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/04 20:23(1年以上前)

>The_Winnieさん、こんにちは。

D7500の撮影写真、非常に参考になります。
レフ機も、まだまだ現役ですよね。
私は>The_Winnieさんの投稿好きですよ。

書込番号:25837868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


krivakさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/04 20:36(1年以上前)

瞳AFではないですが、一応ライブビュー撮影では顔認識AFができます。

パンダに反応するかどうかは?ですが。

書込番号:25837892

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2683件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2024/08/04 21:49(1年以上前)

皆さん、コメントを有難うございました。

モデルのジャイアントパンダのリーリーは、今月の16日が誕生日です!

書込番号:25837991

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2683件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2024/08/31 06:34(1年以上前)

残念なことですが、リーリー、シンシンは高齢と病気治療のため、9月29日に中国に戻るそうです。

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=28750

お別れは寂しいのですが、元気になって長生きして欲しいと思います。

今まで有難う、リーリー、シンシン。

書込番号:25871945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズキャップ

2024/08/04 11:31(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM

スレ主 683@8000さん
クチコミ投稿数:3件

フードを着けない時様にシグマのかぶせ式レンズキャップを購入しました。
SIGMA COVER LENS CAP LC-747E

書込番号:25837269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 683@8000さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/04 14:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

サイズ感もまずまずで収納時のカバーとしては十分です。

書込番号:25837409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 683@8000さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/12 16:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

着けたままフードを被せられます

書込番号:25847588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/20 12:39(7ヶ月以上前)

半年前のスレですが、最近このレンズを購入し、このスレを見て助かったのでお礼がてら返信します。

自分は,このSEL300F28GMを購入する前に、SIGMA150-600mmSportsを所持していました。SEL300F28GMの購入を機にSIGMA のレンズを買取に出すところでした。このスレを見て、急遽、買取に出す予定の包装箱からSIGMAのソフトレンズキャップを取り出し、SEL300F28GMに装着してみたところ,ピッタリでした。その外にフードも嵌め込めるので、携行時のレンズ先端部のガサバリが無くなり、レンズをカメラに装着したまま手持ちのカメラバッグに余裕で収納出来るようになりました。同梱のソフトレンズキャップは大きすぎるし、格好も悪いので、何とかならないものかと考えていたところ、投資無しで解決しました。SIGMA150-600mmSportsは当該ソフトレンズキャップが無くても、買取査定の際に問題にならなかったと思います。

書込番号:26082170

ナイスクチコミ!4


G83さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/17 20:42(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピンチスタイルで取り付けます。

隙間なくしっかりつきます

レンズフード着用時もキャップ装着できます

レンズキャップをしたままでSIGMAのレンズキャップとダブル装着可能

ZEMLIN PHOTOというアメリカのお店でFE 300mm F2.8 GM OSS用のフロントレンズキャップ(Pinch-style Lens Caps)を製造販売しています。私はネット注文して15日後に手元に届きました。
届いた商品の完成度はとても高く、レンズの先端に他のレンズのSONY純正キャップ同様にピッタリ、しっかり装着できます。中華製によくあるようなすぐ壊れそうとか、隙間ができるようなことは一切ありませんでした。
届いたPinch-style Lens Capsを付けたままの状態で、純正のレンズフードをはめることも出来ます、しまう時のレンズフードの逆さ付けの時もこのレンズキャップは問題なく装着できます。
上で話題になってるSIGMA製のレンズキャップ(SIGMA COVER LENS CAP LC-747Eも所有してます)も同時に装着できます。
とても良い買い物だったので紹介させていただきます。(この企業の関係者ではありません。念のため)
購入先URL www.zemlinphoto.com

書込番号:26114006

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)