カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

高ISOの風景を試してみました

2025/03/30 15:16(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1RM2 ボディ

クチコミ投稿数:104件
当機種
当機種
当機種
当機種

暮れなずむ東京駅舎 ISO2500

東京駅舎 南 ISO6400

東京駅丸の内南口ドーム ISO6400

東京駅舎夜景 ISO3200

期待のS1Rの2代目を買うことができましたので、さっそく夜景を試してみました。
この機種にご興味ある方の参考になればと思い画像をアップさせていただきます。
いずれもスタンダード、手振れ補正あり、絞り優先、オートフォーカスで、すべて取って出しストレートでアップロードしております。

JPGの画像は、やはり暗部はモヤモヤ感があります。シルキーピックスで現像した画像はさらになめらかになり、いい感じでした。

S1Rの絵は端正なところが、たいへん気に入っておりましたので、これを次ぐ機材を整えたかったということが動機づけでした。まだまだテストすべきことはたくさん残っておりますが、安心したところです。
いまのところ静止画の調子は、S1Rよりやや華やかさが加味されたように感じます。このあたりは、絵の対象によってアレンジしていけば、より楽しめそうに思いました。

ハイレゾも数枚チャレンジしましたが、1回に30秒程度かかりますので、覚悟が必要です。ただ操作は、ダイヤルを少し回すだけで済むので簡単でありました。

書込番号:26128814

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5

2025/03/30 19:45(5ヶ月以上前)

>筆税五十郎さん
私は高感度撮影をあまりしないのですが、最新機種だけあって高感度でも綺麗ですね。
ちなみにjpgではSTDのノイズリダクション-4.5、シャープネス-4.5辺りがノイズとディテールのバランスが良く好みの設定です。

書込番号:26129222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2025/03/31 10:55(5ヶ月以上前)

>kagura03374さん

さっそくのコメントありがとうございます。

>jpgではSTDのノイズリダクション-4.5、シャープネス-4.5辺りがノイズとディテールのバランスが良く

これこそ、貴重なノウハウですよね。ありがとうございます。
ノイズリダクションを控えめにするところがミソなんでしょうね。PENTAXを長く使って来たこともありまして、よくわかります!
参考にして試してみようと存じます。

書込番号:26129768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初撮影

2025/03/28 13:20(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1RM2 ボディ

クチコミ投稿数:193件
機種不明
機種不明

昨日 カメラ 到着しました
さっそく 初撮影してみました
ハイレゾとノーマルです

書込番号:26126299

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:193件

2025/03/28 13:31(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

2枚目です

書込番号:26126312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

待望のカメラが届きました。

2025/03/27 22:35(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1RM2 ボディ

クチコミ投稿数:293件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
当機種

バッテリーグリップが思ったより小さかったですね。

コンパクトで詰まってる感じがよいですね。

鬼に金棒(28-45 f1.8) パンツ付き

S1Riiで撮影

仕事から帰ってきたら届いていました。

箱がシンプルでかっこいいですね。
キャンペーンのためにこの箱を切り取れとかパナソニックは酷いことを言う。;;

書込番号:26125792

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度3

2025/03/27 22:39(5ヶ月以上前)

>kagura03374さん

シールになっているのでドライヤーを使えば、剥がせるみたいです。自分は、それを知らなかったので箱ごと、切ってしまいましたが

書込番号:26125796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5

2025/03/27 23:08(5ヶ月以上前)

>20時半の男さん
なるほど。シールはがして応募可能でしたらそれが一番良い方法ですね。

書込番号:26125820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2025/03/27 23:54(5ヶ月以上前)

この前現物見てきたけどまんまS5じゃん!となりました。先代はグリップが小さいのがちょっと握ってみてきつかったけど、見た目は好きだったんだよな...

書込番号:26125862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:209件

2025/03/28 00:15(5ヶ月以上前)

機種不明

>kagura03374さん
>キャンペーンのためにこの箱を切り取れとかパナソニックは酷いことを言う。;;

切り取りたい部分にカッターで切り込みを入れ薄く剥ぐっていう手もあります。
慣れていないとオススメはできませんが。
ご購入おめでとうございます。やっぱりパナのカメラは見た目カッコいいですね。

書込番号:26125875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5

2025/03/28 00:44(5ヶ月以上前)

>seaflankerさん
先代やS1は肩液晶が有り、いかにもフラグシップというかっこいい見た目でしたが、
S1Riiは横幅が短くなり、その分あまり力を入れずにホールド出来るため200gの軽量化よりさらに軽く感じます。
(中身の入った牛乳パック縦にして底を持つのと、横にして両端の底を持つのとで同じ重量でも縦のほうが軽く感じる的な)

書込番号:26125895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5

2025/03/28 00:55(5ヶ月以上前)

>Seagullsさん

>ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。今回はかなり奮発して購入したので長く使おうと思います。

箱を切り取らなくてもすむように、スマホとカメラ連動して電子証明書等を発行してユーザー登録したアカウントと連携とかやってくれたらありがたいのですが。


書込番号:26125901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度3

2025/03/28 03:33(5ヶ月以上前)

>kagura03374さん

自分は、バーコード無しバージョンの箱を送ってくれれば、良いのにと思いましたね。そうすれば、切り取ったダサい箱を捨てられるのになぁって思ってます。

書込番号:26125923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:77件

2025/03/28 06:42(5ヶ月以上前)

>シールになっているのでドライヤーを使えば、剥がせるみたいです。

感熱紙でないことを確認してからね。

書込番号:26125964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/28 07:22(5ヶ月以上前)

せっかくのキャンペーンも、ためらいたくなるくらいとにかく面倒くさいですね😅パナソニックほどでかいメーカーならなんとかできそうですがね。

書込番号:26125983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:141件

2025/03/28 15:03(5ヶ月以上前)

キヤノンもニコンも箱を切り取れです。
ソニーもですか?w

書込番号:26126400

ナイスクチコミ!3


banruさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DC-S1RM2 ボディのオーナーLUMIX DC-S1RM2 ボディの満足度5

2025/03/29 18:33(5ヶ月以上前)

「箱を切り取れ」は各社、新品状態の転売対策で始まったので、致し方ないですね。
(切り取っちゃうと箱美品とはならないですから。横流し防止という意図もあるようです)
自分はジッポー油で剥がして応募用紙に貼り付けて送っていますが、それでNGになったことはないですね。
ちなみに感熱で印字しているわけではないので、ドライヤーでも問題ないかと。

書込番号:26127759

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

ベスト10入り

2025/03/27 14:09(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-3 ボディ

クチコミ投稿数:312件

カメラのキタムラ今月の売れ筋ベスト10のユーチューブで、OM3が9位だと発表されました。もう少し上位かなと思いましたが、来月あたりで上に行くのかな? 新製品で9位は低すぎかなと、、
しかし、ランク入り見ていたら、SONYがたくさん入っていることはよくわかりますが、NIKONの検討ぶりは凄い。
1位がz30のWレンズズームキットだそうで、発売後かなり経過しましたが、これ以外にもランク入りしていましたね。
CANONが1台も入っていないのは単価が高い機種が多いからか、意外でした。
OM3の来月のランク上位入り、期待しております。OLYMPUS〜OMシステムを応援しているものとして。

書込番号:26125251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:48件

2025/03/30 15:50(5ヶ月以上前)

ヨドバシでは5位ですね。https://getnavi.jp/capa/news/472161/

書込番号:26128871

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

R7のISO6400で撮ってみました

2025/03/27 14:05(5ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > APO 500mm F4.5 EX DG /HSM (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 
機種不明
機種不明
機種不明

露出ミスでコサギさんは白飛びさせてしまいましたが

ISO6400でテスト撮影してみました

ノイズ処理するとぜんぜん使えそうです

書込番号:26125248

ナイスクチコミ!3


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2025/03/27 16:33(5ヶ月以上前)

>ハングルアングルさん

このシグマレンズは
画質、動作とも保証されていません。
直ぐに使用を止めてキヤノン純正レンズを購入して下さい。

詳細はキヤノンに聞いて下さい。

書込番号:26125401

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/03/27 21:54(5ヶ月以上前)

>ハングルアングルさん

こんにちは。

>ノイズ処理するとぜんぜん使えそうです

明るい500mmは高価なものしかありませんので、
うまく活用できるならお得ですね。

書込番号:26125749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2025/03/28 09:08(5ヶ月以上前)

>ハングルアングルさん

古いレンズでも動作するのは有難いですね。
上手く使えれば低予算で楽しめるのは良いですし、良く写ってると思います。

RAWなら露出も調整すれば白飛びでもデータが残ってれば、仕上がりがもう少しだけ変わるかも知れませんね。

>このシグマレンズは
画質、動作とも保証されていません。
直ぐに使用を止めてキヤノン純正レンズを購入して下さい。

詳細はキヤノンに聞いて下さい。

古いレンズだからテストしてない、できないから動作保証してないんだろ。
画質にしても年代を踏まえて最新のカメラに対応してるかなんてのは厳しいのは当然だし。

使用するかしないかの判断はユーザーであり不具合が認められないなら使うだろ、普通は。

キヤノンに確認しても詳細なんてわからんだろうし、保証できないとか言われて終わりだろな。
使うなと言う根拠も示さない、自身で説明できなくて結果的にキヤノンに詳細確認しろって身勝手な内容だな。

シグマやタムロン等を海賊版、模造品とか言ってのにな。

オールドレンズをマウントアダプターで使用する人も多いけど動作保証も画質も保証してもらえるなんて考えて使ってる人なんていないだろ、普通は。
楽しめるのが一番ってるだけで。

書込番号:26126085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


foto2025さん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/28 15:00(5ヶ月以上前)

>ハングルアングルさん

メーカーが保証しないレンズはいけません。
無責任に薦める人がいるけど

書込番号:26126398

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2025/03/28 18:12(5ヶ月以上前)

このレンズ良いですね〜
今では中古市場でしか入手出来ませんが、なかなか中古でもありませんね。流石シグマだけあってよく写ります。

書込番号:26126565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2025/03/28 20:09(5ヶ月以上前)

>メーカーが保証しないレンズはいけません。
無責任に薦める人がいるけど

このスレに新規アカウントって不思議だよね。
まあ、新規だろうなかろうと関係無いけど、何がダメなのか根拠くらい示して欲しいけどね。

オールドレンズとか普通に保証無いし、誰も薦めて無いし。
この手のレンズは自己責任で使うのが当たり前。

オールドレンズなんてユーザーが楽しむってのが一番でダメと言うなら根拠を示すべき。
根拠無しの否定こそ無責任とか言ってるのは論外じゃないのかね。

書込番号:26126712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2025/03/29 07:06(5ヶ月以上前)

>@/@@/@さん
Canonのレンズもありますのでご心配なく

書込番号:26127061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2025/03/29 07:08(5ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

この焦点距離と明るさを
リーズナブルに楽しめるのでたすかります

もっと古いレンズでも楽しめるので
ミラーレス様々です

書込番号:26127062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2025/03/29 07:11(5ヶ月以上前)

>with Photoさん

よく写ってくれて
ほんとにありがたいです

RAWは現像がめんどくさいので
昔から敬遠しております

お気軽に楽しみたいので
極力、労力と出費が少ない道を選んでおります

書込番号:26127066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2025/03/29 07:13(5ヶ月以上前)

>foto2025さん

保証といっても
必要ない保証は気にしません

書込番号:26127067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2025/03/29 07:15(5ヶ月以上前)

>sweet-dさん

マウントによって
入力しやすさが変わりますよね

なかなか探しても見つからなかったので
DGタイプが手に入れられませんでした

書込番号:26127070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

大きさがいい

2025/03/27 10:48(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

スレ主 Stossiさん
クチコミ投稿数:11件

α7Wも所有していますが、7Vの何がいいって、やっぱり大きさなんですよ。
手の中にいれると愛おしくなるようなサイズ感が最高なんですよね・・

書込番号:26125051

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/03/27 22:05(5ヶ月以上前)

>Stossiさん

こんにちは。

>手の中にいれると愛おしくなるようなサイズ感が最高なんですよね・・

α7IIIはグリップがそこまで深くないため、
何か手で包むような形になりますね。

書込番号:26125758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)