カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップv3.2

2025/01/23 16:51(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2 ボディ

返信する
スレ主 fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件

2025/02/01 08:19(7ヶ月以上前)

 私のベストカメラにしあがりました。

c1・c2・c3(10項目 これがいいですね)

Qメニューの見直し マイメニューの見直し

S5との併用でなるべく同じ設定にして

 すべての全機能フル活用できるようにしあがりました。

 いいですね S5MARK2 パナさんに感謝

書込番号:26057640

ナイスクチコミ!2


スレ主 fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件

2025/02/10 08:59(7ヶ月以上前)

mp4 ライト 使ってみました。

 知り合いのフラメンコスタジオのステージがあったので 写真と動画で撮ってみました。

写真がメインの私にとって、動画を撮る機会があまりないのですが、この動画フォーマットは、SDカードを圧迫することなく、

写りもきれいだし、ミニフォーラムのミニパソコン&ダ・ヴィンチで動画編集しても、動作が重くなることも、あまりなっかったです。

いやいいですね。動画を撮りたくなってきました。

書込番号:26069054

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンupです

2025/01/23 12:09(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ

クチコミ投稿数:181件

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/fts/dl/g9m2.html

バージョンアップ、来ました。流石 パナソニック!

書込番号:26047349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
hide4740さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DC-G9M2 ボディのオーナーLUMIX DC-G9M2 ボディの満足度4

2025/01/25 09:20(8ヶ月以上前)

EXテレコンが無くなり、クロップズームというものに変わったようですが、EXテレコンとクロップズームの違いはなんなんでしょうか?素人の質問でスミマセン。

書込番号:26049442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/01/25 09:46(8ヶ月以上前)

この機種、AFS,AFCをレバーで素早く切り替え出来るのは良いのですが、
AFモードごとにAF点も個別に記憶できるようにして欲しかったです。
自分は風景や物はAFSで中央一点、動き回る子供はAFCでフルエリア(人物認識)を
使用したいのですが、AF点を毎回切り替えるのが面倒です。

あと、クリーニング等を実行した時「電源を入れ直してください」と出ますが、勝手に再起動してよと思います。

書込番号:26049471

ナイスクチコミ!3


ほoちさん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:90件

2025/01/25 10:33(8ヶ月以上前)

>hide4740さん

やってることは同じですね
スムーズに変化して光学ズームともシームレスに使いやすくなって、名前が変わりました

https://asobinet.com/review-lumix-s9-hybrid-zoom/

書込番号:26049534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/01/27 00:58(8ヶ月以上前)

電源オンから起動までが速くなっていませんか!?自分の G9M2 は明らかに応答が良くなったと感じます。ISO ボタンを押してから ISO 感度変更モードに移った後に、再度 ISO ボタンを押した際の動作も変わっていませんか?以前は ISO 感度の設定値が右に順送りになっていたが、今回からは ISO モードの終了となり、自分には使い易くなりました。

書込番号:26051653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/22 20:37(7ヶ月以上前)

>バルタン一世さん
早速バージョンアップしました。
ありがとうございました。

書込番号:26085069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/09 18:14(1ヶ月以上前)

7月29日付でに新しいバージョンが出ていました。小改修なのか変更したところが私には分かりませんでした。

メーカの方が見てるかもしれないので、今後のバージョンアップで直して欲しいところを書いておきます。
動画撮影中のAF挙動の件です。
AF連続動作OFFでもレバーがAFCの場合、AFボタンを押している間は静止画のように合わせ続けて欲しいです。
人物でも動物でも予定外に前後に動き回っている時、やむを得ずAFボタンを連打しております。

書込番号:26259172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

スナップ撮影

2025/01/21 21:58(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z50II ボディ

クチコミ投稿数:2792件 さらしな 
当機種
当機種
当機種
当機種

メインはライブ撮影で出しづらいので(汗

街中スナップを
昼間は24/1.7です

書込番号:26045746

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2025/01/21 22:01(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜は18-140VRです

書込番号:26045748

ナイスクチコミ!8


taka0730さん
クチコミ投稿数:5962件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/23 09:53(8ヶ月以上前)

ライブ撮影の写真も出してください(^^

書込番号:26047225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2025/01/23 12:08(8ヶ月以上前)

>taka0730さん

価格comは削除依頼された時に自分で消せないので
https://x.com/tyudftyu?s=21&t=wAL8TlC5qXs--eqlfFADpQ

書込番号:26047346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5962件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/23 17:56(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。よく撮れてますね。
レンズは何をお使いでしょうか?

「Lって何のLですか」ってグループ名ですか? 最初何のことか分からなかったです(^^;

私が好きなグループは JINKSです。
https://www.youtube.com/watch?v=HbZDwtLBOpY

書込番号:26047675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2025/01/25 13:51(8ヶ月以上前)

>taka0730さん

Z50IIの時は24-85VRか18-140VR
取り放題OPの時は24/1.7が多いです。

望遠はさほど必要では無いのですが、
85だと、短い
18-140は暗い、AF速度が今一つなので
24-120VRの中古を,検討中です

書込番号:26049780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

待ってました! penf2

2025/01/20 07:25(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ

クチコミ投稿数:312件

capaに出ました! 2025年の新製品、omシステムではpenf2 と書かれています! ep7のMarkUでもあり期待大、今クラシックカメラの人気もあって今度こそ期待大です。

書込番号:26043521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/20 08:34(8ヶ月以上前)

いやいや、それ予想でしょ。
2025年カメラ界大予想、2025年10大予言ってでかでかと思いっきり書いてあるじゃないですか。
CAPA編集部のただの願望ですよ。

書込番号:26043577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件

2025/01/20 08:48(8ヶ月以上前)

5g@さくら餅さん

ありがとうございます。
omシステムのイベントで、関係者の方から春にはクラシックタイプを検討している、、みたいなコメントを聞きましたから、私はいよいよかと勝手に思っています。雑誌に出たということは、可能性がゼロではなくなったかなと期待したいですね。

書込番号:26043591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:865件

2025/01/20 09:05(8ヶ月以上前)

>かるべえさん
春にクラシックタイプはOM-3でOM-5のリニューアルではという話しみたいですね。
PenFの次世代でますかね、メーカーもGM同様失敗作とみてますから、E−PL7のリニューアルまででしょう

書込番号:26043608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2025/01/20 09:28(8ヶ月以上前)

しま89さん

ありがとうございます。om3の件は見ておりました。しかし、om5の進化系でまたトンガリ頭だとインパクトに欠けないかなと個人的には思います。ep7の後継機だったら、もうそろそろかなと思っていましたので、クラシックなフラットタイプ期待したいです。

書込番号:26043642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/01/20 14:11(8ヶ月以上前)

今のPenFで十分満足していますが興味はそそられますね。

書込番号:26043942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件

2025/01/20 14:22(8ヶ月以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

penf確かに満足していますが、高感度に強くなったらなとは思います。問題は、もし販売された場合、価格が今の時代ものすごいものになるかもですね。せめて、capaの予想したep7の後継機としての位置付けでもあるなら、抑えた価格にしてほしいです。
どちらにしても、om3だったとしても少しあっと驚く変化を見たいと思います。om1からom1mk2程度の変化なら売れないでしょうね。

書込番号:26043955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/20 20:58(8ヶ月以上前)

あれは、伊達さんや赤城さんの願望込みの予測に過ぎません。
だいたい、「秘密保持契約」がアル以上、実際に知っているカメラマンやYouTuberは使っていても一切噂も出来ません。

只でさえ、売れていないOMで現状噂があるのは、OM-3。
時代遅れのOM-D E-M10 Mark IVとPEN E-P7は、店頭で改めて触ってみましたが、
ハイスピードメジャーしか搭載していない機種は、もはやAFがお話になりませんからね・・・Pen系統も継続するなら早急に
更新しないと話になりません。

書込番号:26044392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件 OLYMPUS PEN-F ボディのオーナーOLYMPUS PEN-F ボディの満足度5

2025/01/21 17:43(8ヶ月以上前)

PEN-FとE-M1Xは黒歴史ですから・・・

書込番号:26045383

ナイスクチコミ!2


赤7号さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/05 19:46(6ヶ月以上前)

>かるべえさん
OM-3は作りがところどころ甘くてとてもpen-fの後継機としては認めがたいですよね。僕はpen-fを買い足しました。

書込番号:26099195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件

2025/03/06 10:19(6ヶ月以上前)

赤7号さん

penf使っていますが、OM1と比較したらやはり夜スナップに弱いですよね。マイクロフォーサーズとはいえ、最近のは常用iso感度もアップしていて、このへんをpenf2に期待したのですが、、
ep7では、まだまだ弱いのでpenf2登場を期待していました。
OLYMPUSのロゴが入らないなら、penf2をロゴ入れしてほしかった。

書込番号:26099810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

いいものゲット、エルマリート

2025/01/18 22:57(8ヶ月以上前)


レンズ > ライカ > ELMARIT-M 90mm F/2.8

スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3860件
当機種
当機種
当機種

Elmarit-M 90mm f/2.8、最終世代のブラッククローム11807をゲットしました

6bitコード付きの最終版はほとんど見かけないので流石に6bitなしですが、8.2万円でした
キタムラのプライスタグを見ると12.7万なので2/3のコストでゲットできました。販売店のランクAB+品で、多少アルマイトが削れてる部分があるものの、中のゴミはかなり少なく状態としては良くいいものを引けました

より上位のAPO-Summicron- 90/2 ASPHの描写は分かりませんが、エルマリートは思ったより色収差も少なくて、ピント面近辺のボケが綺麗でした。

書込番号:26042010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

あっという間に購入!

2025/01/16 21:29(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

クチコミ投稿数:25件

年始にある程度メーカーから納品があったのか13日に注文して2日後に購入できました(笑)

発売のスタートダッシュに乗り遅れてウーン…な感じでしたが個人的には分割払いの金利手数料も無料で買えたので御の字です。

先にLEICAがカメラ周りとソフトを監修したXiaomi14 ultraも買っていてスマホにしてはそこそこ優秀と思っていましたがこれからは併用していくつもりです。

長い間相棒になってくれるカメラになると良いかな

書込番号:26039650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/01/28 21:31(7ヶ月以上前)

Rockin' my Heartさん
友人との旅行がありこちらのカメラをできるだけ早く入手したいと考えています。どちらのお店で購入されたかもしよろしければご教示いただけますでしょうか。公式で15日に予約しましたがいつになるかわからず...
不躾な質問でしたら大変申し訳ございません。

書込番号:26053773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2025/01/30 20:51(7ヶ月以上前)

1月上旬に各店舗に納品があったタイミングがあったと思われます。そのタイミングで数ヶ月待たれた方、2週間位で買えた方の書き込みがXにあるのでそういう事かと思います。
自分の場合は普通に量販店が在庫ありマークだったのでダメ元で予約したら翌日に受け渡し可能になりました。今の状況はまた入荷待ちの状況かもしれません。

書込番号:26056223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 21:26(7ヶ月以上前)

Rockin' my Heart さん
お返事ありがとうございます。
なるほどですね。よくわかりました!
お早くゲットできてよかったですね、私も探してみます。ありがとうございました。

書込番号:26056272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)