
このページのスレッド一覧(全84230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月6日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月5日 15:18 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月7日 10:00 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月5日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月9日 09:01 |
![]() |
0 | 8 | 2001年12月15日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




旅行先で、単3も使えるお手ごろデジカメとすすめられて買いました。
安いデジカメだし、正直あまり期待はしてなかったんですが、写りに
ついては大満足。そして、手のひらサイズなのもいい。ただ、皆さん
の指摘通り、バッテリーが・・・。でもまあ、結構役に立ってくれて
ます。やっぱり、レンズがいいのかな。
0点


2001/12/06 13:44(1年以上前)
余裕のあるCCDサイズも良い感じだと思いますよ。
書込番号:409960
0点





こんにちは。
2歳と1歳の娘を年賀状にと先日F7を買い、早速撮影に行って来ました。
連写機能を特に意識して買ったわけでは無いのですが、チョロチョロ動き
回る被写体のベストショットを撮影するのに大変有効でした。
小さいお子さんを撮影される方は、連写が出来るF7おすすめですよ!。
大阪野田阪神にある○田電気で本体+予備バッテリ+32MのSDカードで
ポイント使って税込み¥52,300でした。
(デジカメ初心者なので、画質等のアドバイス出来なくてスミマセン...
m(_ _)m)
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


10/28に購入以来、旅行や格闘技観戦に持っていってます。程よい大きさ
と重さが気にいりました。ただ、スタジアムやドーム内で格闘技の様子を
撮ろうとすると、リング上だけが極端に明るい状況になり、スローシャッ
ター(1/8Secはザラ)のせいもあってブレやすいです。こういう時は、も
うすこし大きめのほうが、ホールディングはしやすいかも。256MBのCFで、
まず気にせずバンバン撮れます。
0点


2001/12/06 01:44(1年以上前)



2001/12/06 20:25(1年以上前)
パフパフさん、ありがとうございます。測光方式変えて、明後日の東京ドームのK-1ワールドグランプリ決勝では、いいショット決めてきます。
さあー、燃えてきたぞぅー。
書込番号:410444
0点



2001/12/07 10:00(1年以上前)
自己レスです。上のレスで「バフバフさん」なのに「パフパフさん」としてしまいました。バフバフさん、ゴメンナサイ。以後気をつけます。
書込番号:411374
0点





さんざん悩んだあげくに(そろそろ年賀状の準備もせにゃいけんし・・・。)
Optio330を購入しました。結構気に入ってます。
結局デザインと何となくメカニカルなところが決め手かなー。後は自分の個性でこんなん持ちたいと思って買うのがいいみたい。
まだ、買うまでに力を使いすぎて(笑)、数十枚撮ったぐらいでまだいろいろな機能も試してませんが(結局あんまり機能あっても使わないんだよね。)これから忘年会、クリスマス、正月と結構活躍しそうです。
またみなさんの使用レポート等を参考にさせていただきます。
どうぞよろしく・・・・。
Oputio330 ユーザー 三日坊主
0点





Lumix F7黒、買ってしまいました。すごくかっこいいです。
で付属の8Mのメモリーではあまりなので、64Mのを買ってきました。
そこでバッテリーとメモリーのバランスについての報告です。
1600×1200のファインの画質でかなり複雑なものを撮ると、約700KB
でメモリ64Mなら、これで91枚撮れることになります。
バッテリーのほうは、ディスプレイONのフラッシュつきだと85枚が限界でした。まぁこれは極端な例で、私のときも最高画質で120枚は取れたし
フラッシュをたかないならもっとバッテリーも持つでしょうが・・・
つまり、普通に使うなら64M程度のメモリで十分で、もっとバシバシとりたい方はバッテリーパックを買ったほうがいいですよという話でした。
0点

付属の8MBをまだ使ってます^^
128とか256とか512とか1Gとか2Gとか
どんどん増えていくみたいなので買うタイミングを
どうしようかなと・・・
いまだったら 64MBか128MBあたりが
いいかもしれませんね。
書込番号:413724
0点


2001/12/09 09:01(1年以上前)
128MBのメディアを使っていますが、最高画質でメディアをいっぱいに
する(200枚弱)ためには予備バッテリが必須です。
将来的な事を考えて256MBのメディアを買ったとしても、予備バッテリを3個ぐらい買わないと撮りきれないと思います。
でも、2泊以上の旅行で途中でPCにデータを保存する必要が無くなるのは魅力かもしれませんね。
書込番号:414557
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


本日届きました。購入までに色々迷いましたが(やはりS40との比較で)実際手に入れてみるとこれかなり良いです。決めるまでは「画質・レスポンスはやっぱりS40だよなぁ。」と思う心を「でも何よりコンパクトでかわいいし、電池も使えるし、値段も下がったし。」と無理やり納得させていましたがc-40にしてほんとに良かったと思ってます。c-200zoomユーザでしたが液晶の綺麗さは感動的でした。一点だけ不満をいうと付属のケース、ありゃどうですかねぇ。なんか安っぽいし色もちょっと。オプションのケースってもう売ってるんでしょうか。(OLYMPUSのHPでも画像が載ってないみたいですね。)
でも大変満足です。これからマニュアル読んで設定いじり倒します。
0点


2001/12/04 01:06(1年以上前)
レンズの明るさとかはどうですか?
あと、暗い部屋での撮影は、やはり赤みがかってしまいますか?
レンズの明るさはやはりOLYMPUS得意の感じですか?
店頭で、触った感触は、スライドカバーがきつく壊れそうって
感じでしたが、(S40はすごくスムーズでした。)実際はどうなのでしょう。
いろいろ聞いてすみません。
書込番号:406242
0点



2001/12/04 01:23(1年以上前)
素人なものであまり的確には答えられませんが明るさ・赤みともに問題ありません。まだ夜の室内でしか試していませんがc-200zoomの暗さ・赤みに比べると段違いです。(CCDのサイズも違うし当たり前ですけど)
スライドカバーの感触は確かにS40とは別物ですが好き好きでしょう。少なくとも壊れそうなほどではありません。c-200zoomと比べるとずいぶん開け易くなったと思います。
書込番号:406280
0点


2001/12/04 02:29(1年以上前)
CryingDragon さんは付属のケースお嫌いですか。私は結構気に入ってます。好みの問題ですが。
書込番号:406378
0点


2001/12/04 09:27(1年以上前)
はじめまして。
C-4040Zと迷いに迷ってC-40Zを購入しました。
とっても良いデジカメだと思いますね〜。
レンズの明るさについてはやはりつらいものがありますね。
2040Z、2100UZも所有していているので、ついそれと比較してしまうのですが...
酷というものですね。
スライドカバーは各雑誌のレビュー、掲示板などでスムーズさに欠けると聞いていましたが
私はそんなに堅いと思いませんでした。
すごい堅いんだろうなーと言う思い込みがあったせいかもしれません(笑)
他の機種はそんなにスムーズなんですか?
各止まり所もカチッとしているし、閉めるときのストッパーもありますから
会社で使っているC-900Zよりずっと良い出来だと感心しているくらいです。
ソフトケースについては別の不満があって、ベルト通しがあったら良かったな〜と思いました。
ストラップもネックタイプを用意しても良かったんじゃないかと...
でも私がびっくりした事、それは初めてシャッターを押したとき、「ボギャ!」と
吠えられたことでした(笑)
書込番号:406600
0点


2001/12/05 11:29(1年以上前)
私もケースに不満があったので、昨日Laoxにて購入しました。メーカーはエレコムで型番は「DGB-002GY」という物です。売り場で実際にC-40を入れてみて決めたのでサイズはぴったりです。ベルトループも付いてるし、別体でバッテリーケースもついてます。スマメはケースの外側のポケットに入ります。購入価格は税込みで、1029円でした。
書込番号:408312
0点


2001/12/05 20:53(1年以上前)
スライドカバーについては、S40の方が確かにスムーズです。しかし、スライドカバーだけがボディから浮いているので、扱い方に注意が必要なようです。たとえばバックに何気なく入れた際に、カバーが引っかかってしまう危険があります。それに比べるとC-40のカバーはキツめですがしっかりと作りこまれた感がありますね。
書込番号:408902
0点


2001/12/05 22:15(1年以上前)
こちらでいろいろネタを仕入れてC40を買ったtabazoといいます。
購入時に合わせて純正の皮ケースを買ったのですが、銀色に
塗装されているもののため、カバンの中とかで他のものに当たると
簡単に色落ちしてしまいます。ちょっとショック。
書込番号:409051
0点


2001/12/15 18:52(1年以上前)
はじめまして。私もC-40ZOOMを最近買ったものですが,付属のケースの使い勝手があまりよくなかったので,市販のケースを買いました。私が買ったのは,Lowepro(ロープロ)と言うメーカーの「D-Res10AW」という型番のデジタルカメラバッグです。すごくコンパクトでC-40ZOOMとバッテリー(単三電池4本)とスマートメディアのケースが収納できます。使い勝手がとてもよくて私はとても気に入りました。C-40ZOOMのためにあるようなバッグだと思いました。サイズはW100XH115XD50です。楽天市場の「らっこ堂」で2,310円で買いました。
書込番号:425130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)