カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7913165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

操作性について

2001/11/28 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP7 +(ACCKIT-MF50)

IP7を1ヶ月程使って気になる点
<悪いところ>
・液晶を裏返して十字キーで操作していると、握っている右手で裏側の録画又はフォトボタンを誤押ししてしまう。
・液晶を開いて撮影しているときは、メニューの選択等がかなりやりずらい。(逆光補正ボタン以外はほとんど十字キーで操作するため)
・上記の理由により、スムーズにフェードアウト等使う事は困難。
・大型バッテリーを使うと、バッテリーはグリップ側に付くため標準バッテリーに比べ握りずらくなる。
・ズームボタンは慣れるとある程度使いこなせるが、友人等に急に撮影を頼む場合まずつかいこなせない。
<良い所>
・晴天時の直射日光でも、液晶パネルが見やすい。(他にTRV-20、MX3000を持っているがファインダーを使わざる得ない場合がけっこうある)
・近いサイズのDVP3に比べてワイコン等使える。
・電源、カメラ、ビデオの切り替えスイッチが使いやすい。
・サムネイル頭出しができる。(時間はかかるが…)
・スナップビデオ感覚で撮ることを考えれば、評判より画質はいいと思う。
これ1台で大事な結婚式や運動会までを画質的に追求するのは無理です。ただ普通(?)の友達何人かに映像を見せたが、いつものビデオで撮ったものと思い込んでいました。みんなでわいわい見る分には十分だと思います。
最後にSONYさん、新規格の記録方式、テープを使う程冒険するんだったらテープの大きさに比例して、いらないもん省いてあと1回り小さく(薄く)して下さい。

書込番号:397573

ナイスクチコミ!0


返信する
AD13!さん

2001/12/02 12:16(1年以上前)

操作性は、あのサイズでは許せる自分です。
十字キーで操作しなければいけない機能が多いので
裏側にあるボタンを押さないよう慣れるようにしましょう(^-^;)
自分に言い聞かせています(^-^;)

あと画質は良いと思いますよ。
SーVHSにダビングしたテープを見た知り合いが
これすごくきれいだねぇ、と驚いていました。
ビデオサロンという雑誌でも画質のよさはみとめて
いましたよ。
1時間しか記録できないのは残念ですが。
もし2時間以上録画できるなら
映画を録画してモバイルで高画質視聴もできるのでは。
でもイヤホン端子がないので音が聴きづらいか(^-^;)
静止画の画質はデジカメのようには行かないです。
66万画素ってかんじなんでしょうか?
とにかくポケットに入るビデオで
これだけ使えるというのは、IP7しかないでしょう。

書込番号:403246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2001/12/05 19:09(1年以上前)

AD13!さんのモバイルビデオ風の使い方は、私もよく利用してます。ポータブルDVDプレイヤーでもポケットには入らないし…
30分くらいのテレビ番組を録画して出先の待ち時間に見ています。
ただ、AD13!さんの言う通りスピーカー音量が小さくイヤホンジャックがないので、静かな所でないときびしいですが…

書込番号:408782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の取り込みについて

2001/11/28 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 西井 正己さん

sonyとsony
は、メモリースティックを介するだけで画像が簡単に取り込みできるのが嬉しいです。

書込番号:397481

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/29 12:12(1年以上前)

[396989]への返信ですかね?

書込番号:398424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

描写はなかなか

2001/11/28 10:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-F7

スレ主 イージス艦さん

いろいろ撮影してみましたが、マクロモードでのボケ味は満足のいくものです。色再現性もレタッチの必要がほとんど無いくらいノーマルで、味わい深いと思います。
ただストロボの光量が不足気味で、ここだけはレベル補正してやらないとつらいです。プリンタはキャノンのF900ですが相性もいいみたいです。

書込番号:396804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イージス艦さん

2001/11/28 10:08(1年以上前)

あと、若干ですけどYとR色に飽和気味のチューニングがされてるような気がします。(紅葉はきれいですけど)

書込番号:396809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デザインがねえ?

2001/11/27 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81

スレ主 しん557さん

東芝のデジカメ、性能はいいのだけどデザインが悪すぎ。
M70はアルミボディや大口径レンズ、ストラップ金具など売りがあったの
だけど、、、。
操作性も良いし、値段も安いし、あとはデザインもっと高級感出せないものでしょうか?
前のM70にくらべあまりにも安っぽすぎるんじゃない?
フジみたいにプロのデザイナーにお願いすれば、、、東芝さん!

書込番号:395617

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/27 15:14(1年以上前)

>フジみたいにプロのデザイナーにお願いすれば、、、東芝さん!
確かに東芝のデザインが優れてるとは思わないけど
フジのポルシェデザインも人によって好き嫌いあると思いますよ。
個人的にはあまり好きではありません。

書込番号:395627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/11/26 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-F7

スレ主 通りすがり1さん

すごくいいですよ。画質良好で動作も早くて多機能で。
ぜーんぶ自動にしといて押すだけのカメラとしても使えるし、マニュアルにもできるし。
テレビにも携帯にもすぐつながるからみんなで見れるし。
小さくて軽いから首から下げてても全然苦にならないし。かっこしいし!
電池は、外で8時間かけて100枚ほど撮影しましたが、一応まだ大丈夫でした。
旅行なんかだと予備バッテリーがあった方が安心かも知れません。
CMはナサケナイけど買ってよかった。
なんであゆ??「カリスマ画質」ってなに??って思ったけど。
裏がプラスチックとはびっくり。全然気付きませんでした。
というか言われて見てもよくわかりません。
お気に入りです。来年には512MBのSDカードも出るらしいし。

書込番号:393623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/01 13:48(1年以上前)

SDカードは 512MBがまもなく出ますよね。
1G、2Gのものも計画されていますよ。

書込番号:401570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/01 14:11(1年以上前)

ちなみに 自分も くびから下げてます^^
やっぱりカメラは首から下げても大丈夫な軽さが いいな。
DMC−F7はデザインがかっこいいし、軽いし、小さいし
なかなかお気に入りです。

書込番号:401595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DMC-F7の黒を入手

2001/11/26 09:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-F7

スレ主 まぁぼぅさん

大阪・梅田のヨドバシカメラで安いのか高いのか、分からなかったのですが(笑)、黒ボディが手に入るとのことで、つい勢いで買ってしまいました。ちなみに49,800円でした。ま、ちらしの1500円割引チケットも使わせてもらいましたから、実際には48,300円とポイント還元ですね。使用レポートはまだまだ使いこなせてないのでまたにしますが、専用ケースが別売なのは注意です。レンズはカバーがついているので大丈夫なのですが、液晶部が傷つきそうで心配です。

書込番号:393611

ナイスクチコミ!0


返信する
Euonymusさん

2001/11/26 13:51(1年以上前)

手軽に使えるのが特徴で首にぶら下げて使ってます。
液晶部の傷は私も気になったので、サンワサプライの「液晶保護フィルムDG-LC1」を買いました。
定価は850円でしたが購入価格は650円でした。おすすめです。

書込番号:393891

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁぼぅさん

2001/11/26 16:45(1年以上前)

またまた暇を持て余したので、ヨドバシカメラをチェック。オプションの専用ケースは入荷の見込みが立ってないと言われてしまいました。ちょっと悲しいですね。ま、そのうちに入荷するでしょう(笑)。
ところで、SDメモリーからお店でプリントする機械がどこにも無くて困りました。どうやらPCカード・アダプターを買わないといけないのかなぁ、と悩んでしまいました。あっちこっち探して、結局、そのヨドバシカメラにパナソニック製のプリンターがあったので探し損だったのですが・・・・。Lサイズでプリントしてみた感じでは、やっぱり画像が粗いですね。1600で撮影しないとプリントにはきつそうです。

書込番号:394083

ナイスクチコミ!0


Euonymusさん

2001/11/26 18:38(1年以上前)

確かに800ではLサイズはきついかもしれませんね。
128MBのメディアでノーマルで233枚も撮れるので
もっぱら1600で撮ってます。

書込番号:394227

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁぼぅさん

2001/11/26 19:42(1年以上前)

Euonymusさん、どうもです。233枚も撮れるならいいか、ということで清水の舞台から飛び降りる気持ちで、またまたヨドバシカメラに行って128MBの東芝製SDメモリーを買ってきました。何度もアホみたい(笑)。ちなみに49,800円でした。

書込番号:394310

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぁぼぅさん

2001/11/27 08:07(1年以上前)

訂正
上記の128MBの東芝製SDメモリーの価格は14,800円でした。

書込番号:395192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)