
このページのスレッド一覧(全84229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 08:24 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月26日 07:13 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月27日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月25日 21:01 |
![]() |
0 | 12 | 2001年12月8日 07:20 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月26日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


先日、液晶ボタンの停止が以上に硬いとカキコして、ビックカメラに電話したら新しいビデオを自宅に宅配してくれるとの事で非常にサービスいいです。クリーニングテープを付けてくれると助かるんですけど・・・。と、言ったら「わかりました。OK」と一言!!11/27に新しいビデオが届きます。ビックカメラ万歳。
0点




2001/11/26 07:13(1年以上前)
バッテリーのフタがプラスチックなので、
裏側もそうだろうなあと思ってました。
けど、じ〜っくり見ないとわからないですね。
塗装の質感はいいと思います。
書込番号:393550
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5


とうとう私もP5買っちゃいまいした。
この価格COMランキング上位の某店で64Mのメモリースティックつきで
なんと6万円という価格で買うことができました。(価格COMありがとう!)
これまでもソニーのF55Xを使っていて、性能には充分満足していたのですが、若干大きくかつ単焦点という点で不満もありました。
店頭でP5を見た瞬間 一目ボレのようにすぐに買うことを決心してしまいました。
実際に使ってみて、画質のよさはもちろん、光学ズームの素晴らしさ、そして何よりもどこにでも持っていけるコンパクトサイズと非常に満足しております。
惜しむらくは、皆さんも書かれているとおり、バッテリーの持ちがちょっと悪いかなというところでしょうか。
(ソニー商品に慣れているのでもともとこんなもんかとも思っています)
ということで(今のところ)大満足のレポートでした。
0点


2001/11/27 21:13(1年以上前)
私もP5を購入しようと思っています。毎日価格を確認しているんですが、大体6万円くらいです。64MGのメモリースティック付きで6万円ってどういったいどういう風に交渉してその値段まで引き下げられたんでしょうか?もしよろしかったらご指導ください。また、もしご存知でしたらこの店は良心的だとか、安心だとか、お勧めの店だとかを教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:396010
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


やっとのことヤフオクですが,G2をワイドレンズ,予備バッテリー付で
入手しました.(代わりにG1を出品したら2時間で売れました.)
やはりHIDDENさんが言ってた通りで,細かい点が改良され,随分
使いやすくなってます.例えばストラップの位置.モニターを開いた時に
干渉はしますが,撮影中の作業がぶら下げたままできます.
ボディの質感の向上,操作性の改善,接続ケーブルの同梱等々数え上げれば
キリがない位です.色は総じて偏りのないものになり,何より赤が自然な発
色になったのが有難いです.G1では赤の補正に苦労したので.
変わらないのは通常とマクロの切り替えで,70cmという微妙な距離なの
で,余計面倒に感じます.オートに出来ないもんでしょうかね.
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


実際にS40を購入し撮影してみました。
写真アップしてありますので、良かったら見て下さい。
ただし、全て1/4に縮小してあります。
ちなみに写真は素人です。
http://www.imagegateway.net/a.html?id=cz2%26%5bjaX5k
でパスワードは
1234
です。
0点


2001/11/25 20:59(1年以上前)
今見させて貰いましたが、中々綺麗に写ってますね!
いいもの見させてくれて、ありがとう!
書込番号:392880
0点


2001/11/25 21:10(1年以上前)
ボケ味がうまくでますね。むずかしいんだけど。
できれば、その時の設定などお聞かせ下さればありがたいです。
書込番号:392898
0点



2001/11/25 21:26(1年以上前)
うーうーさん、ハイホさん見て頂いてありがとうございます。
ちなみに設定は、どの写真か言って頂かないと、答えようがあり
ません。でも、ほとんどがAUTOかマクロだけだったと思いま
す。
今回、C−2020ZoomとOptio330、CP−800
で同じ写真撮りましたが、結局全てS40をアップしてしまいま
した。
書込番号:392938
0点


2001/11/25 22:11(1年以上前)
構図などよく考えてあり、なかなかいい写真ですね
素人の写真に見えません。ボクもいろいろ試してみます
書込番号:393029
0点


2001/11/25 22:19(1年以上前)
返信にカキコせず失礼しました
素人写真に思えないほどよく撮れていますね
ボクもいい写真を取れるようでS40でガンバリマス
書込番号:393042
0点



2001/11/25 22:28(1年以上前)
ほいほいさん、ありがとうございます。
今、夕景、完全な夜景の写真もアップしましたので
見て下さいね。ラストの2枚。
これは、メモリーが切迫し1600*1200で撮
った写真で、つまり最高画質ではないのでアップは
しないでおこうと思っていたものの中の写真です。
ぜひ、見て下さい。
書込番号:393064
0点



2001/11/25 23:01(1年以上前)
そうそう、ついでですが、全て手持ちの写真です。
三脚等、使っていません。
三脚を使えば、もっとクリアにとれると思いますが
それでは参考にもならないし、普通三脚なんて持ち
歩かないですからね。
書込番号:393118
0点


2001/11/26 23:55(1年以上前)
宵の明星ですか、すばらしい構図ですね。
オートかマクロだということですが、ノイズものっていないし、オートフォーカスも悪くないですね。
やはりS40は基本性能がすばらしいとあらためて思いました。
書込番号:394733
0点



2001/11/29 17:39(1年以上前)
撮影したままの画像をアップしておきました。
ラストの一枚です。
縮小も何もしていません。
撮影データは、AUTOのみの、手持ち撮影。
ただしファイルサイズがでかいので、ご注意下さい。
書込番号:398798
0点



2001/11/29 17:42(1年以上前)
すいません、書き忘れました。
このページは12月2日(日)午後8時をもって、
非公開と致します。
ご覧になりたい方は、それまでにどうぞ。
書込番号:398802
0点



2001/12/02 20:14(1年以上前)
午後8時をもって非公開と致しました。
今後は個人的にこのページを利用します。
いろいろと不満もあるカメラですが、今のところは
コンパクトさと能力では、一番かなと思います。
公開一週間で1640人もの方にこのページを訪れ
て頂きました。ありがとうございました。
そして、購入、非購入に関わりませず新規デジカメ
検討の参考になりましたでしょうか。
参考になったなら幸いと思います。
by 「どこかの馬の骨(だそうです)」
書込番号:403931
0点


2001/12/08 07:20(1年以上前)
あの・・・素人さんとは思えないあの写真をどうしても、もう1度みたいのですが・・・。どこかで何とか見せてもらえないでしょうか?無理ですか?
書込番号:412820
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


3機種悩んで2600Zにしました。理由は実際カメラ屋さんに行って持った感触で一番軽く、レンズカバー付き、動画付きで初心者にはピッタリでした。特に電池2本で他は4本でデジカメはやはり手軽なのが私にはお似合いです!
細かい事は大差はない感じでした。PS今回はこのコーナーのゼロポートさんでお世話に成りました。(お客様本位で良かったです)
0点


2001/11/26 18:08(1年以上前)
こんにちは!木曜に僕もここのHP参考にさせていただいて2600Z、買いました!僕も初心者だったのですが2600Zの性能には非常に満足しています。セルフタイマー機能や携帯性も良かったし画質等もパソコンにつないで大きくしても十分見れる感じで買ってよかったと思っています。
細かい他のはよくわかりませんが取り合えずここのサイトは有意義で是非参考にすべきである!ということを実体験に基づいて一番伝えたかったです。有難うございました!
書込番号:394183
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)