
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P3


レスポンスが良いし。画質も良い(雑誌なんてあてにならんね)。
動画も自分的には十分。ほんと、驚いてます。
アンチ沈動なので、手動レンズカバーなところがとくに好き。
思うに、純粋に写真だけを撮りたいだけなら
絶対ixy200(同価格)がいいでしょう。
でも遊びたい(いわゆるデジタルしたい)ならコレいいよ。
ダメなとこは、端子部分のカバーが取れそうで取っちゃいけないこと。
もうはっきりしてくれ。置き方に困るわ。
あとMac0S9.1〜なら自動で認識です。(ドライバ不要)
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


独断館にて、\19,800で購入しました。
気軽に撮るにはいい感じ、店の印象もGOOD! フラッシュをたかなければ、かなり短い間隔でシャッターが切れるし、AFとちがって押すだけなのが楽でいいですね。
なにより単三アルカリ2本で実用になるのがいい。
カメラにあまり詳しくない人におすすめです。
逆に一眼レフを愛用するような人にはオモチャに感じることでしょう。
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-200Z


家族で使おうと初めてのデジカメながらG2を購入しましたが、なかなかのスグレモノのようで自分で独り占めしてしまいました。そこでみんなで使える200Zを購入しましたが、シンプルで使いやすくかつ軽く 気に入っています。税込み価格もメーカー希望小売価格の半分以下になっていますし よい買い物と思いますが。
どうして人気がないのか不思議です。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


たばこサイズって魅力的ですよねー。
光学ズームもついてるし、かっこいいし、持ち運び便利だし。
4万〜5万内でIXY200にかなうデジカメってあるんでしょうか。
IXY200だいすき。
0点


2001/11/06 17:13(1年以上前)
かなうかどうかはひとそれぞれですからねえ。
デザインのおかげで、機能的には割高のような気がします。
書込番号:362080
0点


2001/11/06 19:18(1年以上前)
かなうかかなわないかは人それぞれ主観によるところが大きいでしょうから
何とも言えないと思います。コストパフォーマンスと言う点で見れば
IXYはとても分が悪くなると思うし。
書込番号:362223
0点


2001/11/07 07:27(1年以上前)
大好きが1番さ。
私は100%それで選んでいる。
機能より、持つ喜び・・・・・
書込番号:363135
0点



2001/11/08 08:54(1年以上前)
フジの50iとか画素数はIXY200より少しあるかもしれないけど、光学ズームないし、コニカのKD−200Zも似たようだけど値段安いわりに、SDカードとか高くてどっちみち値段は一緒って感じで。結構いろいろ調べて買ったんですけど、写真写りもほかと比べてみても平均してきれいですよ。これでこの値段なのに、高いって思います?
機能も十分多機能ですよ。
書込番号:364747
0点


2001/11/08 10:18(1年以上前)
昔のIXYに比べれば安くなったなあと思います。
でも50iはズームがない分軽くなって、さらにMP3聴けたりしますし、
同じキャノンではA20なら動画機能はないものの光学3倍になってさらに安いです。
人それぞれ用途があって、価値観も違いますよね。
猫まなさんが、そこまで気にいってると言うのは自分の価値観にピッタリ合った良い買い物をしたんですね。
良かったですね。
書込番号:364810
0点


2001/11/08 12:29(1年以上前)
猫まなさんの感性に一番波長があったのでしょう。
それはとても良い買い物をしたと思いますよ。
おっしゃるようにIXY DIGITAL 200はかなりノイズレスな画像だと思います。
書込番号:364968
0点



2001/11/09 00:30(1年以上前)
すいません。
なんかムキになってしまいました。
「かなう」という言葉使いがよくなかったですね。
人それぞれですもんね。私は大満足です。意味なく出して見てしまいますし。
でも、機能のわりに…という言葉が重なったので、気になって気になって。
そんなに? と思ってしまいました。
満足して買ったので後悔するつもりはないんですが、どうゆう理由かちょっと知りたいです…。
書込番号:365950
0点





皆さんこんにちは。
自分はOptio330を購入してから間もない者ですが、撮影した動画をPC(windows 98SE)で見る際、メディアプレイヤー7で見ようとするとエラーメッセージが出てきて困ってましたが、[260529]のカキコミのおかげで解決する事が出来ました。(自分の場合はDirectX8aをインストールする事で解決しました。)
本当に助かりました。
余談ですが
最初、動画はおまけ位の気持ちでいたのですが、使ってみたら以外に面白かったので今では結構気に入ってます。(音声もやっぱり欲しいですね)
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


バリアングルモニタいいですね。
こんなの使わないと思っていたけど、視野率100%の液晶モニタを見ながら写すので、ちょっと変なアングルの時重宝します。
画質もいいし、G2お薦め。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)