カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910813件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Ver1.10

2001/08/18 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ssssさん

入手しました。AF精度は見違えるようになりました。
これでもう最強か?
何か質問があったらうけつけます。

書込番号:257326

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/18 17:06(1年以上前)

Ver1.10のファームウェアを手に入れたのでしょうか? それとも
Ver1.10のファームウェアの入ったOptio330を手に入れたのでしょ
うか? Ver1.10の日付は何日になっていますか?(MENU+DISPLAY
を押しながら電源ONで表示)
私も早くほしいですが、8/20にはアップされるのかなぁ。

参考に画像もアップしてくれたら有難いのですが。

書込番号:257336

ナイスクチコミ!0


でぃばいおさん

2001/08/18 23:22(1年以上前)

Ver1.10を購入した店を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:257648

ナイスクチコミ!0


でぃばいおさん

2001/08/18 23:30(1年以上前)

カナダでVer1.07を購入されていますが、それをVer1.10にファームアップ
されたのでしょうか?それとも国内で新しいオプティオを購入されたので
しょうか?

書込番号:257657

ナイスクチコミ!0


CCD999さん

2001/08/19 01:12(1年以上前)

最低のWBはどうなっていますでしょうか。
またJPEG圧縮のかけすぎによる解像感のなさは改善されていますでしょうか?

書込番号:257792

ナイスクチコミ!0


まっさん

2001/08/19 06:50(1年以上前)

 ssssさんはバージョン1.10を入手したとは書いていませんよ。
もっと冷静になりましょう。

書込番号:257928

ナイスクチコミ!0


まっさん

2001/08/19 10:50(1年以上前)

 すみません、標題に書いてありました。

書込番号:258021

ナイスクチコミ!0


(i_o)さん

2001/08/19 11:15(1年以上前)

syashin-ya.com の 掲示板ツリーNo.336のマロンさんも
Ver.1.10入手してるみたいです。
裏ルートがあるのですかね?

書込番号:258038

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/19 12:18(1年以上前)

何か変わったことがあればホームページに載せる前に連絡がほしい、
って言っていたんですけどねぇ。しかも、新ファームウェアはリリ
ース前には渡すことができないともペンタックスの人は言っていた
んですがね。やはり差別をするんですね。それとも管理が行き届い
ていないいい加減な会社なだけなのか・・・。

書込番号:258089

ナイスクチコミ!0


オピネルさん

2001/08/19 14:15(1年以上前)

あまり期待してもムダでしょう。
そうゆうもんかもしれませんね。
正式リリースを待つしかない、と言ったところですかね。

書込番号:258159

ナイスクチコミ!0


@てっちゃんさん

2001/08/19 17:41(1年以上前)

とりあえず明日を待ちましょう。とはいっても、8/20にファームウェアが出ること自体ペンタックスHPには書いていませんし、あまり思い込みすぎると大変ですよ。ともかくペンタックスさんが手を打つまでは何も出来ないのですから、ここはグッと我慢してみては?(でも、早くしてね ペンタックスさん ^^;)

書込番号:258319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーラムで聞きました

2001/08/18 02:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 とちろうさん

初めまして。いつも参考にさせていただいています。
3日前に、新宿のペンタックスフォーラムの前を通りかかったので、
AF問題についてちょっと聞いて来ました。店頭の方の話ですと、
「8月〜9月に向けてファームウェアを作成中で、今回はいわゆる修正版
というものではなく、全く新しいものになると思います」
とのことでした。この方の言う通り、ガラッと新しいものに作り直して
くれていると信じたいです。(あくまでも店頭の方の話ですけど)

幸いなことに、私のオプティオの場合は屋外中心に撮影しているからか、
皆さんが言っておられるようなピンボケはあんまり生じていないんです。
夏休みには山へ行って来ましたが、あいにく曇天・雨天であったにも
かかわらず、けっこうよく撮れていたと思います。
早朝の林道や川の周辺に発生した霧やガスも、幻想的な雰囲気をそのままに
うまく撮影できたので、これは嬉しかったです。

ちなみに、私は発売日の5日後である7月10日に購入したのですが、
ヴァージョンは1.04です。
でも室内では確かに甘い気がします。ビシッとしてないです。
夜景もイマイチなものが多いです。ボケッとしてて締まりがないです。

8/20にファームウェア1.05がHPで提供される、というike3cyanさんの
書き込みを拝見しましたが、個人的には予想より早い提供だと思います。
しかし、ヴァージョンが1.05であるというのがちょっと気になります。
すでに1.06を持っている方もいるようですし、1.05に何の意味が
あるのか疑問です。
この話は量販店経由とのことでしたし、私はフォーラムの社員の方から
全く新しいプログラムになるであろう、と言われたし・・・・・?

待つしかありませんが、あんまり焦らせて中途半端なものになるよりは、
多少時間がかかってもきちんとしたものを仕上げて欲しいです。
夏休みはもう終わってしまった方が多いでしょうが、これから先の秋から
冬にかけては空気が澄んできますし、写真を撮るのにはよい季節です。
その時はAF問題も無事解決して、綺麗な写真をいっぱい撮りましょう。

ではでは

書込番号:256894

ナイスクチコミ!0


返信する
ike3cyanさん

2001/08/18 14:17(1年以上前)

>とちろうさん & みなさん へ
私の情報(ファームウェアリリース)の件ですが
店頭の販売員の方にお聞きしたのですが、その方とのやり取りを(雰囲気)
をお伝えしておこうかと思います。
AFの不具合改修の件をお聞きしたら、直ぐに 8/20 HPでリリース
ですと回答されたのです。(メーカーから情報が入ったらしいです)
そうなると、こちらとしては「バージョンは?」って聞きたくなるじゃないですか!?
その回答は、はきりいって「モグモグ」ってな感じでしたので
こちらから「1.05ですか?」って回答を促したのです。
その答えが「はい」だったので本掲示板に情報提供したのですが...。

たぶん、困って「はい」っていってしまったのでしょうね!
悪いことしました!(^_^;)
みなさんにも、ご迷惑かけたかもしれませんね!すいません。m(_”_)m

とにかく、8/20(月)を待ちましょう。

書込番号:257214

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/18 15:51(1年以上前)

ふざけた店員もいたもんだ。
8/20リリースといのもホントかどうか・・・。

書込番号:257275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ(KODAK)DCS760

2001/08/18 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DCS760

スレ主 futo1003さん

このカメラの評価ですが、とても良いです。
以前DCS460を使っていたのですが雲泥の差です。
擬色、モアレ(アンチエイリアス フィルター使用)も非常に少なく殆どphotoshopで調整しなくて良い程です。
D1Xと比べても撮影の簡易性(ホワイトバランスも取らなくて良い)、ドライバーの使いやすさとLawモードでの現像の早さは比べ物になりません。画像に関しては好みがあると思いますが、かなり良好だと思います。欠点は重さと大きさですか。

書込番号:256773

ナイスクチコミ!0


返信する
k.syuさん

2001/08/18 15:57(1年以上前)

ローパスフィルターを使用しなかった場合の、擬色・モアレの発生はどんな感じでしょうか?
アンチエイリアスフィルターは必需品ですか?

書込番号:257278

ナイスクチコミ!0


スレ主 futo1003さん

2001/08/18 23:36(1年以上前)

一緒に来たのであまりIRのみの撮影していないのですが、ちょっとピントが甘くなりますが(ドライバーのシャープで殆ど収まることが多い)あった方が良いと思います。ただ¥130000とそこそこのデジカメ買える値段ですからねー。
ウェブやインクジェット、ピクトロなんかで出す分には要らないと思います。オフセット印刷など出力される方はあった方が良いと思います。

書込番号:257672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSC-MZ1の実験記(その2)

2001/08/18 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 ぴろりんさん

実験記その2をUPしました。ご興味ある方はどうぞ、ご訪問お願いします。

http://homepage2.nifty.com/hiro_oh/

また、某イベントにてDSC−MZ1をつれて撮影してまいりましたが、
心配していたよりは、電池が持って良かったです。
撮影時はLCDをONにして撮影しましたが、FLASHを使用していないのと、撮影後は静止画モードにして、表示OFFにすることで、1日(3時間ぐらい)電池2組ですみました。
この使用法だと、OFFからレンズが出てくるまでの時間も稼げます。
ただし、レンズがむき出しですので傷がつく可能性もありますが。
PS:この日E950が落下の憂き目に遭い,駆動系が壊れてしまいました。
修理するとどれぐらいするのでしょうか?(中古品より高くなったりして)

書込番号:256726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夏休みにMZ1もって行きました

2001/08/17 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 ニャニャニャさん

1週間の旅行でMZ1に1GのMD入れていきました。300枚くらいの静止画1600FINEと動画をとりまくったけど余裕でした。電池は4組用意しましたが代替1日2.7組位を使いました。とにかく気軽にがんがん取れたし旅館や親戚の家でTVに写してみんなで楽しめてすごく良かったです。(今まではビデオでそれやってたけど静止画のほうがテンポよく見れました)

書込番号:256500

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/17 23:19(1年以上前)

いいですねー
こいつにIXY並のボデイ与えたいよほんとに。

書込番号:256554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったです。

2001/08/17 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 fufufuさん

皆さんのご意見を見せていただき2ヶ月前に購入。今日初めて写真屋さんで現像してもらいました。で、あまりにきれいにプリントできているので感激でした。使い捨てカメラより数段きれいでした。デジカメはプリントが汚いなんてこのカメラに関しては言えませんね。デザインも愛着がでてきますよ、このカメラは絶対買いですね。

書込番号:256408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)