カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/07/08 11:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 ましおさん

マクロは完璧ですよ。ていうか何が撮りたいか、明確な場合はこのカメラめちゃすごいです。三点フォーカスのせいでしょうが、、、そのかわり風景はへぼへぼです。単焦点の画素数が少ないカメラの方がよくとれてます。マニュアルモードにしても、オートにしても、フラッシュのデフォルトが赤目軽減になってるので、人物撮影を大目にして開発されたのでしょうか?だいたいコンパクトカメラのこの価格帯のものはそうなんだろうと、なんとなくわかる気がします。おそらくサンヨーのフォーカスの方が風景には向いてるでしょうが、ソフトウエア(リモートキャプチャ)とか、そういうオブジェクト撮影向けのものと、どちらを取るかってことになりそうですね。風景は本当に単焦点の階調フォーカスがいいと思います。それ以外になるとばか高くなりますし、、、長くなりましたがa20はそんなもんです。

書込番号:215309

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/07/08 14:00(1年以上前)

ましおさんは何で常に新規投稿されるのでしょう?

「マクロは完璧」で「オブジェクト向け」って、マクロは弱いって言っている方々と全く相反する意見ですよね。それで質問なんですが、「風景はへぼへぼ」ってどの当たりを言われているのですか? AF機構? それとも画像?

「キヤノン PowerShot A20」「キヤノン IXY DIGITAL200」「三洋電機 DSC-MZ1」「ソニー Cyber-shot DSC-P50」「富士フイルム FinePix50i」の撮り比べのHPがあるので、A20と50i当たりでましおさんの仰りたい事を分かりやすく説明して貰えませんか。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010706/yamada.htm

「サンヨーのフォーカスの方が風景には向いてる」とか「風景は本当に単焦点の階調フォーカスがいい」とかですが、ましおさんの原文を読んで「なるほど」とは思えないのですが。

書込番号:215431

ナイスクチコミ!0


澁江抽斉さん

2001/07/08 14:23(1年以上前)

ましおさん また叱られたね たいしたことないし めげたらアカンよ がんばってね

書込番号:215449

ナイスクチコミ!0


HAMANAさん

2001/07/08 15:45(1年以上前)

同じデジカメでこう意見が別れるとは?
私はA20が始めてのデジカメですが、
銀塩経験の感覚では、sa_ma_us さん
の意見が自然かつ常識的ですね。
A20がマクロ完璧というのが良く判りませんし
風景ヘボヘボってまさか手ぶれをA20のせいに
していないでしょうね?
一度、三脚か一脚使って風景撮ってみたら
いかがでしょう。

書込番号:215504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった!

2001/07/08 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 福さんさん

6月30日にコジマ電気で61750円(税抜き)で購入しました。初めてのデジカメなので他機種との比較はできませんが、使ってみての感想は買って良かったということ。
手に持ってみると質感がなんとも良い感じであり、またデザインが良くまとまっている。操作性はこんなもんかなというところであるが、シャッターの切れる感じがフィルムカメラと比べて分かりずらいのが今の所唯一の欠点かな。フォトプリント用紙に印刷したらキレイな色が出ました。解像度はフィルムに比べるとイマイチ。211万画素ではこの程度か?それと付属のCFカードは容量が少ないので64MBのカードを買い足しました。今後、今までの一眼レフカメラと併用していくつもり。良い買い物をしたと思っています。

書込番号:215302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較して買いました

2001/07/08 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 フォーさん

IXY DIGITAL 300と比較してオプティオを買いました。
決め手は以下のとおり

 ・価格はほぼ同じ(63K〜59K)
 ・サイズがかなりコンパクトに仕上がっていて持ち運びが便利
  (撮影時の手ぶれには要注意)
 ・電池はIXYよりいくらか長く持つ
  (いずれも30分程度しか持たない(予備バッテリ必須))
 ・動画はあまり重要視していない。(音声なし)
 ・ズームレンズ使用時の画像のゆがみが少ない
 ・IXYはディライトで絞った状態での写真の解像の甘さが目立つ
 ・データの書き込み、速度はほぼ同じ
 ・厚みはほとんど気にならない。
 ・無理してる割に画質がよい。(明るい屋外だと)

 私の用途から判断して(屋外撮影が多い)これにしました。
 マクロ能力は、IXYとほぼ同じで、あまり強くありません。
 マクロ状態でのズーム機能はありません。
(要するにズーム拡大側だと最小距離が広がる)


 ということで決めました。
 3倍ズーム搭載で、小型のデジカメがいいという人にお勧めです。
 京セラの小型カメラもよいですが、あちらはズーム2倍なので、
 やめておきました。
 価格性能比からみて、まあまあだと思うのですけれども。

書込番号:215287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MZ1電池持つかも

2001/07/07 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

当初電池が持たないと思っていたMZ1だが、今日は公園で使ってみました。1700を2回ほどリフレッシュ充電したもので、ほぼ液晶ONで静止画100枚、ムービー1分*4回でもまだフル表示状態。ズームも適度に使ってましたが、意外に持つかも・・・

書込番号:214825

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃぱさん

2001/07/07 23:56(1年以上前)

そうでしょ(^^)
結構持ちますよね。私も不自由しておりません。

書込番号:214864

ナイスクチコミ!0


はにさん

2001/07/09 00:53(1年以上前)

そうなんですよ。酷評されてるので心配される方も多いですが、
案外持つものです。ただ、使用条件(動画、ズーム使用etc.)
で印象は変わるのかもしれませんね。
あと、電池のあたりはずれが存在したり、CFの種類によっても
変わってくるようですね。

書込番号:216060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1700zのレンズについて

2001/07/07 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 百鬼丸さん

takaひさんへのコメントになります。
1700zのレンズのことについて気になさっているようですが、まずは心配ご無用かと・・・。
あっしは1700zを1年以上使ってまして、もう2000ショット以上撮影しましたが、レンズまわりのことでトラブルはございません。
レンズを出しっぱなしにしていても、撮影をしない時間が一定時間に達すると自動的に気をきかせて(^^;)引っ込んでくれますし。
スタンバイしなければレンズはガード下に引っ込んだままで無敵ですし。

書込番号:214530

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/07 18:30(1年以上前)

返信で返しましょう。最近多いな・・

書込番号:214560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

E-100RSいい感じです

2001/07/07 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA E-100RS

スレ主 ひじり@たまさん

C-700からE-100RSに買い換えた者です。
先程、同じ被写体を2台で撮影して、プリント(フジカラー)して見ましたが、E-100RSはノイズがほとんどなく、大満足です。
ちょっと気になっていた画素数の少なさも、L版プリントでは全く問題ありません。
ちなみに、C-700は1600*1200のSHQ、E-100RSは1360*1024のSHQで撮影して
比較してみました。
E-100RSの方が古い機種ですが、さすがに定価でC-700の倍以上するだけの
価値はあると改めて感じました。

書込番号:214421

ナイスクチコミ!0


返信する
あきみつさん

2001/07/20 07:45(1年以上前)

ひじり@たま さんこんにちは。
私も先日100RSを入手いたしました。

液晶ファインダーに慣れるまで,もう少し時間がかかりそうですが
  #2500Lの光学ファインダーに慣れていたもので
画素数の低下というデメリットよりも,光学10倍,手ぶれ補正,
そして連射性能に対するメリットの方が大きいですね。

それなりの出費はしましたが,満足しています。
あとは,2500Lとの2本立てで行くのか,単独にするかを思案中。

書込番号:227649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひじり@たまさん

2001/07/20 11:15(1年以上前)

購入されましたか。(^。^)
なかなか良いカメラですよね。
この掲示板もE-100RSに対する書き込みが少なくて、寂しい限りですが、
何か情報があれば、お互いよろしくお願い致します。

書込番号:227776

ナイスクチコミ!0


onuiさん

2001/07/24 22:46(1年以上前)

ついに買ってしまいました。
7月19日午後5時35分すぎに価格COMを確認したらびっくり!
午後6時58分に秋葉原でなんとかGETでした。

書込番号:232221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひじり@たまさん

2001/07/24 23:10(1年以上前)

ちなみにいくらで購入されたのですか?
私は下のスレッドにある通り、698でさくらやNetsで手に入れましたが、何故こんなに安かったのか不明です。(現在、さくらやNetsでは128,000円)
LEXARの16MB CFが同梱されていましたが、このCFのユーザー登録ハガキが12年末まで切手不要となっていたことから、おそらく初期ロットではないかと考えています。(初期ロットでの不具合がなければ良いのですが...)

書込番号:232267

ナイスクチコミ!0


onuiさん

2001/07/25 22:42(1年以上前)

そうなんです、伝説の698の書き込みを見て探してはみたものの
なかなか発見できませんでしたので
現在の最安値に反応してしまいました・・・
LEXARの16MB CFのユーザー登録ハガキの件は同様です
やはり初期ロットで何か問題が?

書込番号:233110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひじり@たまさん

2001/07/25 22:53(1年以上前)

現状特に不具合はなく、大満足しています。
(不具合があったら嫌だなと思い書いたものです)
でもE-100RSってちょっと使ってると、かなり本体が熱くなってきませんか?

書込番号:233123

ナイスクチコミ!0


onuiさん

2001/07/26 23:35(1年以上前)

すみません、炎天下で使用していたため
本体の発熱か、直射日光による日焼け熱かわかりませんでした
ま、3日間使用しただけですが異常なく
満足しております

書込番号:234062

ナイスクチコミ!0


※※クラブさん

2001/07/27 00:24(1年以上前)

ひじり@たまさん,あきみつさん,onuiさん,こんにちわ,はじまして.
E-100RS ユーザーの皆さんに質問です.
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/support/QandA/hontai/E100a.html#Q31
によると,Ni-MH電池で,たったの50枚しか撮影できないとかいてありますが,
実際のところどうなんでしょうか?
これが本当なら,15fpsで撮ったら,極端な話,
4秒間で電池切れと言うことになりますが・・・
(実際は,ストロボ発光なしならもう少し持つでしょうが)

書込番号:234125

ナイスクチコミ!0


権兵衛さん

2001/08/01 00:59(1年以上前)

>Ni-MH電池で,たったの50枚しか撮影できないとかいてありますが,実際のところどうなんでしょうか?

使用環境や充電池の個体差により、一概には断言できませんが参考として私のE-100RSでは、2〜3回充放電後の充電池で、100枚〜120枚程度です。

書込番号:239060

ナイスクチコミ!0


※※クラブさん

2001/08/02 23:37(1年以上前)

権兵衛さん,お返事ありがとうございます.
100〜200枚ですか〜.
電池の持ち悪いですね,ビデオカメラと比べて.
ビデオカメラなら,もちの悪いカメラでも20分ぐらい取れますから,
29.97*60*20=35964
640*480ながら,3万枚以上のフレームが取れますからね.
ビデオカメラと比較する私は,変人でしょうか? (^_^;)
民生用のハイビジョンカメラ&取り込み用のPC用ボードを待ちます.
(20年後? (^_^;)
ありがとうございました.

書込番号:240825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)