カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7910074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MZ1は買い?レポ

2001/07/07 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

 僕は7/2にMZ1を購入しました。感想はGOODです。こちらの掲示板には大変参考にさせて頂きました。購入前は、もう皆さん聞き飽きたかもしれませんが・・・電池の持ちが悪いとか、動画の撮影の際にノイズが入るとか、心配事は多々ありましたが、ここの掲示板にコメントアップしてくる方達はおそらくヘビーユーザー、もしくはシビアな方が多いのではないでしょうか?なんだかんだといわれていた「NANAOのL461」を購入したときも、全然いいじゃないか!と思いましたもの。
 今回個人でデジカメを購入するのは初めてだったのですが、会社で使っていた富士フィルムのファインピックス1500だったかな?よりは、はるかに電池の持ちもいいですし、操作性もいいし、起動時間(心配事に書き忘れましたね)も気にならないです。3年くらい前の製品と比べるのがナンセンスかもしれませんけど。まあ、デザイン的には富士やキャノンに劣りますが、その分機能面ではアドバンテージありです。ソニーのように、動画撮影OKと謳っていても、音声不可なんて、デジタルビデオの売上低下を意識しているような戦略(違っていたらごめんなさい)に比べたら、「動画デジカメ」で登録商標を取っているSANYOさんは、庶民の味方ではないでしょうか?
 話がそれてきてしまったので戻しますが、初級〜中級程度のユーザーでしたらMZ1がちょうどいいのではないかと思います。しかし正直な話、IXY200(300)とMZ1で少し悩みました。抽象的で申し訳ないのですが、バラや洋ランが好きな人はIXY、ひまわりやチューリップが好きな人はMZ1って感じですか。僕は後者なのでMZ1にしました。
 最後に、本音をいわせてもらえば本当の買いは、「MZ2」でしょう。しかし、明日から北海道旅行に行きますので、僕にとっては「MZ1」が一番の買いだったのです。
 以上長々と勝手なことを並べてしまいましたが、購入に迷ってる方の少しでも参考になれば幸いです。
 

書込番号:213950

ナイスクチコミ!0


返信する
んん?さん

2001/07/07 01:36(1年以上前)

MZ2?
あるんですか?

書込番号:214025

ナイスクチコミ!0


embrioさん

2001/07/07 02:02(1年以上前)

おそらくはSANYOがSXシリーズの様に地道に改良を重ねるであろうという
予想の元に「MZ2」という名では無いにしても改良機が出るという意味で
MZ2と言ったのでしょう。どこかからの情報という事は無いと思います。
MZ1のファームウェアのアップすらまだですから…すでに購入されたMZ1
の不具合の方を先ず直すべきでは?今新機種を出すとSANYO嫌われそう…

書込番号:214055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こちらもなかなか

2001/07/07 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 SAWADAさん

「デジ研さんでレンズキャップまた出すの」と、知った矢先(本日)SONY DSC-S70用のレンズキャップが手元に届きました。前に書込みに出てたとおり700円。近所のカメラ屋で取寄せたので送料なし。アチャ〜と思ってたんですが、商品見て大満足。バネ式で紐をつける所もあって、何か高級感もあります。サイズぴったりでした。こちらもなかなかですよ。

書込番号:213948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトケースーオーディオテクニカ

2001/07/05 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 SATORU.Kさん

40iソフトケースについて。
へっぽこ みねぽんさんからオーディオテクニカAT-MPP3を勧めて頂いて早速今日行ってみました。で、感想は、、、すばらしい!サイズはジャストフィット、スマメが入るスペースあり、ベルト通しあり、対衝撃性に関しても純正より明らかに上。しかも、値段は1000円!純正のソフトケースと来たら2000円以上するのに予備のスマメを入れることすら出来ない。
 ソフトケースでお悩みの40iユーザーのみなさん、是非試して見て下さい。これはすばらしい!ということで新しいスレッドで書き込ませていただきました。へっぽこ みねぽんさん、ありがとう。

書込番号:212988

ナイスクチコミ!0


返信する
へっぽこ みねぽんさん

2001/07/06 00:50(1年以上前)

いやいやこんなに喜んで貰えると、非常に嬉しいです。(^O^)
しかし、僕も過去のレスから参考にしただけですから実際は
その元の情報をこの掲示板で書き込んでくれた方に感謝しなければ
いけないでしょうね。
確か「ハム太郎さん」だったと記憶してますが・・・。
(最近、ハム太郎さんの書き込みが見られないのは気のせい?)

書込番号:213069

ナイスクチコミ!0


ptaさん

2001/07/08 10:48(1年以上前)

私は今日40iを購入したので、今ケースと急速充電器を買おうと検討中なのですが、そのAT-MPP3はスマメの他に電池などの入るスペースもあるのでしょうか?
あと、やはり急速充電池も買った方が良いのでしょうか?
何方か御教授下さいませ。

書込番号:215252

ナイスクチコミ!0


くちぼそさん

2001/07/08 16:52(1年以上前)

AT-MPP3はジャストフィットですね。
なので電池は入りません。
あと、リモコン着けた状態でフタは閉められません。
ここです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-mpp3.html

書込番号:215565

ナイスクチコミ!0


ptaさん

2001/07/08 17:38(1年以上前)

くちぼそさん、ありがとうございます。
なるほど、一応短所(ふた閉められない時あり)もあるのですね。
やはり自分で確かめるしかないようです。
他に候補はありましたっけ?
確かユニクロもあったような。。。

スマメも電池も入って、リモコンはちゃんと出せて且つジャストフィットが理想なんですけどね(^^

書込番号:215604

ナイスクチコミ!0


ZRX-Uさん

2001/07/08 18:50(1年以上前)

今日、40iと急速充電器を八王子のヨドバシで買ってきました。
ケースは近所のラオックスで買いました。
オーディオテクニカのもあったけど、僕はTEACのを買いました。
オーディオテクニカのとほとんど同じです。色がこっちのほうが好きだったのと値段がちょっと安かったから(780円)。
本体をさかさかまにして入れると、リモコンをつけても蓋がしまるから音楽を聴くときはこうしようと思っているんですけどまずいのかな?本体をさかさまで持ち歩くのは。いれるのもきついので、ちょっと無理やり入れないと駄目なんだけど....オーディオテクニカのを買った人で、こうやって使ってる人はいないのかな?

書込番号:215674

ナイスクチコミ!0


永吉さん

2001/07/09 14:50(1年以上前)

オーディオテクニカだと、雨天時に使い勝手が悪そうですね。
参考意見ですが、ユニクロだとニッケル電池の予備が入り、イヤホン、
それにUSBコードまで入っちゃうよ。
一度、ご覧あれ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g13014

書込番号:216480

ナイスクチコミ!0


スレ主 SATORU.Kさん

2001/07/10 17:29(1年以上前)

 皆さん、実はあれから海外に行っておりました。非常に快適に持ち歩くことが出来ました。実は一度机から落としてしまったのですがデジカメは全く問題なし。雨は降らなかったのですが素材的には純正品も同じなので、似たようなものと思います。気に入ってます。
 ただリモコンの事は考えてなかったですね。最近あまり使ってないので。確かに純正品の方がその点はいいですね。
 それと50i用の新しいソフトケースも帰りに大阪で見ました。やはりベルト通しがない。ちょっといまいちですね。3000円もするんだから1000円のケースに負けてはダメですよね。しっかり作って欲しいですね。
 いずれにしてもありがとうございました。

書込番号:217610

ナイスクチコミ!0


ミケさんさん

2001/07/10 23:41(1年以上前)

オーディオテクニカAT-MPP3
電気屋を7軒ぐらい回って、980円でやっと手に入れました。
ジャストフィットサイズ、、、これ最高ですね(^_^)
みなさん、ありがとう〜

書込番号:217925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました!

2001/07/05 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 binnさん

300万画素デジカメを物色していて、G1か3040に絞り込んでいたのですが、某パソコンショップのワゴンセールで39,800円。ほとんど衝動買いです。が、結果として大満足!このお値段でこの機能と写りでは文句はありません。
ただ強いていうなら、みなさんご指摘のレンズキャップ(笑)とバッテリーの持ちが悪いことですかね。
これからしっかりテクを磨きつつ使いこなしていこうと思います。

書込番号:212882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷いましたがよかったみたいです

2001/07/05 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-200ZOOM

スレ主 にこにこさん

初めてのデジカメ いろいろ迷いましたがCー200ZOOMにしてよかったと思います。思った以上に素人の私にもきれいに取れるようです。バッファメモリーと連写、動画、速写が決めてでした。買ってきずいたのは光学ファインダーも便利に思います。まだわからないのかも知れませんがパソコンに取り込み編集するソフトがない様に思います また、動画はパソコンで見れないのでしょうか?別のソフトがいるのでしょうか?
購入はカメラのキタムラで39000円でした

書込番号:212858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/07/05 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

スレ主 ほっとしたさん

990のマグネシウムフレームや、6800Zの携帯性や3040の明るさ等迷いましたが
995を購入しました。第1印象は「すばらしいカメラ」でした。レンズの暗さも今のところ全く問題になってません。(友人が3040をレンズの性能明るさほしさに購入しましたが、キャップが面倒であるとのこと)995でいろいろ撮りまくってCanon870で印刷すると写真そのものでした。いままで一眼でしたが、革命です。SUPERかSUPERIAかリアラか迷う必要もなく、フォトショップで思いのままです。まだ一週間ですが、不満が出たときはまた書きます!

書込番号:212604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)