カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2001/06/27 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ぷりぷりぷりさん

 先週の土曜日にやっと買いました。ただヨドバシだったので高かったです。
(ポイントがあったので支払った額は大したことなかったです。)
さっそく日曜、月曜に使用しました。あまりに自分にあったデジカメということと、いつもこちらの掲示板でお世話になっているので簡単に使用してみたレポートを書いてみます(自分がまだ買ってないときに色々と知りたかったので)。

 使用した設定(?)は、1枚〜20枚目まではファイン・ラージで数枚フラッシュ使用(買ったばかりのままいじらずに使用) 21枚〜60枚目まではスーパーファイン・ラージで4、5枚フラッシュ使用 
 充電は、最初に充電したまま最後までいきました。 途中で何度も再生して見たりもしました。さらにテレビに接続もして見ました(数分間)。 液晶はつけっぱなし(撮影時)。 思ったより充電は持ちました。 CFは64MBを使用。

 簡単にはこれぐらいです。 普通にスナップ写真とるなら非常に気軽でよかったです。カメラのキタムラでプリントアウトしてもらいましたが、非常にきれいでビックリしました(10分かからなかったのも驚き/30枚ほど・店員さんがすごくよかった)。
 こちらの掲示板で知った事ですが、本当に液晶画面よりかなり大きくプリントアウトされました。小さいなと思って画像が丁度よかったです。 
 部屋の中で撮ったらかなり赤かったです。設定がオートで撮っていたせいでしょうか。これも以前こちらで見た話だとは思いますが詳しい内容を覚えていません。ご教授ありましたらよろしくお願いします。
 長くなってすいません。これからも色々と参考にさせていただきます。
最後にケースは昔のIXY(APS)のです(スエードっぽいうす紫のです。ぴったりでこれまたお気に入りです。)

書込番号:205075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました。

2001/06/27 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 いいですよ〜さん

35ミリフイルムカメラ換算約377mm/F3.5で、このサイズ。
フイルムカメラではできない機能がすばらしいです。
EOS5を2台と数本の交換レンズと一緒にカメラバックに入れておき、サブカメラに徹して使うなら、これほど楽しいデジカメはほかにないように思いました。
これがもし、E-10,Di7ならば、カメラの存在感がかぶってしまい、フイルムかデジカメかの選択になりそうだし、そうなれば画質と操作性からデジカメの存在自体があやうくなりそうです。
ちなみに、デジカメ歴は3台目です。

書込番号:204794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4800Zいいですよ!

2001/06/27 12:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 Oh la laさん

このカメラ、デザイン重視で購入したんですが使いやすいです。画像も実際に撮影してみるとFUJIFILMのHPのサンプル画像よりソフトでノイズっぽくなくて奇麗だし。メニューも解りやすいし。
で、とにかく付属のソフトが良くできていると思います。「クレードル」と呼ばれるスタンドにセットすると自動的にプレビューが表示されるのには驚きました。(最近のデジカメってこういうのあたりまえなんですか?)画像もパソコンもわけわかんないウチのオヤジも喜んで使ってます。
難点はレンズカバーのちゃちっぽさくらいです。ホコリで動かなくならなきゃいいんだけどって感じですかね。
おすすめだと思います。あ、FUJIFILMの手先じゃないですよ。

書込番号:204780

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/06/27 13:28(1年以上前)

 4700使ってた時に、フラッシュが閉まらなくなりました。今は40iですがこういう可動部分が少ないので安心してます。4800もフラッシュポップアップでなくてもいいのに、と思ってます。
 フジのカメラは写りがいいですよね。ほとんど失敗がない。ただ、6800,4800位の価格、大きさならマニュアル撮影を充実させて欲しいですよね。絞り優先、シャッター優先モードがあればなあ、と思います。MZ-1にしろこれから出てくる小型デジカメでも装備している機種は増えているようですし。
 

書込番号:204818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY300を買いました

2001/06/27 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 水野 健一さん

デジカメは、以前から欲しいと思っていたのですがやっと買うことができました。2.3日使って慣れてきたのでバッテリーパックとハギワラの64メガを買い足しました。仕事以外に楽しみができて良かったです。もっと早くに買っていれば良かったかな? でもそれでは、IXY300に出会えてなかったし、今刈ったのが良かったと追おう。ちなみに私の購入データを知らせておきます。

購入先 ビックカメラ 大阪です

価格  64800円

ポイントゲット  5800(カード購入だったので)

参考にしてください。

書込番号:204737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 950

半分ジョークですが…

6/3にpc-vegaさんで購入しました。
20日強使用して3400枚ほど撮影しました。

いままで、写真を撮ることにはそれほど興味が無く、記録としてデジカメを使用(銀塩は持ってません)してきましたが、この950は楽しすぎる!写真を撮ることの楽しさを目一杯教えてくれました。
楽しすぎるせいで、以下のように散財しました。

・ニッケル水素電池&充電器セット
・CF128MB
・KENKO 28mm MCフィルタ
・KENKOスーパーテレスコープミニ(6倍テレスコープ)
・三脚
・Nikon TC-E3ED (純正3倍テレコン)
・kenko 72mm UVフィルタ(テレコン用)
・Nikon HN-20(テレコン用フード)
・メンテナンス用品(レンズクリーナなど)
・Nikon 2wayストラップ(革)
・Nikon 三脚ベルト

さらに今度発売になったLCDフードも購入をたくらんでいます。
…税込みで10万円は軽く超えたと思います。

PS90IS/C-2100UZ/C-100RSなどが買えたかも(大汗) 安くは無いですね。
しかし、このぐらいの投資をしてしまうほど楽しいです。「楽しさを教えてくれた」事は変えがたく、そして非常に満足しています。安かったか?と考えると安くは無かったです。
 さらに毎週、動物園や有料の公園に出向いていってしまい、また出費…

 本体はお買い得ですが、不運にも(?)950をめちゃくちゃ気に入ってしまった場合、このように投資してしまう可能性があります。という例でした(汗)

 当然これらのオプションは買わなくても、CFとニッケル水素電池(&充電器)のみで充分楽しめますので、予算がこれほどかけられなくてもお勧めします。が、買わずにいられるかな(笑)

書込番号:204585

ナイスクチコミ!0


返信する
GATAさん

2001/06/27 11:43(1年以上前)

私も4月購入,惚れた弱みと言うのか、いろいろつぎ込んで現在は放電機の到着待ちです。軽量小型化の波の中で2年前の製品ですが存在価値がありますね。今までは手持ちカメラの下取りでカメラ買い替えしてきましたが,今度ニコン200万画素の新製品出ても下取りには出さないで単品購入するとおもいます。

書込番号:204763

ナイスクチコミ!0


クッチンさん

2001/07/02 15:37(1年以上前)

こんにちわ。kenkoスーパーテレスコープミニを購入されたようですね。
どこで買われたのか、よかったら教えていただけますでしょううか?

書込番号:209586

ナイスクチコミ!0


スレ主 Agan44さん

2001/07/06 04:22(1年以上前)

クッチンさん
 スーパーテレスコープミニ(スーテレミニ)は、近所のキタムラにて購入しました。キタムラや似たようなカメラやがあれば、現品はなくとも注文できると思います。
 画質は期待できませんが、どうしても寄りたいというときに便利です。
 とはいえ、TC-E3EDも買ったので、現状では月の写真などで活躍のみとなってしまいましたが…

書込番号:213219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MZ1の使用感

2001/06/26 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 3児の父さん

この掲示板をいつも楽しく読ませて頂いてます。
私もMZ1のスペックに大いに期待していた1人です。
店頭で使用感を確かめてきました。撮影間隔や画質等ほぼ満足いく
ものでした。(もっともバッテリーに関しては判りませんが)私の
現在の使用機種がX200ですから画質などは比べるまでもないと
は思いますが。

ところで最近の書き込みを見ますと購入前の期待の反動か、酷評さ
れる方が多いですが、あまり感情的な書き込みはどうかと思います。
この掲示板を見て購入の参考にする方も多いと思います。そういう
人たちに誤解を与えるようなことにならないようにもっと冷静に行
きましょう。ここは公共?の場所でしょうから。

書込番号:204244

ナイスクチコミ!0


返信する
びいぃっさん

2001/06/26 23:39(1年以上前)

 確かに酷評はされていますが、感情的な書き込みでしょうか?
私にはSX550/560を使った事のある人ならば当然の書き込みしか見受けられませんけど・・・
MZ1をSX560にズームがついた物として買い替えた人にとっては当然の反応だと思うのですが・・・
それほどSX550/560は他のデジカメにない良さがあったんですよ。
普通の(?)デジカメと比べてMZ1が悪くないのは当たり前とも言えます。
バッテリーのもちは悪いですが・・・(これも、今はバグもしくは初期不良を疑っています。明確なバグもありますし・・・)

書込番号:204319

ナイスクチコミ!0


とれーしーさん

2001/06/27 01:45(1年以上前)

>MZ1をSX560にズームがついた物として買い替えた人にとっては当然の反応だ
>と思うのですが・・・
MZ1を購入した人全部が買い換えって訳じゃないでしょう。
SX560と比べて劣る点は沢山あるのかも知れませんが、そこだけに注視して
発言するのは、MZ1からのユーザーに取っては良い気分でありません。
特に起動時間なんて、沈胴式になった次点で予想される事だと思いますし。
SX560派の方の書き込みは、サンヨーに対する(勝手な)期待とMZ1の
評価とを履き違えてるように見えます。

>普通の(?)デジカメと比べてMZ1が悪くないのは当たり前とも言えます。
びいぃっさんの中ではSX560が一番優れたデジカメであるなら。
それで良いのでは? 自分の価値観を他人に押しつけるのは良くないですよ。

書込番号:204518

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/06/27 02:17(1年以上前)

 だから、「MZ1をSX560にズームがついた物として買い替えた人」は
ああいう反応になるのは当然だと言うことで、SX550/560との比較評価では
そういう結論が出て当然だと言っているのです。
 「MZ1をSX560にズームがついた物として買い替えた人」の事に限定してい言っているのに、その他の人の事を持ち出されても困ります。

 また、「良くなった点」はだいたいカタログにある通りです。確かに改良されています。
ただ、カタログにある点を「良くなった」と挙げても意味がないので、あの様な書き込みになるのです。
カタログにない良くなった点として、CFスロットがマイクから遠ざかった為か、マイクロドライブの音が気にならないレベルまで下がったという書き込みもしていますし。

 もちろん、MZ1を「一つのデジカメ」として見たら悪いものではないですよ。安すぎるくらい安いし。

それから、「SX560が一番優れたデジカメ」とは書いていないでしょう?
SX560の「良い部分」がMZ1ではスポイルされてしまっているという事です。
また、「他のデジカメにない良さ」があると書きましたが、一方、他のデジカメに劣る点があるのもまた確かで、その点を補強したらトレードオフの関係にあるものが削がれたという事。
 結果、他のデジカメと同じ様な物になってしまい、「SXシリーズの良さ」という部分が削がれてしまったのを惜しんでいるのです。(もっとも、型式もSXからMZに変わっているからそもそも別のデジカメと捉えた方がいいのかも知れませんが・・・)

>特に起動時間なんて、沈胴式になった次点で予想される事だと思いますし。
それはその通りです。当然予想していました。ただ、SXシリーズのユーザーが見て、「がんばってるな」と思わせるくらいの速さは欲しかったと思っています。

 結局いいたいのはMZ1を「SX560にズームがついた物」と思って買ってはいけないということです。
全く別のデジカメとして評価しないと期待はずれになる可能性があると言いたいのです。

それから、
>自分の価値観を他人に押しつけるのは良くないですよ。
とおっしゃりますが、押しつけているつもりは毛頭ありませんよ。その様に読めたのなら、私の書き方が悪いのでしょう。

書込番号:204546

ナイスクチコミ!0


habuさん

2001/06/27 06:38(1年以上前)

これから購入を考えている人たちにとって、悪いところもはっきりわかるほうが
良いでしょうから、欠点と思うところははっきり書いてもらった方が良いと思います。
そうでないと購入してから「こんなはずではなかった」とがっかりするでしょう。
良いところも悪いところも納得して買うための情報として、例えばSXと比べると
どうだ、とかIXY-Dと比較してどうだ、という情報はためになります。
MZ1のユーザーからすれば批判されて面白くないかもしれませんが、これから買う
方たちの助けになるのであれば、批判的な内容もあっていいと思いますよ。
それと、製品についてどう思うかというのは所詮その人の主観です。
ですから個人の考えを押しつけるな、というのは無理で、それを言ったら
カタログにあることしか言えなくなって本当の良さ・悪さがわからなくなって
しまいます。
ただ、悪いところを書くときにもただ「だめだ」というのではなく、どういう
時にどうだめなのか、というふうに書いてほしいですね。

書込番号:204633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)