カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2001/06/22 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

店頭で予約受付中と書かれてたので、予約しようとしたら
もう既に商品あると言うじゃありませんか
即決でした、某家電量販店でオープン記念で
45,800円、お得な方かな?

使用感は概ね想像してたとおりだけど
何があるとすれば
1.即撮といいつつもやはり半押しでシャッターでないとタイムラグあり
2.グリップ感いまいち
3.CF部分が異常に高温となる
ってところです。
まだ外で撮影できてないので、画質の良さを
実感できていないから、こんなインプレッションに
なってしまうのですが…

少しは参考になったでしょうか?

書込番号:199247

ナイスクチコミ!0


返信する
ふみかさん

2001/06/22 15:14(1年以上前)

多少のタイムラグは仕方がないでしょうね。なんせデジカメですから。
グリップ感も人それぞれ感じ方が違うでしょうからこれもおっけー。

で、気になるのはCF部の異常に高温となるってところなんですけど、
CFアクセス時に高温になってるってことですよね。
これってMZ1の欠点なんでしょうか。他に感じた方いらっしゃるのでしょうか?

もしかしたらCFのメーカー、容量などによって違ってくるのかなぁ・・・

書込番号:199562

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam...さん

2001/06/22 16:55(1年以上前)

購入したCFはハギワラシスコム128MBのZシリーズです

まさか高速なので熱くなってしまうのでしょうか?

書込番号:199618

ナイスクチコミ!0


Tomoyaさん

2001/06/22 18:22(1年以上前)

1.については、即撮モードの切り替えがありますよね?
多分それで解消できると、思います。

2.については、個人差がありますから・・・。

3.については、電池が熱くなるため結果的に近くに配置してある
CFが熱くなってしまうのではないでしょうか?

それにしても、このMZ1は、できる事が多くて楽しめるカメラですね。
yamさん大切に使いましょう。

書込番号:199696

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam...さん

2001/06/22 18:41(1年以上前)

はい、大切に使わせてもらいます

ただ、速写モードはあくまでも2枚目以降の速写みたいなので

インターバルおいて撮るときには、やはり半押しが欠かせないようです

書込番号:199711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入−外観

2001/06/21 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 magic.capさん

手に入れました。ヨドバシはいいですね。通販のおまけでレンズペン(クリーニング)1800円がおまけについていました。ここは客の都合による返品も受け付けるし。(弱小は一度売ったら二度と返品は受け付けない。)もちろんそんな気にはなりません。
さて本体ですがちょうどいい大きさ。IXYなんか目じゃないね。手にすっぽりおさまり、ホールディングしやすい。でも液晶とそのまわりはキズがつきやすそう。防止シールかケースが必要と思います。
光学ファインダーが左にあるのはどーも。中央か、右側のほうがよかったです。  正面のSANYOと書かれているレンズ周りは好みが別れるとこです。シールをはがすときに傷がつきそうでした。側面と同じ仕上げの方がよいのでは。底の三脚穴がプラスチックなのは残念。メディアを入れるとこのふた、チャチ。すぐ壊れそう。
返信は「購入−外観」に関してお願いします。使用感はまた別にレポートします。

書込番号:198997

ナイスクチコミ!0


返信する
「otto」さん

2001/06/21 21:38(1年以上前)

あんたに一回会ってみたいよ。
使用感はいいよ。

書込番号:199029

ナイスクチコミ!0


あわれみさん

2001/06/21 22:01(1年以上前)

ottoへ
買えないもののひがみですか。情けない

書込番号:199047

ナイスクチコミ!0


ねこのみーさん

2001/06/22 01:14(1年以上前)

客の都合による返品品は
どーなるのかなー?

書込番号:199253

ナイスクチコミ!0


もすさん

2001/06/22 01:20(1年以上前)

激安通販の店に流れる??

書込番号:199261

ナイスクチコミ!0


「otto」さん

2001/06/22 02:00(1年以上前)

magic.capさんとあわれみさん
同一人物じゃん。だから書いたんだよ。
こういうことするタイプの人なんだよ。
この人は。こうやって生きてるんだよ。
クレーマーに近い人もいる。
ところでなんで弱小なんだよ??

書込番号:199297

ナイスクチコミ!0


スレ主 magic.capさん

2001/06/23 09:15(1年以上前)

otto、
「あんたに一回会ってみたいよ。
使用感はいいよ。」
気持ちわるいんだよ。ここに何しに来ているんだ。あんた。

書込番号:200446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2001/06/21 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 小堂 甲斐さん

CASIO QV2800UX買いました。キャメディア10倍ズームが
手に入らせんで、仕方なく(加塩さんごめんなさい)手を出しました(8倍ズームだでね)値段は近所の「エイデン、サカキヤ、デオデオ」です。
39800円のプライスカードがついていましたが、37000円で買いました。けどCF(コンパクトフラッシュ)とUSBケーブルが別売りだで
最終的には、3品合わせて45500円でした。(CFは48MB)(税抜き)
初めて、デジカメを手にしました。カメラはどちらかというと、お宅の方の
領域と、決めている、自分なので、さっぱりの素人ですが、説明書を、いいかげんに読んでも、感覚的に、使用出来ました。シーンに合わせた、撮影方法も、準備されていますが、先ほどのように、バカチョン的に、使う自分としては、その分値段を下げてよ!と言いたいが、いずれ「必要かな」と思えるときくるかも?程度です。あと説明書を読むと、専用ACアダプターがないと、USBケーブル同様、パソコンにデータ転送出来ないように書いてありますが、
その必要は、ありません。(デジカメユーザーは、みんなパソコンへ転送すると、思うので、接続キットは、込みにして欲しいよね)

書込番号:198972

ナイスクチコミ!0


返信する
山田太郎さん

2001/06/22 10:06(1年以上前)

どうも東海地区のエイデン・コンプマートグループには小さい店にもあるようですよ。仕事の途中で何件か覗いたらありました。
やっぱり小堂さんもウルトラを待てずに買いましたか。でもどうです?私は結構QV2800で満足して使ってますよ。

小堂さんのほうが安くゲットされたのには少しショックですが・・・。

書込番号:199422

ナイスクチコミ!0


食餐人さん

2001/06/25 20:44(1年以上前)

エイデンおよびコンプマートで39,800円の価格が付いていますが、
交渉により、35,800円で買いました。
それと、デジカメを買うと、コンパクトフラッシュが15%とのことで
64Mのものを5千円ちょっとで買えました。

書込番号:203070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属のレンズキャップの代用品について

2001/06/21 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 カメラオヤジさん

su−sanさんの情報通り、カメラ店でSONYのDSC−S70用の
レンズキャップを部品取り寄せで¥700円で購入。
確かにサイズはピッタリで、紐も付けられます。
レンズキャップの開閉が一気に楽になりますよ!
デジ研のオリジナルが完売した中、これはお勧めです。

書込番号:198894

ナイスクチコミ!0


返信する
su-sanさん

2001/06/24 21:43(1年以上前)

これ良いですよね。私は面倒くさがりなので、キャップをはずしてポケットに入れるとか、カバンに入れるとか、それがどこに行ったか探すとか、そういう事から解放された事に値段分(700円)の価値はあると思いますよ。

書込番号:202040

ナイスクチコミ!0


安い物大好き!さん

2001/07/03 19:52(1年以上前)

あのー、幼稚な質問で恥ずかしいのですが... 私もこの書き込みを読んでDSC−S70のキャップを買ったのですが、紐ってどうやってどこにつけるんですか? このテのキャップを使ったことがないので、どなたか教えてくだされば助かるのですが・・・

書込番号:210809

ナイスクチコミ!0


su-sanさん

2001/07/05 19:06(1年以上前)

私はキャップと、ストラップをつける三角形の金具とを、つなげてます。ストラップつけないのであれば、金具をつける穴に通してもいいかもしれません。女の人が髪とかを結ぶときに使うゴム紐で極細のやつを、初め携帯ストラップを通すみたいにキャップに取り付け、通した2本をカメラのその部分に結びつければ、カッコよくいくと自分では思ってます。言ってる意味通じてますでしょうか?

書込番号:212709

ナイスクチコミ!0


安い物大好き!さん

2001/07/09 19:37(1年以上前)

su-sanへ。
わかりました。ありがとうございました。

書込番号:216676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MZ-1

2001/06/21 02:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

とりあえず箱を開けて動画を撮ってみました。
640×はちらつきが目立ちますが、1つ下でフレームレートを30/sにすると驚くほどスムーズになりました。
もう少しいじってみます。

書込番号:198574

ナイスクチコミ!0


返信する
krocuzさん

2001/06/21 02:26(1年以上前)

もう手元にあるのですか?
いろいろ使ってみての感想を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:198581

ナイスクチコミ!0


krocuzさん

2001/06/21 07:07(1年以上前)

またこんなサイトありました。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/01_07/mz1/index.htm
参考までにどうぞ。既出かな?

書込番号:198647

ナイスクチコミ!0


Clydeさん

2001/06/21 10:04(1年以上前)

私も欲しいな!
気になるのは電池の持続時間。
発売間もないので電池切れするほど使い倒してる方あまり
いらっしゃらないと思いますが。
購入された方のレポート聞かせて頂けると嬉しいですね。

書込番号:198701

ナイスクチコミ!0


もすさん

2001/06/21 12:54(1年以上前)

私も今朝10時前頃に届きました。
会社に行くところだったので、まだ見ていませんが、
こんなに早く届くとは!驚きです。
早速使ってみようと思います。

書込番号:198762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いです。買い!

2001/06/20 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 山田太郎さん

QV-2800UX8倍ズームは幼稚園の参観日にもってこいでした。3倍ズームって所詮でもはじめて肉眼で見るのと同じ位なんですよね。それりゃウルトラの10倍には少し劣りますけど、価格差と入荷の遅さに比べて買って得したと思ってます。
コンプ岡崎でゲットした幼稚園児のパパでした。

書込番号:197819

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 山田太郎さん

2001/06/20 08:33(1年以上前)

はじめての投稿で文書は間違うわ・アドレスは昔のだわということで自分に返信します。
「3倍ズームって所詮でもはじめて肉眼で・・・」のところは「3倍ズームでも所詮、肉眼で見るのと同じ位・・・」に訂正します。
要は3倍ズームは最低限必要で、自分の子供をアップで撮ろうと思ったらもっとズームがあったほうがイイよって事です。

また下手な文書になってしまった幼稚園パパ

書込番号:197827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)