カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7908192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CP950買いましたー♪

2000/12/02 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン

スレ主 おちょさん

CP880、CP950・・・迷いに迷って、結局、CP950買いまし
た!!
とりあえず、接続インタフェイス買えば、ひととおり揃っているのが良かった

す。画素数は少ないけど、それを越える使い勝手がいいなーと(単三の電池が
使
えたり、レンズがクルクル回転したり)おもいました。そもそもの作りがしっ

りしているので、発売から1年経過していても、機能、奇抜なデザイン、とも

満足でした。。。

書込番号:64781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2000/11/30 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

今日P1買ってきました!ヤマダ電機で朝一に(笑)
値段は本体68500円のケース2400円で決めました。
値段的にはまぁココに書いてあるような激安ではありませんが、
在庫があってお持ち帰り出来たのでいいかなーと(笑)
結構こちらの値段参考にさせていただいていただきました☆
とっても助かってます(^^)

それで、使った感じですが、イイですね。
画質も十分、バッテリもよし、十字ボタン操作も使いやすい。
基本的なトコはけっこうおさえてると思いますよ?
ただ、シャッタースピードの遅さは何とかならないものか・・・
何か裏技でもあるのかな?

とりあえず、買ったばかりなのでこれから使い込んで
デジカメライフをエンジョイします(^^)
それでは!

書込番号:63645

ナイスクチコミ!0


返信する
かまさん

2000/11/30 16:20(1年以上前)

 「シャッタースピードの遅さ」は「シャッターラグ」の事ですね?
 ならば、AEをパンフォーカスモードにすればかなり速くなります。
 しかし、ズームが使用不可になります。

書込番号:63865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マクセルのWS30

2000/11/29 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 あいこんあいこんさん

マクセルのWS30の価格調査検索できないのお?
かなああ??

書込番号:63547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃった!

2000/11/27 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機

スレ主 げっちゅーぅさん

わーい。\(^o^)/
遅ればせながら、SX550を購入しました!
SX560が出て、値下がり気味だし、
もうなくなりそう(?)と、慌てて購入に踏み切りました。

他の機種を使ったことないので、比較はできませんが、
手軽で軽快なところが Good!
外に出かけるのが楽しくなりました。

さて、
SX550本体(\37000)と
レキサー64M+ジャンプショットケーブル(\13000)
だけを購入しましたので、
今度、替えのニッケル電池を買い足そうと
思いますが、、、

やっぱSANYOの1600(純正)がいいでしょうか?
どこのメーカーの電池が持ちが良いですか??

書込番号:62760

ナイスクチコミ!0


返信する
Mickey092 さん

2000/11/28 08:27(1年以上前)

SX−550にはSANYOの1600mAhがお勧めです。
マクセルの1600等と比較すると、明らかに差が出ます。
SANYOは各社にOEM供給しているので、電池マイナス側に
HRの刻印がある物なら同スペックです。

SX−550のユーザーなら、こちらが参考になりますよ!

http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/

書込番号:62956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2000/11/27 19:24(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)

1ヶ月くらい前に購入しました。
実際、撮ってみると、解像度が甘い感じがしますが、前に使っていたHi-8に
比べれば、ジッタが無い分違います。(比較にならないかな)
で、購入理由は、光学22Xズームです。
お子さんがいらっしゃるなら,このズームは買いです。
運動会などで、威力を発揮します。デジタルズームは、きたないので、
使い物になりませんから。

書込番号:62700

ナイスクチコミ!0


返信する
achanさん

2000/12/03 22:30(1年以上前)

Xla さん、ご意見ありがとうございます。
PanasonicのMX-3000とどっちにしようか、
悩みに悩みましたが、わたしも昨日、MR1買いました。
(画質は、MX-3000の方がいいのは、わかっていますが、
総合的に判断して、MR-1にしました。)
ビデオカメラの購入は始めてで、まだほんの少ししか使っていま
せんが、素人なりに、感想を述べます。
(注意:あくまで、素人の個人的感想です)

<良い点>
1.液晶がとってもキレイで見やすい。撮影する意欲が沸いてき
ます。撮影した映像を何度も見たくなります。
(この事って、意外に重要だと感じました。)
2.色々な調整や、操作を、液晶のタッチパネルでするようにな
っていますが、これが、非常に操作しやすく、快適である。
3.ズームボタンがシーソー式で、操作が自然でやりやすい。
4.光学22倍のズームは、かなり使えそう。
5.ズームマイクも、同じくかなり使えそう。

<悪い点>
1.少し、持ちにくい。(もっと持ちやすい機種がある。)
2.ボディが少し長い。(光学22倍だから、やむをえないか
も?)

画質については、比較するものがないため、いいのか悪いのかわ
かりません。
しかし、初心者のぼくが見て、思った事は、
「デジタルカメラって、思っていたより、画像がキレイ」
という事です。
今後、編集用のボードを購入して、遊んでみたいと思います。
みなさん、ご意見ありがとうございました

書込番号:65208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2000/11/27 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 あいうえおさん

マイクロドライブ使えないって書いてますけど、全然問題なく使えてま
すよ。340MBで2万円ってコンパクトフラッシュと比べると断然安いです
よね。これから問題が起きるかもしれないけど・・・・・・・・・。

書込番号:62643

ナイスクチコミ!0


返信する
コンチャンさん

2000/11/27 17:57(1年以上前)

今日、大阪梅田にオープンしたばかりのソフマップ梅田店で、
340MBのIBM製マイクロドライブが12,800円でした!
ついつい、デジカメも未だ買ってないのに一つ買ってしまいました。
此れなら、64MBのCF若しくはスマメ並のお値段ですので、いろいろ
制限はあっても(使えないデジカメも未だ多い・振動に弱い等)、
コストパフォーマンスから言っても断然お得ですね。
書き込み時間が遅いといいますが、スマメやCFとそんなに大きくは
違わなかったと思いますが…(チョット自信有りませんが…)
此れで、キャノンのG1買うしかないななどと思っております。

書込番号:62681

ナイスクチコミ!0


Jack_0616さん

2000/11/27 19:15(1年以上前)

フラッシュメモリにも書き込みしましたが、私はE−10で340M
Bと1GBの両方を問題なく使用中です。シークタイムだけで言えば
CFに比べても遅くないですよ。レキサーの10倍速CFにはかなわ
ないかもしれないけど・・・

書込番号:62697

ナイスクチコミ!0


ムゲンさん

2000/12/03 18:31(1年以上前)

JACK0616さん本当に使えるのですか?
元が高価なものであっただけに不安です。
しかし、実際使えるとなれば機動性は今までとは全く変わります。
SHQモードでばしばし撮りたい。

書込番号:65130

ナイスクチコミ!0


Jack_0616さん

2000/12/06 22:37(1年以上前)

ムゲンさん
もちろんメーカーの保証はありませんが、340MB,1GBともに
問題なく使っています。1ヶ月ほど使っていますが今のところ特に問
題はありません。(あくまで個人的なもので保証はできません
が・・・)

書込番号:66455

ナイスクチコミ!0


ムゲンさん

2000/12/10 08:48(1年以上前)

JACK0616さん
有り難う御座いました。早速今日買いに行ってきます。

書込番号:68123

ナイスクチコミ!0


PROPHETさん

2000/12/11 23:12(1年以上前)

はじめまして。
E-10に1GBマイクロドライブと言う構成で使用していますが、起動し
た際マイクロドライブを認識しない事が多々あるのですが私だけでし
ょうか?
具体的には、コントロールパネルに『000』と表示される場合と、何
も表示されないがシャッターは切れる場合があります。
皆さんはどうですか?

書込番号:68931

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうえおさん

2000/12/12 16:55(1年以上前)

PROPHET さんへ、
私はまだそのようなトラブルはおきていません。
その症状はマイクロドライブを使用したときのみなのでしょう
か?CFを使用した場合はその症状はでないのですか?

書込番号:69303

ナイスクチコミ!0


PROPHETさん

2000/12/13 11:49(1年以上前)

えぇ〜とですねぇ、SunDiskの32MBを借りて試してみたところ、特に
問題はありませんでした。
typeU(+)のCFが無いので、そちらの方はチョットわかりません。
気になるのは、スロット(メディア)をいじらなくても、電源の
ON/OFFで症状が変わったりするときがあることです。
基本的に、撮影モードで起動すると、ほとんどこの症状が出ます。
再生モードですと大体認識してくれるんですけど・・・。
ちなみにマイクロドライブはI-O DATAで販売している物(1GB
3200rpm)を使用しています。

書込番号:69677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)