
このページのスレッド一覧(全84168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2000年11月5日 17:40 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月4日 18:58 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月17日 21:05 |
![]() |
0 | 6 | 2000年11月12日 21:04 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月7日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月2日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10


発売日より2週間待ってようやく買いました。
カメラの○○○で17万円、キャシュバックがあり付属品(リモコン、充電
池)は支払い必要なし。
2日間使いました。まるでプロになったような気がします。
今までデジカメもいろいろ使いましたが全然違います。
発色もOK。ピントもOK。レンズは最高。
言うことなし。
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1買いました。79800円で13%ポイント還元(さくらや)。
「現金では70000円強、大手量販のポイント還元で実質70000円弱。」
という辺りが、通り相場なのでしょうか。
はじめてのデジカメ。バシ、バシ、とまどいなくシャッターが切れる快
感・・・。
「デジカメは単に、記憶媒体がデジタルになっただけのカメラではない。」
と改めて感じる今日この頃です。P1自体、とてもGOODです。
今までの「一眼レフ→フィルムスキャナ」とも暫しお別れかな。
ただちょっと気になるのは、ピント(焦点)の甘さ。
特に数メートル位では、狙った被写体の前後に焦点がずれ易い・・・残念。
画像がきれいに撮れるため、出来上がりでこのピンボケがより目立ってしま
う。(一部雑誌などでもこのことは、指摘されているようですが。)
室内で利用が多くなりそうな方は、きっとこの点は悩まされることになると
思います。・・・1週間の使用レポートでした。
0点





ヤ○ダ電器では、東証一部上場記念とかで、31320円(34800円の10%OFF)で
売っていたので、購入しました。
機能がシンプルですから、いろいろな機能を求める人には向かないと思いま
すが、画質はきれいだし、使いやすいしとてもいいと思います。フジの4500と
とても迷ったのですが、フジはハニカム400万画素の下は130万画素まで落ちて
しまうこと、外観の色はいい(フジの色は女性には受けがいいのでは?、コダ
ックはチタンぽくていですが、男性好みな色かも)、なんとなく持ちにくいて
疲れそう、気軽に使用するのにDC3800の方が一万円安い、などの理由でDC3800
にしましたが満足しています。あきがこなくて、長く付き合えって味が出てく
るようなそんな機種です。
0点


2000/11/05 01:26(1年以上前)
どこのヤマダ電機でしょうか?うちの近所では先週34,800円でした
が、今週又、値下げしているのでしょうか?この値段なら即買いです
よね。
書込番号:54445
0点


2000/11/09 08:22(1年以上前)


2000/11/17 20:56(1年以上前)
私もy
書込番号:58893
0点


2000/11/17 21:05(1年以上前)
私もヤマダ電機で買いました
10月24日前橋店で、\32,000でした。
さらに、32MのCFを\7,000ピクチャーカードアダプターを\750で買う
ことができました。
photo shopをもっていたので以上3点ですぐに使うことができまし
た。
いつも持ち歩くことができ便利です。
TVへ出力できPCの分からない人とも一緒に楽しめます。
書込番号:58898
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


本日P1用のソフトキャリングケースを手に入れました。
素材はなかなかいいです。
発売延期になっていましたが、そろそろ出回ってきたようです。
ただ限定販売の黄色、オレンジ、グリーンがどのくらい出るのかは不明です。
0点


2000/11/04 06:14(1年以上前)
私は2日に手に入れました。
イエローが欲しかったので1週間ほど前に予約しました。
結構高いですが内容はよく満足します。P1は厚みがあるのでポッケ
ッとに入れるよりか、ネックストラップで首からかけるか、ケースに
付いてるフックでベルト通しに引っ掛けるのが良いみたいです。
私もこの掲示板を見て23日に高槻のヤマダ電機で70000円で買いまし
た。P1いいデジカメです。欲を言えばレンズが暗いので、室内や夜
間での撮影にはある程度コツが要りそうです(フラッシュをつけるつ
けない、夜間モードなど。)
書込番号:54149
0点


2000/11/04 12:12(1年以上前)
すなきのこさん、僕もキャリングケースを探しているのですが、
どちらで購入されたんですか?
教えてください
書込番号:54203
0点



2000/11/04 14:24(1年以上前)
>ぶるさん
現在ならおそらくどこのお店でも予約すれば手に入ると思いますよ。
ボクは東海地方のコ○プ○ートで10月20日(P1買った日)に予
約しておき、先日手に入れた経緯です。
大手家電店なら手に入ると思いますよ。
ただし、おそらく予約が必要になるとは思いますが・・・
イエローとオレンジ迷ったのですが、ボクはオレンジを手に入れまし
た。
>Bambooさん
「コンパクトの中に高性能」というのが使用所感ですね。
デジカメを購入される予定であれば、P1は個人的にかなりおすすめ
ですね。
以前は富士の2700(光学ズームなし)と1500(光学3倍ズー
ム)を使っていたことがあるのですが、その二つのいいとこをとった
感じがします。
とくにケースに入れて使うとカッチョイイです。
350ml缶ジュースを取り出すみたいで・・・
書込番号:54250
0点


2000/11/05 01:53(1年以上前)
秋葉原のソフマップ1号店では全色店頭に並んでいました。価格は2879円です。
ブルーが思ったよりいい色で迷いましたがやはり限定のグリーンにしました。
イエローもかわいいです。小さなバッテリー入れがついてるんですが、メモリースティック
入れにもよさそう。あとネックピースの文字の色もちゃんとグリーンでちょっと感動。
書込番号:54457
0点


2000/11/08 11:58(1年以上前)
落ち着いた色だったのでモスグリーンにしました。
書込番号:55659
0点


2000/11/12 21:04(1年以上前)
今日、ソフトケースゲットしてきました!
グリーン、オレンジ、ブルーがあって迷ったのですが、
限定モノでどんな服装にも合いそうなグリーンにしました。
これで持ち歩きもバッチリ!
書込番号:57260
0点





子供の運動会の為に購入したのですが、私的には大満足です。
ビデオテープのように間違って消してしまうこともありませんし、
ディスクナビゲーションは見やすくて、初めてビデオカメラを使う私には
とても便利でした。
祖父母にも安心して撮影してもらえるし…(どこから撮影できるので間違いが
ないですよね)
女の人には持ちにくいとの意見もあるようですが、私は全然大丈夫でした。
確かにちょっと人より手が大きいかな。
ビデオテープに録画するときも楽々編集できてキレイに出来ました。
ビデオの録画もできないような私が扱えるのですから、買って良かったと思っ
てます。
0点


2000/11/05 23:56(1年以上前)
週末、近所の電気屋さんに展示してあったので触ってきました。
いろんなところで扱い難いとの評価がありましたが。私の手が
大きいせいか、なかなか持ち易く、扱い易かったですよ。
逆にソニーとか他のメーカの小型のもの3CCDの物いろいろ
持ちましたが、私は日立のDVDCAMが一番持ち易くズーム
録画も押し易かったです。かなり心が購入したいと動いてます。
まー扱いやすいかは個人的な問題ですから実際に触るのが一番
ですね。
しかし、何とかならないですかねDVD−RAM、高価ですよね
12cmDVD−RAMより安くならないかな、2000円位きると
結構売れる製品だと思うんですがね。日立さん1モデルでやめんとい
てなー
書込番号:54775
0点

他に、DVDramが無いという話も聞きますね。私は思わずベータ
を思い出しました。ソニーだから、あそこまで踏ん張れましたが、さ
て、日立の踏ん張りようは・・
書込番号:55340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)