カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7907050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY DIGTALの使用レポート2

2000/05/29 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON

スレ主 やませいさん

26日の発売日に買って少しだけ使ってみました。
その前は35満画素のデジカメ(高木産業のパーパス)を使っていました。
そのせいか、IXY DIGTALの画質を実際より良く見過ぎていたかもしれません。
前の35万画素は、人の肌色はやその他の色も実際の色とかなり違っていまし
た。これでは、HPに使うのも役にたたない。
IXYはプリントしてみて雲泥の差だったので過大評価したのかもしれない。
とくに白い部分は良く見ると少し青みがかっていることはあるみたい。しかし
私には問題になるようなほどでなない。(まさはるさんへの返信も兼ねさせて
ください。)
全体的に満足している。
少し不満に思ったことは、バッテリーのもちが悪いこと。
デジタルズームで撮るとき、(フォーカス)液晶が一瞬、暗くなり
面食らった。誰かもこの点改善されているかどうか、かきこ ありましたね。
残念ながらダメみたい。
皆さんどうですか。
デジカメは画質はある程度妥協が必要、これは私の考えなのです。


書込番号:11632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまった!

2000/05/29 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 yamasanさん

この書き込みを見て私も買ってしまいました。 今までCAMEDIA C-2000ZOOMを
何処へ行くのも持ってましたが、やはりデカかったです。 この小ささは本当に
感激、池袋・新宿の有名店では軒並み売り切れです。 私はビッグカメラの東口
駅前店で買いました(ここは台数限定のときも穴場!)、まだたいしたものは
撮ってませんがこのデザインだけですべてを許してあげそうな感じです。 オプ
ションは電池のみ買いました。 またレポートいたします。

書込番号:11587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

十分奇麗です。

2000/05/29 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500

スレ主 ソロスさん

Fine Pix 1500についての情報です。
まず操作性。初心者にはたいへん使い易い物になってますが、上級者の方には
物足りないでしょう。ズームも動画もないし。
価格は大分値下がりして、気軽に買える値段になってますよね。
画質はいいですね。300万画素の画像を見たことない人にはストレスを感じ
ることはまずないでしょう。最後にシャッターチャンスには弱いなーと思いま
す。赤ちゃんの表情など撮る時はなかなかうまく撮れません。ワンテンポ遅れ
てしまうんです。けど総合的に言うとGOODなデジカメですよー。

書込番号:11514

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/05/29 16:03(1年以上前)

私も、FinePix1500を持っています。C-3030も使っていますが、コンパクトだし、手軽に撮れるって点で手放せません。それと、電動レンズカバーも含めて、片手で操作できるってのが手軽で良いですね。

画質的にも、フジらしいきれいな肌色が出て、子供のスナップなんかには最適な画質だと思います。

撮影間隔は4秒程度とちょっとイラつくこともありますが、実用上は十分かな。
最近値段が下がっているので、ズームが必要ない方には特にお奨めです。

http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:11542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITALin神宮球場

2000/05/28 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 I.M.F.さん

今日一日IXY DIGITALを持って早慶戦観戦に行って来ました。
みなさん気になさる電池の持ちですが、とったり消したりを
640*480で50枚程度繰り返しましたところで、バッテリーの
点滅が起こりました(帰り際)。
思っていたよりも持つようで満足しています。

添付の8MのCFしかいれてなかったので、神宮球場の周りの
緑多き風景をバックに同サイズで撮影してたところ、12枚で
CFがいっぱいになってしまいました。やはり最低でも16Mは
いりますね。以上、報告終わります。

書込番号:11431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C-3030Z 購入

2000/05/28 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

C-30303ZOOMを購入しました。

 最近アメリカに行ってノートパソコンと借り物のデジカメを持っていったの
がきっかけです。400枚近く撮影しましたが、ノートパソコンに取り込んでア
メリカ人の絶賛を浴びました。私よりも妻がこれに気をよくしてデジカメ購入
とあいなりました。

 帰国してたまたま例のB級品を扱っている店の前を通りました。C-2000Zが
45800円で売っていました。店員と幾度か話をしましたが、どこに瑕(きず)
があるかは購入してしか確認できないとのこと。「(中国語訛で)買って頂い
たら、何をしていただいてもいいですよ。」----当たり前だよ、おっさん。購
入の衝動に数回駆られましたが、結局はやめました。

次は、C-20202Zの検討。そしてC-30303ZOOM。このサイトや実際に新宿に足を
運んで価格調査を調べました。新宿の3大カメラ屋はいずれも99800円(ポイ
ントは10%付くので、実際は9万円)。----最近の新宿は値段がどこも同じで
あまり面白くない。しかもポイントカード導入で値引き交渉もあまりない。高
い、2020にしようか。いや、秋葉原を探してみよう。そこでこのサイトが非常
に役に立ちました。77800円から売っているではないか。ポイントを加味して
も新宿よりも1万近く安い。でも秋葉ではできれば店頭で購入したい。インタ
ーネット通販はアメリカからも含めてこれまでに、数え切れないくらいやった
ことはあるけど、秋葉では一度もない。こんな小さな店舗に先に金を払うこと
に何となく抵抗がある。----これは私個人の気持ちの問題。77800円の店は通
販のみ、店頭販売をしている店はこれよりちょっと高い。ところが26日、こ
のサイトをみたら、75800円になっているではないか。金曜日は都合がつか
ず、土曜日に店頭に行って購入。保証書のハンコ付きのものはこれより2000円
安い。保証は5月17日からスタート。結局こちらにしました。電話、店頭の
対応も含めてこの店は非常に好感が持てました。

【不満が一つ】
 3030には非常に満足しています。近所の小学校の運動会で、連写もきちんと
撮れてたし、画像もいい。操作性も非常に直感的でよろしい。単3×4本。重
たいかなと思ったが、大して気にならない。
 ところが、つまらないところだけど大切な所に一つ不満がある。レンズ・カ
バー。レンズではなくカメラ本体にカバーが装着されるために、撮影モードに
入る前にカバーをはずさないと、レンズの鏡筒が飛び出してこない。しかし鏡
筒は前に飛び出そうとするから「ウィーン、ウィーン」と音がしている。あわ
ててレンズカバーをはずす。それと3030にはレンズに装着できるフィルター等
は売っていないとのこと。ところが、このレンズカバーにはカメラ本体につな
ぐ紐がついていない。いつか、なくしそうで怖い。
 
 どこの製品でもそうだが、くっついていくるスマートメディアはどうして8
MBなんだろう。どうにも中途半半端でこまる。640*480でも高画質にすると
30枚くらいしか撮れない。16MBのバンドルが値段をあげて困るというのなら、
8、16、32MBの選択ができるようにならないかな。デジカメの使い方を
知っている人なら16以上を選択すると思うんだけど。アメリカに行ったとき
も8と16の2枚を持っていったけど、8MBは全然使わなかった。

書込番号:11311

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/05/28 18:42(1年以上前)

>どこの製品でもそうだが、くっついていくるスマートメディアはどうして8MBなんだろう。

パソコンと同じです。コストのため必要最低限のメモリーしか添付しません。

書込番号:11336

ナイスクチコミ!0


猿魔人さん

2000/05/28 21:22(1年以上前)

動作確認用の電池みたいなものでしょう。
とりあえず、定価は下げないといけないでしょうからね。

書込番号:11380

ナイスクチコミ!0


ふぁいふぁいさん

2000/05/29 00:23(1年以上前)

>このレンズカバーにはカメラ本体につな
ぐ紐がついていない。いつか、なくしそうで怖い。

うんうん・・

僕は買って3日目で無くしました・・
ビジネスショウのどこかで・・・・・(やっぱ、キャノンブースで
バシャバシャ取ってたのがいけないのかな・・)

 ま不注意の僕が悪いのですが・・・
結局、オリンパスのショールームの隣にあるショップで
レンズカバーを買いました・・また来るのだるいから2個・・

でも、関心だったのが、こういう直営ショップだと定価売りが
当たり前なのに、なんかの記念セールとかで10%引きにしてくれました(一個300円で×0.9=270)。

僕と同じように無くしそうな人は・・かっといたほうが良いかも(笑)

(あ、普通に注文でますよ・・型番は『LC41』。ちゃんと袋に入ってるんでたぶん部品じゃないと思う・・)

PS:今日スマートメディアを無くしました・・(泣;)

書込番号:11448

ナイスクチコミ!0


TJさん
クチコミ投稿数:202件

2000/05/29 11:49(1年以上前)

レンズカバーをなくしそうでこわいとのことですが、私はカメラのキタムラでエツミの「キャップホルダーB」というものを購入しました。値段は定価で350円と安いし、なかなか具合がいいですよ。格好はよくないかもしれませんが、一度手にとって見られたらいかがですか?

書込番号:11508

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/05/29 14:40(1年以上前)

レンズキャップですが、2,000円のコンバージョンレンズ用のアダプタと、43→52mmのステップアップリングを買って、保護フィルターを付けるという方法もありますね。
ちょっと嵩張るのが難点ですが、、、

書込番号:11530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

IXYはデザイン

2000/05/28 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 open_openさん

2日使用してます。
今までFUJI FINEPIXを3世代乗り換えてきました。
FPは確かに発色は自然でしたし(自然すぎて不自然)後継機になるごとにレス
ポンスは向上してきました。しかし,なぜFPシリーズにこだわったのかといえ
ば,携帯性とデザインだったのです。携帯性は80%の満足感。デザインは60%
の満足感を背負いながら使用してきました。
 一眼レフも携帯カメラもCANONなのに,デジカメだけはfujiに依存してしま
いました。
そんなわけでIXY DEGITALは,色・操作性では確かにfuji FPには及びませ
ん。デザインの秀逸さに惚れなければ購買意欲はわかないと思います。色と操
作性についてとやかく批評する前にこのデザインが気に入ったら購入すべきで
す。
 今現在すべてまともな(一生使用できるような)デジカメは存在しません
よ。もっててうれしい一台です。

書込番号:11156

ナイスクチコミ!1


返信する
rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2014/06/07 16:13(1年以上前)


ホント、今見てもかっこいいです。 古さを全く感じません。  


(^_^)

書込番号:17601731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)