カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7907856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

花火撮影行ってきました

2025/07/27 06:39(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:18件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種

以前花火撮影に関しての質問をさせて頂きましたsherpa2003です。
その節は大変お世話になりました。

札幌市の【2025 道新・UHB花火大会】を撮影してきました。


花火は毎年撮影していますがこの場所からは初めてです。
打ち上げ場所から5km離れた場所からの撮影です。
撮影地点と打ち上げ地点の標高差は約200mで俯瞰撮影となります。

4月に購入したEOS R7では初めての花火撮影でしたし慣れない場所からなので戸惑いながらの撮影でした。

レンズはRF100-400mm F5.6-8 IS USMを装着
300mm前後で望遠撮影

今回は電子先幕シャッターで撮りました。
メカシャッターも気になります。

8月、9月と別の花火大会もあるのでのでそのテストも兼ねての撮影となりました。

以前のEOS7DMark2との比較ですが撮影して解った事は…
●ファインダーが液晶なので夜でも明るくて見やすい
●暗い所でのマニュアルフォーカスのピント合わせが楽
●動画撮影がFHDから4Kになった

他に
4K動画も撮りましたがバッテリーは撮影時間(1時間)余裕でした。


書込番号:26248368

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/27 08:26(1ヶ月以上前)

>sherpa2003さん

お上手ですね。

書込番号:26248414

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/07/27 12:10(1ヶ月以上前)

>sherpa2003さん

こんにちは。

花火が夜景と重なって綺麗ですね。

書込番号:26248574

ナイスクチコミ!2


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:18件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2025/07/28 07:09(1ヶ月以上前)

>MaineCoonsさん

ありがとうございます。
でもまだまだなんですよ。
9月に同じ所からまた撮りますので経験積んでおきます。


>とびしゃこさん

ありがとうございます。
都市の夜景を入れながら撮影出来るところを選びました。

書込番号:26249245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった....かな!?

2025/07/28 06:44(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ99

スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:138件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

400mm

50mm

28mm

54mm

先日は実家近くの公園に行く機会があり、本機を持参しました。

何より、おそらくG100DやFZ85Dだったら持参していなかったと思います。
スマホでは決して撮れないような画角もあり、画質も(左端のボケは相変わらず少し気になりますが)今のところ大満足、この調子でカメラにハマっていったらミラーレス等に移行していけば良いと思っています。

今のところ、買って(この機種を選択して)よかったです!

書込番号:26249239

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:138件 LUMIX DC-TZ99のオーナーLUMIX DC-TZ99の満足度3

2025/07/28 06:54(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

347mm

50mm

24mm

1151mm

画像を追加させていただきます。

書込番号:26249241

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデートしました

2025/07/27 12:23(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R1 ボディ

スレ主 珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件

購入後初めてのファームウェアアップです。
思ったよりも時間がかかりましたが無事に終わりました。
最初にパスコード入力するようになったのですがちょい面倒な気もする。
ソフトの不具合は仕方ないと思うのでこれからもバグが出ればアップして欲しいです。

書込番号:26248586

ナイスクチコミ!4


返信する
karin01さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:21件

2025/07/27 13:50(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん
こんにちは♪

パスコード登録後には、
パスコードを毎回入力しなくても良くなる設定がありますし必要におうじてパスコード入力が必要に切り替えられますのでお試しください。

さらに、
新機能の一つですが、
「ファインダー表示優先機能」が私は気に入りましたよ。
背面のセンサーが人を検知すると「ファインダーオフ」状態から素早く立ち上がります。
残念なのは「オートパワーオフ」からは立ち上がらないんですよね。

もう一つ、
ネット越しモードに関しては試してないですが、残念なのは被写体や速度変化に対する追従特性を調整できないことでした。

書込番号:26248634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/27 23:39(1ヶ月以上前)

パスワードは設定を有効にした人だけが入力すれば良いだけで、必ず入力させる必要は無いと思うのですが。
自分は即無効にしました。

DPPは暫く前にmacOS15とApple Siliconにネイティブ対応していたのですね。
iMac ProでEOS-1D X MarkIIだとDPPのRAW現像に6秒程度だったのが、R1だと15秒程度と大幅に遅くなっていたのですが、これで漸くMacを買い替える理由ができました。

書込番号:26249152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

画質はまあ、こんなもんですかね・・・

2025/07/26 11:04(1ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

クチコミ投稿数:19009件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 
当機種
当機種
当機種
当機種

早朝散歩がてら少しだけテスト撮影してきました。
https://youtu.be/M6vzphtHNtQ
十分明るい条件で最高画質になる8K30P設定で撮影。諸設定はデフォルト・オートのままです。
書き出しはPC版Insta360Studioにて。

8Kとはいえ限られた解像度から拡大して切り出すわけですから、画質的にはこんなもんなんですかね・・・
もう少し高精細な映像を期待してしまっていました。

使い勝手としてはとても面白いツールですが、画質の面では妥協が必要ですね。
まだまだ楽しみ方がよく分かってはいませんので、もっと工夫しつつ精進しようと思います。

書込番号:26247610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2025/07/26 17:32(1ヶ月以上前)

出会ってたりして(笑)

書込番号:26247878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/26 19:31(1ヶ月以上前)

>松永弾正さん

ん?ニアミスですか?
今朝の5時台ですが・・・

書込番号:26247998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2025/07/27 00:02(1ヶ月以上前)

違う趣味でいたので(笑)

書込番号:26248251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/27 08:52(1ヶ月以上前)

>松永弾正さん

釣れましたか?(^^)

書込番号:26248428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/07/27 11:29(1ヶ月以上前)

久しぶりの舞子の六角堂 ( 孫文記念館(移情閣) ) (^^;


さて、Insta360 X4は 1/2型のようなので、
通常の16:9画面であっても、光学段階で 4K前後に制約されてしまうかもしれませんね(^^;
(たとえば、レンズ解像度250本/mm想定)


(ついでに)
レンズ解像度250本/mmから 16:9画面の 8K仕様を逆算するとして、
解像ベースで対角≒17.6mm(1.1型)、
単純にRGGB割当で対角≒35.2mm(2.2型)⇒APS-Cより大きくなる(^^;

※一般向けカラー撮影用レンズで、4/3型~フルサイズなど大型撮像素子用として、
レンズ解像度250本/mmは現実的でない(存在確率が かなり低い)と思います(^^;
(百本/mm未満 ~ 百数十本/mm)

書込番号:26248551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/07/27 12:51(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

静止画元データ(縮小)

そこからの切り出し例1

そこからの切り出し例2

>ありがとう、世界さん

センサーの解像度はどうなってるんでしょうね〜
表裏に2対のレンズとセンサーがあり、それを合成してるわけですが、それぞれのセンサーの解像度はいくつなのか?
動画の記録解像度は最高で8K-30Pになってますが、この元データは7680x3840となっています。
この解像度の中に球面360度の情報が詰まっていて、そこからアプリで好きな範囲を合成、デジタルズームで拡大して一般的な動画ファイルを生成しているわけです。
元データはここに貼った画像のような状態です。

しかしこのデータも2枚のセンサーの情報をそのままくっつけただけではなく、ジャイロセンサーで水平を検出した上で、天地水平を正しく補正し、1枚の画像に合成し直した上で記録しているようです。
恐ろしいほど複雑で高度な演算処理を行っていることになります。
その処理の限界により、最大解像度が8K-30P、または5.7K-60Pとなっています。
8Kで録画中はカメラ本体はみるみる熱くなり、低温火傷してしまうほど加熱します。そのため、手持ち撮影用のヒートパネルが付属します。
ちなみに画像として保存した場合は、11904x5952という解像度で保存されます。

画像、映像の演算処理のレベルは、一般的なデジカメやビデオカメラとは一線を画すレベルだと感じます。大変興味深い技術です。

書込番号:26248608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2025/07/27 23:08(1ヶ月以上前)

おかずにはなりました(笑)

書込番号:26249136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

花火撮影行ってきました…動画

2025/07/27 11:06(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:18件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

再生する圧縮無し

再生する40秒を圧縮

作例
圧縮無し

作例
40秒を圧縮

【2025 道新・UHB花火大会】のフィナーレ動画

Canon EOS R7+RF100-400mm F5.6-8 IS USM B、ISO100、300mm前後で撮影

4K60pで7:06撮影しましたがファイルサイズは11.5GBでした。
数本撮りましたが64GBのSDXCでは足りなくなりそう


ここでは100MBまでの動画しかUP出来ません。
1枚目は100MB以内切り出しました。4秒しか取れませんが
2枚目は40秒切り出して圧縮してみました。



書込番号:26248535

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトフォーカスで夜景

2021/04/02 19:06(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あまりソフトフォーカスらしくありませんが、これくらいが好きです。

欄干の金属の質感と玉ボケいいですね。

柔らかい光の暖かさを感じます。

少し幻想的に、、

カメラはα7SII。CAMERA RAWにて現像。ソフト目盛りは0と1の間で、1以上はほとんど使いません。
このレンズの特徴として、明るい光源の周りにhaloが出ますので、その部分が白飛びしやすいです。ダイナミックレンジの広いカメラで撮ったRAWファイルを、現像時にハイライトを落とすことにより、かなり救済されます。テクスチャと明瞭度は高めにしています。
難しいけど面白いレンズですね。

書込番号:24057017

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/02 19:42(1年以上前)

フィルム時代は
ほぼ全社にソフトフォーカスレンズが有りましたが廃れてしまいました
それは絞り値でピントの移動が激しいから
スグ拡大できるデジタルでは
ピントが合わない!のクレームが殺到し
対処しきれないからだと察します

ソフトフォーカスレンズで撮った作品は
フォトコンテストで入賞しやすいです
それは審査員が同じ傾向の写真ばかり選んでいたらツマラナイから
多彩な傾向の写真を選びたがるからです

ソフトフォーカスレンズと
ソフトフィルターは
異質のものです
前者はピントに芯が有り、その回りに滲む
ソフトフィルターはピントの芯を崩す

ソフトフォーカスレンズは
とにかくボケが奇麗です
一般レンズの比では有りません

書込番号:24057090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 20:38(1年以上前)

>カメラど初心者さん様
返信ありがとうございます。ソフトフォーカスレンズはシャープさが命だと思います。シャープなピントがあってこそ、背景の綺麗なボケや優しい光が映えますね。

書込番号:24057207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2021/04/02 20:41(1年以上前)

MA60ACさん こんばんは

ソフト量が少ないせいか ピントの芯が残っていて 良いですね。

書込番号:24057215

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ソフトフォーカスで古い横丁の雰囲気を表現してみました。

ほろ酔い加減の心象風景?

ガラスに反射した玉ボケとイルミネーションを組み合わせてみました。

2014年にα7RにAF 100mm SOFTを付けて撮った写真です。

書込番号:24057265

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

街灯で撮った夜の花もいいですね。

金属に当たった光の反射が艶めかしいです。

ノスタルジックな雰囲気に

屋台の灯りは人のぬくもりを感じさせてくれます。

α7SII で撮った写真です。やはりソフトフォーカスをかけ過ぎて全体をぼかすのではなく、隠し味程度にかけて、ピントのあったところはシャープに撮った方がいいですね。あとは光がいい仕事をしてくれます。

書込番号:24057386

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1655件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2021/04/03 00:15(1年以上前)

機種不明

ポートレートで使用しました

>MA60ACさん
博多の町並みが幻想的で良いか写真ですね、ソフトレンズをこんな風に使うなんて思ってもいませんでした。
私はポートレートでしか使ったことがありませので、色んな被写体で試したくなりました。
また作例を見せて下さい。

書込番号:24057662

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/03 18:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ポートレートいいですね。人物写真は苦手ですが、せっかくいいレンズがあるので、ポートレートにも挑戦してみたいです。

書込番号:24058885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/10/24 04:37(1年以上前)

>MA60ACさん
はじめまして。
α7SIIで撮影、とのことですがα7Cでもマウントを変えずに装着できるのでしょうか。

書込番号:24978220

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2022/11/23 17:51(1年以上前)

レンズはAマウント、カメラはEマウントなので、マウントアダプターが必要になります。

書込番号:25021925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/07/27 06:56(1ヶ月以上前)

モデルの良さも手伝って傑作ですね。このレンズが欲しくなりました。

書込番号:26248374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)