
このページのスレッド一覧(全39160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2025年4月27日 13:25 |
![]() |
3 | 0 | 2025年4月10日 22:13 |
![]() |
2 | 0 | 2025年4月10日 20:18 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年4月4日 19:15 |
![]() |
10 | 8 | 2025年3月31日 05:30 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月29日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2L ズームレンズキット

>生まれた時からNikonさん
こんにちは。
>なんでもカメラ下取りで3万円引き
確かにお得ですね。
>R8から乗換え
ボディ内手振れ補正が重要な
撮影シーンなどでのご使用でしょうか。
理由はともあれ良いカメラですので
これからも楽しめそうですね。
書込番号:26145289
0点

>花魁瀬川さん
>確か愛用カメラですよね?
ユーザーです。
コンパクトで取り出し時にEVFの
引っ掛かりもなく携帯しやすいです。
RF風で気負わないのも良いですね。
書込番号:26145398
1点

>とびしゃこさん
実は私も愛用してます。
レンズはキットレンズです。
これだけで充分です。
書込番号:26145506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>生まれた時からNikonさん
α7c II は最高10コマですが、問題ないですか?
EOS R6 m2が順当かと。
書込番号:26145517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様レスありがとうございます
やはり軽さを重視しました。
あと、膨大にあるレンズ選びが楽しそうで(笑)
書込番号:26145939
2点

>生まれた時からNikonさん
>膨大にあるレンズ選びが楽しそうで(笑)
ソニーのαEマウントレンズの選択肢には、純正とサードパーティが有ります。純正の中にはGM、G、無印が有ります。キットレンズは無印です。
自分は野鳥撮影していますが、最初は安価なサードパーティレンズ、SIGMA100-400mm と同150-600mm を揃えました。しかし、しばらく使っていると不満が出て、純正のFE300mmmmF2.8GM、FE70-200mmF2.8GMU+何も2倍テレコン使用に変えました。SIGMAとソニー純正のGMレンズではAFアクチュエーターが違い、性能に差が有ります。
知らなかったばかりに結果、余計な出費をしてしまった失敗談です。それと、純正レンズの中にも古くて性能がイマイチのものもありますので、気をつけてください。本カメラで純正GMレンズとSIGMAレンズで撮った写真挙げておきます。
書込番号:26148474
2点

R8から乗換えた感想
常に落としそう(笑)
R8のグリップが良すぎた。
EVFもR8が見やすかった。
質感は圧勝
触っていて楽しいです。
画質はレンズによるでしょうけど、R8より色が薄い感じ。
書込番号:26161371
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10M2X ダブルズームレンズキット
【ショップ名】
上新電機
【価格】
140000円でジョーシンカードで5年保証と壊れたカメラで5000ポイントで購入しました。
【確認日時】
今日実店舗で。
【その他・コメント】
まあ安いと言う程でも無いけど私的には嬉しいかな。
書込番号:26142026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



SDメモリーカード > Sandisk > SDSQXAV-2T00-GN6MN [2TB]
【ショップ名】
あきばおー
【価格】
税込23,500円
【確認日時】
2025/04/10 20時12分
【その他・コメント】
以前に、ここで買いました。今なら在庫ありです。
到着までに日数はかかりました(土日含めて5日)が、問題なく使用できます。
https://www.akibaoo.co.jp/c/item/0619659209049/
2点



ビデオカメラ > GoPro > HERO13 BLACK CHDHX-131-FW
【ショップ名】
イオシス各店とネット
【価格】
39800円
【確認日時】
4月4日19時
【その他・コメント】
新品ではなく未使用品ですが、お得
書込番号:26134776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 14-150mm II レンズキット
【ショップ名】キタムラネットショップ
【価格】156,580円
最安値ではありませんが48回分割払いでもこの金額だけの支払いで買えるので実質的にはかなりお買い得です。
【確認日時】2025年3月29日午前10時
【その他・コメント】このカメラずっと狙ってたんですが、分割払いで破格の条件だったので、迷わず注文しました。注文から1時間もしないうちにローン審査承認のメールが来て、今は納品待ちのワクワク感に浸っています。納期は3週間とのことなのでGWには、間に合いそうです。カメラのキタムラありがとう。
4点

>ひかる2011さん
無金利で支払い回数を多く設定できるのは月々の支払いを減らせるので良いと思います。
まあ、一括で購入するのがベストでしょうけど物価高騰でカメラも高騰してますし、それぞれ生活がありますからショッピングローンを上手く利用すると買いやすくなりますね。
今だとマップカメラでもLINE友達登録、SMBC三井住友カード限定で60回までマップカメラ金利負担のようですね。
OM SYSTEM OM-5 14-150mm II レンズキットだと48回、初回6,180円で以降47回は3,200円。
シルバー在庫僅少、ブラックはお取り寄せなので条件は似た感じかなと思いますが。
書込番号:26127598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメント返信ありがとうございます。
60回無金利は制度上はキタムラでも表記がありましたが、無金利にできる条件として、月々の支払いが、3000円以上という縛りがあるため、本機購入に際しては48回払いまでが無金利になるというカラクリのようです。マップカメラでは、その縛りがないってことなんでしょうね。マップカメラ恐るべしです。60回払いで同じ金額で買える人が羨ましいです。
余談ですが、キタムラのマイページの注文履歴で見たところ、注文直後には在庫ありとなっており、注文から3時間ほど経過後には発送済みとなってました。実は夏にあるかもしれないキャッシュバックキャンペーンを待って、一括現金購入を考えてたんですが、それでは新緑の撮影ができないので、悩んでた所でした。
マップカメラでの最高条件での購入はのがしたものの、初回を除けば、月々3000円ちょっとで楽しい趣味の世界が広がるので年金世代には、キタムラの条件であっても夢のような美味しい話です。これでヘソクリが一気に減ってしまうというリスクも回避できましたし。
書込番号:26127627
2点

>ひかる2011さん
返信ありがとうございます。
マップカメラも月々3.000円以上なのでキタムラと同様ですね。
キタムラはSMBC三井住友カードだと60回のようですからマップカメラと同じですね。
違いはマップカメラだとJACCS、Oricoは12回までが無金利なのに対してキタムラはJACCS48回ですしOricoが24回。
選択肢は同じでもキタムラの方が利用しやすいように思います。
書込番号:26127814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか。詳しく教えて下さり、ありがとうございます。勉強になります。今後交換レンズの追加購入時の参考とさせていただきます。キタムラだけでなく、マップカメラも購入先の有力候補として認識できてよかったです。
そう言えばキタムラもマップカメラもyoutubeでOM5の分かりやすい解説動画を公開してくれてますよね。
昨日注文して、もう今日届く予定なので楽しみです。3週間待ちを覚悟していたので、即納は嬉しい誤算でした。
書込番号:26128193
0点

>ひかる2011さん
こんにちは。
>納期は3週間とのことなのでGWには、間に合いそうです。
GWが待ち遠しいですね!
書込番号:26129027
0点

>とびしゃこさん
こんにちは
コメントありがとうございます。実はもう手元に届いてしまいました。GWどころか満開のソメイヨシノに間に合っちゃいました。まだ使い方がよくわかりませんが、まあなんとかなるでしょう。
書込番号:26129078
0点

>ひかる2011さん
>実はもう手元に届いてしまいました。
ぶっつけ本番のGWよりもあれこれいじれる
期間があったほうがセッティングや慣れなど
ありますので、早くてかえってよかったですね。
書込番号:26129103
0点

>とびしゃこさん
まったくもってご指摘の通りです。
今は工場出荷設定のままの撮影しかできないので、今日から猛勉強し、GWには自分の好みの設定で撮影できるようになりたいです。これは年金世代の私の最高の暇つぶしになります。
昨日はレンズにプロテクト用のフィルターを装着し、ボディに取付けて、SDカード挿入、バッテリー充電、試しのぞきと試しズーム&オートフォーカスまでやったらつかれて、眠ってしまいました。
ファインダーが明るく精細で最近のミラーレス一眼は一眼レフ以上にきれいに見えるんで感動しちゃいました。
書込番号:26129559
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)