
このページのスレッド一覧(全39153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 7 | 2025年5月16日 19:49 |
![]() |
3 | 0 | 2025年5月12日 23:14 |
![]() |
15 | 4 | 2025年5月13日 21:09 |
![]() |
7 | 1 | 2025年5月8日 00:23 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月6日 23:07 |
![]() |
3 | 1 | 2025年5月1日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】ニコンダイレクト
【価格】258,500円(税込)から10%オフ⇒232,650円
【確認日時】2025/5/14
【その他・コメント】会員ログイン後の購入で10%オフ。
ニコンダイレクト購入の利点はメーカー保証が実質3年になる点です。10%オフだと現状最安値付近なので、狙っている方はチャンスかもしれませんね。
12点

>ken1978さん
発売3週間で公式ショップ10%オフは珍しいですね。
この3週間内に買った人、かわいそう出す。
書込番号:26178904
5点

10%引いて、ポイントが付かない店と横並びということですね。
元々発売時からやってなかったっけか?
書込番号:26178970
11点

販売開始時と同じ価格ですね。
あとはおまけのSDカードがつくかどうかという点かな。
書込番号:26179037
7点

メールが来ました。
ニコンイメージングクラウド対応機種
Z5U、会員ログインで10%オフ。
Z50U、会員ログインで10%オフ。
Zf、会員ログインで最大10%ポイント。
Z6V、会員ログインで最大8%ポイント。
書込番号:26179052
3点

これは予約時から行われているサービスですね。
私も予約開始日にニコンダイレクトに予約して購入しました。
書込番号:26179443
7点

>トランプ総体革命さん
>鳥が好きさん
>トトロなオヤジさん
>まる・えつ 2さん
>京宮さん
みなさま、返信ありがとうございます。
予約時は見ていたのですが…。
販売開始後は割引をしていたか覚えておらず、メルマガが来たので「そうなのか」程度の気持ちで投稿しました。
書込番号:26180408
0点

大丈夫ですよ〜。
また情報あったら教えてください。
書込番号:26180878
3点



フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F46RM
ケーズデンキのyahooショップで
ポイント還元分込みで35,500円相当で購入出来ました。
RMAに移行してRMの在庫が無くなって来ていて
RMAになると1万円くらい上がってしまうので
安いうちに手に入れたい方はお早めに。
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2L ズームレンズキット
もともと6D2と70DとRX100M6を使っていて
ソニーのミラーレスにいつマウント変えしようかと思っていたところ
GW中にゲリラ特価に遭遇したので即決しました。
本当はその時に投稿した方が良いのですが
・馴染みでも無い客が価格コムで見ましたと来られても対応厳しい
・近隣店舗からクレーム入ると値引き出来なくなる
との事でお店からお願いされていて通常価格に戻ったGW明けのタイミングでの投稿となりました。
(もしわけありませんが店名は匿名で。普通の家電量販店です)
結果ゲリラ値引き+ポイント還元分・キャッシュバック分で実質で21万を少し切った位となりました。
この価格はいろんな要因が重なって突発的に出たと思います。
ですのでこの価格を目指すと言うよりはこんな場合に下がることがあるよという要因を共有しておこうかなと。
今後の買い時の参考にしていただければと。
・馴染みの店員さん(自分はその人からずっと3台指名買いしています。マウント替えの相談もずっとしてた)
・その店員さんの勤務時間終了近く
・買うという意志を見せること
・大型連休
・月末締め日の夕方(突発タイムセール発生しがち)
・天気の悪いの夕方
・キャッシュバックキャンペーン終了間際
・マウントアダプターやバッテリーなど同時購入予定のアクセサリーを先に伝えること
(アクセサリーで値引き出来ない分カメラの値引きに乗せてくれることがあります)
特に急いでない方はまた次やるであろうキャッシュバックキャンペーンに向けて準備を!
7点

一つ要因書き忘れてました。
・店頭POPの表示価格が高いなと思っても店員に声をかける
(他店の価格調査対策でPOP上は一般的な価格を表示していて、聞いて見ると値引きした価格を
提示してくれることがあります)
書込番号:26176268
5点

>shaorin_01さん
こんにちは。
>結果ゲリラ値引き+ポイント還元分・キャッシュバック分で実質で21万を少し切った位となりました。
ズームレンズキットで21万はお得ですね。
良い買い物でしたね。
書込番号:26176279
1点

>とびしゃこさん
>ズームレンズキットで21万はお得ですね。
はいまさかの価格が出たので即決しました。
以前α7M3でボディ実質18万だったときにスルーしてしまって後悔してました。
今回リベンジで!
書込番号:26177577
1点

>shaorin_01さん
>以前α7M3でボディ実質18万だったときにスルーしてしまって後悔してました。
α7M3の頃はソニーの青めの発色が話題でしたが、
α7CIIの色味はかなり万人向けに改善してますので、
キヤノンからでも以前ほどの違和感は少なくなり、
ある意味むしろ良いタイミングだったかも?しれません。
書込番号:26178157
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ
【ショップ名】
ビックカメラ新潟
【価格】
税込26700+ポイント11%
※ソニーキャンペーン15000円キャッシュバックあり
【確認日時】
2024年10月9日
【その他・コメント】
少し古い情報ですが、皆さんのお役に立てるなら。
近くにあるヨドバシカメラと3往復して価格交渉しました。
書込番号:26172107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひでひでぽっぽさん
こんにちは。
>近くにあるヨドバシカメラと3往復して価格交渉しました。
3往復とはすごいですね。
ビックカメラさんも熱意を感じられたのでしょう。
良いカメラですので、写真撮影が楽しみですね。
書込番号:26172256
3点



三脚・一脚 > VANGUARD > VEO 3T+ 264CB
【ショップ名】Vanguard公式楽天ショップ アウトレット
【価格】20000円
【確認日時】25.5.6 PM9
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/vanguard-world/c/0000000447/
1点



デジタル一眼カメラ > シグマ > SD1 Merrill ボディ
静止画の作品づくりに向いた高画質カメラランキング(風景・静物・静かなポートレート)
順位カメラ名センサー種別特徴・備考
1位Phase One IQ4 150MP中判(1億5000万画素)圧倒的な解像力・階調。商業プリントやアート用途の最高峰。
2位Hasselblad X2D 100C中判(1億画素)ナチュラルで空気感のある描写。自然な色乗りが魅力。
3位Fujifilm GFX100 II中判(1億200万画素)超高解像+フィルムライクな色調整が可能。
☆4位SIGMA SD1 MerrillAPS-C(Foveonセンサー)独特の立体感と色再現。低ISO前提なら唯一無二の画質。
5位Leica M11フルサイズ(6000万画素)被写体の空気感・階調を繊細に描写。Mレンズとの相性抜群。
6位Sony α7R Vフルサイズ(6100万画素)非常に高解像でディテール重視の作品づくり向き。
7位Fujifilm GFX50S II中判(5140万画素)GFXシリーズでもコスパ良好。色と階調が美しい。
8位Panasonic S1Rフルサイズ(4700万画素)ピクセルシフト撮影で超高解像。スタジオ向き。
9位Nikon Z7 IIフルサイズ(4570万画素)階調豊かでディテールも細かく、風景写真に強い。
10位Canon EOS R5フルサイズ(4500万画素)色のりと解像感のバランスが良い万能機。
なぜSD1 Merrillが上位に入るのか?
Foveon X3センサーはRGBの全色情報を各画素で持ち、フィルムライクな立体感や独特の透明感を持つ。
他のベイヤーセンサーとは全く違う「情報量」と「質感の深さ」があり、低ISO限定で中判機に匹敵する画質とも言われます。
欠点は:高感度性能の低さ・遅い処理速度・光の条件に影響されやすい。
このランキングは、以下のような用途に最適です:
プリント(A2〜B0サイズ)して展示するような作品づくり
美術館・写真展向けの風景や静物
「色と光」を繊細にコントロールした表現重視の撮影
2点

>cap38740さん
Foveonセンサー
解像感と感度が悪いイメージがあります
FUJIに似ている
書込番号:26165781
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)