
このページのスレッド一覧(全39163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2022年5月31日 19:48 |
![]() |
10 | 1 | 2021年10月23日 15:37 |
![]() |
35 | 6 | 2021年10月25日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月21日 20:21 |
![]() |
36 | 6 | 2021年10月29日 15:33 |
![]() |
1 | 1 | 2021年10月20日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS

中古をオクで買ったなら特価じゃない。
スレッド立てるなら他にすべき内容。
書込番号:24426005 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>with Photoさん
スレ主さんにとっての特化です。
書込番号:24426496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>テンプル2005さん
ありがとうございます。
書込番号:24426972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様返信ありがとうございます。
8GSDが使えたのは良いが、どうもスストロボが不調っぽいです。
まあ壊れるまで使ってあげよう。
書込番号:24428962
0点

使っているうちにストロボが発光し出しました。
なんで?
書込番号:24771693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



CFexpressカード > SONY > CEA-G160T [160GB]
Type-AカードはSONYの寡占状態で、価格競争もなく、
SDカードはもちろん、Type-Bカードと比べても高いものでした。
しかしながらついに出ましたね。
待ちに待った他社製品
以前よりカードリーダーではType-A参入していたProGradeですので、
いつ出るのか楽しみにしていました。
しかも価格は、上位のCOBALTで、同じ160GBで、
SONYより安い初値を付けてきました。
2021/10/23現在で、
通常価格は、37800円で、SONYの価格.com価格とほぼ同等
新発売セール価格で、31998円
私は即、購入しました。
スペックとしては、SONYと同等のW700,R800
私は現在、α1で、SONYを6枚所有しています。
明日、ProGradeが届いたら、さっそく比較しなければ。
これで価格競争が発生して、もうちょっと安くなって欲しい。
今度、α7Wが対応するので、販売量が増えるでしょうしね。
それよりも望んでいるのは、大容量化です。
5点

私もAmazonでポチりました。
でも本音は、この値段で320GBだったら・・・と思います。
書込番号:24409746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ
【ショップ名】
キヤノンオンラインショップ
【その他・コメント】
今、アウトレットセールをやっていますよ。
メーカー保証も新品同様で、こちらの再調整品はお買い得かもしれません。
271,700円(税込)です。
書込番号:24407268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多少のスレは構わないというならお買い得ですね。私は他の機種で注目しているのがあるのでR6はいずれ..。
書込番号:24407308
0点

>億利休さん
人気商品は秒殺の奪い合いなの・・・
あんまり宣伝して欲しくない、って思う人も多いのでは?
>JTB48さん
色々買ってますけど擦れてた事はないです。
たまたまかも知れませんが。
書込番号:24407830
1点

>スースエさん
宣伝して欲しくない方もいらっしゃるんですね。
今後は慎みます。
書込番号:24408085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特価情報を書き込む場所でもあるのに書くなと言われるのもどうなんでしょうかね…
書込番号:24408424
26点

今現在、R6は無くなりましたがR5はまだある様です。
書込番号:24409751
0点

>1976号まこっちゃんさん
たしかに。
すみませんでした。
いいね の数が、あたしが間違っていた事を物語っております。
>億利休さん
前言撤回いたします。ガンガン書き込んで下さい。
書込番号:24412977
6点



カメラバッグ・リュック > Think Tank Photo > エアポート・エッセンシャルズ
【ショップ名】フジヤカメラさん
【価格】5000円引
【確認日時】2021/10/21 10末までかな?
【その他・コメント】割引のおかげで買えた! 取り寄せみたいなので楽しみに待ちます
0点



>Toshi712さん
76万8,000円 (税込)は妥当だと思う。。そうでないとハイアマチュア層まで普及しないからです。要は,初値を維持出来ればニコンとしても損な事では無いので,大変食い付かれ易い良い値付けだと思う。
書込番号:24405742 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Toshi712さん
おはようございます、
ずっと前からこのスレ見てて私には無関係と
思ってたんですが、フラッグシップ機を
一度は手にしたい。万が一使いこなせなかったら
防湿庫の肥やしになっても
早々に手放せはそこそこの値段で
売れるはずって邪な考えが…
それに色々断捨離して
そこそこの資金ができたんです。
現在Zの大三元三台ととマイクロ100mm.50mm-1.2
を持ってます。400mmとか噂されてますが
両方は買えないので、まずはミーハーで邪な考えで
z9を予約しました。
ショップさんは25日ぐらいには金額とかわかるかもって言われました。
楽しみです。
書込番号:24407505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Toshi712さん
Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sも発表されるそうで。Z 200-500/5.6 VR Sが後に予定されていますから。Zではインナーズームになってほしい。
書込番号:24408858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

200-500のZマウント版が出るのですか。それは楽しみです。
書込番号:24409083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SHIDOYASUさん
Z 200-600mmの間違いです。
書込番号:24409220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット
1.4x テレコン付、付属品一式(箱含む)
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=23488&category_id=19&price_min=&price_max=&maker_id=
以下個人的コメント
中国製モデルなので製造時期からある程度時間が経っていると思われます。
ですので早い時期にフードがバラける可能性あるかも知れません。
私は両面テープで修復しました。 以後ラフに扱ってますが大丈夫なようです。
0点

>早い時期にフードがバラける可能性ある
繰り出しタイプのフードですのでしまい方が悪いだけです。。壊れるのが嫌なら100-400のフードLH-76D を使うだけです。
テープで留めてるとフードに何かあたって閉じる方向に衝撃があるとそれこそバラける可能がありますよ。
書込番号:24404467
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)