カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 159800円

2021/07/30 18:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW

クチコミ投稿数:10708件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210730
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1228462?sale=mmsale20210730
予約商品ですね。

書込番号:24265329

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10708件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/07/30 18:55(1年以上前)

下で16万17万と書き込んでおられる方の検討材料になれば幸い。

書込番号:24265332

ナイスクチコミ!2


yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2021/08/05 17:28(1年以上前)

>まぐたろうさん
情報ありがとうございます。
予約しました!

書込番号:24274053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オリオンで会員限定アウトレット \2970

2021/07/30 18:36(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > FL-LM3

クチコミ投稿数:1590件

E-M1XとE-M1 MARKVには付属しないバウンス機能付き小型ストロボです。

アウトレットですが、1年保証付きなので良いと思います。
(ログインしないと会員ページには行けないと思いますが。)
販売期間 : 2021年7月28日(水)〜2021年8月24日(火)

書込番号:24265297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12904件Goodアンサー獲得:749件

2021/07/30 19:44(1年以上前)

オリオンで反応するのは、一種の病気ですねw

FL-LM3のアウトレットですか?

台数限定【生き物撮影おすすめ機材】 フラッシュ FL-LM3 アウトレット (1年保証)

ってことみたいですね。

で、こちらはさらにお得では無いですかね?
台数限定【生き物撮影おすすめ機材】 FL-700WR x2 多灯撮影セットA アウトレット (1年保証)

FL-700WRが2個に、コマンダー FC-WRがセットになって59,400円ですから、、、、
FL-700WRは価格コム最安値で32076円です。1台が。
FC-WRも同じく28800円です。
つまり市販価格92,952円のものが59400円ですよ。めっちゃ安くないですか?

というわけでFL-700WRの板にもかいときます。

書込番号:24265400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信12

お気に入りに追加

標準

NEX-5系の後継望む者には不可避な選択?

2021/07/30 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

クチコミ投稿数:61件

今朝ソニーストアで予約しました!
クーポンやらもあって6万8千円くらいでした、安い!

NEX-5Rを手放してからずっと後悔し、5000シリーズに電子シャッターが搭載されたら買おうかとおもってましたが、それもなく、、、、。

なので飛びつきました!5000シリーズよりちょっと重いけどまあしょうがないと。
ファインダー無し機種は人気が無いから出ないのか?この機種を機に人気が出てくれると良いのですけどね〜!

ひとまず発売日が待ちどおしいです。

書込番号:24264945

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/30 13:38(1年以上前)

>次こそZEISSさん
分かります。物凄く分かります。
これこそNEX-5系列の後継機ですよね。
バッテリー込み300g以下が理想でしたが、やむなしです。

ボディは何色にされましたか?
最近は黒ボディばかりでしたが、NEX-5はシルバーを使ってたので、私はこれは白にしようかと思います。
お値段もそこそこ安めですし、発売が楽しみですね!

書込番号:24264960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2021/07/30 14:17(1年以上前)

>次こそZEISSさん

良質なとは言いませんがオマケ程度でもファインダーは欲しかった!(>_<)

書込番号:24264994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:166件 VLOGCAM ZV-E10 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E10 ボディの満足度5 α cafe 

2021/07/30 14:29(1年以上前)

別機種

Eマウントはこの機種から

>次こそZEISSさん
>さくらファンタさん
私もNEX-5の復活! な気がして予約しました、もう11年経ったのですね、皆さんの「ちょっと重いけどしょうがない」と同じ気持ちです。

書込番号:24265005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/30 17:16(1年以上前)

>よこchinはん
良質なとは言いませんがオマケ程度でもファインダーは欲しかった!(>_<)
Vlogカメラなんやファインダー要らんやろ?
コンセプトが違うっーの!

書込番号:24265190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11268件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/30 18:02(1年以上前)

バリアングル分重いのかな

書込番号:24265248

ナイスクチコミ!4


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2021/07/30 22:17(1年以上前)

別機種

気持ち良さそうw

α7XとNEX5比較するとボリュームサイズ的には1/3です
並べるとミニチュアぽいw笑えます
ほぼそのサイズで古くて新しい規格ですね
NEX5は今でもチャンと写真は撮れます。コントラストAFですが、そこそこ早くて
コンパクトなので仕事バッグのサイドポケットにナンデモ記録用として携行しています
高速連写が欲しくてα6000を高画素が欲しくてα7R3を
それでも、NEX5Nは毎日携行
スマホが〜と言う声も聞こえますが、通話中とかゲーム中とかナビ中に撮影しにくい
仕事の電話掛けながら、写真のような撮影とかwww
今度はこれの動画撮りかな
撮って出しが綺麗なら、ファインダー無くても不便じゃ無いし
というか撮るスタンスが違うし
違うから狙う写真も違いますよね

書込番号:24265639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2021/07/31 00:03(1年以上前)

ソニーストアで購入しようとしましたが、クーポン込みで7万8,000円くらいが限界でした。どうやれば6万円台になりますか?

書込番号:24265817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2021/07/31 00:04(1年以上前)

すみません、レンズキットと勘違いしていました。

書込番号:24265821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2021/07/31 01:48(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます!
NEX-5系ファンがまだまだ居たのが分かって嬉しいですね。

色は黒にしました、白もすごくいいんですけど黒いレンズしか無いので…
あとガラス越しに風景を撮るのも多いので黒いと安心です。

自分も仕事カバンのスミに忍ばせておくカメラとして活用したいですね〜。

書込番号:24265939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11268件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/31 04:14(1年以上前)

正確にはαXXXXシリーズになり途絶えていた
5R、5Tの2ダイアルの系統の復権ですね

5、5Nは3シリーズよりちょっと上位なエントリー機だったが
5Rから2ダイアルになり中級機になったと認識してます

これにEVFついてたらNEX-6、α6000の後継機になっちゃうよね

まあ個人的にはα6000やNEX-7の真の後継機が一番出てほしいがな
最近のは大きく重すぎて興味なし…

書込番号:24265974

ナイスクチコミ!3


taka741さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/02 11:29(1年以上前)

個人的にはα5100の後継が出て欲しいと思っていたので嬉しいです。
ただ、機能のあるなしが細かく見ると色々ありそうでちゃんと見て検討したいと思います。
今のところ気づいたのは動画瞳AFやPPや電子手ブレ補正などの動画機能は最新世代同様に使える反面、ISO低速限界が無いなど静止画機能は割と削られていそうな点です。
なんとなく静止画はα6100同等レベル、動画はα6600(ただし、バッテリーと手ブレ補正方式が違いますが)相当という印象を受けました。

書込番号:24269334

ナイスクチコミ!4


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2021/08/22 23:37(1年以上前)

sonyストアでポチってしまいました
5年ワイドも付けたのでそこそこ行きましたがw乱暴な扱いの私には必須です。
これで、完全防水、防炎、落下防止を付けたも同然www、安心です。



書込番号:24303773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信14

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック・キャンペーン

2021/07/29 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 24-50 レンズキット

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15863件 よこchin 

このキットのコスパが一番良いかも!?

https://www.nikon-image.com/event/campaign/summer_cashback2021/

書込番号:24263504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4691件Goodアンサー獲得:348件

2021/07/29 19:23(1年以上前)

へーそうなんですか!

書込番号:24264023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/29 19:50(1年以上前)

>よこchinさん
購入レビュー待っとるデー

書込番号:24264060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11268件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/30 04:13(1年以上前)

Z5てニコン痛恨の愚策だよなぁ(´・ω・`)
近年これほどがっかりしたことはない…

Z5が悪いわけではないが

書込番号:24264471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 Z 5 24-50 レンズキットのオーナーZ 5 24-50 レンズキットの満足度5 休止中 

2021/07/30 10:42(1年以上前)

軽便に使えて良いカメラです。
特に、Z 24-50mm / Z 24-200mmなど、廉価?レンズとの組合せ最高。

実用機としては、ポップアップ・ストロボがあった方が便利か。

書込番号:24264764

ナイスクチコミ!9


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/30 10:59(1年以上前)

Z6との違いでいえば、
撮像素子
Z5:表面照射型CMOSセンサー
Z6:裏面照射型CMOSセンサーぐらいで(他にも細かい点はいくつかありますが・・・)

特に夜景などの暗い場所でもなめらかで高画質な映像の撮影(裏面照射型CMOSセンサーメリット)があまり重視でなければ、
手に入れやすいSDカードでなおかつダブルスロットだし、USB給電も遅まきながら可能だし。

このキャンペーンはかなりお得だと思います。
Z6慌てて買わなきゃよかったと思うこともありますが、、、Z6Aも出たし。。。

書込番号:24264788

ナイスクチコミ!3


takmikasoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/30 12:47(1年以上前)

つい先日、Z5レンズセットを購入して、はやまった!と思いましたが、そこそこ価格も上がっていますね。

書込番号:24264910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:23件

2021/07/30 17:23(1年以上前)

いつものことですが、キャッシュバックが始まると最安値も上がるんですよね。

Z 50の時もキャッシュバック終了後に結構安くなったので、
箱を切り抜いたり応募する手間を考えたら、どうなのかな?と考えてしまいました。

キャンペーンどうこうより、欲しい時に買うという結論になってしまいます。

書込番号:24265197

ナイスクチコミ!12


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2021/07/30 17:47(1年以上前)

 
 
 キヤノンがやっていたCOME ON! SUMMER 2021キャッシュバックキャンペーン(7月26日で終了)とそっくり同じですね(申請の要領もキャッシュバック金額も同じです)。

 いまは緊急事態宣言の延長・拡大で「おうち」事情によってカメラもセールの好機なんでしょうかね。


書込番号:24265223

ナイスクチコミ!2


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15863件 よこchin 

2021/07/30 18:50(1年以上前)

最安値15万円切ってたのに18万円近辺では
メーカーがてこ入れしても、また売れない機種に、

(>_<)

書込番号:24265323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4691件Goodアンサー獲得:348件

2021/07/30 19:07(1年以上前)

今のところ、
Zfcの次の購入候補です!

書込番号:24265350

ナイスクチコミ!8


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2021/07/30 21:04(1年以上前)

狙いのショップが7/30の0時またぎで売り切れも、朝に再出品となり158千円(別途クレジットP2.5%)で購入しました。

いくら不人気でも150千円台からの25千円キャッシュは安いと思いポチリ。

本体よりも24-50の方が価値があるので、お得な買い物でした。

書込番号:24265505

ナイスクチコミ!8


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 Z 5 24-50 レンズキットのオーナーZ 5 24-50 レンズキットの満足度3

2021/08/03 21:11(1年以上前)

なんでZ5 + 24-50 のキットのCBが\25000-で、24-70のキットが\20000-なんや!
ボディだけでも¥20000-だし!
ふつう金額が高くなる程CBも多いだろ!

書込番号:24271420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2021/09/05 11:06(1年以上前)

 Z5は発売時に購入しましたが、わけあってもう一台購入しました。
8月初めにキャンペーンに応募して、9月初めに「振替払出証書」のお知らせのハガキが届きました。これから約2週間で証書が送られてくるようです。

個人的に高感度撮影はあまりやらないし、動きものもほぼ撮らないので、Z5はコスパを考えるとちょうど良いカメラで気に入っています。

書込番号:24325216

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2021/09/07 14:47(1年以上前)

上記お知らせのハガキが届いて4日で証書が届きました。思ったより早かったです。

書込番号:24329062

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazonでフィルター付き2500円引き

2021/07/28 14:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

スレ主 Rudraさん
クチコミ投稿数:300件

【ショップ名】
Amazon
【価格】
レンズフィルターセット
ケンコーPRO1D プロテクター NEO 32,289円
ハクバSMC-PRO レンズガード 31,899円
→プライム限定、お会計時、2500円引き
それぞれ、29,789円と29,399円になります。

【確認日時】
2021.07.28 PM2:30

【その他・コメント】
レンズ買ったら、おまけでフィルターがついてくるみたいな、価格でちょっとお得です!
ずーっとこのレンズが欲しかったので、フラーっと買ってしまいました。

書込番号:24262315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9件

2022/01/02 16:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
僕もポチッとしました。

書込番号:24523710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2022/06/30 21:54(1年以上前)

今更の遅レスだけど

中途半端な安物プロテクトフィルタを付けるくらいならば
外した方が良いよ。

フィルタ無しだと、太陽が画面に写り込む逆光でも
大したハロやゴーストは出ず、比較的少なくて済む。
太陽が画面に写り込まない逆光ならば、ほとんど無問題。

もし、Kenkoやmarumiの最高級のフィルタならば
このレンズ本体価格に比し、最高級フィルタ価格は、分不相応に高すぎる。
しかし最高級フィルタでさえ、フィルタを付ければ、緑のゴーストが出やすくなる。

そもそもフードを付ければ
プロテクトフィルタはまったく不要である。
フードそのものが強力なプロテクターである。

フードを外したり、逆付けで撮ったりする人が多いが
しかしそれでプロテクトフィルタを使うのは、本末転倒である。
プロテクトフィルタの代わりに、フードを使えばよい。

もし万が一、レンズ表面が画像・画質に影響が出るほど致命的に傷付けば
中古新同品で24200円でゲットできる。
レンズ数本分のプロテクトフィルタ代で、レンズが1本買える。

このプラマウントの廉価なレンズに
高価な最高級プロテクトフィルタは似合わない。
もし、新品で20万を超えるレンズ(フルサイズ大三元)ならば
怖くてプロテクトフィルタも有りだが
低反射率の一番高いフィルタに限る。

書込番号:24816749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4

2022/08/10 00:31(1年以上前)

機種不明
別機種

新品で実質22000円です。(^^)

付いてくるフィルターはコレです。売却で手取り1300円程度にはなります。

神レンズ Tokina AT-X PRO 12-28mmF4 DX が重く、旅行時の重量減らしも兼ねてこのレンズを買いました。

ヤフーショッピングのJoshinなら前々から(一年以上前から)、「5の付く日」や「ゾロ目の日」とクーポンが発行されている日ならば、フィルター付きで実質23000円前後で買えます。
(ソフバン利用者なら、さらに安い。)

保護フィルター要らない云々の理屈屋に従うのなら(笑)、フィルターはメルカリ等で売っ払って手取り1300円程度にはなります。
つまり、新品で実質22000円以下で買えるレンズです。
メルカリなどで2.5万とかで中古を買わないように。(^-^)
これから買う人の参考になれば。

書込番号:24870934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機坂にて特価かな?

2021/07/26 18:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100

スレ主 宗旺さん
クチコミ投稿数:80件

【ショップ名】
ヤマダ電機 坂

【価格】
29,800円(税抜きか税込みだったかは失念)

【確認日時】
21年7月26日18:00頃

【その他・コメント】
プラっと寄ってみて発見しました。もう在庫限りなので動態保存的に買ってみようかと思案中です。
もう使ってないD3100とレンズもろもろを下取りに出してみようか思案中です。

書込番号:24259607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 サイバーショット DSC-RX100のオーナーサイバーショット DSC-RX100の満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/07/27 07:25(1年以上前)

こんにちは。
この機種、まだ売ってるんですね。
カカクコムの情報だと2012年6月発売ですから丸9年。ロングセラーですね〜

私も持っていましたが、確かWi-Fi通信機能もなかったような...
でも基本的なカメラ部分は現行機種とさほど差がないんですよね。それだけデジカメの技術が停滞してる、ってことでしょうか。
AFの追従性能とかAEの賢さとか、最新機種に魅力を感じなければ9年前の機種でも問題ないと思いますので、一つ買っとく?もありじゃないでしょうか。

ちょっとずれますが、私も新しいカメラを購入予定でして。フルサイズミラーレスを初めて使ってみようと考え、ソニーのα7シリーズに決めました。
となるとやはり最新のα7cが良いだろうと検討していたのですが、高くて...
ソニーストアをチェックしていると、型遅れのα7IIがかなり安い。ただし2015年3月発売。
今さら6年前の機種もなぁ〜...と思う反面、画質に関する部分の進化はほとんどないであろうと思えば、わざわざ新しい機種を買う必要もなさそうで悩んでいます、凄く。

お互い背中を押し合いましょうか?(^^ゞ

書込番号:24260280

ナイスクチコミ!2


スレ主 宗旺さん
クチコミ投稿数:80件

2021/07/27 20:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
デジカメの世界ってほんま、VLOGとかそんな方向に特化したため、基本的な性能って上がっていないんですよね。
4Kとかもまあええですけど、D3100を肥やしにしている時点で持ち腐れですし。
いまでもNIKONのコンデジを持ち歩いていますが、スナップばっかりですし、取り込みもケーブルなんですよ。
なので、明るいRX-100、背中を押されてみようと思います。
あ、でも地元の雄、エディオンを回ってからにします。

書込番号:24261295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 サイバーショット DSC-RX100のオーナーサイバーショット DSC-RX100の満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/07/28 05:37(1年以上前)

別機種
別機種

RX100M7

iPhone12Pro

>宗旺さん

こんにちは。
私もニコンのデジイチは持ってるんですが、デカいのでほとんど出番がなくて...
スマホはずっとiPhoneなんですが、これのカメラがどんどん良くなってきてそればっかり使っています。
RX100は初代を長年持ってて、2年前に奮発してM7を買ったんですが、思いのほか進化を感じなくてあまり使ってないです。

iPhone12Proなんですが、レンズが13mm、26mm、52mmになってるので、RX100M7を使うのは50mm-200mmの中望遠域だけのような感じで、いつも鞄に入れたまま出番なしです。(^^ゞ

メーカーもそのあたりわかってるからこそ、コンデジの開発にはコストを掛けられないんでしょうね。
1型センサーコンデジにスマホを付けたようなモデルがシャープ/ライカから出ましたが、値段の割に中途半端感が強すぎてこれも売れないでしょう。
いっそのことデジイチの筐体にスマホを合体できるようなモデルにして、通常時はスマホは単体で使う、ってしたら良さそうなのに。
スマホの処理能力+フルサイズセンサー+大口径レンズで可能性は広がるのに、なかなか出ませんねぇ。

書込番号:24261739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/22 04:01(1年以上前)

スマホの画質は不自然だと思ってたけど、
カメラの限界を超えていて悪くはないですね。
肉眼では遠い山々まで見えますがカメラではうまく撮れません。
進化したアイフォンは人間の脳内の色処理に近いかもしれない。

書込番号:24302045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)