
このページのスレッド一覧(全39166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2021年5月24日 22:17 |
![]() |
53 | 8 | 2021年5月22日 15:21 |
![]() |
3 | 0 | 2021年5月19日 14:41 |
![]() |
50 | 8 | 2021年6月19日 06:25 |
![]() |
3 | 0 | 2021年5月17日 11:59 |
![]() |
208 | 35 | 2021年5月25日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ
【ショップ名】 三星カメラ
【価格】 ¥149800 (税込み)
【確認日時】 2021.05.21. 18:51 在庫数4
【その他・コメント】 新品処分価格のようです。
https://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=22564
5点

発売日が2017年 3月23日。
5万円でも要らないw
書込番号:24148376
5点

後継機のGH6が今年中に発売するようなので早々に在庫処分ですかね。
量販店などは18〜20万円なので十分安いと思います。
書込番号:24153596
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ
ILCE-7RM3Aが出た影響でしょうか、
362,868円だったのが306,900円に。
約56,000円安なので、先日のキャッシュバック(5万)より
値引きしたことになりますね。
同様にILCE-7RM4も安くなっているようです。
7点

AV10%オフクーポンと3年ワイド保証クーポン使うとかなり安く買えますね
書込番号:24146661
3点

高画素機は
時間の経過で価格下落率が多いです
言い換えれば
高画素機は
新製品当初は不当に高い利益を得られる
だから
高画素機はV型、W型とサイクルが
早いんです
高画素機と聞いただけで
飛びつく人がいますからね
ジーンズショップがそうでしょ
サイズが合わず躊躇してる客に
洗えば縮みますからねーっ
履けば伸びますからねー
の正逆の事を言ってる
ソニーだって
高画素機の繊細さ
低画素機の高感度特性とダイナミックレンジ
正逆の事を言ってる
後者のほうがハイレベルな客なので
低画像機は価格下落率が小さいです
不当な利益が少ない
書込番号:24146669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジーンズショップがそうでしょ
>サイズが合わず躊躇してる客に
>洗えば縮みますからねーっ
>履けば伸びますからねー
>の正逆の事を言ってる
今時、そんな事言うアパレル店員って、
居るの?
アンタ、
どんだけ胡散臭いジーンズショップに
行ってんだ?
>高画素機の繊細さ
>低画素機の高感度特性とダイナミックレンジ
>正逆の事を言ってる
機材の目的が違うだけで、
別に、正逆な事では無い。
>後者のほうがハイレベルな客なので
>低画像機は価格下落率が小さいです
後者(低画素特化機種)の方が価格下落率が小さいのは、
客のレベルとは関係なく、
単純に、需要が少ないので、
イニシャルの回収に時間が掛かり、潤沢な次期
機開発予算が回って来ない為では?
高画素機/低画素機に関わらず、発売直後で価格下落前の、高額な機材に、
その価格に見合った価値(画像)を引き出す技量が無いなら、
素直に、価格(価値)が下がってから買うか、
おとなしく、
新規技術のコンシューマー製品への反映が遅い、低画素機種を、ずーっと使っていればよい。
でも、
そんなユーザーの方を
「ハイレベル」と言う意味がわからない。同じ機材を使い続ける事は、誰だって出来る。
私は、
高額な新製品の性能をガンガン引き出すユーザーの方が「ハイレベル」であると思える。
書込番号:24146944 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>地球の神さまさん
部品供給の関係で背面液晶の画素数アップを主としたマイナーチェンジに思えますが、5万以上の値下げは大きいですね。
若干バッテリーの持ちが悪くなったのは残念ですが。
機能的に十分だと思うので安く欲しい方には良いんじゃないかと思います。
書込番号:24146951 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ソニーだって
高画素機の繊細さ
低画素機の高感度特性とダイナミックレンジ
正逆の事を言ってる
後者のほうがハイレベルな客なので
低画像機は価格下落率が小さいです
不当な利益が少ない
相変わらずズレてるな、イルゴ。
ソニーは高画素のα7R系、バランスのα7系、高感度のα7s系とラインナップしてるだけで正逆の事なんて言ってないし、連写機のα9系に高画素と連写を融合させたα1とミラーレスの特色を活かして幅広く揃えてる。
α7s使ってるアンタは自身がハイレベルな客と言いたいようだけど、ボウズに言わせると中古しか買わないイルゴは儲けにならんって客って言うだろうな。
ぜひ、睫毛にピントが合ってるハイレベルな写真を見せて欲しいもんだな。
もしかして、50年後に合わせてプリントしてるとか言ってたと思うが、ピントも50年後に合うようにってズラしてるじゃないよな。
書込番号:24147008 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

前の値段みてなかったんですけど、そんなに落ちたんですね。
落ちる前に手放して正解だったのかな。
液晶変えたほうを売りたいようには思えない値段ですね。
坊主は以前、中古しか買わない客はメーカーの儲けにならんって言ってましたね〜。
でも、坊主はウソ付いてでも、イルゴを庇いにくるでしょうね(笑)
>アートフォトグラファー53
低画素=広ダイナミックレンジ ってまだ信じているんだ。
ま、RAW 現像できないから撮って出しだけだし、それをスマホレタッチして飛んでいてもドヤ顔ですからね。
道具は使いこなしが必要なんじゃなかったっけ?
使いこなせてないって暴露してるよ(笑)
書込番号:24147057 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>with Photoさん
わかりやすくするために新スレッドを立てましたが、
在庫処分のための価格改定のようです。
書込番号:24147259
1点

>地球の神さまさん
返信ありがとうございます。
撮影するのに問題ないですから欲しい方には朗報ですね。
書込番号:24149602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



三脚・一脚 > SLIK > ライトカーボン E83
【ショップ名】 フジヤカメラ店
【価格】 税込24,600円(送料無料)
【確認日時】 2021/05/19 14:38
【その他・コメント】 価格.COMの最安値 24,818円 (Amazon)よりチョッピリ安い。
3点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
中古も値下がりしていて、ざっと見たところ、この価格より高いものはないようですけど?
書込番号:24142941
3点

玉不足だったのが全店在庫有りになったし
これからどんどん安くなるんだろうと思う。
実際手に取ると質感としては三万円台がで順当なレンズかな?とは思う。
オリンパスはボディもレンズも乱高下するから買い時がわからない。
書込番号:24142972
10点

こんばんは、
実感としては安いと思います。
海外旅行などではパナのG VARIO 7-14mmと20mm単焦点を
二台のボディにつけて対応していましたが
7mmや8o域はたまに使うくらいでしたから、
このレンズなら一本でほぼ対応できてしまいますね。
暗所時やボケが欲しいときはポケットから20mmを取り出すというような感じで。
書込番号:24142994
7点

小型化の為にDSAレンズを奢っているのに偉そうに見せようとしていない点がこの製品の美点だと思いますけどね。
元々そんなに高価な設定ではなかったんですが、随分下がりましたね‥‥。
小さいのでバッグに放り込んで持ち歩けます。
パーティーなんかで重宝しますし、引きのないところでの動画撮影なんかにも向いています。
書込番号:24143029
5点

広角好きなのにm43の広角ズームは持っていなくて、パナ14mmにワイコンで済ましてた。
この焦点域は使いやすいので追加したいな。
書込番号:24143354
3点

17日まで ジョーシンで お得意様 31000円でしたが 買いませんでした。
同時に 75-300も 同じ価格でしたが 持っているので 買いませんでした。
書込番号:24143651
5点

>横道坊主さん
> 実際手に取ると質感としては三万円台がで順当なレンズかな?とは思う。
坊主はんがまともなこと書きはるんを、ほんま、久しぶり、見てもうたわ。なんぞ、怒るんかいな?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書込番号:24143884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アマゾンも安いですね。
8-25が予想より高かったので断念、小さくて大分安くなったこのレンズを32000円で購入しました。
日によって、31000円台になったりちょろちょろしてます。
書込番号:24195713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210517
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1210401?sale=mmsale20210514
3点



【ショップ名】
NIKON ダイレクト 楽天市場店【訳ありアウトレット】ニコン D780
【価格】
22万5千円
【確認日時】
5/15
【その他・コメント】
製備品の様ですが三年保証付きです。
7点

ろ〜れんす2さん
価格.xomの最安値が209,718円だから、22万5千円は特価情報ではないと思うんだけど・・・・・
書込番号:24135971
10点

こんにちは、
おぎさくより安いかも??
書込番号:24135996
4点

ろ〜れんす2さん
>通常のカメラ屋さん基準で、と言う事で(^^ゞ
お言葉ですが、
NIKON ダイレクト 楽天市場店は通常のカメラ店では無く、通販ショップなんだけど・・・・
書込番号:24136110
5点

>YAZAWA_CAROLさん
最安ショップって仕入先が違ったりするんでしょうか?
たまにキットばらし品とかありますが・・・
(以前保証書が無い、なんて書き込みもあった気がします・・)
>yamadoriさん
NIKON ダイレクトの通常価格が27万5千円で
キタムラさんとかが24万5千円だったので
書いてみました。
書込番号:24136211
8点

価格.comの最安値もキタムラなどの実店舗なら安いと思うけど、通販専門だと人件費削れるので少なからず安くは出せると思う。
最安値ショップも5年自然故障の保証入るとプラス12,000円追加だから3年保証付きなら同等価格と考えて良いと思うけどね。
もちろん保証が必要と考えて方には余計かも知しないけど。
確かにニコンダイレクトは通販専門だけど、ニコンが運営してるから信頼性は違うと思う。
キタムラなんかは24万オーバーだから特価と考えて良いんじゃないかな。
書込番号:24136243 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>with Photoさん
最安ショップで以前保証書が無いとか
開封済みと言う書き込みがありましたし
初期不良対応等不安もあり、
カメラ屋さん基準で値段を見ています。
(フジヤ、マップさん辺り)
価格COMに問い合わせメールを送っていますので
こちらも削除されるかも知れません。
書込番号:24136254
2点

せっかく情報上げてくれてるのに重箱の隅を突いて、
いかにも価格.comって感じ
書込番号:24136272 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>yamadoriさん
お買い物マラソン、0の付く日など加味すると
結構安いのでは?
ちなみに私が見たらポイント25000付きます。
書込番号:24136307 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

楽天市場は今夜いっぱいスーパーセール中でポイントがかなりゲットできますね。
直営店の三年保証付、直営店の安心感と合わせれば、十分、検討対象になりますね。
書込番号:24136313
4点

>ろ〜れんす2さん
有益な価格情報ありがとうございます。
購入選択肢の一つとして参考になります。
いちいち面倒くさい方もいますが、いつもの事なので気になさらぬように。
またの情報よろしくです。
書込番号:24136341 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ろ〜れんす2さん
トータルで考えるべきと思いますので削除する必要はないと思いますが、どう判断されるかですかね。
登録店舗が価格競争含めて最安値が表示されてますが信頼できるショップでの価格ですし、最安値としての情報ではなく、あくまで特価情報。
残るのではと思います。
書込番号:24136366 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>確かにニコンダイレクトは通販専門だけど、ニコンが運営してるから信頼性は違うと思う。
メーカーが運営してるからこそ、初期不良は交換じゃなく
修理対応で食い下がりそう。
最強なのは家電量販店。
メーカーに忖度する必要が無いから、ポンと新品交換する。
書込番号:24136447
4点

>最安ショップって仕入先が違ったりするんでしょうか?
>
自分、流通は詳しくないですが、
主様、オギサクで聞いたことあります。
NIKONやCANON営業担当は、オギサクに出入りしており、
直接購入?のようなことを言われました。
書込番号:24136469
1点

ていうか、これは開封済みや初期不良などに、メーカーが対応を済ませて新品並み品質を確保したものでしょ。
新品と交換なんて、はなから有り得ない話…。
ちょっと見れば分かるのに、何なんだろ。
書込番号:24136470
12点

>メーカーが運営してるからこそ、初期不良は交換じゃなく 修理対応で食い下がりそう。
最強なのは家電量販店。
メーカーに忖度する必要が無いから、ポンと新品交換する。
相変わらず内容を読む力がないんだな。
誰も初期不良交換の話なんてしてない。
元々ニコンが整備してものをアウトレットで販売してるので交換なんてあり得ないだろ。
逆に言えばアンタが言ってる量販店が初期不良で交換したものを整備して保証付きで販売してるだろうな。
信頼性ってのはメーカーが販売、出所がしっかりしてるってこと、不良品があっても対応がしっかりしてるってこと。
通販だとサポートが悪いってとこも少なくない。
書込番号:24136658 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ろ〜れんす2さん
>最安値以下でないと使えない、なら削除依頼出しますが・・・。
削除依頼を出す必要は無いと思います。
私は、このクチコミを見て、別に特価価格でも無いのにな と思ったからカキコミした次第です。
書込番号:24137064
4点

新品交換は、ヨドバシでokでした。
過去、不良品があり、
レンズ一色持参したら、
在庫有るから新品交換をその場、即答交換していただけました。
在庫、潤沢なヨドバシならではでした。。。
勿論、交換前にスタッフの点検があり、不良レンズの事象の確認はしてました。
;
書込番号:24137091
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)