
このページのスレッド一覧(全39166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2020年12月28日 16:05 |
![]() |
6 | 0 | 2020年12月24日 19:17 |
![]() |
39 | 8 | 2020年12月16日 01:50 |
![]() |
1 | 0 | 2020年12月14日 01:41 |
![]() ![]() |
25 | 2 | 2020年12月19日 20:20 |
![]() |
8 | 5 | 2020年12月14日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三脚・一脚 > ベルボン > Professional Geo V840BW 脚のみ
【ショップ名】 Amazon
【価格】 46,982円
【確認日時】 2020/12/25 21:28
【その他・コメント】
この安定性抜群の三脚も、Geo Carmagne N730/N740と同様に販売終了品になってしまうのかも知れませんね。
0点

この三脚はデジカメwatchの戸塚さんのレビューで知りました。
ベルボンもようやく鳥撮り用の三脚出したかぁって思いました。
(15年くらい前につくってほしかった。)
そのうちベルボンもいろいろやってくれるのかなぁと思っていました。
その記事から4年半が経ち、相変わらずベルボンはセンターポール付きのモデルばかり出していて、
このてのモデルのラインナップは充実しませんね。それに、他社と比べると軽量化にも消極的。
やはり、ベルボンはベルボンのままだったかと思いました。
後継が充実しないまま、このモデルは終わっちゃうんでしょうかね。
書込番号:23869867
1点

yamadoriさん こんにちは
価格comの取扱店すくなlくなっていますので もしかしたら 以前のベルボンの時の製品のような気がしますので もしかしたら ハクバに移行後には作られておらず 在庫整理の為安くなっている可能性があります。
でも三脚の場合 少し仕様を変えてマイナーチェンジ版として出てくる場合多いので もしかしたら 価格は上がりますが 出てくる可能性もあります。
書込番号:23869880
1点

long journey homeさん、こんにちは
>その記事から4年半が経ち、相変わらずベルボンはセンターポール付きのモデルばかり出していて、このてのモデルのラインナップは充実しませんね。
この三脚を動画用では無く、夜景、星景、風景の静止画撮影用に購入検討したことが有ります。
購入に至らなかったのは
高さを調整することが多いのでセンターポール使用が大前提であるけど、
GitzoやManfrotteのセンターポールを装着することが出来ない仕様であった。
ショップやVelbonサポートセンターで現物を確認し、センターポール以外では凄く魅力的な三脚だったんですけどね。
なお今のメイン三脚は Velbon Geo Carmagne N840Sです。
書込番号:23870000
0点

もとラボマン 2さん、こんにちは
>価格comの取扱店すくなlくなっていますので もしかしたら 以前のベルボンの時の製品のような気がしますので もしかしたら ハクバに移行後には作られておらず 在庫整理の為安くなっている可能性があります。
ハクバに譲渡されてから商品ラインナップを推し進めているようで、この三脚(動画用雲台セット)の売れ行きが芳しくないので在庫整理をしてから販売中止にするんではないかなと思います。
>でも三脚の場合 少し仕様を変えてマイナーチェンジ版として出てくる場合多いので もしかしたら 価格は上がりますが 出てくる可能性もあります。
この三脚、旧Velbonサポートセンターへ他社アクセサリーとの互換性を聞いてみたんですが、
回答からは「互換性を全く配慮されていない設計」のようだと感じました。
他社センターポールが使えるようマイナーチェンジされ、価格が今レベルなら購入意欲が沸きそうです。
・現物確認:もの凄くしっかり作ってあり、安定性、堅牢性が凄く、短い縮長、軽量と魅力的でした。
書込番号:23870024
0点

ベルボンやスリック等国産三脚を買ってた層のかなりの部分がleofotoとか
中華三脚に流れてると思う。
使えば判るが本当によく出来てる。
センターポール無しには俺も抵抗が有ったが「シームレスにローポジションも撮影出来る」
と考えれば意外と納得。
書込番号:23871565
0点

こんにちは、もう一回書きます。
久々にベルボンのホームページを見に行って、販売終了品のところを見ていたら、
雲台とのセットですが、この三脚を発見しました(公式だし、リンク貼ります)。
https://www.velbon.com/products/detail/1101200118-00-00-00
あれ? と思って、現行品のところを見ると、やっぱりありますね。
https://www.velbon.com/products/detail/1101200528-00-00-00
ぱっと見ほとんど同じでして、違うのは商品名と希望小売価格のほか、
■質量 (終了品が5110g 現行品が5090g )
■雲台取り付けネジ (同じことかもしれないけど、表記が違う )
■脚ロック方式 ( 〃 )
■発売日 (終了品が2016年4月 現行品が2020年10月)
くらいでしょうか? 画像をよく見ると、ロックナットのパターンが違うか?
ハクバに事業譲渡があった後の話だから微妙ですけど、もとラボマン 2さんが書いているところの、
マイナーチェンジが既にあった可能性もありますかね??
(生産終了品のところに脚のみの商品は見当たらなかったので雲台とセットのもの同士で見てみました。)
それで、価格板の商品名は多分、発売日からして生産終了品の脚のみ販売??
自分にはもう、何が何だかわかりませんが、この三脚を買う予定はないのでこの辺りで調べるのやめます。
書込番号:23872223
1点

もとラボマン 2さん
long journey homeさん
Webカタログを調べても謎が多かったので、Velbon(ハクバ)に問い合わせし、マイナーチェンジの様子が分かりました。
今安くなっているのは旧製品の在庫処分だと思います。
1.販売中止品になったのは プロジオ V840BW(ナットロックがVタイプ)
脚のみのV840BWは販売中止品リストに無いけど、載せ忘れだと思われます。
2.既にマイナーチェンジされていました。(840の前の英字がV→Nに変更)
脚のみ:プロフェッショナル・ジオ N840 BW 脚のみ
ビデオ雲台セット:プロフェッショナル・ジオ N840 BWセット
マイナーチェンジの仕様変更
・ナットロック Vタイプを止めて、元々のナットロック(N)に戻した。
Professional Geo V630/V640も同様で、Vタイプは販売終了、マイナーチェンジで型番の英字もV→Nに変わっています。
私はV630も使ったけど、調整が必要なのと故障しやすい構造のように思うので、元々の単純なナットロックの方が望ましいと思いました。
でも変更内容の説明が無いので、Velbonユーザーとしてはややこしかったです。
書込番号:23874796
1点



レンズ > SONY > FE 50mm F1.8 SEL50F18F
【ショップ名】
東京のおぎさくさん
【価格】
26100円
【確認日時】
12/24
【その他・コメント】
税込です。安いと思います。
検討中の方はオススメ!
書込番号:23867387 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM
【ショップ名】
テコバイ
【価格】
69,900円
【確認日時】
12/14
【その他・コメント】
香港のサイト?
メーカー保証はつきませんが、今まで買った四本は元気です!
このレンズ導入の為、一本は売りましたがっ!(笑)
今回は白箱ですが、後3〜4,000出せば、ちゃんとしたCanon純正の箱で届きます!(笑)
支払いはpaypalなので、一度買えば、Amazon並み手軽さですよ♪
書込番号:23849063 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>♪Jin007さん
箱はこの状態で送られてきたのですか?申し訳無いけど一度開封された物で新古品に見えるのですが。
白箱というのはレンズキットをばらした物で、箱に印刷を省いた物だったような・・・
書込番号:23849676
3点

実際に利用するかは分かりませんけど、
テコバイには多少興味があったので参考になりました。
書込番号:23849800
1点

おはようございます。♪Jin007さんRF24-240購入おめでとうございます。自分も先月旅行用にRF24-105非Lを無事購入しました。
本当はこちらのRF24-240が本命でしたが旅行用では重たそうだから24-105にしました。♪Jin007さんみたいなテコバイのパイセンがいなければビビリで購入出来ませんでした。ありがとうございます。
プチプチでしっかり梱包してありましたが中身が心配になりそうなぐらい白箱はくたびれた感じでしたけどレンズには異常無しでした。
当分故障しなければテコバイも有りですね。自分もヤフオクで下手な中古買うぐらいならテコバイかな?
書込番号:23849870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>痛風標準さん
ご購入おめでとうございます!
少し暗めですが、取り回しはバツグンなレンズですね♪
初テコバイには良いお買いモノかと思います♪(・∀・)b
自分のヤフオクには苦い体験が2回程ありました。
簡単に申しますと、オールドレンズとはもうせ、届いたれんず、「コレのどこが『美品』やねん!」でした。
今は、売ることも出来ず、家の『備品』になっています!www
書込番号:23850095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ポポーノキさん
自己責任ですが、先ずは値段差で、次はポチッたあとで、届くかどうかでワクワク致します!
基本、海外にも関わらず送料が無料なのと、消費税が掛かりませんので、10%以上安く買えます♪(・∀・)b
書込番号:23850102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しま89さん
安心して下さい!
純正の箱入りもポチれますよ♪(´^∀^`)b
5千円程出せばっ!
ソレを安く感じるか、高く感じで保護フィルターを買うかはあなた次第♪(・∀・)b
書込番号:23851192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>♪Jin007さん
いや、そこでは無いのです。メーカー保証無しの新古品がここまで安くなって売れるとは、Rレンズの人気というかやっぱりキヤノンのレンズは高めの設定なんですかね。大当たりで良かったですね。
書込番号:23851382
0点

>しま89さん
24-240mmなかなか良いですね!
ボディ内補正ありきのレンズらしいのですが、高倍率こそ純正レンズですね!
補正力が違います♪
それと、結構寄れます!
一般的な単焦点レンズよりもその点は使いやすいです。
書込番号:23851489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN Contemporary キット
【ショップ名】
ラクマに新品が出品されています
【価格】
19.5万円税込
【確認日時】
2020.12.14
【その他・コメント】
新品のハンドグリップと液晶フィルム付きでした。
書込番号:23848012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



レンズ > カールツァイス > Distagon T* 3.5/18 ZF.2 [ニコン用]
【ショップ名】フジヤカメラ中野本店
【価格】74,800円(新品)
【確認日時】2020年12月12日(土)午前中
【その他・コメント】
注意! 来店して店頭での購入のみになります。
来店時の在庫は7本でしたが、私が購入したのでその時点では残り6本のハズ。
※ただし、5,000円引きの特価リストに無いらしく
サイトのページの入力ミスなのか、リストの記載漏れなのか、
これから確認するとの事でしたが、私は(運良く?)5,000円引きで購入できました。
なので、これから購入される方は店頭でご確認下さいませ。
もっとも通常価格の79,800円でも充分に特価なので
その価格でも私は購入するつもりでした。
フジヤカメラさん、有難う御座います! 嬉しいです!!
書込番号:23844422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えッ!?(;゜∀゜)
先週の時点で電話したら、79800円で残り2本と言ってましたョ。
私はそれで急いで先週買いました。^^;
底値でもう売り切れると思って買ったのに、さらに5000円引きとか…ガッカリ。(笑
残り2本で再入荷もおそらく無いと言っていたのに…
何なんだ??
私もこのレンズを前々から狙っていて、9月半ば時点で99800円(税込)、それでも安いと思ったけどTwitterで「もう一声なんだよなぁ」と呟いたら、その数日後にこ5000円下がって94800円になりました。(笑)
10月下旬にさらに値下げして89800円になったので店に電話したら、「まだ3〜4本以上あります」との事で、「まだ待てる」と思い様子見。
11月下旬には値段変わらず89800円で、「12月に入るまで待ってみよう」と思い(笑)、先週になって何気にHPを見たら79800円になっていたので、急いで店に電話してキープ→購入という感じでした。(^^;
フジヤカメラは信用していたのに、チョッと今回はなぁ…
値下げよりも、問い合わせた在庫数が違いすぎるのは何だったのかと…
まぁ、それでも良いレンズをゲット出来たので満足しています。
D500の換算28mm単焦点レンズとしてメインで使っていくつもりです。(^-^)
書込番号:23848045
1点

>REALTマークの四駆^^さん
コメント有難う御座います。
そうだったんですね。
今回の値引きは「中野高円寺」にGO!という2日間のみイベントの一環でしたので
突発的な値引きはどの店も仕方ないというか・・・でも、お気持ちお察しします。
在庫についてはひょっとすると他のマウントも含めて7本だったのかもしれません。
私が在庫数を聞いたのでなく、今回のイベントの値引きリストに当レンズの記載が無いため
店員さん同士が電話で確認している時に「あ、在庫は7本なんですね」というやりとりを
横で聞いてた私が在庫数=ニコンFマウントだろうと思ってここに書き込んだので
もしかしたら他のマウントも入れて7本だったのかもしれません。
そこのところをキッチリ確認せずに書き込んですみませんでした。<(_ _)>
書込番号:23848162
1点

ありがとうございます。(^-^)
「中野高円寺」にGO!のイベントは昨日のフジヤカメラのTwitterで知りました。
そこには、このレンズのさらに特価は書いて無く、B20Bさんの書き込みで知りました。(^^;
でも、B20Bさんのおっしゃる通り79800円(税込)でもかなり安いですし、言うほどショックではありません。(^^;
ゲーム感覚で値下げを待って買った感じでしたし。(笑
それにしても、フジヤカメラの新しいHP、リニューアルから一ヶ月経ちましたが、まだバタバタしているようですね。
以前の「在庫僅か」の表示が無くなり、「在庫あり」の表示しかされなくなり、買うタイミングが難しくなりました。
今回の値下げ待ち購入でそれを知ったのですが、フジヤカメラさんに問い合わせたところ、その通りで、今後その表示は何とかしたいと思っていますとの事でした。
このZeiss 18mm、私以外に注目している方がいたというだけでも何か嬉しかったです。(^-^)
(B20Bさんの書き込みにも数名反応がありますし。)
今後とも、このレンズの書き込み&レビューで、よろしくお願いいたします。m(__)m
追伸
※フィルターはヤフオクで高級な物(写真参照)を超安価に出してる方から買いました。1980円でした。
参考になれば幸いです。
書込番号:23848424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>B20Bさん
スイマセン。
フィルターはこちらの写真の物です。
私はUVのほうを買いました。
まだ在庫もあるようですので、よろしければお早めにどうぞ。(^-^)
書込番号:23848447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REALTマークの四駆^^さん
有難う御座います。
>フジヤカメラの新しいHP
私は久しぶりにアクセスしたので戸惑いました。
目的の商品に辿り着くまで大変でした、階層の深いコンデジのメニューみたいな。
(フジヤカメラさん、生意気言ってさーせん ! 一生ついていきます)←中央線快速の次の駅の店でも同じ事を言ってた様な。(笑)
>今後とも、このレンズの書き込み&レビューで、よろしくお願いいたします。
小学生の頃からカメラを持って歩いてたのに未だに万年ヘタレですよ、私は。(^^)
>フィルター
すご〜い、コッキンじゃないですか ! いつかは使ってみようと思いつつ・・・。
私はもっぱらケンコートキナーさんの輸出用棚ズレ品ですね。
今回もレンズを買いに行く前にPRO1Dプロテクター(W)を注文しちゃいました。
忘れた頃に時々出没しますので宜しくお願いします。<(_ _)>
書込番号:23849321
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)