カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7913092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

最安値?

2001/07/05 09:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 SX550買うんやなかった・・・さん

よく分からないけどかなり安いのでは?

書込番号:212321

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/05 15:52(1年以上前)

なんのレスかよくわからない(笑)
返信をつかいましょう。

書込番号:212553

ナイスクチコミ!0


ピンクローズさん

2001/07/05 17:17(1年以上前)

SX550買うんやなかったさん・・・、どうして「SX550買うんやなかった」と思うんですか? 私今MZ1を新品で買うか、SX550の中古をオークションで買うか迷っています。金額にすると20,000円位の差があるので、MZ1の不評な点・SX550の好評な点と値段のバランスを考えているところです。両方使った方、如何思われます?

書込番号:212614

ナイスクチコミ!0


あんたが大将さん

2001/07/05 17:36(1年以上前)

ピンクローズさんて、ほんと慎重な人ですね。まだ購入されてなかったんですね。私は、その日がくることを楽しみにしています。ハイ。

書込番号:212636

ナイスクチコミ!0


えむぜっとわんだほーさん

2001/07/05 18:42(1年以上前)

ピンクローズさん、悩む気持ちは良く分かります。
SX150→MZ1ですが、私はMZ1をとりました。
1.電池の持ちが悪い→予備を持ち歩けばいい。単3を4本くらい別に荷物にならない。感覚的にはSX150と同じくらい。
2.AFが遅い→ワイド側は速い。テレ側は遅いのを承知の上で使う。遠景モードは爆速!だけど被写体が近いとピンぼけするので使い分け。
3.なんたってズーム。被写体に近づけないときもよくあるし。
4.L版プリントでも差が出る画質。解像度も色もSXよりかなり良い。

書込番号:212690

ナイスクチコミ!0


かい人21面相さん

2001/07/05 22:08(1年以上前)

ようワカランが オモロイで 最高や 昔 グリコのおまけで イロイロあったん 思い出すで エエおまけは自慢できた 今は戦争もないエエ世の中や
デジカメで悩めるか デジカメはおまけが一番 エエおまけつけてるトコ探しや 水防倉庫でも撮れるのがエエ 動作遅いのは逃げられん アカン

書込番号:212863

ナイスクチコミ!0


スレ主 SX550買うんやなかった・・・さん

2001/07/05 23:42(1年以上前)

初めて書き込んでみたんでよく分からない書き込みになってしまいました。
http://www.netmax.co.jp/netmax/
にMZ1が44900円であったので安いかなと思ったのですがどうでしょうか?

>ピンクローズさん
私もsX550をこの前オークションで落札しました。買うんやなかったって言うのはあと1年後にMZ1は2〜万で売れるとおもうけどSX550はそんなに高く売れないと思います。MZ1は接続キットとか付いてるっぽいしお得かな。アフターバリューとかいろいろ考えたらMZ1かなと、私個人は思いました。

書込番号:212970

ナイスクチコミ!0


ピンクローズさん

2001/07/06 00:00(1年以上前)

>X550買うんやなかった・・・さん
そうなんですか。ごもっともですね。ちなみにSX550はおいくらで落札されましたか?私が今狙ってるのは、パソコン接続キット「PCK−SX550」と「コンパクトフラッシュ 32MB」付きで現在価格が25,000円(最終まで3日近くあるから30,000円にはなりそう・・?) 今MZ1が一番安くて45,000円くらい? それ位の差ならMZ1の方がいいのかなぁ・・。えむぜっとわんだほーさんのご意見もあるし。

>あんたが大将さん
取り急ぎオークション出品用に35万画素くらいのデジカメを手に入れて、もう少しじっくり考えようという気長な気持ちでいます。

書込番号:212999

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/07/06 02:16(1年以上前)

 SX550とMZ-1を比較して感じたのは、

 MZ-1の方が良いと感じるのは、
・やっぱりズームは便利。
・ジョグダイヤルの操作はなかなか快適
・フラッシュボタンが独立して使いやすくなった。
・ファインダー撮影時に指がかかるのを気にする必要がなくなった。
・再生モードで電源を入れっぱなしにする失敗がなくなった。
・動画撮影時に入っていたマイクロドライブの音が小さくなった。

 逆にSX-550の方が良いと感じる点は
・電源ON/OFFの簡便さと速さ
・電池の持ち(ちなみにSX-150よりSX-550の方が持つようです)
・フォーカスの速さ
・モード/セットボタンの位置

 こんな感じです。
 電源ON/OFFについては、ONにする時にはさほど気にならないのですが、OFFにする時に、SX-550だとOFFにしてすぐにしまえるのですが、MZ-1ではレンズが戻るのを待たなくてはならないのが煩わしく感じます。電源ボタンの「長押し」も大分慣れてきましたが、片手で簡単にONに出来るSX550の簡便さにはやはり劣ります。
 電池の持ちに関しては、動画を撮らないのであれば、MZ-1でもそれほど問題にはならないレベルだと思います。(予備電池を4本携行しての感想)
 動画撮影時には、SX550が案外撮れると感じるのに対し、MZ-1ではもう終わり?と感じるくらいの差があります。

 フォーカスに関しては、SX550の時はフォーカスがしっかり合わせられなかった時でもシャッターが押されれば適当な所に合わせて撮影していた感があったのですが、MZ-1はもう少しフォーカスを頑張って、合ってからシャッターを切っている感じです。これも静止画の時にはあまり気になりませんが、動画の時は、ピントは後でいいから撮影を開始して欲しいと思う事があります。

 それから、SX550のパソコン接続キットを買わない替わりにCFリーダーを買って使っていましたが、それで全く困りませんでしたので参考までに。

 以上、あくまで「私の場合」はこんな感じです。

書込番号:213164

ナイスクチコミ!0


ラッキョウさん

2001/07/06 02:21(1年以上前)

今のMZ1の実売価格ってどんなものなんでしょう?
45000円って高いのでは?
私は発売翌日にさ○らや店頭で44000円の13%ポイント還元、+1320円で3年保障にも入りました。
今はもっと安くなっているのでは?オークションの方が高いのかな?

書込番号:213172

ナイスクチコミ!0


えむぜっとわんだほーさん

2001/07/06 12:16(1年以上前)

びいぃっさん、こんにちは。
動画では遠景モードが超オススメです。速いし、撮影中にピントがふらふらすることもありませんし。お試しあれ。

書込番号:213362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いのどこ?

2001/07/05 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ポコトンさん

1700Z東京で2万円以下で売ってるとこ知りませんか?

書込番号:212124

ナイスクチコミ!0


返信する
しまるさん

2001/07/05 09:19(1年以上前)

さくらや ネッツが一番安い

書込番号:212322

ナイスクチコミ!0


うみ777さん

2001/07/07 07:11(1年以上前)

ポイント還元で実質21080円。安いですね〜
電池仕様が欲しかったんですが、安いんで買いました

書込番号:214153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2001/07/04 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 しおじーさん

さくらやネットで値下がりしました。

値下げ致しました!
211万画素1/2.7型CCD搭載光学3倍ズーム
キヤノン
キヤノン PowerShot A20デジタルカメラ
PowerShot A20
商品ID:4960999003597
メーカー希望小売価格:56,000円
さくらや特価:39,800円(28%off)
ポイント数 :5,970P

書込番号:211942

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しおじーさん

2001/07/04 23:13(1年以上前)

自分の書き込みに「返信」します。

ヨドバシ・パーソナルストアは¥38800でした。
面白い現象が起きていて、
A10が¥39800と価格が逆転してます。

こういうこともあるんですね。

書込番号:211950

ナイスクチコミ!0


inkoさん

2001/07/05 19:27(1年以上前)

これ返品して安い価格でまた買えるのかなぁ?(笑)

書込番号:212731

ナイスクチコミ!0


いっせいさん

2001/07/15 20:24(1年以上前)

他の店で買えばいい 在庫がないから高いだけ つまんねー

書込番号:222763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/07/04 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 ぺんさんさん

どうも。
ここ1年近く、さんざん悩んでとうとう念願のA20を購入しました(^_^)
とりあえず、前に書き込みをしたさくらや御徒町店で決定しました。
本体店頭表示  ¥40800
安心3年保証   ¥1220
デジカメ割引  -¥2100(7/10まで)
アダプター    ¥5200(高い(^^;)
----------------------
小計      ¥45120
税        ¥2195(保証は対象外)
合計      ¥47315
ポイント      5707
その他にハギワラのCF64M¥6260がチケット¥600引き+デジカメ購入特典¥1000引きで¥4660でした(ポイント清算)。ちなみにメディア1000円引きは5枚綴りで残り4枚あります。(8月末まで)
アダプターが高かったけど、良い買い物でした。性能面も満足しています。
これからどんどん使っていきたいです。
あ、ちなみにA20は最後の1台とのことでしたが・・・(購買意欲をかきたてるセールストークかも(^^;)

書込番号:211938

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぺんさんさん

2001/07/07 12:20(1年以上前)

使ってみての感想です。
良い点
・電池のもちがいい(最初に付属していた単3がまだもってる(^^;もう70枚くらい撮影+すぐに液晶で確認しまくり)
・操作が簡単(うちの奥さんもつかえる)
・レスポンスがいい(フラッシュ撮影でなければ)
・大きさはまあ大きいが重さは見た目ほどではない(個人的主観で(^^;)
・安い
・そこそこの色仕上がり(部屋でフラッシュしなくても(蛍光灯だけで)まあまあいい感じにあがる(笑)
いまいちな点
・接写が弱い
・フラッシュ時にボタンを押してからシャッターまでにタイムラグがある
・フラッシュ撮影時の色がいまいち(フラッシュの光が強くないかなあ?(^^;)
・大きさが、常にポケットに・・というわけにはいかない(笑)
まあ、こんなところですが、十分に気に入っています(^_^)

書込番号:214319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのドイ平塚店

2001/07/04 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-860L

明日5日からの「カメラのドイ」平塚店のオープンセールで、
キャメディアC860Lが14,800円です。(10台)
七夕のついでに・・・

書込番号:211726

ナイスクチコミ!0


返信する
どんどこどん 2さん

2001/07/06 00:01(1年以上前)

他にお買い得品ございますか??

書込番号:213004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシがまたまた値引き

2001/07/04 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 JF1UFOさん

ヨドバシカメラパーソナルストアで日曜日に申込み、月曜日に配送、今日届いて
喜びも束の間、さらに2000円も安なっていた。
ビックカメラ店ではいまだに44800円の値札を掲げていたのでいい気分でいたのに・・・・

書込番号:211234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)