
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




IXY300(コンパクトで良いけど、持ちづらい。)とC-700UltraZ(10倍凄いけど全体に質感低い。また沈胴式レンズもおもちゃみたいな動き。)で悩んでいたとき(こういう人多いのでは?)MZ1情報を入手し、コンパクトさ、SPEED感に惹かれ何か凄く欲しくなりましたが、タイミング悪く品切れ情報ばかり。・・・ところがです。余りふつーの人が物を買わない21日朝の5時頃ダメもとでヨドバシのネット販売に申し込んだら、なんと「発送した。」との返メールをGET!48500円の15%POINT付でした。(クレジットCで購入)保証できませんが他の方も試しては?でも、この商品、確かにヨドバシは強いみたい。
0点


2001/06/22 13:47(1年以上前)
ヨドバシのホームページに行ったんですが、商品が見当たらないです。
メールで買われたのですか?
7月7日にプレゼントで持っていきたいので、なんとしてもゲットせねば!
書込番号:199527
0点


2001/06/22 16:12(1年以上前)
ビックカメラのHPにあったけどいかが?ポイントバックありますし。
書込番号:199592
0点


2001/06/22 17:47(1年以上前)
今日(6/22)の午前に、ヨドバシ上野店で直接買ってきました。
直接行けば、まだあるんじゃないでしょうか?
ただし、49,800円のポイント13%でした。
書込番号:199667
0点


2001/06/22 20:02(1年以上前)
僕もヨドバシネットで買いました。19日ごろ申し込んで、その日の夜に予約振込みしたら、20日に入金確認なってその日の夜で発送の連絡。なんと、発売前の21日午前中に届きました。ラッキー。液晶ONだと電池の持ちが思っていたより悪い感じですが、いろいろ試し中です。
書込番号:199794
0点



2001/06/23 01:45(1年以上前)
[199527]コインさん、私の購入したヨドバシのサイトは、「ヨドバシカメラ・パーソナルストアー」ですが、もう一度覗きに行きましたら、確かにもう販売商品から消えていました。早く書き込みが出来ずすみません。予定どおり七夕までに購入できることを祈ります。
書込番号:200217
0点


2001/06/23 13:09(1年以上前)
riversideさん、皆さん、レスありがとうございました。
田舎に住んでいるのでヨドバシに直接行くことができません。
エイデンにでも行って値引きしてこようかな。
お父さんの還暦のお祝いなんですけどね。
お父さんにとって初めてのデジカメなんで、充電池やCFも
つけようと思ってます。
ケースもいるかな??
書込番号:200577
0点



2001/06/23 20:51(1年以上前)
コインさん、お住まいがどこか分かりませんが、正式販売開始の昨22日入荷分の在庫が横浜駅界隈の量販店では今のところ有るようです。(価格は49,?00円+ポイントというところの様です。)なお、純正ソフトケース(サムソナイト牲特性ネックストラップ付き\3,500)は私も興味がありますが、未発売との情報がありました。
書込番号:200894
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


さくらやNets(www.sakuraya.co.jp)で58,800円、
15%還元8820円+予約特典1000円分のポイントで買いました。
本日すでに発送したとのメールがきました。
しかも64MBのスマートメディア(ナカミチ製)が、3940円でした。
0点


2001/06/22 01:44(1年以上前)
ヨドバシカメラでネットで購入
還元ポイント数 9419 ポイント
配送料 0 円
今回のお買い物合計金額 62,790 円(税込み)
【今回出荷分】
FinePix50i 【15%還元対象商品】 1 点 59800 円
クロネコ宅急便で調べたら6月22日(金)に届く予定です。
eBayなどいろいろオークションに出展されていています。
面白みはありませんが、交通費もかからず無難な買い方と思います。
書込番号:199288
0点


2001/06/22 17:21(1年以上前)
新しくスレ立てるほどのことでもないので、レスに書かせていただきます。
本日ヨドバシで実物を見てきたのですが、富士のお得意技で造りの質感がかなり高く、レンズカバーの開閉などはすごい凝っている上に感触も絶妙、さすがデジカメ界のCONTAXと言われる(私だけ?)だけのことはありました。
と、フムフムと感心したところでカタログの付属品リストを確認。どうやらクレードルとACアダプターは分離できるのじゃな、ということで店員に本体のACアダプター差込口はどこですかね?と聞いたところ、店員が「えぇ〜っと…」と50iについていた万引き防止装置を無理やりひっぺがして本体についている穴を確認しましたが、どうも50i本体にはACアダプター差込用の穴がない…。
店員と私はしばらく目を見つめ合わせ「ははは」と笑い。しかし、店員はすぐさま横のレジのある方へ走っていってなにやらカタログを見ながら電話している模様…。
私も実物とカタログを確認してみましたが、どうも本体に直接ACアダプターを差し込んで本体充電はできないんだなとあきらめ。
電話を終えた店員が私の方に来て「クレードルも持って歩くみたいです…」と言いました。
しょうがないですね〜という雰囲気になって、話題はサンヨーMZ-1の方へ…。
富士フィルムさんにお願い。
せめて、クレードルをもっと小型化してください。余分なプラスチックはいりませんから…。
書込番号:199639
0点


2001/06/23 00:11(1年以上前)
とにかく、50iの電池についてはいい評判を聞きませんね。
だけど、こう改良したからには理由があるはずなんですけど・・・。
どなたか知りませんか? メーカー側の説明とか?
多分、40iよりも電池についての不便をなくそうとしたはずなのたけれど。
買った人の意見も聞きたいですねえ。
書込番号:200083
0点


2002/01/31 23:38(1年以上前)
-
書込番号:505926
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z




2001/06/23 00:18(1年以上前)
普通に使うのなら4800Zでも十分です
603万画素ほど大きく印刷する事なんてめったに無いし・・・
書込番号:200099
0点





さくらやNetsでカシオQV−2800UXが¥39800で
ポイント15%還元で5970P付きます。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
どうでしょうか?(^.^)
0点


2001/06/30 18:34(1年以上前)
へっぽこ みねぽん さん、情報ありがとうございました。
「サクラや」のインターネットShopで、QV-2800を¥39,800でゲットしました。
情報通り15%のポイント還元がありましたので、約6,000ポイント(円)
を受け取り、それで64mbのコンパクトフラッシュを買うことができました。
総額税込み、送料込み¥42,432で、デジカメ+CFをゲット!
あちこち見ながら、そろそろQV-2800を買おうとしていた時だけに、
本当にグッドタイミングな情報ありがとうございました。
書込番号:207755
0点


2001/07/08 23:56(1年以上前)
へっぽこ みねぽんさん、こんにちは。
ナイスな情報をありがとうございます。早速ゲットしました。
いろいろ物色していた最中でしたので、実にタイムリーな情報
でした。今、いろいろ試していますが、こういう期間って楽し
いものですね。ありがとうございました。
書込番号:215977
0点


2001/07/13 19:04(1年以上前)
はじめまして、私もさくらやで購入させていただきました。
情報ありがとうございます、USBケーブルのことで気づいたことで以前ここに書いてあったサンワさんのケーブルを買いに行こうとこんぷマートさんへ行ったのですがありませんでした。取り寄せてもらおうかと考えましたが、次のヤマダさんへ行ったらARVELというメーカーのCASIO対応ケ−ブルが980円でありました。対応機種もQV−2800とのことで購入、取り込みができました。CASIOさんもっとがんばってくれー
書込番号:220646
0点





( ' - ' *)オハツ♪
ヨドバシでさっき買ってきました。
思った通り発売前に在庫がありました。
HPの価格と、15%還元の話を出したところ、
\45800に10%還元でゲット!ラッキー!(*'‐'*)エヘヘ♪
使用感はまだわかりませんが、レポートしますね〜(゜▽゜*)ニパッ
(⌒∇⌒)ノ フリフリ
0点



2001/06/21 20:48(1年以上前)
↑しつれい!今計算した所、15%ついてました。
書込番号:198988
0点


2001/06/21 23:27(1年以上前)
おそるべし、ヨドバシ。
やっぱMZ1ほしくなった…。爆速カメラがほしい〜。
書込番号:199119
0点


2001/06/22 02:30(1年以上前)
うが〜馬鹿正直に¥49,800で買ってしまいました。しかしホント、ヨドバシで買われた方が多いですね。
書込番号:199312
0点


2001/06/22 10:54(1年以上前)
ヨドバシで本日朝買いましたが、店員はなかなか値引きしませんでしたよ。
48500円が限界ですね。この記事をプリントアウトしておいてよかった。
もうひとつ・・・レジでは13%以上還元できないそうです。
2%現金でバックするっていってました。
書込番号:199442
0点



2001/06/22 14:13(1年以上前)
またまた失礼!税込み価格に13%で、6252ポイントでした。
15%の話で、本体価格を¥45800にしてくれたみたいです。
どこのヨドバシかは、私はプロキシ使ってないのでわかる人にはわかるでしょう。実質¥40000切ってしまい、提示した店員さんもちょっと「しまった!」って顔でした(笑)
動画を640で撮ってみましたが、DV並とまではいきませんでしたが、
古い8mmビデオ並って感じ。あ、これはTV接続しかまだ試してないので、
PC接続ならもっと綺麗かも。
本体は思ったとおりちょっと大きめですね〜
でも、皆さんが激速と言うのがわかりました。連写の間隔がデジカメとしては異様に早いですね。最高画質でこのスピードは驚きました。
これで簡単に動画をMyHPに載せることが出来そうです。
んではまた!
書込番号:199535
0点


2001/06/22 14:48(1年以上前)
ヨドバシでは店頭で値引きを要求した方が良いようですね。
今聞いてみたら49800円、、で13%のポイントだそうです。
13%は変えられないですが49800円の価格は交渉で変えられるとの事で
ここの書き込みをプリントして見せることを
交渉の材料にした方が良さそうです
書込番号:199545
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z


オークションと言えば「Yahoo」を連想される人が多いと思いますが、
「Lycos」も、なかなか頑張ってました。入札の下限が無い物が多く、
6900Zも7万円位で落札出来そうな感じです。一度覗いてみては・・・。
http://auction.lycos.co.jp/
0点


2001/06/21 22:12(1年以上前)
自画自賛?それとも自作自演?
この板の趣旨にあわないのでは
書込番号:199058
0点



2001/06/22 19:55(1年以上前)
やっほおさん、レス有難うございます。
>自画自賛?それとも自作自演?
オークションとは全然関係無いので悪しからず。
6900Zは候補の1つだったんですけど、今はコンパクトさを
優先して外しちゃいました。オークションはその時に見て
いたものです。入札もしたんですけど、落札出来ませんでした。
>この板の趣旨にあわないのでは
オークションの特性を考えると万人向けで無いので、仰る通り
だと思います。反省させていただきます。
しかし、安く買いたいと思う人には1つの方法と思っています。
書込番号:199783
0点


2001/06/23 17:27(1年以上前)
カメラ初心者さん。すみません。別に文句つけてる訳ではありません。
別の所で自分の出したオークションを自分で宣伝しているヤカラがいたもの
ですから、気にしないで下さい。まことに申し訳ありません。
でも、7万ですか、うらやましい。私どもの田舎ではまだ9万9千円で安売り
で出ているチラシもあるくらいなんですよ。
書込番号:200733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)