
このページのスレッド一覧(全39161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2001年7月24日 19:38 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月31日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月25日 23:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月25日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月28日 14:10 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月26日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6900Z

2001/05/26 18:07(1年以上前)
雲水様、この度は有難うございました。
尚、在庫はあと1台ございます。また、月曜日に再入荷の予定が立ちましたので、お早めに言って頂ければ、そんなにお待たせすることは、ございません。
書込番号:176428
0点


2001/05/26 20:06(1年以上前)
雲水さん、こんにちは。
名古屋の元祖デジカメ屋さんてどこですか。ぜひ場所を教えてください。地元に住んでいるので。
宜しくお願いします。
書込番号:176527
0点


2001/05/26 21:25(1年以上前)
哲さんへ
こんばんは。当店は地下鉄名城線矢場町駅4番出口 徒歩30秒の場所に位置しております。パルコさんのすぐ近くにあります。もし、お越しいただけるようでしたら、電話番号も併記させていただきますので、そちらで今一度ご確認下さいますようよろしくお願い申し上げます。
TEL052-264-1567 FAX052-264-1858
書込番号:176603
0点


2001/05/27 12:28(1年以上前)
一人3役ご苦労様です。
そんな演技までしてPRしたければ正式に登録すればいいと思うが
何か出来ないヤバい事情でもあるのかな?
書込番号:177214
0点


2001/05/27 13:16(1年以上前)
みんなわかってて笑ってるのに、ばらしちゃ・・・(笑)
書込番号:177247
0点



2001/05/27 14:31(1年以上前)
あれ、別に自分は元祖デジカメ屋さんとは関係なですよ。。
ただ、安かったから単純に情報を流したのに。。
なんか、ばかばかしくなってきました。
書込番号:177295
0点


2001/05/27 14:48(1年以上前)
うちのお店について、何をおっしゃろうとあなたの勝手です。
ただし、雲水様は実際にうちでご購入頂いた、お客様です。お客様を巻き込むような、誹謗中傷については、当店としても断じて抗議いたします。
うちは、雑誌にも広告を載せておりますし、勿論法人として登記もしておりますし、名古屋の一等地に店舗も構えております、何ら、「ヤバい」ところはございません会社です。
書込番号:177303
0点


2001/05/27 20:47(1年以上前)
私も元祖でじかめ屋さんで購入しました。ヨドバシで買おうと思っていましたが、この掲示板を見てすぐ電話予約をして昨日店頭で購入しました。ここで書かれている通り価格は79,800円でした。別にあやしそうな店でもありませんでしたし、店員さんもとても親切に対応してくれました。
書込番号:177557
0点


2001/05/27 22:13(1年以上前)
元祖デジカメ屋さま、雲水さま
哲です。ご情報を有難うございました。当方の書き込みでヘンな誤解等が発生しているようで申し訳ございません。
元祖デジカメ屋さま
折をみて伺おうと思います。電話番号や地下鉄出口等お教えいただき有難うございました。
仕事のスケジュールで少し先になりそうですが、宜しくお願いします。
書込番号:177645
0点


2001/05/29 09:33(1年以上前)
ココの掲示板は誹謗中傷していいの?
自分は熊本からですが、元祖でじかめ屋さんで予約しましたよ。接客態度もよく親切でしたよ、また折り返し追加入荷の件も電話くれたし、ZX2001もっと信じたらどうですか?確かに元祖でじかめ屋さんも価格comに登録したほうがいいと思いますよ、あんなに親切なのにちょっとスマメは他店に比べたら高いけどね、、、哲さんの元祖デジカメ屋さま
折をみて伺おうと思います。電話番号や地下鉄出口等お教えいただき有難うございました。この発言はZX2001さんから元祖でじかめ屋さんへの営業妨害とも言える言動だと思いますよ。
書込番号:178919
0点


2001/05/31 20:47(1年以上前)
本日元祖デジカメ屋さんで予約していたFinePix6900Zをいただいてきました。
お店の竹川さんはとても親切で、無理なオプション品の相談等にも一生懸命対応してくださいましたよ。
名古屋市周辺で直接お店に行けれる方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
書込番号:181121
0点


2001/07/23 03:08(1年以上前)
ホントのヤラセなら元祖でじかめ屋さんは出てこないと思います。
書込番号:230663
0点


2001/07/24 19:38(1年以上前)
李下に冠を整さず、瓜田に履を納れずと言うことです!!
掲示板での商行為は禁止されていないみたいですけど、度を越すと誤解されると言うことじゃないかしら?
公共の掲示板を商行為の連絡などに使われるのは、他のボランティアの書き込みの方の反感を買うのは当然だと思います。
また、顧客を大切にする余りでしょうけど、抗議などと大きな事をおっしゃるのも勝手な論理です。
まるで、あなたのお店の客じゃないものを排除しようとするように聞こえます。
とにかく、ここはあなたの運営されてるサイトでもなければ正規の登録店でもないのですから、もうすこし控えめにお願いします。
書込番号:232042
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


下のむうみんさんのスレッドにも同じ物を書き込んでしまったのですが、
本日(25日)群馬県太田市の「カメラのキタムラ」でA20を37800円にて購入しました。
「カメラのキタムラ」なら全国にあるので、一度訪ねてみたらどうでしょう?
0点


2001/05/27 10:58(1年以上前)
ずっとA20を検討していて
この掲示板で初めてキタムラの存在を知り、多治見(岐阜県)のショップに
「とりあえず参考に」の気持ちで入りましたが結果は即決してました。
やえもんさんほど安くなくジャスト!0000えんの金額でしたが、
名古屋の「コジマ」より安く大須と変わらなかったので決めました。
カードリーダー、充電池、CFも他店の金額を出すと安くしてくれたし
何より店員さんがとても感じよく、誠意も感じ、それだけでもいい店見つけた
という感じです。多少高くても私には良い「使える」店だと思います
あと3年保証やプリント無料券がつきました
書込番号:177160
0点


2001/05/27 23:04(1年以上前)
私も今日買いました。ヤマダに行ったのですが、店員の売る気無さにはあきれました。お客が多くいるのに売る気なしと言う感じで、価格交渉したら418k
モット・・・というとこれ以上はだって。すぐにキタムラに直行しました。
キタムラでは398kにいらないカメラ下取りでさらに−1k、よって388k。
CFもさらに10%off、3年保証に無料プリントが¥3000分位ついて電卓もサービスしてくれて、カード支払いもこの金額OK。ヨドバシなんかよりも安いです。
店長さんの感じも良く、カメラもCF入れてテストできたし(ヤマダはできない)おかげで予想以上に安く買えました。ちなみにIXY200も548kから下取りカメラで-5K(実売498k)ですよ。
キタムラってこんなにサービスいいとは知らなかったです。
皆さんキタムラいいですよ。
書込番号:177696
0点


2001/05/27 23:07(1年以上前)
追加です。
CFカードは、メルコ製48Mが3980で限定で売ってました。
64Mを買う予定でしたが、64Mが8450でしたので、48Mを2ヶ買いました。3980*2です。これからさらに10%offしてくれました。PCカードアダプタも780の10%引きでした。
書込番号:177699
0点


2001/05/30 23:35(1年以上前)
私も先週、キタムラでA20を購入しました。42800でしたが「どんなカメラでも3000で下取り」とありましたので、おもちゃのカメラ(一応、写せる)を持っていき、39800で購入しました。皆さんと同じく、3年保証やサービス券が付き、店員の対応も申し分ありませんでした。
A20本体の性能はもちろん、付属ソフトもとてもハイレベルの内容です。360度パノラマ写真も簡単に撮影・合成・印刷できます。
心配していた色合いも、以前のキャノン機に比べて格段に改善されており、人の肌が青みがかることなくナチュラルに近い感じの仕上がりで、色合いでは定評のあるコダックやフジよりもむしろ好感を覚えます。原色フィルターの威力恐るべし!
間違いなく、コストパフォーマンスNo1デジカメ!
書込番号:180390
0点


2001/05/31 00:42(1年以上前)
でしょう、でしょう、ほんとうにこの価格でいいのかしら。
ixyD300とスペックもかわらないしー、もった感じもgood!
この価格にしないと、OL,SONY、FUJIのシェアにくい込めないのかしら?なんかもったいないです。と、、、、キヤノンさんの心配してしまった。
書込番号:180482
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


先ほどキタムラ○○店でIXYDIGITAL200受け取ってきました。
ここは田舎のせいもあって一日はやく受け渡してくれました。(予約はしてありましたが)税込みで5万円ジャストでチェーンネックストラップをつけてもらいました。とりあえずバッテリー充電中でーす。
0点


2001/05/25 20:34(1年以上前)
税込み¥50000!って安くないですか??
何か言ってまけてもらったのでしょうか?
そういう時って皆さんなんて言うのかな?教えて下さい
書込番号:175543
0点



2001/05/25 21:18(1年以上前)
この書き込みのことなど話しました。2,3回足を運びましたが。
でも本当は、「他の人にはナイショで」と店長さんに言われましたけど。
この店で予約してたのは私だけであと1個残ってますよ。
尚、出荷第二陣はいつになるか解らないとのこと。あるうちにGETですよ。
書込番号:175586
0点


2001/05/25 23:22(1年以上前)
特に予約していませんでしたが、
同じく本日キタムラで税込み5万円で購入しました。
(キタムラのポイントが1%付きます。)
プラスソフトケースを2千円(税込み)で購入です。
在庫数は教えてくれませんでしたが、
キタムラは在庫を結構持っているみたいです。
書込番号:175734
0点





はじめて書き込みします。
この掲示板を見ていて、店頭で手に入れるのならカメラのキタムラが良いと書かれている書きこみを信じ、
行ってみたところ、かなり安く買うことができました!
もちろん、kakaku.comの最低価格と張り合うと、負けてしまいますが、サービスもとても良く、気持ちの良い買い物ができました。
ちなみに、ビクターのGR-DVP3にアクセサリキットと、大容量バッテリ29800円をつけて、税込み204000円で、しかも、4000円のポイントをつけてくれました。
さらにチェアーとDVテープ2本、その他子供2人にグッズ、写真撮影無料券、デジカメプリント無料券など、オマケも満載でした。
定員の対応も良く、久々にとても気持ちの良い買い物ができました。
...私はキタムラの回し者じゃないですよ。本当に良い買い物できてうれしかったので書きました。
0点





RICOH RDC−7S 手に入れました!
新機種も出た様で、店頭には置いてない状況が色濃くなっておりまして、
ひょいと覗きに立ち寄ったお店で!あったのです!!
「展示処分品」との事でディスプレイ商品だったのですが、
価格は¥49,800−との表示(接続キット付き)。
「さらに値引きします」との表示に・・・
スマートメディア64MBを付けてもらって
消費税込みにて表示価格で購入致しました。
小さな小キズがチョッピリだけありますが、きれいな状態でした。
初めてのデジカメなのですが、普段のカメラとしても、仕事用にしても活用できそうで楽しみです。
0点


2001/05/28 08:58(1年以上前)
自分も手に入れました。
先週は色々なサイトを参考にしてさんざん悩んだあげく土曜日に新宿を歩き回って、結局本体59,000にて妥協。
64Mメディアとメディアのドライブ、リモコン、電池のLをセットで77,000程でした。
1682さんは安く良い買い物をしましたね!
RDC-7ユーザー盛り上げましょう!
ところで、自分は主に静物を接写するつもりで、今三脚探してます。
SLIKのプロミニとかかわいくてしっかりしてて良いなと思うのですが、どうでしょう?
小さな被写体に数センチまで寄るのに良い方法ってありませんか?
話がそれてしまいましたが、RDC-7ユーザーのみなさま、今後ともよろしくです。
書込番号:178035
0点



2001/05/28 14:10(1年以上前)
きくいたさん!買いましたね!RDC-7を盛り上げていきましょう!
(新型に押され気味ですが(~_~;))
私も確かに安く買えたのかもしれないのですが、
結局のお話し、きくいたさんの様に予備のバッテリー、リモコン、メデイアドライブ等を、私も買おうと考えておりましたら・・・
同じ様な金額になってしまうようでしてた。
なかなか、これは安い!!とは行かない様ですね。
しかし、私にとって初めてのデジカメなのですが、
多機能には大変満足しております!
オモシロイですよね!!
書込番号:178193
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


先週末、秋葉原を探し回ってC2020を税込3万円(税抜き28500円)で購入しました(新古品)。なぜC2040ではなく、C2020に拘ったかと言えば、今までも何度も会話されていますが、1.バランスのとれたレンズ(広角35mm、F2.0)、2.購入後お金がかからない(ニッケル水素電池4本、バッテリーチャジャー、無線リモコン付属)、3.今見つかれば本当に安く最高のコストパフォーマンス!、だからです。皆さん、今こそレッツゴーです!
さて、今回実は最初からデジカメ2台欲しく(2台で8万円以下の予算)、1台は前述のC2020を購入した訳(C3040はまだまだ高い)ですが、もう1台の選択に困っています。FP40i(現在39800円)とC700(現在51900円)です。いつでも持ち歩ける利便性をとるか、10倍望遠レンズをとるかです(画質はC2020の方がやはり良いため、どちらもあまり期待はしていません)。皆さん、こういう状況でどちらを選択されますか?(その他お薦めがあれば教えて下さい)。
0点

私だったらFinePixを選択します。
3倍ズーム機を現在所有しています。休みの日のお出かけはほぼ毎回そのカメラを連れて歩いていますが、さすがに毎日はつらいです。毎日はちまたで流行っている(?)eggyを持ち歩いていますが、やっぱり35万画素クラスはLサイズプリントには難しいのでeggyサイズのメガピクセルが欲しくなってしまいます。・・・ということでFinePixです。あまり参考にならない意見だったかもしれませんでしたね。
書込番号:174345
0点



2001/05/26 17:15(1年以上前)
Mrdettaさんこんにちは。
そうですね、常に持ち運べ、いざという時にすぐにメモ帳代わりに
撮影できる便利さは、やはりFinePix40iかな(近景中心
画質にこだわらなければ)。常にセカンドバック又はスーツの内
ポケットに入れておけそうですね。
C700は画質に限らず、動画撮影時間、大きさ等、ちょっと中途
半端かな(どうせ買うならC2100ですね)。という事でFine
Pix40iをWatchします(多分夏までに3.5万円前後に
なるでしょう)。
書込番号:176386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)