
このページのスレッド一覧(全39160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年5月4日 20:04 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月5日 07:21 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月4日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月2日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月24日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月2日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1


今日秋葉原でC-1を購入しました。かなり探し回りましたが、PC-レーダーの23800円が最安値でした。HPを確認してください。残念なことに駆けつけた時には既に売り切れでした。しかも明日、明後日は休みとのこと。。。連休後半に使おうと思っていたので、結構ショックでした。結局OAシステムプラザの26000円で妥協しました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


IXY300とFinePix4500とさんざん悩んでいたんですが、今日稲毛のDegital21でIXYが安かったので買ってしまいました。価格は\58,820-に消費税で15%のポイント還元があり実質\52,496-でした。ちょっと得した気分です。でも現物はなく予約となるので実際に手に入るのは2週間後かなって感じです。その頃にはどうなってるかな・・・。
0点


2001/05/04 23:50(1年以上前)
IXY 300、結構品不足になってきているのでしょうか...
在庫がないお店が何軒かありました。
書込番号:158512
0点


2001/05/05 00:07(1年以上前)
こんばんわ。
IXYDIGITAL300、メーカー在庫は非常に厳しそうです。
その結果、販売店にはゴールデンウィークながらも在庫切れという悲しい現実がおきています。
ヒットする予想が出来る商品、事前にある程度予想がつくだけにメーカー在庫切れは悲しいですね。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:158545
0点


2001/05/05 01:56(1年以上前)
でも、時機 次のロットが出そうですよね...???
書込番号:158649
0点


2001/05/05 07:21(1年以上前)
たれぱんださん
稲毛のDegital21て千葉県ですか?
ポイント還元15%っていつでもやってるんですか?
会員制とかですか、その日に会員になれるんですかね?
書込番号:158790
0点



ACCとは何でしょう?
自動車用語でACCはアクセサリのことだけど・・・。
型番で商品を特定しているから、同梱されているのなら含まれるでしょう。
書込番号:158394
0点



スマートメディア > メーカー問わず > スマートメディア 128MB バルク


5/1にメルコ(韓国製)のスマメ 128MBを購入しました。
価格COMの掲示板ではその当時、15,000円くらいが最安でしたが
13,800円で購入できました。
名古屋のアメ横(大須)でたまたま特価品を見つけたのですが
価格COMの値段はあくまで目安とした方が良いと思います。
(特にスマメ等は、送料等で余分なコストがかかります。
案外、地元で安いお店があるかもしれませんよ!!!)
ちなみに相性の問題(FP4500)は大丈夫でした。
0点


2001/06/02 22:29(1年以上前)
6/1付けでメルコが大幅な価格改定をしましたので、この週末の購入は気を付けた方がいいですね。
メルコの希望価格ですら、128MBのスマートメディア(ID)付きは13,500円になりました。(旧価格 19,800円)
今日の秋葉原では、まだ旧価格を基本としている店と、この価格改訂後を基本とした店が混在状態でした。
ソフマップでは11,500円だったかなぁ?新価格基準ですね。
書込番号:182812
0点



ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)


購入を検討していたMX2000のピー音問題は解消されたと
「お客様センタ」で確認が取れたので、さぁ買うぞと量販店めぐり。
結局、本体+キット+バッグ(なぜかSONYの)+テープ3本で
150,000(税別)ちょうどで商談成立。
配送料と振込み手数料を考慮するとネットより安く買えた感じです。
皆様の書き込みが機種選定や値段交渉の良い参考となりました。
まずはHi8からダビングして、バンバン使っていこうと思います。
0点


2001/05/02 19:38(1年以上前)
MX2000のピー音問題は解消されたと
「お客様センタ」で確認が取れたので・・・メーカーのコメントは
何だったのでしょうか?気になります。
書込番号:156727
0点



2001/05/02 21:36(1年以上前)
私が聞いたには「最初に電源を入れた際にマイコンがピーと音を出すように
なっているのだが、それが消えずになりっぱなしであった。今は対策がとられて大丈夫です」とのことでした。
量販店の店員さんいわくパナはいつもなにかしらの初期不良がある。
確かにどのような物、どのメーカーでも初期不良は必ずあるものですので
やっと安定し出したかなと思っています。他にも問題がでて来るかも知れませんが・・・・。
そうそう、パナのDVで録画したテープを他メーカーの据置き型デッキで再生するとブロックノイズが出る件に付いては、まれに出ることがあると言っています。また、テープの性能にも影響されるとも言っています。
うーん、規格が同じなのだからそんなことあってほしくないですよね。
書込番号:156792
0点


2001/05/24 22:44(1年以上前)
ピー音ですが 購入直後 気になり お客様相談室にクレーム。 異常でないと客をだます発言に激怒。徹底追求すると 全くピー音の出ない対策品を(製造ラインより良品選別)送ってきた。なにが原因だったのか質問すると 対策してない、商品のばらつきの範囲だ。と逃げるのみ。お客様相談室は表面に出なくなり 営業技術と 設計まで自宅に二度説明に来たが納得させる説明は出来ない。結論は 「不良品をつかまされた場合 文句を言えば 新品の良いものと交換をしてくれる。原因は判明しているが製品に対する対策は取られていない」と言う事だ。2000購入者で少しでもピー音が気になる方は お客様相談室にねじ込んだら解決しますよ。
書込番号:174844
0点







2001/05/01 17:45(1年以上前)
私も土曜日にさくらやで買いました。
イチキュッパでこの性能はメチャ、コストパフォーマンス高いです。
でも大容量のCFが欲しくなりますねー、この機種は(笑)。
書込番号:155969
0点


2001/05/01 22:14(1年以上前)
5月1日午後7時頃、出向いたら売切れでした。
残念〜(T_T)
書込番号:156107
0点



2001/05/02 15:08(1年以上前)
さくらやのホームページで
デジタルカメラをお買い求めの方全員にその場でメモリーカード1枚お買
い上げにつき1,000円割引できるメモリーカード割引券を5枚5,000円分
進呈中です。5/31まで
<キャンペーン実施店舗>
新宿カメラ館・パソコン館・新宿東口駅前店・新宿西口駅前店・新宿西口店・池袋東口駅前
と有りますが、mayfly2さんはもらいましたか?。私が聞いた時はセール商品
は対象外と説明されました。デジタルカメラの13ポイント還元は指定機種
と記載されているのに、全員に進呈中の割引券が対象外なのはなにかへんに
感じます。
書込番号:156613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)