
このページのスレッド一覧(全39156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年2月26日 00:45 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月25日 01:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月23日 23:32 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月24日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月23日 08:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月23日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


これから、買う人は是非参考に!
・デジカメは、秋葉のニッシンパルが安いが、売り切れが多い。
価格.COMに載っていないが、ZOAもそこそこで売ってる。
・このカメラには充電池が付属してないので、別途に買う必要がある。
充電池のニッケル水素を買うのなら、秋葉の千石電子が安く、
単3(最新の1700mAh)が4本で1000円ぐらいで買えた。
充電器はそこに売ってる3000円くらいのニッケル水素対応ならどこの
メーカーでも一応充電できる。(使っていて、問題ない。)
5000円あれば、充電池(8本)+充電器が買えますよ。
0点


2001/02/24 03:20(1年以上前)
細かいこと言うようだけど「千石電商」(http://www.sengoku.co.jp/)ですよね。
ちなみに、GP社のニッケル水素電池には少々クセがあります。
マニア向けっていう気もしないでもないけど・・・。
書込番号:110743
0点

充電池のこと考えたら、秩父電機裏あたりで毎週末にでてる
露天商のおじさんが、3600円で充・放電器を売っているので
それにするのがいいと思いますよ。使い勝手も割りにいい。
電池はsanyoのが無かったでした?<千石
書込番号:110939
0点


2001/02/26 00:45(1年以上前)
>ちなみに、GP社のニッケル水素電池には少々クセがあります。
ってなんですか。教えてください。非常に気になります。
書込番号:111878
0点





セッピョリさんへ
また、さくらやNetsで¥19800でポイント13%還元で2574P
で出ていますよ♪但し、13%還元は2月25日までなのでお早めに♪
似たようなレスが続いてしまい、すいませんm(__)m
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/frame.jsp?BV_SessionID=@@@@1141184088.0982937611@@@@&BV_EngineID=halkelegddibedbeclci.0
0点


2001/02/24 10:59(1年以上前)


2001/02/24 14:14(1年以上前)
ちなみにさくらやNetsでDreamcastが¥9980で買えます。
書込番号:110906
0点


2001/02/25 01:34(1年以上前)
へっぽこみねぼんさんへ
2度もお知らせメールありがとうございました。今、早速購入手続きを済ませて来ました。でも、「さくらや…」が混雑しててなかなか会員登録出来ずに手間取りました。
何は共あれ念願のデジカメ。めちゃ嬉しいです♪あと、私はiMacを使ってるのですが接続に必要な物ありますか?
また教えて下さい(^・^)/
書込番号:111278
0点





カシオのデジタルカメラXV−3がさくらやNetsで税別¥36800
ポイント13%(2月25日まで)で4784P付くので、
お得かな?
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/frame.jsp?BV_SessionID=@@@@1141184088.0982937611@@@@&BV_EngineID=halkelegddibedbeclci.0
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S70

2001/02/23 16:54(1年以上前)
何を教えて欲しいのかそれだけでは答えようがありません。
きちんと書かないとレスがつきませんよ。
初心者でも、その位は書けるよね?
書込番号:110385
0点


2001/02/23 22:53(1年以上前)
DSC‐s70をお考えなら後継機が出るので
S50やS30をお考えになるのも良いかと思います。
この2つは液晶が回転式で現行機種ですが
メリットはあると思います。
書込番号:110539
0点


2001/02/24 01:13(1年以上前)
S70のユーザーです。
正直に言って、画像面は不満は無いけど、マニュアルの操作性が悪くて
慣れるのに時間が掛かったので、初心者の方ならP1か4月に出る新製品の
S75の方がお勧めかと思います。詳しくはhttp://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200102/01-0215/
を参照して見てください。
でも、3月下旬頃になると、S70が在庫処分で価格が下がるかもしれない
からそれが狙い目かもしれませんね〜♪
一度、店頭でご自分で触って確かめた方が良いと思います。
書込番号:110677
0点





M60に関するスレが見つからなかったので立ち上げさせていただきます。
(非常に不人気との説がありましたが、重複しない情報は多いほどいいと思うので)
大阪日本橋の中川ムセンで230万画素スマメ16MB、USBケーブル付きで38700円でした。通販で探した限りでは4万円台なので、安いのではないでしょうか。
店頭で触ってみた感じとしては、持つ部分が大きくどっしりしているため
非常に持ちやすいです。見た目はあまりよろしくないですが…。
反応はデジカメ実購入の私でも、他のに比べ早いかな?と思う程度でした。
液晶部分が数ミリへこんでいるため傷が付きにくそうです。
(出っ張っているため傷が付きやすい機種が多い中、
これはいいと思いました。その分厚みが、ということでしょうが…)
また液晶の明るさを調節でき、文字も大きくて見やすかったです。
ケイタイのような十字キーやその他のボタンは直感的に操作できました。
また個人的には上面にある小さな液晶に、残り枚数と撮影モードが表示されるのが非常に便利だと思いました。フィルムカメラと同じ気分で使用できるので。
以上が感想ですが分からないことがあるので質問もさせていただきます。
M70関連のスレをみると、電池の持ちがよろしくない、レンズがキヤノン製でよいなど
ありますが、M60とは別のお話か、それともそのまま適用して考えて良いのでしょうか?
ある記事にはM60はM70の弟分みたいな事がありましたが。。
他にも何か長所短所ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
最後に、めちゃめちゃ初歩的な質問ですが、スチルカメラって何でしょう?
普通のデジカメとどう違うんですか?なかなかうまく探せなくて解決できずにいます(^_^;)
0点


2001/02/23 08:32(1年以上前)
>スチルカメラって何でしょう?
ビデオカメラ(動画が専門)に対する普通のカメラ(静止画が専門)
だったと記憶してるです。
デジタルかどうかは関係無いっス。
書込番号:110209
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-3000ZOOM


Sofmap.comでオリンパスC−3000ZOOM(334万画素)
が限定¥49799(さらに6474ルビーポイント)で出ていますよ♪
これはお買い得かな?
http://www.sofmap.com/shop/product/gentei.asp?KWD=&GR_CD1=&GR_CD2=&GR_CD3=&GR_CD4=&GR_CD=SP70000000&LINES=&SORT=1&PAGE=2
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)