
このページのスレッド一覧(全39156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年12月21日 01:08 |
![]() |
0 | 5 | 2000年12月23日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月20日 18:22 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月20日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月22日 16:30 |
![]() |
0 | 8 | 2000年12月19日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


こちらの掲示板には首都圏、関西地区の方々が多くいらっしゃるみたいなの
で、参考になるかどうか分かりませんが、福岡の天神にあるカメラのキタムラ
では\40,000で販売してましたよ。私はFP40iが欲しかったので、安いなっ
て思っただけで、あと何をサービスしてくれるか等聞かなかったのですが。
それと年内限りだそうですが、ビックカメラでは13%ポイントバックです。
福岡以外は違うのかな?私は、40iを実質¥51,678(¥59,400
×87%)で買いました。FP4500はチェックしてません。ごめんなさ
い。急速充電器なども一緒に買いました。デジカメ購入にあたり、この掲示板
は大いに参考になりました。(当初はFP4500を購入しようかと思ってい
ました)ハム太郎さん、MADEinDDRさん、茶々さん他多数のみなさんの書き込
み非常に助かりました。どうも有り難うございました。
0点


2000/12/21 01:08(1年以上前)
少しでもお役に立ててよかったです。
書込番号:73716
0点





IXY DIGITALを格安で売っているとこを探しているのですが。。。
ちなみに、今私がみたので一番安値は49000でした。
(やっぱりこれが、底値かなぁ。。。)
それよりもっと安く購入できそうなショップあれば
教えていただきたいのですが。
新古OK!
当方、福岡県在住なのですが。。。
オンラインショップとかでもかまいません。
教えてくださいませ。
良い情報おまちしておします。m(_ _)m
0点


2000/12/20 21:51(1年以上前)
天神のビックカメラに行ってみてはどうですか?年内限り13%ポイ
ントバックですよ。私はFP40iを購入するために行ったので、
IXYの値段はチェックしてなかったので、いくらかは分かりません
が、行く価値あると思いますよ。
書込番号:73599
0点



2000/12/21 09:33(1年以上前)
>ホームズさん
ありがとうございます><!
早速今週末に行ってみます♪
ちなみにFP40iはいくらくらいだったのですか?
よければ参考までに教えていただきないでしょうか?
書込番号:73784
0点


2000/12/22 00:23(1年以上前)
IXYではないのですがG1を購入したときは空港のヤマダ電器とコ
ジマ電器・アプライドを比較して一番安かったヤマダ電器の見積もり
をコジマ電器に持っていったら店頭価格より安くなりCF64MBの
おまけが付きました。
何件か比較・交渉したら結構安くなるのではないのでしょうか。
書込番号:74033
0点


2000/12/22 23:19(1年以上前)
¥51,678(税抜き:¥59,400の87%)です。今、販促
用で32Mのスマメともう一つ32Mのスマメをつけてもらいまし
た。追加のスマメは購入日が私の誕生日だったので、サービスでつけ
てくれました。FP40iの書き込みページにも書いているので、良かっ
たらみて下さい。代引き手数料や送料を考えれば、福岡でこの価格で
購入出来れば良しかなって思って買いました。IXY DIGITALを購入し
たい理由はやっぱりデザインですか?私は200万画素クラスで考え
て、この掲示板を参考にさせてもらってFP40iにたどり着きました。
KAMさんの意見のように比較、検討して満足いく買い物が出来れば
いいですね。安い買い物でもないし。ちなみにビックカメラは表示価
格からの値引きは多分してくれないと思います(ポイントバックはあ
りますよ)。なので、記録メディアなどを多くつけてもらうなどで、
実質値引きにチャレンジしないといけないかな?クリスマスで販促も
過大になってると思うので。頑張って下さい。
書込番号:74459
0点



2000/12/23 12:25(1年以上前)
ありがとうございます!
お2人のご意見参考にして、今日、明日とがんばって探します
♪
記録メディアをおまけしてもらう方向でがんばってみようか
な。。。
いずれにしても、記録〜は買うつもりだったので♪
そうですね。デザインで決めてるのもあります。
あと、旅行に持っていく時にあまり、かさばらない
スリムなもの。
あと、ソニーは、ハンディカムの技術もってるから
そのへんで、色とかいいのもってきてるかなとか、
キャノンはやっぱり、カメラ有名(?)で、
レンズとか、ズームもしっかりしてるのかな。。
という理由でしょうか。。。
私もあまり詳しくはないから、その程度なのです。
最初はFujiも見当しましたが、友人の意見きいてやめました。
40iや4700zとかもいいかもと思ってたのですが。。。
今、ソニーのF55VとIXY と迷っはじめてしまってます。。。
画素ではソニーだけど、この機種は光学〜ズーム機能が
ついてないらしいので、いかがかな。。
とかおもってるんですが、レンズ部分の回転と動画と言うのが
なんとも捨てがたく。。。( ̄ー ̄;
光学〜ズーム これがソニーについてたら
ソニーに変えてたかもですが
ほんとに決めかねてしまってます。
実際、お店で触ってみて、お店の人の意見とかも聞いてみて
決定しようかと思います。
なんとか、イイ買い物できますように♪
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:74771
0点





デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


私も2040と迷っていたのですが、2020にしました。
横浜のビックカメラでは2020が49,800円で売られていて、一方
2040は59,800円と一万円も差がありました。いま、ビックカメラでは
13パーセントのポイント還元があるので、これを含めると2040はkakaku.com
に出ているのとトントン、2020はかなりお得、というわけで2020にしました。
0点


2000/12/19 21:36(1年以上前)
f2.8(2020)とf1.8(2040)の差が\10000だったら、
迷わず2040を選ぶべきだったと思いますよ。
1眼レフカメラ使いだったら、
写真はカメラではなくレンズで撮っているということ、
痛感しているはずですし、常識でもあります。
書込番号:73064
0点


2000/12/19 22:15(1年以上前)
2020は、f2.0ですよ。
2040より、広角ですよ。
補色系と原色系の違いはあるけど、
さて、どっちがいいの?
書込番号:73085
0点


2000/12/19 22:18(1年以上前)
>写真はカメラではなくレンズで撮っているということ
写真は感性で撮るんですよ。(笑)
じゃないと、僕みたいにコストの高い駄作製造機になっちゃうよ(爆
死)。
書込番号:73088
0点



2000/12/20 00:51(1年以上前)
茶々さん wrote:
> 写真はカメラではなくレンズで撮っているということ、
> 痛感しているはずですし、常識でもあります。
それはそうなのですが、わたしはデジカメと写真は違う
もんだと思っていますので、そこは割り切りました。むしろ、
horiさんwrote:
> 2020は、f2.0ですよ。
> 2040より、広角ですよ。
f値に劇的な差が無いこと以上に「広角」であることが
(=2040は望遠にシフトしている)決め手のひとつでした。
あと、もっと大きい決め手は、ダイビングでの利用を
考えていて、現時点では2040用防水ハウジングが未発売
であること。ダイビングは年末年始に予定しているので
これ以上待てない、ということもありました。
もちろんおまけの差(リモコンと充電器と充電池−充電で
きないただのリチウム電池)も考慮に入っていて、本体部分
だけの価格差の比較なら\15,000以上になるのではないで
しょうか?
ということで参考まで。
書込番号:73227
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1


川崎のヨドバシで「期間限定」ながら
79800円になっていた。
しかも現金で買えば、ポイント13パーセント還元だし。
先日、同店でカシオXV-3を39800円で購入してしまい
小遣いがないので、自分では購入できないのが悲しい。
それにしても、東芝の新機種M60はたいへんに不人気のよう。
230万画素機にもかかわらず、同店で32800円に値下がりしてるし。
0点


2000/12/22 00:32(1年以上前)
21日現在でも続行中でしたので
思い切って購入してしまいました。
情報ありがとうございました。
書込番号:74038
0点


2000/12/22 16:30(1年以上前)
私も、昨日(21日)購入しました。
貴重な情報を有難うございます。
書込番号:74324
0点





あと、1台で注文受けといて、振込み終了したら、メールが来て、売り切れま
した、たぁ〜ふざけてない!!! 価格Comにはこんな業者ばかりなのか
な? ともかく金返すじゃなく、物よこせ! いまだにその所に最安値で名前
を連ねているのが許せん!!! 売り切れたなら、名前消せ!!
0点


2000/12/18 20:26(1年以上前)
今頃引っかかって何言ってんだ?有名だろ、そこ。
書込番号:72506
0点


2000/12/18 20:28(1年以上前)
まったくその通りです。はっきりいって非常に悪質な店だと思いま
す。ほかのお店がかわいそうですよね。
書込番号:72510
0点


2000/12/18 20:49(1年以上前)
モノより金を返してもらったほうがいいと思う。
書込番号:72521
0点


2000/12/18 23:30(1年以上前)
今回の件はあれか。
サクセスの評判を聞く前に注文したってパターンだろう。
仕方が無いと言えば仕方が無いな。
通販するにも評判を事前に調べなくてはならないなんて
嫌な世の中になったな。
#心機一転で成功させるとか言ってなかった?サクセス。
いまだに低俗な商売しかしないんだったら早急に消えて欲しい。
書込番号:72627
0点


2000/12/19 00:21(1年以上前)
すぐに返金してもらうべきです。
未必の故意っぽくて嫌ですね。
それにしても、有名な悪質業者らしいですけど、
誰も法的手段を用いないのでしょうか?
それに自分も、在庫ないなら最安値から名前はずしてほしいと
思います。
(OTTOってとこも最安値だけど在庫切れで入荷未定と言われて
がっかり)
書込番号:72667
0点


2000/12/19 01:19(1年以上前)
ほかの業者も似たり寄ったりでしょう。
秋葉原卸売センターにしたって、本日の特価とかいって、在庫もない
のに毎日特価品を載せてるし。
電話したって、いつも品切れの返事! だったら、ホームページから
消せ!
書込番号:72710
0点


2000/12/19 06:33(1年以上前)
私もOTTOとサクセスで嫌な思いしました。
商品の到着がすごく遅くお金以上に不安になりました。
それ以来通販で使っているのはヨドバシとさくらやです。
ヨドバシは対応がすごいです。当日回答、翌日発送。
さくらやも当日回答、翌日発送でしたが
ヨドバシより微妙に数時間回答、商品到着が遅れてました。
たださくらやの方が梱包が厳重丁寧でした。
あとはPCボンバーは店員の方も
機械好きな方という感じで
ただお金だけというところとは違い対応してくれました。
これからは価格+送料+サポートで
選ぶものだとわかりました。
http://www.mecha.ne.jp/~hit/kakorogu.html
ここの掲示板とか過去ログを以来参考にしております。
書込番号:72791
0点


2000/12/19 22:01(1年以上前)
またまた書きましたが、私の感想は、
サクセスって評判悪いみたいだけど、私が頼んだときは、3日間でき
ましたよ、それも噂のグリーンChipのメモリーだったし!!
最近、店舗を移動してよくなってきたんじゃないのと
感じています。
OPENの時いってみたら、メモリーが¥3980で販売してました。
もともと、店員は量販店の経験者みたいだし・・・・
書込番号:73076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)