
このページのスレッド一覧(全39153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2025年7月20日 21:40 |
![]() |
79 | 16 | 2025年7月13日 23:21 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月30日 09:31 |
![]() |
6 | 10 | 2025年5月20日 07:42 |
![]() |
27 | 7 | 2025年5月30日 12:53 |
![]() |
10 | 2 | 2025年5月16日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III 20-40 Limitedレンズキット
【ショップ名】
PENTAX クラブハウス
【価格】
199,800円(税込)
【確認日時】
2025年 6月 4日 21:00
【その他・コメント】
アウトレット入荷情報
PENTAXクラブハウスにアウトレット K-3 Mark III (1年保証、199,800円税込、ポイント付与対象外)が入荷しました!! 6月 5日木曜日11:00〜より販売いたします。 入荷数がごく僅かのため、売り切れの際には何卒ご容赦ください。
営業時間11:00〜18:00 *水曜、日曜、祝日はお休みとなります。
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp?locale=ja_JP
5点

2025年に入ってから何回かアウトレットの販売がありますが、また新しい案内がありました。
いつも直ぐに売り切れるので、興味のある方はお早めにどうぞ。
私はこのモデルが 2024年にディスコンになったことさえ気づきませんでした。何回かアウトレットを購入しようと試みましたが毎回直ぐに売り切れ。
諦めてフルサイズの K-1 Mark IIを購入しました。まだ試し撮りの段階ですが、満足しています。
書込番号:26200378
8点

K-3 Vは相変わらず人気が高いようですね、
これがペンタプリズム機の最新形(最終・・ではないことを願います(^^; )だと納得できるいい機械だと思います(^^
昨日見たらアウトレットに出ていましたので欲しい方(転売な方は遠慮してほしいけど・・)はぜひ(^^♪
書込番号:26242970
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R1 ボディ
CANONのフラッグシップ機種を4年ごとに購入してきたが、こんなに短期で値崩れするのは異常。
このカメラはスポーツ撮影において重宝するが、持ち歩くにはデカすぎるからだろう。
理由を憶測で語ろうぜ!
2点

>トマホーク関東さん
バッタ屋だけが安いので
どっかの問屋が横流ししたのかも、
書込番号:26198384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

低下額ではなくて、低下率で考えたらどうでしょう。
書込番号:26198547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値崩れ、ですかな?
この程度の下落率で果たしてそう言えるんでしょうかなぁ?
ま、お得になるのはいいことですな。
しかも、値下げしてるとこは、訳の分からん安くするとこばかりの様ですが、恐らく思った程売れなくて在庫調整で安くしてるのでしょうな。
尤も、このカメラはスペックありきのアンマリ腕が良くない人達にはムリなとこがある機種だし、地味ですからなぁ、仕方ない仕方ない、でしょうかネ?
書込番号:26198696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1DXVも発売からわりと早く10万くらい値下がりしてましたよ
キヤノンは初値でご祝儀価格にしてあとから寝下げる作戦をやるのでこれもそうなだけですね
書込番号:26198726
7点

発売時は、1ドル153円前後。
今は1ドル143円前後。
各社為替レートに合わせて値下げしているだけかと。
書込番号:26198820 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

価格と価値の違いがわからない方はこういう事をネタにしがちですね
書込番号:26198981
11点

ちょっと仕様が古かったのかもしれませんね。
静止画動画とも機能モリモリですが、
高画素のほうが求められているんでしょう。
α1mk2に軍配です。
書込番号:26199249 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自由市場ですから、販売店が価格競争すれば小売価格が下がるのは当たり前。
それをお祝儀相場だとか値崩れとかといのはちょっとね。
書込番号:26199298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

90万円代のカメラが買える人にとっては、6万円なんて気にも留めないんじゃないかな。
そんな事より、このカメラの優位性を示す様な作例が少ないのが気になる。
プロ、アマ含めて。
他社のフラッグシップの方がSNSを通して存在感をアピール出来てる様な。
低画素機でコアなユーザー層がターゲットのカメラだからなのかな。
書込番号:26199623 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラもレンズも、車も買い替えてたら切りがないです。今あるものを有効に活用したいですね。カメラに92万円も出したくないです。
書込番号:26206528
7点

値段下がったのを契機に買いました。
下がった理由はわかりませんが少しでも安く手に入れたもで満足してます。
書込番号:26212227
4点

>珈琲天さん
鳥を撮るにも2000万画素でRf200-800がベストチョイスで撮影できるので、買って後悔はしないはず。売っても4年以内なら60万円で確実に売れますよ。
書込番号:26214742
2点



レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 25mm f/2 C [マイクロフォーサーズ用]
【ショップ名】
Amazonスマイルセール
【価格】
9,595
【確認日時】
2025/5/30
【その他・コメント】
コンパクトなレンズを探していたところこの製品を見つけ、セールなんで注文しました。
1点



レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
【ショップ名】
カメラのキタムラ
【価格】
10万円切り
【確認日時】
2025.5.18
【その他・コメント】
ふらっと寄ったキタムラに150-600と100-400が処分価格になってました。
ガラスケースに入っていた展示品がそれぞれ88,000円、69,800円で下取りありで-2,000円
150-600を衝動買いしてきました。
書込番号:26183082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安いです
書込番号:26183106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つまり税込み96800円。保証がちゃんとついているならお買い得じゃないですかね?
書込番号:26183120
0点

>ぷりんちぺさん
近所のキタムラでは、展示処分品99800円でしたが、速攻売り切れました。
レフ用は1800gちょっとなので意外と軽く感じました。
書込番号:26183310
0点

>ぷりんちぺさん
こんにちは。
>ふらっと寄ったキタムラに150-600と100-400が処分価格になってました。
ほとんど触られていない個体なら
お得な価格ですね。
ただ、売れ筋がもう終売ということは、
レフ機の時代もそろそろなのですかね。
書込番号:26183477
0点

展示品というだけで中古ではないので保証は新品の保証と同じですよ。
自分は入らなかったですが、キタムラの延長保証も加入できます。
書込番号:26183489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
展示品というだけで中古ではないので保証は新品の保証と同じですよ。
自分は入らなかったですが、キタムラの延長保証も加入できます。
書込番号:26183500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とびしゃこさん
ガラスケース内にあったのでベタベタ触られてはいないと思います。
一通り確認して購入したのですが、綺麗でした。
今後SIGMAからRFマウントで同等のレンズが出ても価格が爆上がりするんでしょうね・・・
書込番号:26183502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはお買い得でしたね〜
>今後SIGMAからRFマウントで同等のレンズが出ても
現状ではあり得ないと思います。
というのも、今のキヤノンの二桁万円で買える純正超望遠ズームのラインナップからしても、600mmでF6.3って最高に明るいですからね。今のキヤノンが許諾する訳無いと想像します。
ですから、マウントアダプターは要っても、今回は良い買い物をされたと思いますよ。
書込番号:26183677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sweet-dさん
ちょうどヤフーショッピングのセールで見ていて悩んでいたので3万ぐらい安く買えてラッキーでした!
書込番号:26184525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1100
ニコンダイレクトは、11月発送になってますが、
アマゾンには在庫ありますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWSYJLGJ/
今のニコンに生産増強を頼むのは無理でしょうから
アマゾンで買うしかないですね。
4点

「この商品の再入荷予定は立っておりません。」
心が清くないと再入荷予定は見えないのか 涙
書込番号:26180309
5点

>5g@さくら餅さん
転売ね・・・
生活必需品と子供たちも欲しがる嗜好品の転売は許せませんが、それ以外は目くじら立てるほどではないと思いますよ。
このカメラは極めて嗜好性の高い、顧客層が極めて限定される商品ですからね。
書込番号:26182737
2点

>トランプ総体革命さん
こんにちは。
>ニコンダイレクトは、11月発送になってますが、
P1000との違いはそんなにないか
と思っていましたが人気なのですね。
書込番号:26182798
0点

¥259,800 税込 !
コメ並みに流通コストが高騰しているようで。
書込番号:26183335
0点

ニコンダイレクトに2月に頼んだんですが、もうすぐ発送してくれるそうです。
長かった・・・・・3か月
書込番号:26183372
5点

私もヤマダ予約分が、届きました。週末いじり倒します
書込番号:26194948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-3 ボディ
【ショップ名】
マップカメラ
【価格】
下記ご参照ください。
https://www.mapcamera.com/search?=1&keyword=om2504gw&limit=50
【確認日時】
2025/4/25から5/31まで(数量限定と思われます)
【その他・コメント】
17mm F1.8U、25mm F1.8U、12mm F2.0 とのセット価格でそれぞれ単体で購入するより数千円安いです。
ExtremePRO SDXC 128GB UHS-I V30 もプレゼント対象なので初めて買う方や、単焦点レンズとの組み合わせで使いたい方はお得です。
「マップカメラオリジナルセット」と書いてあるものの、OM公式ストアでも同じセットが期間限定で展開されているので連動企画でしょう。
SDXCカードがもらえる分、マップカメラでの購入がお得です。
6点

>Seagullsさん
本体はもう持っているから良いんだけど、つい見ちゃったら12mmF2欲しかったのを思い出してしまいました。
順番的には90oマクロが先ですが。
書込番号:26180082
3点

>mosyupaさん
>12mmF2欲しかったのを思い出してしまいました。
この際、いっそOM-3を2台体制とかどうでしょう?
当方は、OM-3導入以降、あたりまえのことながらOM-1MK2の出番がめっきり減ってしまっています。
それでも流石にそろそろ来るホタル撮影にはさすがに無線リモコン使える(というか持っている)OM-1MK2を使うつもりです。
ライブコンポジットでストップ時にリモコン無しはブレてしまうからなのですが、先日OM-3で星景撮影した時はリモコン無しの2秒タイマーレリーズで「これでええやん」となりました。
90mmマクロにはOM-1MK2の方が良さそうですけど。
書込番号:26180462
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)