
このページのスレッド一覧(全39164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 5 | 2024年8月11日 13:26 |
![]() |
10 | 2 | 2024年8月9日 12:08 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年8月3日 09:15 |
![]() |
14 | 8 | 2024年8月3日 06:48 |
![]() |
0 | 0 | 2024年8月2日 19:03 |
![]() |
17 | 1 | 2024年7月30日 09:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ
た、たったの11.8万円!!あのマッシブなM1Xが!
書込番号:25684029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほど見ていて、もう一台買おうかと、思ってしまいましたが、思い留まりました(笑)
書込番号:25684320
5点

>JungleParkさん
こんにちは。
>まだまだ現役ですかね?
もうディスコンのようですが、
縦グリ一体型が好きな方には
よいチャンスかもしれません。
書込番号:25684397
2点

自分最近中古で2000ショット美品を10万で買ったばかりですけどもう一台買おうかと悩みましたよ
一応踏みとどまってます
書込番号:25684977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年E-M5下取りセール案内がきて\137,000でしたw
在庫種分ですね。嵩張るけどいいカメラですよ。
書込番号:25846038
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G100DV トライポッドグリップキット
現状このカメラはキット商品としてレンズ付きしか販売していません。
そのキットシリーズの一環として当商品はズームレンズ一本とトライポッドグリップとが付いている。
ところで、同じレンズをキットにした(トライポッドグリップの付かない)シリーズもあり、そちらは現状(2024/08)\87,760。僅かな差だがグリップ「有」の方が価格が逆転して(同日\87,550)居る。この逆転現象はしばらく続いている。
グリップ付きにお得感を出す戦略なのか。それとも余程グリップが「猫またぎ状態」で市場から嫌われているのか?
ところでキット展開で全てのG100Dに付属する LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K 。
手動で繰り出す沈胴式で、ズームも手動。70gしかないのにレンズ側手振れ補正機能付き。カメラ本体のAF機能(とAE機能)に全面的に依存していて、ピントを合わせる環も絞りを調節する環も付いていない。慣れればG100D側にもそれらの手動操作機能はあるにはあるが、手動ピント調整がしたいユーザーや手動で絞りを調整したいユーザーは多分この機種を選ばない。また「この薄型レンズにどこにそんな手動環をつけろというのか?」という話もある。
私のアイデアとしては、12-32F3.5-5.6の光学設計のままで良いからMFのレンズがパナから欲しい。沈胴を伸ばし切ったらコンパクトさを失うし、筐体全体もAFや手振れ補正が無いのに重くならざるを得ないけれど、そういうオプションの手動レンズも片方で使ってみるから、 LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-K の便利さもそれでわかろうというモノなのではないか。親を失ってから親のありがたみが判る、みたいな事を言って居ます。そういう過程を経て便利ズームの便利さも理解できるし、沈胴式のコンパクトさも理解できる。WB調整だってG100Dの操作系では結構奥の方にあって多分ほとんどの人はオートで調整してくれているありがたみを知らないのです。
4点

>杣谷奥さん
トライポッドグリップが付いて、レンズキットと値段が変わらないのは良いじゃないですか?こういう逆転現象は珍しくありません。沢山作り過ぎて在庫がダブつくと安くなります。トライポッドグリップが要らない人はフリマに出品して売れば良いだけ。
普通の人はG100でMFなんかやらない。
2年前に(キャッシュバック込で)新品9万円だったフルサイズのEOS RPを買ってMFしてるよ。
書込番号:25843563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>杣谷奥さん
仮に共産圏的な考え方では不思議かもしれませんが、
資本主義圏では特段に不思議ではありません(^^;
(御輿来海岸さんのレスのように)
普及機で、決算期などでは レンズセットのほうがカメラ本体のみと少額差とかうしろ 安いとか。
書込番号:25843592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ
【ショップ名】
ヤフーショッピングのケーズデンキYahoo! ショップストア
【価格】
販売価格255,591→支払金額235,817(+6855p)
【確認日時】
7/29注文。7/31 12:00現在も同価格
【その他・コメント】
人によってポイント付与の条件が変わるので誰でも同じにはなりませんが、自分はLYPプレミアムに加入しているのでその分のポイント加算もあり、総額で26129ポイントが付与される条件になり、そのうち19274ポイントが即利用可能で235817円(LYPプレミアムのEnjoyパックに付随する500円クーポンも併用)となり、残りのポイントが後日付与となります。
書込番号:25832464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>そにえるさん
自分の条件だと23万円切るような!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ksdenki/4548736154292.html
書込番号:25832587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジカメの元の金額が大きいので ヤフショとか楽天でポイ活サイト挟むと1%ぐらい還元されるので、経由すると割とオススメです。
SONYストアも同様に1%還元つけられます。
書込番号:25835895
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2L ズームレンズキット
【ショップ名】
ヨドバシカメラ上大岡
【価格】
279,690円
【確認日時】
7月27日19時
【その他・コメント】
8月から値上げされるということでネットで価格情報調べたりしていたのですが、別件で立ち寄ったヨドバシでレンズキットの表示価格「309,690円」でしたが、「値上げ前最終、ご相談ください」と札が付いていたので店員さんに聞いたところ、3万円値引き&ポイント10%と聞き、ポイント込みならお得なのでは?と思い(騙され?)購入してしまいました。
ちなみに、店員さんが言うには来月から36万くらいになるとか…値上げ前に購入出来て良かったです。
早速明日から試し撮りしたいと思います。
書込番号:25827550 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その価格に約28000ポイント付いたってことですか?
かなりお得ですね!
おめでとうございます(^^)
書込番号:25827571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>浜のごんたさん
僕も持ってます。a7CII + FE20-70 F4GはコスパMaxと思います。
書込番号:25827801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>浜のごんたさん
購入おめでとうございます。
しかし来月から36万って凄い値上がりですね…。31万から36万だと5万円アップですよね。凄い…。
書込番号:25827825
1点

>トロダイゴさん
ありがとうございます!
そうなんです。5,000円分の商品券があったのでそれ使った分は8%のポイント還元ですが、それでもポイント差し引いたら25万ちょっとなので、ここの最安よりも安いですよね。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
そうなんですね!
レンズはEF-Eマウントアダプタを購入して、今あるEFレンズを使いたいのですが、FEレンズも気になります…でもなかなかなお値段ですね😅
>littlemizukiさん
真偽のほどは定かではありませんが、本当だとしたら2割近くアップですもんね。
これも円安のせいでしょうかねぇ…
書込番号:25827862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も本日購入しました。
ソニーストア購入。
本体だけブラック。
購入金額 244860円。
お買い物ラッキー5000円、ソニー提携カード割引約7000円引き
3年ワイド保証込みなので、安いです。
納期は入荷次第なので、値引き前で注文がそれなりにありそうです。
書込番号:25828305
1点

すべり込みセーフといったところですね。おめでとうございます。
良いカメラなので有効活用なさって下さい。
書込番号:25828926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごはん飯さん
ソニーストアがお得という情報もあったので見てみたかったのですが、IDの新規作成がうまくいかなくて諦めてからのヨドバシでした。
>straight-line0031さん
ありがとうございます。ネットでの購入だと納期に時間かかるところが目立つようになってきましたが、在庫があって即日持ち帰れて良かったです。
書込番号:25829047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当に36万になってしまいました…値上げ前に買えて良かったです。
書込番号:25835763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20240802
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1253645?sale=mmsale20240731
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000
https://shop.nikon-image.com/front/ProductVQA060JA
115,000円ですので、中古よりだいぶ安く、お買い得です。
ここ2週間ほど、チェックしていますが、在庫まだあるようです。
新品アウトレットコーナーにもありますが、普通の新品を買ったほうが
良いかもしれない。
13点

楽天のニコンダイレクトで品切れしていたのでもうないのかと思っていたら、公式ストアにはあったのですね・・・買いました! ありがとうございます。
書込番号:25831034
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)