このページのスレッド一覧(全125525スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 908 | 131 | 2025年11月8日 17:58 | |
| 40 | 8 | 2025年11月4日 21:21 | |
| 3 | 3 | 2025年10月31日 22:57 | |
| 74 | 8 | 2025年11月5日 20:35 | |
| 17 | 0 | 2025年10月31日 19:07 | |
| 5 | 1 | 2025年10月31日 23:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SONY機で綴る季節の風景(19月)
RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
全国的に気温が急低下してきました。特に寒冷地の方は体調にご注意くださいね。
18月度の「ハロウィン特別賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4082486/
「matu85師匠」からのご投稿作品です。
素敵過ぎるご機材にて、力強い作品をたくさんご披露頂きました。
でもこのコミカルな作品が個人的に最も刺さりましたw とても愉快で
面白いお車です、こんな楽しいカー作品は初めて見ました。
季節感溢れる素晴らしい作品をありがとうございました。
18月度の「ベストスナップ賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081760/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
極めて美しい街スナップ作品です。高松駅前の様子を爽やかに明るく
表現していただきました。空の色が美しく、その写り込んだ窓も更に
美しいです。ビルの高さを強調する縦構図がとてもお洒落でハマっています。
何度も見直してしまう、素晴らしい作品でした。
ーー 最近の自作パスタです ーー
15点
18月度の「ベストバタフライ賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4082381/
「タツマキパパ師匠」からのご投稿作品です。
素晴らしい作品を多々ご投稿頂きましたので、その中からベストを選ぶのは
難航しました。個人的な理由で申し訳ないのですが、この普通種の小型蝶を
こんなに可愛くふんわり撮られている作品は初めて見ました。
また乗ってる花も珍しい組み合わせで、非常にインパクトのある昆虫作品でした。
大きなボケも気持ち良いですね^^ 忘れられない作品になりそうです・・
18月度の「ベストスイーツ賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4081795/
「RC丸ちゃん師匠」からのご投稿作品です。
ハロウィンシーズンでしたので、皆さまから沢山の旬作品を頂きました。
その中で、最も暖かく可愛い作品がコレでした。派手な装飾ではないのですが、
暖かく優しさを感じる素敵な被写体です。それにとても美味しそうです^^
純粋に、私も食べたいなーと最も感じた作品です^^
いつも多ジャンルでのご投稿、ありがとうございます。
18月度の「ベストフラワー賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4082623/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
最もインパクトのある花作品でした。金網のギザギザしたクロスがとても
オシャレです。また背景が緑系で統一されているのも花を強調される効果が
絶大です。全体も引き締まって美しいですね!フラワー賞も2度目の受賞に
なりますね^^おめでとうございます。
ーー 昨日は別のドーナッツ店にて、ハロウィン特別限定品を、パンプキンクリームドーナッツ ーー
書込番号:26329528
11点
>RC丸ちゃんさん さまへ
前スレでは最終日まで丁寧にお付き合いいただき、ありがとうございます。
また「ベストスイーツ賞」おめでとうございます^^
引き続き、19月もよろしくご指導をお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084427/
貴重な生演奏の様子ですね、お届けありがとうございます。
皆さんコスチュームが非常に格好良いですね!
それに凄く楽しそうです^^
音がこちらまで響いてきそうですよ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084430/
美しいキャッスル作品もありがとございます。
非常に気品あふれる建造物ですね^^何度見ても飽きることはあり得ませんね^ー^
ーー 道後のお散歩スナップです ーー
書込番号:26329537
9点
>RC丸ちゃんさん さまへ
キオビエダシャクはかなりレアだったらしく、蛾の専門家たちがガヤガヤしていますw
もっと丁寧に撮影しておくんだった^^ 興味ないからコンデジで適当撮影でしたw
激しい害虫のようですが、冬は越せない南方種なので、12月には全滅してしまうようです・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084501/
大きな訓練だったのですね^^ 自衛隊も参加してるのか・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084503/
かなり本格的な救助訓練ですね^^ 大掛かりで重要な訓練っぽいです!
ご取材ご苦労様です^^
ーー 瓦館のバラ続きです ーー
書込番号:26329539
8点
>涼涼さん さまへ
18月はご多忙のところ、2度もご投稿を頂戴しまして、ありがとうございました。
また19月も2度ご投稿を頂戴したいところです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084532/
まだ夕方ですが、凄い人ですね!いやいつも通りなのかw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084533/
水面にも写る都会の夜、、派手な色合いで賑やかな夜スナップですね!
この後は、また飲みに行かれたのでしょうか?^^
素敵で美しい都会の風景をありがとうございます^^
19月もよろしくお願いしますね。
ーー 道後公園です ーー
書込番号:26329544
9点
>ちゃーずる良さん
皆様、 おはようございます。
前月、挨拶無しで突然お邪魔し 失礼致しました。
今月もよろしくお願いします。
動画は別機種
今月はきっと秋満載号楽しみにしています。
https://newsphere.jp/list/foods_cardiologists_avoid_12/?utm_source=taboola&utm_medium=cpc_taboola&utm_campaign=foods_cardiologists_avoid_12_taboola_lead&utm_term=tenkijp&tblci=GiCznis5lG_ljvTVy2TcNbOFjVLx7Jg7bNHYwlq6AuIYEyDyu1IosZXdvb-M-_f3ATCJqlc#tblciGiCznis5lG_ljvTVy2TcNbOFjVLx7Jg7bNHYwlq6AuIYEyDyu1IosZXdvb-M-_f3ATCJqlc
秋は、要注意、
書込番号:26329597
10点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
11月1日に「19月」まで来ましたね!今月もよろしくお願いいたします。
18月の「ベストスイーツ賞」をいただき、大変ありがとうございます。
子ども食堂をお手伝いいただいている地元の料理班の方々の力作です♪
今回は「ハロウィーン」でしたが、12月は「クリスマス」を行います。
どんな食事を提供いただけるのか、毎回楽しみなのです(^_^)v
ちゃーずる良さんには「ベストパスタ賞」を差し上げたい♪♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084596/
「ニョーローメン」のような、コレが食べたい(^_^;)
防災訓練で出会った働く車たちを・・
書込番号:26329766
9点
>ちゃーずる良さん
「ハロウィン特別賞」ありがとう 御座います。
日産自動車の聖地横浜に作ったトヨタの商業施設です
もっと沢山のオブジェ シャッター切りました タイミング悪く 11月に
有難うございます。
書込番号:26329783
10点
みなさま、こんにちわー
スナップ賞ありがとうございます、とてもうれしいですo(^▽^)o
数打てば当たりましたねー(#^^#)
今日は北海道の続きを貼ります。
良さんが好きそうな、ヤドカリも展示されていましたよー
書込番号:26329811
8点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
いつもお天気の話で恐縮ですが、今日もお天気はどんより曇りです。
予報では晴れだったので、ヨ〜〜シ!って思ってたのですが...ガッカリ。
レンズの掃除でもして過ごします(^^
今回の写真は江の島のキャンドルイベントからです。
11/3(月)までなので、まだギリ間に合います。お近くの方はどうぞ(^^
レンズはキヤノンEF24-105mm F4になります。
●ちゃーずる良さん
19月のスレ立てをありがとうございます。
過ごしやすい良い季節になりましたね。
また、ベストバタフライ賞なるステキな賞を頂き光栄です(^^
人懐っこい蝶専門ですし、ふんわりなのも機材の力なのでお恥ずかしい限りですが、嬉しいです♪
ありがとうございました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084598/
センスの良さを感じるステキなお店ですね。
カメラもお店のディスプレイの一部のゆようです(^^
オシャレ〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084606/
複雑で趣のある造形がイイですよね〜。
このセンスはグッときます。
日本建築の粋を味わうのに最適な建物ですね。
書込番号:26330014
10点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
良さん19月掲示板ありがとうございます
24月に近づいてますね(*^_^*)
今日は佐賀バルーンフェスタに行こうと思いましたが
寝過ごしまして行けませんでしたが朝のフライトが霧のため中止なりました
行かなくて良かったと思う小市民の自分がいます、、関係者の方すいません。
夕方の上弦の月が綺麗でしたので1枚撮りました
α99Uで撮りましたのでノイズが多いですね(^^ゞ
書込番号:26330088
9点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
>18月度の「ベストフラワー賞」
ありがとうございます。
19月!!
未来に向かっていますね!
本日は早朝に雨が降って
琵琶湖の撮影にはいってません。
代わりに、秋バラをはらせていただきます。
滋賀県大津市 湖西浄化センターのバラ園です。
今年はどこも秋バラが10日ほど遅れているので
一般公開の最終日に行ってみました。
⇒ 良かった /〜_〜)/
---------------------------------
Sony α7B
シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO
F/2.8 で撮影
書込番号:26330112
10点
>RC丸ちゃんさん さまへ
昨日のご投稿を1つ見落としておりました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084406/
凄くゴージャスなサンドイッチだ!
これを見落とすなんてw
お皿もすごく可愛くてお料理に合っていると思います^^
ボリュームたっぷりで素敵なご夕食になりましたね!
次はフルーツサンドに挑戦しましょうw
ーー 150円で購入したDVD、レビュー用画像 ーー
書込番号:26330394
5点
>タツマキパパさん さまへ
昨日投稿を見落としておりました。
かなり酔っておりましたのでw すみません^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084418/
むちゃ映えスポットですね!黒猫の館だ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084419/
青色が主力色ですね^^とても爽やかな雰囲気です。
やや逆光気味ですが、明暗が綺麗に描かれている、、なかなか底力漲るボディーのようだ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084420/
丁度タイミングよく心霊現象が発生しましたね^^
今にも踊り出しそうなガイコツ、雰囲気にあった揺れだと思います^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26319447/ImageID=4084421/
かわいいアニマル作品だw 動かないのかなぁ〜?w
X-T5はムチャ格好良かったので、凄く欲しくなりましたよw
なんかプロの道具的な硬派な風貌が素敵でした。
南国産の蛾は、やはり愛媛県初記録らしく、新聞に載せるとか申しておりました。
あまり嬉しくないです。トンボなら良かったのに・・
手元にカメラが無くて、仕方なく接写でしたw
ーー ハロウィンのシメは妹と中華ディナーでした ーー
書込番号:26330399
7点
>matu85さん さまへ
19月も初日からのご参戦、感激であります^^
大型新人ですからね!大きなご活躍に期待しておりますよw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084625/
素敵なお花からのスタートですね。なかなか接写力もありますね!
力強い描写です。
あと蝶々さん来て欲しいですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084626/
凄いです!お庭にフルーツなんて、、素敵だw
立派なサイズに見えますね、何の品種だろう?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084627/
非常に格好良いお車が並んでいますね!
厳重にガードされている、、中は見れないのですね^^内装も見たいですね^^
フェンダーミラーが素敵過ぎます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084628/
お庭かな〜?素敵な昆虫作品だ!ありがとうございます。
とても可愛く写っていますね^^
さらに美しい動画の付録まで・・
ご丁寧な配慮に感謝いたします。
ーー 中国料理「桃園」の続きです ーー
書込番号:26330403
5点
>RC丸ちゃんさん さまへ
18月もたくさんのご投稿をありがとうございました。
また19月も引き続きよろしくおねがいします^^
「ベストスイーツ賞」おめでとうございます。心が和む、とても可愛い作品でしたね^ー^
またクリスマス時期のお料理も楽しみですね!
そして「ベストパスタ賞」ありがとうございます、光栄ですw
私の辛口パスタは、ほんととんでもなく辛いですよw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084681/
働く車シリーズをありがとうございます。
学研の教材のような、真面目で真っすぐな作品ですね^^
やや流し撮りの技術も含まれた力作のようですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084684/
こちらも普段は見かけないスタイリッシュな高級車のようですね^^
悪路もスイスイ進んでくれそうです^^
お車たちの正式名称も気になりますね^^
ーー 中華店続きです ーー
書込番号:26330404
6点
>matu85さん さまへ
「ハロウィン特別賞」おめでとうございます。
また愉快な作品集をお待ちしておりますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084687/
素敵な風景画をありがとうございます^^
じっと見ていると、何だか少し寒さを感じてきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084688/
雨に濡れてお花たちが輝いていますね^^
素敵な癒し系作品もありがとうございます^^
商業施設のお写真もまた投稿してくださいね^^
ーー 中華ラスト ーー
書込番号:26330408
6点
>coco & マコさん さまへ
「ベストスナップ賞」おめでとうございます^^
撮影地が幅広くて、いつも拝見するのが楽しみです。
北海道の続報をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084698/
素敵な案内板ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084699/
感激です!大好きなオカヤドカリです^^
何でも食べる可愛いヤドカリです。
ゲストハウスに持ち帰り、一晩様子を見た感じでは、、レタスが大人気でしたよw
魚の刺身は不人気でしたw
また会いたくなりました^^
ーー 庭木です、香りが強くなってきました ーー
書込番号:26330409
7点
>coco & マコさん さまへ
街中散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084702/
何か入り口があると、必ず中へ入って確認しているようだ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084703/
小さな階段ですが、全力で駆け上がっていますね^^
お散歩を楽しんでおられる様子が伝わってきますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084704/
お洒落なお店っぽい・・居酒屋かなぁ〜?^^
また続報を待っています^^
ーー ドーナッツ店、別カメラにて ーー
書込番号:26330412
5点
>coco & マコさん さまへ
可愛いココちゃんとのお買い物風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084708/
大きく身を乗り出していますね^^ 気になる玩具があったのかな〜?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084709/
こちらは大好きなボールコーナーですね、どうしても遊びたいご様子です^^
お洋服は縮んでしまったのかもしれないですよ^^
ーー ドーナッツ店の続きです ーー
書込番号:26330413
6点
>タツマキパパさん さまへ
ハロウィンでずっと動き回っていたので、私も今日は少し休養しました。
でも夜は二夜連続で妹とワイン飲みまくり、かなり酔っておりますw
「ベストバタフライ賞」おめでとうございます。
普段自分では普通種を撮らないので、ちょっと感動しました^^
ジックリ見ると可愛い蝶々さんでしたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084769/
とっても美しい!素晴らしいイベントですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084770/
こちらは樹木にぶら下がっているのかな?素敵すぎます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084773/
猛烈に癒されそうですね^^
これはゆっくり滞在したいスポットだ!
素敵なイベントのご取材、ありがとうございます。
ーー 引き続き、カフェの写真です ーー
書込番号:26330415
6点
>neo-zeroさん さまへ
19月も参戦、ありがとうございます^^
新スレも素晴らしい作品集にて、皆さまにご感動を届けてくださいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084790/
素敵なご機材にて、美しい天体作品をありがとうございます^^
しっかりした描写です!そこまでノイズは目立ちませんよ^^
バルーンフェスタは残念でしたね^^
写真すごく見たかったですw
しかし体力を温存出来たと思われますので、次のご撮影、存分に暴れてくださいね^^
ーー ドーナッツ店の続きです ーー
書込番号:26330416
6点
>sioramiさん さまへ
新スレに初日からのご参戦、ありがとうございます^^
あと前スレも最終日までお付き合い、ありがとうございました。
何故か既に19月ですが、気にせずお付き合いくださいね^^
「ベストフラワー賞」おめでとうございます。
そろそろスナップ賞、スイーツ賞など狙ってみては如何でしょうか?^^
どんな被写体でも、綺麗にさばいてくれそうなイメージなのでw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084801/
恐ろしくキレているフラワー作品集をありがとうございます^^
次もフラワー賞狙いですね、この気合はw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084802/
こちらの白も極めてシャープです!それに力強い立体感も出ていますね・・
良いレンズだ、欲しくなるw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084804/
一瞬どんな状態なのか、見失いましたw
ハイキーな方がより分厚く見えているのかもしれませんね、、
花たちに強い厚みを感じます。そして美しいですね〜♪
ではまた天候に合わせた素敵なご投稿をお待ちしております^^
ーー ドーナッツ店続きです ーー
書込番号:26330418
7点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
今日もまた晴れる晴れる詐欺に遭いました。
毎日ですね(^^
準備万端整えてたんだけどなぁ。
日頃の行いってヤツでしょうかね。
今日はお花の写真です。
晴れを願って(^^
●ちゃーずる良さん
ハロウィン楽しめたようで何よりでしたね(^^
ゆっくりお休みください。
自分は普段通りでした。
でも、ゆっくり休みます(^^
蝶の写真は結構撮ってたような気がしたのですけど、過去のアルバムを見てもあまり無かったです...まぁ、撮りはするけどピントが合ってなくてボツにしたのが99%ってコトですね。きっと。
江の島のキャンドルイベントはとても良いですよ。
ガチキャンドルなので雨の日は中止ですし、スタッフも大変だと思いますが、趣があって良いです(^^
いつものコトながら、写真は沢山あります(^^;;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084886/
なんだか本格中華ですね〜。
美味しそう。
クルミですか?エビとクルミのなんとか炒め的な?(^^
ちゃんとしか中華は久しく食べてないような気がします。イイですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084898/
お庭にあるんですね〜。
それはステキだ♪(^^
秋の香りですね。
落ちた花で地面がオレンジに染まるのも、なんだか情緒がありますよね。
書込番号:26330723
10点
みなさま、こんにちわー
>RCさん
チャーター便がでると良いですね !! いつか道後に来てくださいね、
ココちゃんも待っているよー(⌒∇⌒)
クルミ入りサンドイッチはすごいボリュームでしたけど、完食されましたかー?
今日は街中お散歩の続きです。
いたるところにハロウィンの飾りがありました(^^)/
書込番号:26330742
7点
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084897/
お庭に大きな木があっていいなー
大好きな香りなのですよ、最近あちこちから香りが漂ってきますねー(*^_^*)
ココちゃんも気づいているだろうか?
三津浜散歩の残り画像です。
久しぶりに山へ登ろうかな(^^♪
書込番号:26330746
8点
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084769/
すごくキレイです、いろいろな色が光っていてカワ(・∀・)イイ!!ですねー
いいなー、ココちゃんとお散歩したいです(*^_^*)
街中お散歩の続きです。
美味しそうなお店があると、ついメニュー表などを見ながら歩いてしまいます(*^^)v
書込番号:26330749
9点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
>そろそろスナップ賞、スイーツ賞など狙ってみては
アドバイスありがとうございます
自分で3原則を決めておりまして、
「写真は、老後の
1 気楽で
2 ¥がかからなくて
3 適度に歩く
趣味」 です。
3にはこだわりたいので、
これからクリスマスに向けて
スナップにもトライしようと思っています。
いずれ投稿しましたらご支援をお願いいたします。
スイーツは、、、食べないのですよ
たまに来客があるとき、バイカル(店の名)で
買ってくるくらいです。
それでは、10/30に撮影した
琵琶湖の風景から鳥さんなど
貼らせていただきます。
書込番号:26330831
8点
coco & マコさん、こんばんは(^^
コメントありがとうございます。
江の島のキャンドルイベントは毎年恒例ですが、毎年少しずつ変化してます。
良くなっているような悪くなっているような....(^^;
まぁ、とてもキレイなのは間違いありません♪
夜はなんでもキレイに見せてくれるのでイイですね(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085010/
とても良い眺めですね〜。行き交う船に夕日...暗くなるまで見てられます。
ちょっとした山登りで見ることができるなら、出かける価値ありますね。
城跡というのも、なんだかロマンがあります。
暗くなってから歩くのはちょっと勇気が必要かな...??(^^
書込番号:26330966
11点
ちゃーずる良さん、こんばんは。
今夜は東京ビックサイト前のホテルにおります。
お台場の夕陽がとても綺麗な一日でした(^_^)v
明日は人ごみの中を歩き回るので、少し早めに休みます!
書込番号:26331075
8点
coco & マコさん、こんばんは。
チャーター便が出たら直ぐに申し込みますね♪
サンドイッチは妻と二人で完食させていただきました(^_^;)
東京ビックサイト前のホテルはトリバゴで探して予約しました。
明日は東京ビックサイト内に居る予定です。
書込番号:26331077
8点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
良さんドーナツが美味しそうですね
食べたくなりますよ(*^_^*)
今夜は13夜で月が綺麗ですね
1枚撮りました。
これから佐賀バルーンフェスタへ行きます
天気が心配ですが晴れるのを祈りますバイ。
書込番号:26331096
7点
>タツマキパパさん さまへ
中華料理は美味しかったのですが、飲み過ぎて後半は味が分からなかったですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084988/
今回は素敵なフラワーシリーズですね^^
またフワフワの仕上がりだ。でもピント面はすさまじくシャープですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084989/
透明感が凄すぎて、もはや絵画の領域に突入しておりますw
元々が品のある花ですが、更に上品に見えますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4084991/
状況が分かりませんでしたが、何となく理解してきましたw
背景が美しいですね〜♪ ファンタジー賞候補だわw
庭のキンモクセイは、香りの強さが毎年変わるんですよ、、
咲いても香りが全然しないときもありますw
ーー 普通種です、珍種が見つからず、、 ーー
今年は台風が少なかったなぁ〜
書込番号:26331110
5点
>coco & マコさん さまへ
私もRC先生には四国に来て欲しいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085004/
素敵な夜散歩の続きをありがとうございます。
商店街のお散歩、ココちゃん楽しそうですね^^
居酒屋の中が気になっているご様子です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085005/
可愛い装飾ですね!楽しい御散歩になりましたね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085006/
こちらはカフェのテラスでしょうかね?^^素敵な雰囲気ですね^^
これからクリスマスにかけても、街中散歩が楽しくなりそうですね^^
ーー 今朝のキンモクセイ ーー
書込番号:26331118
6点
>coco & マコさん さまへ
三津浜散歩のお届け、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085008/
夕景が綺麗なトコですね^^
ココちゃんが早く来いと、呼んでいますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085009/
犬のお散歩には丁度良い距離と、広場の広さも良いですね^^
桜も時期も綺麗らしいのですが、まだ一度も行ったことないのです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085010/
何か野鳥も潜んでそうだし、冬に一度行ってみましょうかね^^
元気なココちゃんのお届け、ありがとうございます^^
ーー 伊方きらら館です ーー
書込番号:26331142
5点
>coco & マコさん さまへ
更に街散歩の続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085011/
水槽でしょうか?すごくお洒落なスナップですね^^
メダカとか入っているのかな?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085012/
かなり元気な駆け足に見えます^^ 喜んでいる様子が伝わってきますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085013/
カフェでしょうか?かなり気になるお店ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085014/
こちらはロープウェイ街の上の方ですね^^
かなり広範囲を歩いておられるようです^^
夜の街散歩は素敵なお写真がたくさん撮れますね^^
どんどん色んな場所を攻めてくださいね^ー^
ーー きらら館の花壇に用事がありました、飛来種を探してましたが、珍しい物は不在でした ーー
書込番号:26331145
6点
>sioramiさん さまへ
いつも素敵な朝風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085053/
何を捕りに行ってるのだろうか?凄く気になりますね^^
迫力ある船団風景ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085054/
そして美しい風景になりましたね^^
奥が蜃気楼のようなボケ具合ですね、とても洒落てる^^
水面の光と影の模様が、、とても不思議ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085055/
おはよう〜と声をかけたくなりますね^^
可愛い野鳥作品もありがとうございます。
siorami師匠のスナップ、むちゃ楽しみですね!!
確かにスナップは、ゆっくり歩き回るから体に良いですね^^
私もスナップ撮りに行こう〜♪
ーー 伊方町漁港、透明度は良いが、熱帯魚は居ない ーー
書込番号:26331147
6点
>タツマキパパさん さまへ
本日2度目のご投稿、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085105/
かなり撮影されているようですね^^
とても美しい立派な塔が写っていますね!中に入れるのかなー?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085107/
煌びやか!美しい・・ファンタジー賞ノミネートですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085108/
いやぁ〜強烈に美しい撮影スポットばかりじゃないか!
これは忙しいですね^^ 時間が足りなくなりそうです^^
素晴らし過ぎるイベントのご紹介、ありがとうございます。
感動しておりますw
ーー 最も愛するリンゴ「レッドセブン」、今年は現地まで行けず、、 ーー
書込番号:26331149
6点
>RC丸ちゃんさん
東京遠征ですか!お疲れ様です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085122/
今回のお供はM7ですか^^ いきなり美しい夕景ですね!
雲が動いて流れているようです、凄い迫力だ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085123/
ユニコーンガンダムだw うちは兄弟でガンダムフェチですw
私も見に行きたいw
明日はどこへ移動されるのか?続報が楽しみですね^^
ーー オカヤドカリです ーー
書込番号:26331151
6点
>RC丸ちゃんさん さまへ
素敵な都会風景の続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085130/
都会っぽい賑やかでお洒落、、素敵なスナップですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085131/
ナイター営業のカード場だ!都会じゃないとあり得ないw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085133/
奥に高級カメラが見えますね、今回は2台体制なのかな^^
ゆっくり休んで明日も頑張ってくださいね^^
素敵な遠征作品集をありがとうございます^ー^
ーー バラ屋さん残り画像です ーー
書込番号:26331153
6点
>neo-zeroさん さまへ
当方、幼少時からミスド好きでして^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085136/
素敵なご機材でご撮影&ご披露ありがとうございます。
美しいお月様ですね^^
真夜中からご出発でしょうか?
無事にご到着するよう祈っております。
バルーンフェスタのお写真、楽しみです!!
ーー 松山市浅海本谷地区 ーー
書込番号:26331159
7点
みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085154/
大好きなミニ水族館です、餌やりがすごく楽しいですー(⌒∇⌒)
ハワイアンカフェの写真が出てきたので、貼っておきます。
パンケーキだけでもすごい種類があります(^^)/
書込番号:26331389
8点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
湖西浄化センターの秋バラを貼らせていただきます。
ガーデナーさんが、
「秋バラ全然だめでしょ」と言われましたが
黄色のバラの咲き方は見事でした。
それとこのバラ園は、浄化センターの
中にあるので、夏の盛りに十分な水やりが
できたそうです。
琵琶湖に流す前の、処理済の下水を使って。
---------------------
11/1にも投稿していますが、
そのときはレンズが
シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO
本日は
キヤノン EF50mm F/1.8 です。
F/1.8--2.8 で写してます。
書込番号:26331552
10点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
良さん綺麗な夕景ですね
私も撮影しないといけないな。
2025.佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ行ってきました
寝ないで行ったのでフラフラでした
それとSDカードの不良でデータの1部がなくなり
バルーンが飛行している写真が全滅でした
心までフラフラになりましたが大きなバルーンからみたら小さな事です
来年リベンジします。
まず競技の写真を貼ります
的にマーカーをストライクに入れたバルーンです。
書込番号:26331653
8点
おまけです
この大会は昔からホンダがスポンサードしてます
トライアルバイクショーやホンダ製品が展示されてますので
それも撮影しました。
新型プレリュードがありましたが値段に驚きましたね
私が若い頃の憧れの車でしたが650万円では
若い人は買えません(^^ゞ
書込番号:26331673
9点
>neo-zeroさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085344/
すごくカワ(・∀・)イイ!!イベントですね !!!
それにすごく大きいですー、一部知らないキャラもいます(*^▽^*)
凄いなー
ちょっと前のお城裏側お散歩の続きです。
塾やスポーツジムの中にも入ろうとします(*^^*)
書込番号:26331725
8点
>coco & マコさん さまへ
小さな水族館では、親子連れの方々が餌ヤリをしてました^^
熱帯魚たちは全員見覚えのある面子です、ちゃんと地元魚を入れてるようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085252/
とても美味しそうです、マスカットがタップリですねー^^ー
あとこのお店は何を頼んでも大盛りテイストだw
素晴らしいボリュームです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085253/
お休み中のココちゃんですね^^とても可愛い寝姿です^^
ーー 西条市で愛宕柿です ーー
書込番号:26331846
5点
>sioramiさん さまへ
素敵なバラ特集をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085287/
綺麗なバラが沢山咲いていますね!
あと良いレンズですね〜♪ これスリランカの友人にプレゼントしようかな^^
使いやすそうだし、初めての単焦点に良いように感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085288/
かなり寄れるようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085289/
しっかり花が浮かび上がっていますね^^水滴も綺麗に写っています。
簡単なポートレートを想定しても、使えるぞコレはw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085290/
あとバラたちは非常に良いコンディションに見えますね^^
私もバラを撮りに行きたかったのですが、なかなか体が空きませんw
作例もっと見たいですね^^
ーー 宿毛の街散歩続きです ーー
書込番号:26331851
5点
>neo-zeroさん さまへ
遠征お疲れ様です^^
作品、むちゃ楽しみに待っていました!!
SDカードが破損ということですが、たぶんソフトで復旧出来るのではないかと^^
私も何度も復旧しています、扱いが雑なのでw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085340/
お天気は快晴で完璧でしたね^^ 気持ちの良い青空だ・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085341/
撮影者が多いですね^^ 愛媛から知人達も行っております。
ここからだと、凄い遠いらしいですw 凄まじい走行距離だったと、先ほどメールがきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085343/
カメラマン多いですね^^ バルーンは同時にたくさん上がるのですね^^
まずはユックリご休養くださいね^^
ーー 宿毛の街続きです ーー
書込番号:26331852
5点
>neo-zeroさん さまへ
素敵な続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085344/
くまモンは素人の私でも知っているキャラです^^
可愛いです!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085346/
そして人と比較してしまうと、、巨大すぎますねw 凄い迫力です。
観客の数も凄いです!大人気イベントのようですね^^
このあと、無事に上がったのかな?^^
ド迫力ショットをありがとうございます^^
ーー 宿毛から自称「ベストぴんボケ賞」 ーー
書込番号:26331854
5点
>neo-zeroさん さまへ
更に素敵な続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085350/
今回は非常にファンタジー系ですね^^
描写が凄いです、、写りが別次元ですなw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085351/
これ近くで見れて、凄い迫力でしょうね^^
そしてフワフワ動くなんて、、童心に帰りそうですw
子供さんは喜ぶでしょうね・・
オッサンも癒されそうですw
出し惜しみなく、良質作品のご披露、感謝です^^
ーー 宿毛の続きです ーー
書込番号:26331858
5点
>neo-zeroさん さまへ
素敵なお車の撮影もありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085361/
初めて見ました。ムチャ格好良いじゃないか・・
だが、プレリュードの面影は無いw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085363/
リアから見ると、あまり個性は無いですね^^
でも高級感は凄い。650万円の内訳を知りたいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085365/
豪華なご機材の競演ですね!
さすがの補足能力です^^
今日は沢山の作品のご提出、ありがとうございました。
体力が回復したら、また続報お伝えください^^
ーー 樫西海岸 ーー
書込番号:26331862
5点
>coco & マコさん さまへ
夜散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085395/
これは平和通りですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085397/
これは鉄砲町の駅、散歩コースが分かってきました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085396/
こっちは予備校ですかね?中が気になっているご様子です^^
そろそろ夜も寒くなってきましたね、お洋服を着る季節になりましたね^^
ーー 伊予市黄色い丘の続きです ーー
書込番号:26331868
6点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
とても穏やかな港風景です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085158/
係留されている白い船と、緑の後ろの山々のコントラストがとても美しいですね。
お天気のよい日に一日ぶらぶらと撮影して歩きたいです。
信州の田舎から久しぶりの東京です(^_^;)
来週末(12〜14日)は幕張メッセで展示会ですが、私は行かないことにしました。
書込番号:26331935
9点
ちゃーずる良さん、連投です。
「レッドセブン」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085161/
袋をかけずに太陽の光をたっぷり与えたふじ系のリンゴですね♪
こちらでは主に佐久地方で生産されていたと思います。
今年も娘のところに信州リンゴを送る手配を済ませました。
今回も塩尻駅から特急で東京に向かいましたが、ここの駅そばはけっこう有名(^_^)v
駅ホーム側からだと二人しか入れない「日本一狭い駅そば店」です。
neo-zeroさん、こんにちは。
バルーンフェスタ(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085340/
色鮮やかなバルーンやキャラクターなど楽しいイベントですね♪
過去に一度だけ千曲川を通過中に見たことがあります。
それにしても新型プレリュードって650万円もするのですね!
書込番号:26331987
8点
みなさま、こんにちわー
>良さん
ココちゃんはすくすく成長してしまい、3年前に買ったお洋服たちが、どんどん窮屈に
なってます。無理に着せようとすると、ウーウーと怒ります(*^-^*)
いまは小型犬用のXLサイズですー
北海道の水族館の続きです。
書込番号:26332061
8点
ちゃーずる良さん、すみません。
前投稿の新型プレリュードはPowerShot V1での撮影でした<m(__)m>
「樫西海岸」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085449/
こちらは砂浜というより、粗い砂利や岩場が多いですね。
磯場や潮溜りあるので海水生物などがたくさん捕れそうです。
自由に潜ったりできるのかな?
普段は品川か浜松町にホテルを取ることが多いのですが、今回はビックサイト前のホテルということもあり、東京テレポート駅で下車し、国際展示場(ビックサイト)方面へ撮影しながら移動しました。
書込番号:26332165
9点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
>初めての単焦点に良いように感じます。
EF 50mm F/1.8は160gなので、
日ごろ重いズームを使っていると
軽い!!と感動します。
では、今朝の琵琶湖の風景をはらせていただきます。
5日ぶりに、雲が薄い夜明けになったので
撮影に行きましたので。
気温 5℃
そろそろ冬色の空が始まります。
書込番号:26332215
8点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
三連休の最終日は気持ち良く晴れました。
けど、自由時間があまり無かったので、コンデジでちょっと撮った程度で終わりました。
残念(^^
次に晴れるのはいつかな〜...
というコトで、今回は横浜臨港パーク近辺の写真になります。
やけに犬を連れた人が多いので、お金持ちが多い街なんだろうな。って思ってたら、公園でDOG FESなるイベントを行っていたのでした。
DOGランに、(犬の)運動会、(犬の)お洋服やアイテム販売など、まぁとにかく人(と犬)が多かったです。
近隣の商業施設も、なんだか犬連れの人が多かったような...(^^
猫のイベントもやって欲しいなぁ。
●ちゃーずる良さん
花の写真を撮りに行きたいのですけど、どうにも晴れてくれなくてイヤになっちゃいます(^^
撮れないようなら、また在庫からアップしたいと思います。
江の島の灯台は展望台も兼ねているので、上まで昇れます。が、周りは海なので、果たして何が見えるのか....(^^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085165/
この品種は可愛くて人気がありますね(^^
女子受けしてる印象です。
レンガと鉄の金網(網ではないな。。。)もステキです。
気合の入ったお花屋さんですね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085435/
オッ!大好きなチェリー食堂だっ♪
なかなか不思議な構造だったんですね(^^
1Fの店舗部分の趣がステキですね〜〜。
伸びた草の感じとかも合わせて諸行無常を感じずにはいられません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085440/
古い建物をキレイに大切にしているコトが伝わります。
良い街だなぁ。
コカコーラ...地の果てに行ったとしても、きっとこの看板はあるんでしょうね。
すばらしい。
書込番号:26332234
9点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
>coco & マコさん
もっと色んなキャラクターのバルーンがありましたが
写真を撮ることが出来ませんでした
くまモンのバルーンが1番人気でしたよ。
>RC丸ちゃんさん
ご感想ありがとうございます
プレリュードはホンダのセールスマンも値段が高いから売れるかなと心配してました
私でしたらGRカローラを買いますね(^^ゞ
良さんに質問ですが
復旧ソフトは何が良いでしょうか?
お遣い物をお教え下されば幸いです。
α7RXで撮影したバルーンを貼らして頂きます。
書込番号:26332403
10点
連投になります
α1で撮影した物を貼ります。
書込番号:26332415
8点
>RC丸ちゃんさん さまへ
田舎の漁港はみなさん優しい人ばかりで、仲良くなるとイセエビなどを格安で
分けてもらえますw
お婆ちゃんたちには、花壇に蝶々が好きな花を植えてもらえるように、いつもお願いして
います、快諾してくれるから、ほんと助かります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085473/
あちこちお仕事でお忙しいですね。
でも多忙な中、いつもお時間を作っていただき、素敵な作品集のお届け、感謝しております。
今回は撮り鉄作品集ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085475/
こちらは最新型でしょうか?近未来型ですね^^
旅のお供にぴったりな相棒ですね。
引き続き、遠征中のスナップ集を堪能させていただきますね^^
ーー 久々のトイズブレッドファクトリー、アメリカンなパン屋さん ーー¥
書込番号:26332475
6点
>RC丸ちゃんさん さまへ
今年は虫と魚に心を奪われて、果物が疎かになってしまいました、、
リンゴもほとんど食べてないです、、
時間配分は難しいですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085495/
何だかー入口も狭いですねw
でも素晴らしい個性ですし、インパクトがありますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085497/
すごく良心的な値段設定ですね!何度も通ってしまいそうですね!
野沢菜わさび昆布のお写真も素晴らしい、、すごく美味しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085498/
こちらは最新の高級ご機材にて、最新のスポーツカーのご撮影ですね
どんな色がカッコイイのか、、ちょっと想像しているところです^^
素敵な旅作品集をありがとうございます。
ーー パン屋さん続きです ーー
書込番号:26332480
6点
>coco & マコさん さまへ
ココちゃんも怒ることがあるんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085513/
素敵な水族館の続報をありがとうございます^^
イルカの親子可愛いでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085514/
お魚以外も色々と飼育されているようで、見る物がたくさんありますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085516/
一瞬、水槽の中ではなく美しい草原にも見えますね^^
とても美しいです・・
素敵過ぎる水族館ですね^^
ーー 宿毛の残り画像です ーー
書込番号:26332546
5点
>coco & マコさん さまへ
素敵な夜散歩の続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085565/
お城の公園は広大ですからね^^ 全部歩くのはちょっとキツイですね^^
とても美しい夜景ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085566/
NHKの中庭ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085567/
夜も散歩してる人が多いですね^^
車は来ないから、ココちゃんは安心だね^^
是非今度は東側も攻めてくださいね^^
ーー 「薄墨羊羹」(Bettycrocker's) ーー
老舗羊羹屋さんが期間限定でドーナッツを販売する最終日でした。
何故か高島屋の地下じゃないと買えません。今回で3度目の販売です。
以前は凄い行列でしたが、もう飽きられたのか誰もいません。余裕で買えた。
そのままフードコートへ持ち込み、ミスドでコーヒーを注文。幸せな午後・・
書込番号:26332552
7点
>RC丸ちゃんさん さまへ
樫西海岸は砂浜が無いので、あまり子連れやカップルが来ません。
静かで快適です^^ オカヤドカリもたくさんいます^^
ご記載の通り、潮だまりが熱いです・・潜らなくても熱帯魚の稚魚がたくさん
閉じ困っていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085569/
都会の素敵な夜景をありがとうございます^^
美しいですね!どこを切り取っても絵になりますね・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085570/
何かと話題のテレビ局ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085571/
夜景もしっかり描写、、やはり良いカメラですね^^
今回はプレリュードのご契約でしょうか?^^
PowerShot V1の作例もありがとうございました。
ーー 薄墨羊羹の続きです ーー
書込番号:26332556
7点
>sioramiさん さまへ
素敵な朝風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085594/
グラデーションに重きを置いたシンプルですが、心に響く美しい作品ですね^^
穏やかな波も綺麗です、きっと心落ち着いた瞬間だったことでしょうw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085595/
どんどん色が変わってゆく、その忙しい撮影風景の大変さが伝わってきますね^^
しかも気温が下がりまくりですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085597/
こちらは不思議な色合いですね、きっと固まって止まっていますね^^
恐らく金属ですw
撮影中、暖かいコーヒー飲んでくださいね^^
これから厳しい季節が始まりますね^^
ーー ミスドで怪しい物を見付けてしまい、ついつい ーー
書込番号:26332561
6点
>タツマキパパさん さまへ
チェリー食堂は中の構造を見ると、一品料理屋さんで、好きなオカズを取って
ご飯の大きさを指定するようなお店だったのだろうと推測されます^^
バラ屋さんは丁度イベント時期だったのですが、他の用事がたくさんあり、立ち寄れません
でした^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085601/
気持ちの良い快晴ですね^^ 凄まじい行列のようです、よほど美味しいらしいw
パン好きなので気になります^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085606/
素敵なカメラをご持参頂いたようですね^^
素敵な風景、可愛いワンちゃん・・非常に内容の濃い作品ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085608/
こんなところにも連邦の新兵器が・・
不思議な写り込み作品だw
早くハサウェイの続きが見たいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085609/
昼間から謎の飛行物体が・・
素敵な近未来作品もありがとうございます^^
素敵なスナップ日和でしたね^^
またお花の在庫披露もお待ちしております〜♪
ーー テナガエビです ーー
書込番号:26332564
7点
>neo-zeroさん さまへ
素敵なイベントの続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085648/
どんな瞬間も手抜きが無い作品ばかりですね^^
常に丁寧に撮影されておられる・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085649/
素敵な混雑具合ですね^^
全部絵柄が違うところが面白いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085651/
凄い近くで見れるのですね!これはドキドキしそうですね^^
復旧ソフトですが、どれも同じような内容です。
私は「ファイナルデータ」を使っています。
SDカード以外でも色々と復旧出来るから1つ手元にあると便利です。
USBキーが付いており、突き刺せばどのPCでも使えます。
大きなサイズのSDカードだと、中のデータ確認と復旧に数時間かかりますが、
寝てる間に終わっていますw
書込番号:26332569
6点
>neo-zeroさん さまへ
更に豪華ご機材での連投、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085657/
鮮やかな青空の中、赤色が思い切り映えてますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085659/
小さな獲物ですが、しっかり補足ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085666/
様々な物が飛んでいるようです^^ 美しい飛翔作品をありがとうございます^^
そうだ、ファイナルデータですが、説明書を読まなくても使えます。
非常に簡単です^^
ーー クロアゲハ ーー
書込番号:26332577
8点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
TOYS BREAD FACTORY
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085681/
強烈なキャラクターのパンが沢山売られているのですね♪
店内を見回るだけでも楽しそうなパン屋さんです(^_^)v
今回の東京ベイ有明ワシントンホテルは、いつも利用するホテルが¥20,000超えだったのでトリバゴで探しました。
一番安いサイトで¥17,000(残室1)でした。
書込番号:26332700
8点
ちゃーずる良さん、連投です。
「薄墨羊羹」(Bettycrocker's)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085718/
老舗の羊羹屋さんがドーナッツを販売する時があるのですね♪
Bettycrocker'sとの定期的なコラボ企画なのでしょうか?
「和生ど〜なつ」羊羹屋さんならではの餡子の美味しさが格別なのでしょう(^_^)v
有明ワシントンホテルを選んだのは、東京ビックサイトの直近ということもあるのですが、
2Fのレストラン街にお気に入りの中華「楽苑」さんがあるから・・(^_^;)
エビ入りそば系が数種類あるのですが、安いのにエビがぷりぷりでとても美味しい♪♪
書込番号:26332732
9点
みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085713/
やばいです !! 知らなかったー
ぜったいに美味しいやつだ(*^_^*) いいなー
北条で怪しい屋台のお店を見つけました。
焼きそばとお好み焼きです、ココちゃんとつい立ち寄ってしまいました(^^♪
焼きそばの写真撮るの忘れてましたー、娘がすぐに食べてしまいました。
書込番号:26332855
8点
>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
当地は雨季に入ったのに 昨日・今日と好天です。
最高気温も昨日 17.3°今日 17.4°と暖かく 一時引き籠り部屋の窓を開けました。
このまま 春になるのかな・・・
当地は日本海側なので日の出は東側の山から、夕日は日本海に沈む太陽で 大きく見えます。
書込番号:26332942
8点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
夜が長い季節になりましたね。
夜の写真を撮るのが好きな自分としては良い季節なのですけど、夕焼け時の写真が撮りにくくなってしまいました。
夕焼けの頃はまだ仕事中ですからね(^^
そういう意味では夏は良かったなぁ....
今回は横浜大さん橋での写真です。
大型の客船が2人入港してました。
船が大きいから、画面に入りきらないです。
ドコへ行くのかな??(^^
●ちゃーずる良さん
好きなおかずを取っていくのはウチの社員食堂と同じシステムですね(^^
そういうお店ありますね〜。
辞めてしまったのは残念です。
新しいパン屋さんは美味しそうなのが沢山あるのは良いのですけど、行列が信じられないくらい伸びていて、とても並ぶ気になれませんでした。
空いたら行ってみます(^^
隣は新しいドーナッツ屋さんで、こちらも同じくらい行列でした...
こっちの人は行列に並ぶのをなんとも思ってないんですよね。スゴイなぁ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085724/
手長エビはともかく、水がキレイですね〜〜。
すばらしいです。
キレイな水で暮らしてるエビは美味しそうですね。
こちらでも、手長エビは漁れるんですけど、食べて大丈夫なのか不安です(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085719/
カロリー爆弾ですね〜(^^
夜中に食べたらヤバイやつだ。
バターよりはマシ??(^^
RX100、さすがの描写です♪
書込番号:26332958
7点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
本日も東の空の雲が厚くて
湖岸の撮影に行きませんでした。
11月になってから、、
天気が悪い=日の出が見えそうにない
夜明が続いて、困ったものです。
代わりに、秋バラを貼らせていただきます。
----------------------------
11/2
湖西浄化センター バラ園
Sony α7B
キヤノン EF50mm F/1.8
書込番号:26333009
7点
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085606/
広くて大きなドッグランですね !!
ワンちゃんの種類がすごく多いです、都会は規模がすごいなー(^▽^)/
今治の公園お散歩のココちゃんです。
途中でかわいいドングリを見つけましたよー(^^)/
書込番号:26333050
8点
>RC丸ちゃんさん さまへ
素敵な都会シリーズ、続報ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085779/
高級ホテルにご滞在ですね!しかも連日満室なのも凄いですね、、都会だわーw
私は田舎旅行ばかりなので、5000円くらいの宿泊費です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085780/
綺麗な室内ですね、そしてデスクが広くて快適そうです^^
PC作業も楽々ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085782/
格好良いカメラが写っていますよ、今回も大活躍ですね^^
TOYS BREAD FACTORYはこれからはクリスマス商品が並ぶようになります。
また買い付けに行かねばなりません^^
ーー 近所の湿地、春先しか来ないけど、赤とんぼも結構潜んでました ーー
書込番号:26333110
5点
>RC丸ちゃんさん さまへ
薄墨羊羹が近年洋菓子店のBettycrocker'sを吸収して、同じ店舗内に売り場を
分けて、2ブランドを販売しているようです。
和菓子ブランドとして長年やっているので、そのイメージを壊したくないようですねw
愛媛で唯一の全国区和菓子ですから^^
でもノウハウは吸収して和菓子に生かして展開する模様です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085789/
ホテルの中にレストラン街があるのが凄いですね!
何食べるか悩みそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085791/
美味しそうです、さすが麺類には妥協が無いですね^^
師匠が通う店なので、猛烈に美味しいということでしょうね!
朝が早いからーお酒は無しですねたぶん^^
ーー 妹から頂いた高級お菓子とミニシリアル ーー
書込番号:26333121
5点
>coco & マコさん さまへ
和菓子屋さんのドーナッツはすごく美味しかったです。
また食べたくなりますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085814/
新しいお店がオープンしたのですね、、全く知らないお店です。
メニューがシンプルで良いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085815/
美味しい匂いがしてるでしょうねw
ココちゃんも楽しそうに見えます^^
きっとまた行かれるでしょうから、フード写真は次回の楽しみにしておきますね!
ーー 紅茶の本を読みながら、、先日のドーナッツ店続きです ーー
書込番号:26333125
6点
>もつ大好きさん さまへ
まだ激しい冷え込みではないようで、良かったです^^
時折お散歩して、近所をたくさん撮影してくださいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085833/
早起きですね!早くも単焦点を装着しておられる^^
やる気に満ち溢れた1日が始まりましたね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085834/
明るいし、可愛い描写になりましたね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085835/
こちらも鮮やかにパープルが表現されています!
実の立体感が気持ち良いですね、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085836/
寒さに強い植物ですから、まだしばらく楽しめそうですね^^
あれから、しっかり柿を食べていますかー?^^
このまま春だと良いですね、、
ーー 三津浜焼きソフトタイムにて持ち帰り、うどん入り ーー
書込番号:26333137
5点
>タツマキパパさん さまへ
いつも定期的な作品のご提出、感謝しております^^
しかも手抜きが無いのが凄いです、私とは大違いですからw
そちらに出来た新しいパン屋さんは、来年くらい是非ご取材くださいね^^
手長エビは皆さん親子連れで来て、沢山持ち帰っております。
私はあまりにも可哀そうで、食べることができませんw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085841/
ド迫力の作品ですね!巨大な船が左右に停泊しておられる・・
田舎では絶対に見れない光景です。人と比較すると、、信じられない大きさだw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085842/
こちらは恐らくインダストリアから来た船ですねw 太陽エネルギーで動いているのかも
しれませんね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085843/
横から見ると、さらに凄い迫力です。
またココで前撮りとか、、気合が入りまくりのカップルさんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085844/
夕陽に照らされて輝くボディーですね^^ なかなかの写りじゃないですか!
手放せない相棒ですね^^
今日も凄まじいカロリーのパンを食べておりましたw
ーー 近所の小さなか柿畑、渋柿だけのようだ ーー
書込番号:26333288
4点
>sioramiさん さまへ
こちらもハッキリしない天候で、夜は雨が降りました^^
明日は晴れ予報なので、コスモスを見に行こうかと検討中です^^
悪天候の日は、ゆっくり休んでくださいね^^
きっと体力を消耗するご撮影でしょうから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085855/
素敵なバラ作品集をありがとうございます。
描写も良し、かなり寄れるし、良いレンズですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085856/
ボケも良いですね。値段から考えると、大健闘だ。
中古が凄まじく安いので驚いています。
これはプレゼントに注文しておこうw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085859/
難しい角度からのご撮影ですね^^
軽いレンズですから、何度も持ち替えて、長時間トライできそうですね^^
素敵過ぎる作例をたくさんありがとうございます。
今日はそろそろお出かけ準備の頃合いかな〜?^^
ーー 今日はトヨタに、印鑑証明と車庫証明の提出と、400万振り込んできました ーー
全く嬉しくないw 気に入らなかったら即座に下取りですw
書込番号:26333300
5点
>coco & マコさん さまへ
元気なココちゃんのお届け、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085870/
小さめのドングリさんがたくさんぶら下がっていますね^^
とても可愛いお写真ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085872/
ココちゃんは嬉しくて、先を急いでいるみたいですね^^
晴れで心地が良いお散歩になったみたいですね^^
またお昼間のお散歩作品も時折見せてくださいね^^
ーー かわら館の続きです ーー
書込番号:26333303
5点
>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわです
良さんファイナルデータの情報ありがとうございます
これは購入したいですね
給料が出たらアマゾンで注文します。
今夜はスーパームーン(ビーバームーン)ですね
19時くらいに撮影した時は朧月でしたが
仕事帰りの2時頃は雲がなくなり良い月夜でしたので
車を止めて撮りました。
10数パーセント大きいとニュースで言ってましたが
普通の満月との違いは分かりませんでした(^^ゞ
書込番号:26333307
9点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
クラブハリエのリーフパイですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085903/
妹さんからのお土産♪いいなぁ〜
なかなか良いお値段なので、お土産に購入し難く、頂いたこともありません・・(^_^;)
データ復旧ソフト・・むかしxDカードのデータ復旧で使用したのがあったなぁ〜と探してみたら、
私も「ファイナルデータ」でした。
昨夜はRX100m7を持参し、格安ラーメンのフードコートに寄ってみました。
「中華そば」は食べたので、今回は富山風「ブラックらーめん」¥650にしました。
黒コショウの辛味が効いて、個性的でとても美味しかった(^_^)v
ここのラーメンは全メニュー制覇してみたい!
書込番号:26333381
9点
ちゃーずる良さん、連投です。
なんか・・すごいドーナッツです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085908/
プラスチックのカプセル??これは何だろう??
LEDランプが点くとか・・(^_^;)
ホテル隣りの有明セントラルタワーにローソンがあるので、コンビニついでに東京ビックサイト周辺をパチリ♪♪
書込番号:26333421
7点
ちゃーずる良さん、3連投です。
オッ!「やリスくん」ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085944/
いよいよ納車ですね♪
車は「ヤリス」でなくとも、是非とも購入して新車に飾りましょう(^_^)v
人影の少なくなった東京ビックサイト周辺を撮影したのは久しぶりかも?
ローソンで明日の朝食(いつもの)を購入しホテルに帰りました♪
書込番号:26333452
8点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
朝晩かなり涼しくなりましたね。
そろそろイチョウが色づいてくるかな...??
先週はまだ青々してましたけど(^^
ドコへ撮りに行こうかな...
今回は望遠スナップです(^^
自分は望遠好きなので、望遠は何ミリまであってもイイと思ってます。
とは言え、200mm相当くらいまであれば、だいたいのモノは撮れるかな....
そういう意味で、RX100M7はイイところ突いてますね(^^
●coco & マコさん
ワンコのお祭りは年1開催みたいですね。
なので、待ちに待った人たちが大集合でした(^^
ドッグランは、小型犬用と中・大型犬用に分かれていて、それとは別に犬種別の50mm競争とかも行われてましたよ。
ワンコ用のフードとかアイテム販売のお店が100店舗くらいに、人間用のキッチンカーも20店くらい出てたので、普段静かな公園がエライことになってました(^^
撮影会みたいなコトもしてましたよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085870/
ドングリだ(^^
今年は凶作だと言われてますけど、どうなんでしょうね。
沢山実ってくれてるとイイですね〜〜(^^
●ちゃーずる良さん
写真に手抜きがないかは良く分かりませんが(^^、イイ感じに撮れるように神様にお願いしています。
江の島の神様は芸事にご利益があるらしいです♪
インダストリアは、もう沈んじゃったかも知れませんね。
最近地震が多い気がします。
でも、大きな船が沢山入港してます(^^
大さん橋でのブライダル撮影はすっかり定番化していて、多い時は9組くらいが撮影してます。これから寒くなるのでドレスはツライでしょうね(^^
HX5は、望遠側の描写は悪くない感じです。
ただやっぱり暗所でのAFが使い物にならないので、その辺が強いコンデジが欲しいと思っちゃいますね(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085900/
水棲の生き物とか、それを狙う動物には良い環境ですね〜。
湿地に足を踏み入れるのは、ちょっと怖いですね(^^
ズブズブズブ...って、どこまでも沈んで行きそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085941/
渋柿でも干し柿にして頂きたいです〜(^^
沢山実ってますね。
食べきれるかなぁ....(^^
書込番号:26333699
10点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
本日も夜明けの撮影に行ってないので、
代わりの秋バラを貼らせていただきます。
同じような絵柄が続いていてすみません。
>全く嬉しくないw 気に入らなかったら即座に下取りですw
なりほど!
分かりますよーー〜_〜)/ !!
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085361/
こっちが欲しくなったんでしょ。
書込番号:26333738
9点
>ちゃーずる良さん 皆さん こんばんは
雨季なのに 降雨は少なく好天が続いています・・・土曜日まで続きそうです。
今日は 自宅の植物と郊外のイチョウの黄葉です、
25日頃には崖上の仏堂のイチョウも見頃になると思います。楽しみです。
スーパームーンは雲で撮れません! 残念!
書込番号:26333739
9点
>タツマキパパさん
ドッグランも2個あって、お店もたくさんとか、、規模が凄いですね!!
都会は凄いなー(*^▽^*)
今日は海沿いの綺麗な駅「喜多灘駅」です。
下灘駅の2個となりになります。
この駅も十分キレイだと思うけど、いつも誰もいませんね(*^^*)
書込番号:26333825
9点
>neo-zeroさん さまへ
昨晩のご投稿でしたね、気付いてなくてすみません^^
ご返答が遅れました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085950/
素敵なお月様のご投稿、ありがとうございます^^
ビーバームーンですね^^
私も昨日の夜帰り道にて、車内から月が綺麗だなーっと少し見惚れていたところでした^^
ファイナルデータよりも、もっと良いソフトがあるかもしれませんので、
くれぐれもご慎重に判断してくださいね^^
ーー アマゴとカワガラスの撮影に河川上流域へ ーー
書込番号:26334065
7点
>RC丸ちゃんさん さまへ
スイーツにお詳しいですね^^
妹からいつもクラブハリエ商品を貰っています。
このリーフパイは3回目ですw 飽きません^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085984/
麺類のメニューが豊富ですね!
でもしっかり全メニュー制覇してくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085985/
具もたくさんで美味しそうですね!しかも安価で良心的だ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085987/
非常に見覚えのあるパッケージです^^ 友情出演画像ですねw
ありがとうございます〜♪
ーー 辛いけど、あまり美味ではなかったマヨネーズw ーー
書込番号:26334066
5点
>RC丸ちゃんさん さまへ
ドーナッツのカプセル、中は黒蜜でしたw
引き抜いて、上からかけるのが正解のようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086001/
素敵過ぎる夜散歩スナップ集をありがとうございます^^
ぞくぞくする近未来感です、素晴らしい建造物だ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086002/
都会らしい賑やかな水辺風景ですね。
低速ですが、速やかに止まっています、さすがです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086004/
人がいませんね^^ 静まり返ったような雰囲気がとても素敵です。
お買い物の手間を無駄にせず、素晴らしい作品集を量産しましたね。
ご披露感謝です。
ーー 河川の続きです ーー
書込番号:26334072
5点
>ちゃーずる良さん
物凄いピッチで投稿が進んでいますね。
このペースで行くと、驚異の「24月」も有りでは?
1年を24ヶ月で生きる。
素晴らしいことだと思います。
私は自宅の再開発計画とかあって、
かなりドタバタした生活をしています。
身辺整理も兼ねて、ドールさんも4人ほど手放しました。
でも残っている子の方が多くて、実感はありませんが。
今月の子は海外ドールさんです。
とても個性的な子で、うちでは異色の存在です。
お迎えした当初、日本語が全く理解できなくて、焦りました。
今は他の子と一緒に暮らしているせいか、
普通に意思疎通ができるようになりました。
私と違って語学力があるんですね。
書込番号:26334074
11点
>RC丸ちゃんさん さまへ
力作集のご連投、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086005/
素敵な夜景ですが、これも手持ちですよね?
凄いですねー、私ならISOもっと跳ね上げて撮影してしまうでしょうw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086006/
恐ろしい物が突き刺さっていますねw
これは事件ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086008/
美しいです!良質です。止まってるし、水平です^^
ホワイトバランスはオートだろうか?色も綺麗ですね。
これは「ISO1600特別賞」ですねw
素敵な組作品集でした。非常に見応えがありました^^
ーー 東温市でコスモスでした ーー
書込番号:26334076
5点
>タツマキパパさん さまへ
こちらもイチョウはもう少し先のようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086067/
今回は素敵な望遠作品ですね^^
ガラスの反射が素敵過ぎます!ビルも空もきっちり写り込んでいますね・・
アートだw 画質もクリアで良好ですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086068/
こちらも美しい!素敵な宇宙ステーション作品ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086069/
こちらはサイド7の中ですね、たぶん。ビルが強烈に高層です^^
素敵に近未来だw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086070/
勘はバッチリ当たっています!素晴らしい煌めき具合です。
きっと日頃の熱い信仰心の賜物でしょう^^
露出補正もきまりましたね!
ブライダル撮影の聖地だったのですね^^
こちらは、そんなシャレた場所無いから、そこらにある砂浜で撮っているようです^^
家の近所にある小さな湿地は、カワセミが2匹住み着いており、車横付け、近距離で撮れます。
飽きたから撮らないけどw
ーー 河川の続きです、そこいらにカワガラスが潜っています^^ ーー
書込番号:26334078
5点
>sioramiさん さまへ
素敵なバラ作品の続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086082/
バラはどれも美しいですし、みんな大好き、飽きませんよ^^
そして今回も素敵なレンズでご撮影ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086083/
水滴の描写が繊細です。ぼけも大きくて綺麗です^^
上品で静かな煌めきですね。お手本のようなバラ作品だ^ー^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086085/
細かいな濃淡の描き分けや立体感など、全く問題が無いですね^^
素晴らしい作例です。
やはり、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4085361/
こちらの車は気になりますね^^
ーー 河川続きです ーー
書込番号:26334090
5点
>もつ大好きさん さまへ
こちらも晴れでした。私は一日カメラ持ってウロウロしてましたよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086079/
素敵な植物作品集をありがとうございます。
かなり蕾が大きくなっていますね^^
今後の開花が楽しみですね!何色だろう〜?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086080/
今日も小粒の紫が美しく輝いていますね^^
繰り返しのお届け、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086086/
イチョウも少し色が入ってきましたね!
今後の撮影が楽しくなりますね、必ず旬な時期に撮影してください、、そして
ご披露お待ちしております。
ーー 昨日のお夜食「ツナと胡麻のタルタル風」 ーー
書込番号:26334091
6点
>coco & マコさん さまへ
素敵な最新お散歩情報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086100/
この駅は線路両側に桜があって、その時期だけ撮影者がたくさん押し寄せます^^
海が見えて綺麗な駅なんですけどね@^@
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086101/
ノアサガオでしょうか?凄まじく繁殖していますね^^
蝶々やホウジャクには大人気ですから、沢山飛んでいたのではないかとw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086102/
奥まで続く、大群生地ですね!
私も行ってみようかな^^
ーー 西条市で柿の買い付け ーー
書込番号:26334092
5点
>coco & マコさん さまへ
素敵な駅散歩の続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086103/
桜の枝がホーム上まで、かなり伸びてきているようです。
春は美しいでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086104/
丁度市の境目辺りに位置していますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086105/
好天で良かったですね、とても美しい景色です。
どうして下灘駅ばかりに集中するのか?理解に苦しみますw
あとは、海沿いに2個駅がありますね^^ 是非制覇してくださいね。
ーー 西条市、柿の続きです ーー
書込番号:26334095
5点
>雪野 繭さん さまへ
真夜中に素敵な作品集のご投稿、ありがとうございます。
19月もご参戦、感激です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086159/
いつもハイレベル過ぎて、言葉に詰まりますw
最初に腰の黄色に視線が誘導されました、素敵なアクセントですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086162/
とても賢くてお優しい方なのでしょう^^ 表情に表れていますよ。
海外ドールという新しい言葉が出てきましたね!
母国語は英語でしょうかね?^^
過ぐに日本語に慣れてくれて良かったですねー
自宅の再開発計画という多忙で大変な時期に、お時間を割いていただきありがとうございます。
身辺整理は・・きっと後から寂しくなるでしょうね。
お疲れでしょうから、またご無理のない範囲で、ゆるりお立ち寄りください。
私は24時間365日待っていますからね^^
ーー 河川上流域続きです ーー
寝ぼけているから、カブっているかもしれないw
書込番号:26334096
6点
ちゃーずる良さん、こんにちは。
「世界を味わうマヨ」シリーズですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086153/
マヨネーズ100周年記念だったかな?
限定発売するくらいですから、味には強烈な個性があるかと思います(^_^;)
5〜6種類発売されたと記憶していますが・・
朝食ビュッフェは3,000円以上するので、いつものコンビニ飯です。
RX100M7は状況に寄りISO感度上限を設定します。
この時は1600が上限設定だったと撮影後に気付きました(^-^;
全てEVFを使い、なるべく手振れを軽減するように撮影したのですが、大拡大してみれば「微ブレ」してると思います。
RX10M4は同じ1型でもISO感度上限を3200に設定しているのが通常です。
書込番号:26334190
8点
ちゃーずる良さん、連投です。
美味しそうに柿が色付いてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086164/
コスモス畑とのコラボができるなんて、こちらでは考えられません。
今週も寒かったですが、来週は氷点下の予報日がチラホラ出ています。
11月2日に収穫した柿(小さくなってしまった百目柿)です。
昨年は最大450gのも有ったのに、今年は軒並み200gと半分以下です(>_<)
知人に配り、会社にも持参して、やっと残30個くらいになりました。
採りきれなく、まだ木に生ってますが、脚立を隣家から借りていることもあり、週末に全て収穫する予定です。
伊予灘に沈む「だるま夕日」(松前・塩屋海岸)がネットに上がってますね(^_^;)
書込番号:26334243
7点
ちゃーずる良さん 、みなさんこんにちは(^^
今週末もまたお天気イマイチっぽいです。トホホです。
小菊や桜を撮りに行きたかったんですけど...
まぁ、来週でも大丈夫かな...そうやって、撮らないまま終わりそうですね(^^
さて、今回は横浜中華街での夜スナップです。
休日は人が大勢いますが、平日だったので人も少なめ...かな?
金曜日なので、平日にしては多いのかも知れませんね。
●ちゃーずる良さん
古いコンデジは、日中は液晶が見えにくく、夜はAFが効かないという、素人さんにはキビシイカメラだと思えます。
夜は諦めるとして、日中のためにファインダーは欲しいトコロですね。
早いとところスマートグラスにファインダー映像を転送できるようになって欲しいです。
ブライダル撮影は、以前はスタジオがメインだったと思いますが、最近は屋外での撮影が増えてるようですね...
東京駅の前もウェディングドレスが目立ちますよ。
砂浜での撮影もしてますね〜。
つまり、どこでもブライダル撮影してます(^^
カワセミはカワイイですね♪
鳥には詳しくありませんが、自分でも分かります(^^
自分も田舎暮らしなので、近くの小川や遊水地、公園の池などで見かけます。
公園のカワセミは人に慣れてるのか、比較的近くで見るコトができますが、メチャメチャ大きなレンズを付けたカメラマンがズラっと並んでるので、気後れしちゃいます(^^
みなさん、ホバリングや水面から飛び出すトコロを狙ってるみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086170/
おぉ、美しい川ですね。
夏は水浴びが気持ち良さそうです。
キャンプしたくなります(^^
川ガラスはハイキングするくらいの山にいかないと見かけないですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086165/
満開、見ごろですね〜。
これはテンション上がりそうです(^^
ピンクの濃淡に白が混じって、とても美しいですね♪
書込番号:26334283
10点
ちゃーずる良さん、3連投です。
精悍な柿たちが育てられています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086185/
我が家の柿とは違い、きちんと摘蕾や摘果が行われているとわかります♪
こちらでは昨夕に熊の出没情報が出されました。
わたしの通勤路の途中とのことで、、やはり柿を早く全収穫してしまわないとなりません。
アーリーエントリーでモビショーへ・・
書込番号:26334328
8点
>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は立冬 当地は雨季なのに 良い天気でした。最高気温は 17.3°
スーパームーンを撮ろうと待っているが 夜になると雲が出て時折小雨が降る
今晩はどうかな?
当地」でもクマの目撃情報が市の中心部に近づいてるので怖かったけど
18年前の骨董品コンデジ GX100を連れて山間地へ行って来ました。
書込番号:26334447
8点
みなさま、こんばんわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086177/
またすごく美味しそうなパスタですね !!! カロリーも高そうですね(^▽^)/
今日は水族館の続きです。
書込番号:26334467
7点
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086150/
水が透明でキレイですねー(*^_^*)
夏は泳ぐと楽しそうですねー
今日は香川旅行の続きです。
観音寺市へも立ち寄りました。
書込番号:26334470
8点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
本日も秋バラを貼らせていただきます。
撮影場所は、
滋賀県大津市の少し隠れた名所、
柳が崎にあるイングリッシュガーデンです。
京阪電鉄のグループ会社である、
京阪園芸が力を入れてバラの育成をなさっています。
今年見ることができた秋バラの中では、
最高!と思いました。
また、ここにはレストランもあって、
琵琶湖を眺めてランチ/ディナーなどできるのですが
それはまたいつか。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086174/
以前、カワガラスの滝突入を狙って
全敗したことがあります。
ここは、可能性大に見えますが、どうでしょう。
-----------------------------
滋賀県大津市柳が崎 びわ湖大津館
イングリッシュガーデン
Sony α7B
シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO
書込番号:26334535
9点
>RC丸ちゃんさん さまへ
マヨネーズの新商品はあまり好評ではなかったのか、あちこちで100円セールしていますw
万が一があるので、全種試食しておきますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086217/
素敵な朝食風景をありがとうございます。
きっとご多忙な日でしょうから、時短が優先されたんでしょうね^^
まずはコーヒーからスタートですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086224/
昼と夜の風景、その対比がとても面白いですね。
どちらも素敵な眺めです^^
では引き続き、続報を拝見するとします^^
ISO上限設定、、私は設定しないので非常に参考になります^^
ーー コスモス畑の続きです ーー
書込番号:26334829
5点
>RC丸ちゃんさん さまへ
最近はダルマ夕陽マニアたちが忙しく動いておりますw
私はあまり興味が無いのでスルーしておりますがw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086225/
こちらはご地元の風景ですね。
大きなうねりを伴う迫力ある雲ですね^^
今にも動き出しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086227/
柿の量が凄まじいですね!
さらにキュウイまで植わっているのですか、、凄いですね^ー^
キュウイはこちらでも収穫が始まっているので、そろそろカクテルを作りたいと
考えていた頃合いでした^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086228/
こちらは神が微笑んでいるのか、、美しい斜光が差し込んでいますね^^
早くも氷点下が近づいているのか・・もう冬が始まるのですね^^
ご注意くださいね。
ーー 大正レトロ、元産婦人科を利用したシェアショップ「旧濱田医院」 ーー
書込番号:26334835
5点
>タツマキパパさん さまへ
こちらは一日快晴で、ずっと撮影で忙しかったです^^
最近は野山へ行くよりも、街中の公園などの方がカワセミに会いやすくなりましたね^^
意外に人に慣れるようです^^
私はトンボで山奥へ行くから、カワガラスには頻繁に会いますw
泳ぎ達者で凄いなーっと見ていますが、カメラを向けるのは秋が深まってからです^^
トンボと魚の時期は、他に興味がわかないから・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086236/
次々にお洒落な撮影地が登場しますね^^
人が少なめ・・・には到底見えませんねw
さすが都会は凄い。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086237/
派手で賑やかなストリートですね!
国内とは思えない風景でありますw
奥へ続く提灯が素敵ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086239/
三国志の中では、後に「商売繁盛」の神として崇められた、と記載されていました。
きっと今もそうなんでしょうね^^
私も日々ファンインダーが無いカメラで苦戦しておりますよw
液晶もほとんど見えませんw 水平を取るのが難しいなーっと日々痛感しております。
夜スナップはかなりお得意のようですね^^
多少のハンデは問題無く乗り越えられておられるようですね、引き続き存分にご活躍くださいよ^^
ーー 濱田医院の続きです ーー
書込番号:26334844
6点
>RC丸ちゃんさん さまへ
連投ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086242/
美しい逆光作品ですね!これからメインイベントでしょうかね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086243/
朝から人が多いですね!大人気イベントのようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086244/
様々な乗り物が展示してあるのですね!凄く楽しめそうなイベントです^^
最近は熊のニュースが多いですね!
ご注意くださいね。
ーー 道後公園です ーー
書込番号:26334847
4点
>もつ大好きさん さまへ
こちらは快晴で22度、少し暑かったです。昼間はトンボやってました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086255/
青空に大きなパンパスグラスが泳いでいるようです^^
パンパスグラスはお気に入りの植物なのですね!
毎年必ず何度もご投稿頂いております、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086256/
かなり着色が進んでいるようです、もうすぐですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086257/
こちらは園芸品種でしょうか?美しい花ですね^^
あちこちで熊のニュースばかりですね!
気を付けて、近所の散歩だけにとどめてくださいね^^
お月様も、お庭からご観察くださいね^^
ーー 道後で知人の作品展でした、それと少し散歩 ーー
書込番号:26334850
5点
>coco & マコさん さまへ
素敵な北海道旅行の続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086261/
かなり真面目で本格的な施設のようです^^
最新の水族館といった雰囲気ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086264/
見たことのない美しい熱帯魚ですね、、淡水かな〜?
藻が淡水系っぽいですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086263/
こちらは小型のサンショウウオかな?可愛いですね〜♪
水槽画像はいつも楽しく拝見させていただきます。引き続き、存分にご投稿
くださいね^^
ーー 道後散歩の続きです ーー
書込番号:26334853
4点
>coco & マコさん さまへ
水はとても綺麗でしたが、上流なので氷水のように冷たいです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086265/
ココちゃんはどこへ行ってもお元気ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086266/
カフェの入り口でしょうか?とてもお洒落な飾りつけですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086268/
道の駅入り口ですね。ココちゃんはどうしても中へ入りたいようですよ^^
ココちゃんとご旅行、楽しいでしょうね^^
続編に期待しておりますw
ーー かわら館続きです ーー
書込番号:26334855
5点
>sioramiさん さまへ
カワガラスは沢山見かけましたが、近くに来なかったので撮影していないのですよw
魚はたくさん撮影しましたがw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086291/
素敵なマクロ作品をありがとうございます^^
背景の処理も綺麗ですね、徐々に消えているような錯覚を覚えます^^
マクロ賞候補ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086292/
賑やかな背景と、賑やかな蝶々のデザインが何となくリンクして綺麗です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086293/
かなり沢山の花が残っていますね^「^
非常に状態の良いバラ園さんですね、皆さんの努力でしょうね^^
素敵なレストラン情報も気になりますね^^
来年くらいご取材願います^^
ーー コスモスでポートレートです ーー
書込番号:26334861
7点
>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様
おはようございます.
昨夜貼ろうと思って,寝落ちしてしまいました.
既に半分以上埋まっている本スレですが,終わらないうちに貼らせていただきます.
仕事で三島に行き,南口周辺を散歩しました.
仕事も兼ねていたので,残念ながらオールドレンズは放棄して,ノーマルなAF Zoomを使いました.
やはりピントは自分で合わせるのが好きです.もちろんMFモードもありますが,いまいちもどかしいものがあります.
間に合いましたら,また本スレに貼らせていただきます.
書込番号:26334985
4点
みなさま、こんばんわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086386/
モデルさんもお花もキレイですねー、
東温市のコスモスが満開だとTVで紹介されていましたよ(*^_^*)
今日も水族館の続きです。
ペンギンさんがすごくカワ(・∀・)イイ!!です。
書込番号:26335227
0点
>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
本日は朝から天気が良くて、
びわ湖の撮影に行くはずだったのですが、
ふと気が変わって、紅葉がりに行きました。
行先は、皇子が丘公園です。
電車の窓からときどき色づきの様子を
見ていて、今日あたりが見ごろかなと
思ったからです。
>コスモスでポートレートです
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26329524/ImageID=4086385/
さすがにポートレートもお上手ですね。
どうやって照明したらこんな風に写せるのでしょう。
-----------------------------
滋賀県大津市 皇子が丘公園
Sony α7B
タムロン E 28-200mm F2.8-5.6 A071
書込番号:26335328
0点
>ちゃーずる良さん 皆さん 今晩は
今日も晴れて暖かかった 最高気温 15.2°・・・冬前の雨季なのに
M6連れて海岸・郊外でした。・・・明日から来週水曜日迄 雨予報ですが
当地も積雪期が近づいているので 20日に車を冬タイヤに交換します。
書込番号:26335358
0点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
秋の肌寒さが一気にやってきました。
北の方では一足飛びに真冬の寒気も到来していて・・・
もう少し情緒のある季節の移ろいを感じてみたいものです。
そんな神帰月の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さぁ、今月も写真撮影を楽しんじゃいましょう!
撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKですよ。
どなた様もお気軽にご投稿くださいませ(*^_^*)
≪投稿ルール≫
・X-T5で撮影した写真を掲載すること。
比較等として別機種の写真を投稿する際には、
必ずその機種名を明記してください。
・富士フイルム製以外の機種での投稿はご遠慮ください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
ただし、本スレに写真付き投稿をした方々が互いに交流する場合はご遠慮なく。
・価格.com の掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。
それでは、
作例写真館(2025年11月号)
只今オープンです♪
6点
JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8) |
JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8) |
JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8) |
JPEG:Velvia |
※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。
まずはスレ主から。
撮影日:10月17日、18日
奈良県橿原市の藤原宮跡から、秋桜風景の夜明け。
同じ日に朝焼けと朝陽の両方を拝めたら最高♪という願いを込めて(*^_^*)
書込番号:26329456
5点
※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。
撮影日:10月17日
奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモス
書込番号:26329457
6点
みなさん、こんばんは。
こちらでは美しい亜高山帯の紅葉が終わりつつあります
私のほうは少し人工関節の様子がおかしく、ひょっとしたらかけてしまったかも、と不安を抱いてます。
歩き30分くらいで控えてます。ただ、クマ用にスプレーと大鉈、護身ステッキ、火薬のピストルおもちゃをこっそりと備えました(笑)
>ダポンさん
ご無沙汰してます。毎度新スレありがとうございます。本スレでもよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084574/
ナチュラルで鮮やかですね。私はすっかりベルビアを使わなくなりました(笑)年でしょうか?
このレンズなら使えそうですね。いいレンズです。
>真面目男さん
>>雨飾か戸隠あたり?と思っていたのですが、地図を見ると全くの見当違いでした。
(笑)これも真面目に言ってるのですか?・・・しかし、ぜひ赤城山の近くにあってほしい山です。
良い山ですよね。
>>m2 mantaさん
お気遣いありがとうございます。30分ほどで歩きは区切ってます。歩いて3分で鹿に会いました(笑)
栂池は片道30分ほど歩きました。三分の一ほどでしょうか?13年ぶりのコンデションでした。ダケガンバが素晴らしかったです。
ただ、霧雨模様なので感度と遠景を考えてニコンの機材で行きました。やはりニコンは北アルプスなどの描写はコンセプトに入っているようです。
前橋市長は困ったものですね。男好きは血ですかね?異性に関しては人格とかけ離れた面もあるようで、仕事柄いつも閉口します。
前の市長も高校の同級生で、色々とやってました。やっと変わったと思ったらやれやれです。まあ、確かに男好きするタイプのようですね。今後を見ていきたいと思います。
zensugaさん、酒と旅さん、皆さん、本スレでもよろしくお願いします。
昨日目的もなく越後に撮影に出かけましたら、ブナの紅葉が盛りでした。
カメラはH2、フィルターはKANIフィルターCPL、GND0.6ロングです。
どちら様も良い連休を…
書込番号:26330230
5点
ダポンさん
皆様こんにちは
ダポンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084563/
一面に広がるコスモス畑、その上空に豪快な朝焼け。
赤、青、グレーグラデーションが美しい。
露出のコントロールが秀逸の一枚です。
Lazy.Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084833/
日本の国土の67%は森林という我が国。
その山間の厳しい営みを、明るく欧州風に描がかれています。
色とりどりの屋根、その周辺を朝日に輝く紅葉を配置されており、
ややもすると暗くなりがちな日本の原風景を明るく描いており、好きです。
手術をされているのは、知っていましたが、人工関節とは驚きました。
これから先長い人生が待っています。お大事になさって下さい。
私の散歩道からです。
カメラはE1。
レンズは、フォクトレンダー75mm。
書込番号:26331540
5点
JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8) |
JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8) |
JPEG:Classic Neg. |
JPEG:PROVIA |
※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。
撮影日:10月18日
奈良県橿原市の藤原宮跡のコスモス風景
☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4084836/
流石の紅葉当たり年、良い色が出てますね〜(*^_^*)
奈良の紅葉はまだまだこれからなので、期待しちゃいます♪
☆酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26329451/ImageID=4085280/
露出のコントロールが絶妙で、とても良いトーンが出てますね(*^_^*)
書込番号:26331604
4点
※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。
撮影日:11月1日
奈良県桜井市、雨上がりの長谷寺、秋のはじまりの風景
書込番号:26331607
4点
Jpeg Velvia X-H2 |
Jpeg Velvia X-H2 |
RAW現像 Velviaベース X-H2 Reverse-GND8フィルター 使用 |
Jpeg Velvia GFX 50sU Reverse-GND8フィルター、ティルト+シフト 使用 |
>ダポンさん、X-T5ファンの皆様
今月もよろしくお願いします。
>ダポンさん、いつもありがとうございます。
近場の紅葉にはまだ早く、被写体の少ない時期になりました。
久しぶりに夕方晴れていたので、久しぶりにソバ畑の撮影に行ってみました。
ソバの花は、時期が過ぎていて大分黒くなっていましたが、それでも雰囲気の出た撮影ができたと思います。
ピンクの花は、シュウメイギクで家内が友人からもらって、自宅の庭に植えたものです。
>Lazy Birdさん
素晴らしい作品を見せていただくのは楽しみですが、長い人生なので、無理をしないでゆっくり養生されると良いと思います。
健康が維持されることで、広がる世界も有ると思います。
書込番号:26332416
3点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ
WB = White Balance
各写真は FUJIFILM X RAW STUDIO + GFX 100II を使った、RAWファイルからの撮って出し。
写真 1a 〜 3b: 2025-10-10 埼玉 小鹿野町 ダリヤ園 屋外、くもり
写真 4a 4b: 2025-10-28 東京 調布市 神代植物公園 屋外、晴れ
GFX 100II のEVF・LCDの表示する画像はきれいで、色再現性が高いと思います。
【 写真 1a、2a、3a 】
ダリヤの花を撮りに行きました。 WB:Auto で撮ると、EVF・LCD静止画像の花の色は、実物の花の色と少し違うと感じました。
WB:ケルビン で数値を調整して撮影すると、EVF・LCD静止画像の花の色は、実物の花の色により近い色で撮影できました。 なお、ケルビン値を上げると、背景も暖色になってしまうので、背景リタッチの必要がでるかもしれません。
【 写真 1b、2b、3b 】
比較のための写真で、WB:Auto で現像したものです。 WB:Auto では、くもり空の青み成分が色に影響しているように思います。
0点
[3a] ダリヤ WB 6000K |
[3b] ダリヤ WB AUTO |
[4a] バラ WB 10000K, R-9 B-4, H-Tone -2, 露出補正 -2/3 |
[4b] バラ WB AUTO, R+0 B+0, H-Tone -2, 露出補正 -2/3 |
(つづき)
【 写真 4a 4b 】
写真 4a 4b は晴れのときのバラです。 実物のバラは深紅で鮮やかでした。 4a で、EVF・LCD静止画像の花の色と、実物の花の色をより近い色にするために、かなりの時間を要しました。 4b は比較のための WB:Auto の写真です。 4a と 4b で差はほとんどなく、初めから 4b を撮影して実物と比べればそれで終わりだったかもしれません。
【私の結論】
WB:Auto・その他 で撮影してみて、EVF・LCD静止画像の花の色が、実物の花の色と異なると感じたとき、WB:ケルビン値 で撮影を試みるのがよい。
----------------------------
【WB 参考ケルビン値】
[GFX 100II] 晴れ 5500K 日陰 8000K 蛍光灯1 6700K 蛍光灯2 5000K 蛍光灯3 4200K 電球 3200 水中 10000K (これらのケルビン値はめやすで、ケルビンの数値を直接設定したときと同じ効果にはならない、とのこと)
書込番号:26329441
1点
>tnk85f14さん
個人的にはオートの方が好きかも
#記憶色
書込番号:26329448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
記述が1つ抜けていました。 1a 〜 4b までの フィルム シミュレーション はすべて ASTIA です。
書込番号:26329454
1点
デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ
「Like Canon」改めて「しゃーかつ」と申します。
この度、無事にOMデビューを果たしました。
EOS R6 mark2からOM-1 mark2に鞍替えです。
最初はフルサイズと併用を考えていましたが、R6mark3がリリースされたら買取価格が暴落するのが目に見えているので、下がる前のタイミングで2台とも手放してレンズ資産もすべて売却しちゃいました(笑)
操作感などは慣れるまで触ればOKだと思っていましたが、思った以上に違和感が少なく感じます。
ボタンのカスタマイズはフラッグシップ機なのだからでしょうか?
バケモン級にカスタム出来るので楽しく触っております。
カスタム設定もスマホアプリにセーブ出来て、もう一台にロード出来るというのも痒いところに手が届く設計だと感心しました。
まだ室内で触っているだけですが、とにかく驚くことが多いカメラです。
クチコミにはちょくちょく顔を出しますので、これからよろしくお願いします。
22点
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
何か誤解されてませんか?
私は複数アカウントの登録はしておりません。
前アカウントは削除しておりますが、価格comのシステム上、削除したアカウントの投稿は消えないだけです。
書込番号:26329589 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>しゃーかつさん
注文されていた50-200mmF2.8が届いたんですね。いやはや羨ましい。
OM1Uはカスタムモードも4つ設定出来たり、モードをボタン1つで呼び出せるように出来たり、かなりカスタム出来ますよ。
AFも私は全然悪くないと思います。キャノンと比較するとわかりませんが…。
ぜひマイクロフォーサーズを楽しんでください!
書込番号:26329693 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ジャイチェルさん
ありがとうございます。
待ちに待った到着です。
かなり悩みましたが、Canonは手放してOMに集中することにしました(笑)
カスタム性能高すぎて、ボタン割り当てをかなり悩みました。
AF性能はR6mk2と比べると大きな差はありませんが、枝被りなどの悪条件ではOM-1mk2の方が優れていると思います。
またトラッキング性能は完全にこちらの機種に軍配が上がります。
多分そこら辺は最新の上位機種と比べるレベルなんだと思いました。
私はR6mk2との比較になってしまうので、暗所耐性以外はOM-1mk2が優れている印象です。
あくまで素人比較ですけど(笑)
書込番号:26330045 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
2018.11 EーM1Uで手持ち撮影 SS1/3 JPEG |
2022.11 OM-1 SS1/8 JPEG |
2024.10 OM−1U SS1/25 PureRAW5処理 |
2025.10 OM−1U SS1/6 PureRAW5処理 |
初めまして!
OMの世界にようこそいらっしゃいました。
>トラッキング性能は完全にこちらの機種に軍配が上がります。
バードウォッチャー佐藤さんも
https://www.youtube.com/watch?v=AZ-Acsqp9NE&t=15s
約1年前にソニーα1から【OM−1U+150-400mm F4.5 TC1.25x】に乗り換えて
喜ばれているようです。
>暗所耐性以外はOM-1mk2が優れている印象です。
暗所耐性では強力な手振れ補正効果で、思いっきりSS下げて(手持ちで1/4とかは当たり前)、
さらに慣れれば1秒以下も可能なので、ザラツキ感は全く気にならないかと思います。
さらに、「DxO PureRAW5」での処理が普遍的になってきましたので、m4/3とフルサイズとの
画質差は少なくなったと思いますが・・・
書込番号:26330713
3点
>岩魚くんさん
はじめまして。
歓迎、ありがとうございます。
R6mk2はメジロなどの小鳥はAFで掴んでもトラッキングは抜けることも多かったんですよ・・・
>暗所耐性では強力な手振れ補正効果で、思いっきりSS下げて(手持ちで1/4とかは当たり前)、
さらに慣れれば1秒以下も可能なので、ザラツキ感は全く気にならないかと思います。
言葉足らずでした。
そのような使い方は当たり前ですし、今までも手持ちの限界までISO下げてましたが、暗所の動きモノはどうにもなりません。
例えば映え重視の水族館の展示や展示物や照明が動くチームラボなどは暗所耐性で有利なのはフルサイズであることは否めません。
ただ逆に動かない建造物のライトアップで三脚禁止(平等院の夜間拝観など)の条件下ではおそらくR6mk2よりも圧倒的に優位かと思います。
今からリベンジ案件の候補です笑
広角なら不慣れな自分でも10秒は余裕でした。
私はLightroomで現像は行っていますが、やはりフルサイズであってもノイズ処理は欠かせないので、今後も変わりません。
画質の差は正直感じません。
(あくまで自身で使ってきた機材での感想です)
結局はレンズ性能に大きく起因すると考えてますので、フルサイズであってもそれなりのレンズで撮ればそれなりだと思います。
なのでOMでも結局PROレンズの購入になりました笑
これからよろしくお願いします。
書込番号:26330862
8点
>しゃーかつさん
おお、50-200mmも届いたのですね。
OM の場合、SSWFが良すぎて、センサークリーニングの手間が激減しますので、
思う存分アウトドアフィールドで使えますね。
書込番号:26332526
4点
>さすらいの『M』さん
その節は詳しく教えて頂きありがとうございました。
思ったよりは早く届きましたが、待ち遠しく思ってました。
私の場合は野鳥は全体の1割にも満たないと思うのでしばらくは1.4と2.0のテレコンで遊ぼうと思ってます。
相当強力だそうですね。
ほとんどセンサークリーニングは不要だと思いますとメーカーの方にも言われました。
ガシガシ使っていきたいと思ってます!
これからもよろしくお願いします。
書込番号:26333132
3点
「ニコン Z5II」など4製品が「DGPイメージングアワード」で総合賞4冠を達成 ↓
https://nij.nikon.com/news/info/2025/1031.html?utm_source=x&utm_medium=social&utm_campaign=d001_official_post_x
17点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ
ついにこの日が来てしまいました……
皆様ご存知の通り、EOS-1Vの修理可能期間が、本日2025年10月31日で終了してしまいます。
ということで、駆け込みでキヤノンに預けて参りましたのでご報告です!
カバンに一式を入れ、仕事終わりにキヤノン銀座に駆け込んだのですが電車が遅延して危うく預けられない危機に(汗)
走りに走って18:00受付締切のところ17:55頃に入店し、無事に受付。
隣のお兄さんは職業カメラマンっぽい雰囲気、R6MarkIIでしょうか、メンテナンスにきたようです。デジタル全盛のいま、こんなことを考えているのは私だけだろうと?謎に自信を持っていたのですが、まさかの本日だけでも何件も-1Vの依頼があったようで、仕上がりまでに3ヶ月以上かかりますよとのこと。最終日の駆け込みとはいえ、同志はいるものですね。
そして何をどう依頼したものか……「もう、部品ってほとんどないんですよね?」と聞くと、「無いものと有るものがある」との答え。
当然「そうですね〜ほとんど無いですよ」なんて答えを期待していただけに、驚きながらも「では、点検してもらって悪いところを換えられれば…」と言うと、「オーバーホールの依頼ということでよろしいですか?」と。
風の噂では、2020年10月31日(本来の修理可能期間)でオーバーホールの受付を辞めたと聞いていただけに、さらに驚き。
オーバーホールできるのであればそれに越したことはありません。早速それでお願いしますと、見積りの作成に移りました。
おそらくうちの-1Vが世界で最後にキヤノンに修理に出された個体なのかな〜などと考えているうちに、見積りが終わったようで呼ばれました。
うちの-1Vは酷使の果てに軍艦部がボコボコの傷だらけ汚れだらけになっています。それを見たのか、外装の交換はよろしいですか?と。
いや、ホームページに外装パーツはもう無いと書いてあるではないか(笑)……と声には出せませんでしたが、こちらの心を見透かしたのか、あくまで在庫があれば交換とのこと。それでも可能性があるだけでありがたいものです。
そして最後に注意事項として、本来オーバーホールには6ヶ月の保証がつくとのことですが、今回はすでに修理可能期間を過ぎてしまうので無保証とのことです。まあ、当然の対応でしょう。
そして引換証を手にし、キヤノン銀座を後にしました。
……さて、一連の流れは以上のようなものとなります。この板を訪問される皆さんであれば気になるようなことを聞いて参りましたので、以下共有致します(笑)
・明日以降はキヤノンでは-1Vに対しては何もできないのか。
→そう。
・点検や清掃だけでもダメなのか。
→万が一何かあっても部品がないので、責任を負えないため、預かることもできない。
・部品がある部分の修理だけでもできないのか。
→部品の保有期間も同じ今日までなので、無理だ。
何だか全体的な言い方からすると部品の残りはそこそこありそうな雰囲気ですが、おそらく廃棄となってしまうのは非常に惜しいですね。とはいえ、2010年に製造終了したカメラの部品を15年後まで保有してくれていたのは、非常に感謝するべきことで、キヤノンに文句は一切ありませんね。
どうせ廃棄されてしまうのならと、今残っている新品部品はすべて使ってもらえないか?と聞くもそれは出来ず、あくまで磨耗したり問題のある部分に限るとのこと。まあ、最後だからといってそれを認めてしまうと、前もって預けている人に対して不公平ですからね、仕方の無いことです。
ただ、一点引っ掛かったのはPB-E2を預かってくれなかったこと。そちらはすでに期間を過ぎてますので…とのことでしたが、10/31までの修理可能機種にはEOS-1VとEOS-1V HSのどちらも記載されていて、それなら預かってくれてもいいのに…と思いましたが。。
すでに前もって終わっていたのを反映漏れになっていたのか、それとも事前に合体させた状態で持っていけば預かってくれたのか……今となっては既にもう後の祭りですが(笑)
以上、全国のEOS-1Vラバーに向けた情報共有でした!また進展がありましたら逐一報告しに来ようと思います。
書込番号:26329241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
EOS-1Vは2018年まで販売はしてましたが、販売終了と同時に「実は2010年5月に生産終了してました」と8年も在庫のみで対応してたとアナウンスしてましたね笑
一応2020年以降は特例扱いで修理受付で箇所によっては修理不可もありあるになってましたね。
反面Nikon F6は逆に2020年の販売終了に対して、少なくとも2019年までは生産継続してて年100~200台ペースで作ってたみたいですが、こっちはこっちでようやるわ..
自分もF6のメカオーバーホールに出したくなってきた。
キヤノンは明確に修理受付期限を設けてますが、どうにもキヤノンが残した部品はサード業社に流れる節があるようで、フクイカメラサービスのような正規の認定修理業社では今後もまだ修理できるかもしれないです。
書込番号:26329473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)











































































































































































































































































































































































































































































































