
このページのスレッド一覧(全125437スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2025年5月12日 13:37 |
![]() |
6 | 1 | 2025年5月3日 20:59 |
![]() |
8 | 0 | 2025年5月3日 14:40 |
![]() |
197 | 43 | 2025年6月8日 19:09 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2025年5月3日 06:10 |
![]() |
1593 | 200 | 2025年5月20日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


水路沿いのモッコウバラが咲き始めました。
引き籠り部屋からの撮影です。
ところで皆さん RAW画像の現像ソフトは何をお使いですか?
普段は他のカメラ (SONY、FUJI 等) でも利用出来る SILKYPIX Developer Studio Pro を使っていますが
今回はニコンの Capture NX-D で現像してみました。
慣れないせいか 使い辛らかった・・・慣れが必要かな? 老体は物覚えが悪いのに!
3点

トゲも無ければ香も無い異端児なバラですな
うちにもあります(笑)
現像レタッチは25年以上フォトショップ系でやっているので
他は使い難くてしょうがないです(笑)
書込番号:26168823
3点

カメラにお任せJpeg撮りで、たまにフォトショップでガンマ補正とか---。
Z50元祖のほうで、十二分に満足しています。
書込番号:26168838
4点

>もつ大好きさん
Lightroom Classic と Photo Shop です
書込番号:26169375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Capture NX-Dはサポート終了間際まで使っていました。
サポート終了してからはNX Studioを使っています。
NX Studioは慣れの問題でしょうか、最初は使い辛さを感じましたが、
徐々に慣れてきました。
書込番号:26169853
2点

タイトルを読んで来てみたけど、内容が(あまり)関係無くて何だか...です。
書込番号:26176656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



何故だか ジョーシンWEBで 会員限定
ニコン ミラーレス全般 10%ポイント還元中ですね。
Z8は在庫ないけど CB込みだと すごい還元でした。
新製品Z5II も還元中ですから、気になる会員様はどうぞ。
https://joshinweb.jp/camera/21863.html?MKN=%83j%83R%83%93
5点

>さすらいの『M』さん
お取り寄せばかりですが、本当に1ヶ月で届くのでしょうか? 公式に↓な書き込みがあります。
https://faq.joshinweb.jp/faq_detail.html?id=1629
書込番号:26168236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
参考にする人はいないでしょうが、情報共有
このレンズにx2テレコン(TC-2001)を付けてFTZII経由でZ5IIで使用した結果、AFも普通に動作しました。
ただ、AFはたまに迷うようなことがありました。
実運用はしてないですけど、レフ機と同じように使えると思います
もちろん、このレンズ単体でも普通に動作しました
書込番号:26167955 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



レンズ > CANON > RF75-300mm F4-5.6
これを読んでいたら、ある疑問がわきました。
https://note.com/alice_photolog/n/nf2cd644735c1
間違いばかり ということこそ 間違っていないのか?
大昔、モノクロームでプリントしてた頃は
増感してでも 高速シャッターで ブレを抑えて撮っていたのさ。
人間、一度でも楽できると、自分に甘くなるのかな?
キヤノンお得意のスーパースペクトラコーティング(S.S.C)らしいので、銀塩ライクな画になるのかも?
それも良いと思うけど、今の人たちには許されないのかもね。
10点

>さすらいの『M』さん
完璧ではないがスポーツ撮影、野生動物、ポートレートに最適な初心者向きなレンズということを言ってますね。
翻訳が雑すぎて本当にそんなこと言ってるのかな?と思ってしまいました。
まるで地獄のような輝きって何?笑
小さな赤ちゃんが産まれましたを繰り返してるあたりはサイコ味強めでもはやホラーです笑
怖いのが苦手な方は夜は見ない方が良いと思います
書込番号:26168303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あちこちのスレで
実は写真やカメラの経験が無いと噂されてるあの方ですが、
本当に写真経験がないのですか?
一眼レフやミラーレス一眼すら所有してないのですか?
だとしたら、どうしてカメラ板に張り付いて真面目にコメントしているのでしょうか?
書込番号:26168359
2点

今までのところ、
実生活でも同僚や家族に迷惑掛けまくりの無責任な仕事ぶりでは?と思えるようなヒトほど、
【自己責任(望遠)レンズ】をヨイショしている確率が結構高いので、
統計的にオモシロイような気がします(^^;
・・・さすがに、【トホホ(望遠)レンズ】とまでは言いませんが(^^;
書込番号:26168371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑
上記の無責任枠に「スレ主さんは入りません。」
ヨイショしているわけではなく、スレ冒頭のリンク先の内容への疑問を書かれているので。
※誤解されるとスレ主さんに申し訳ないので、
念のため明記します(^^;
書込番号:26168374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カリンSPさん
>常磐桃子さん
私も撮ってるけど 頻度は 10年前から比べると 半減ですね。
ミラーレス機使うようになって 更に 半減しました。
デジタル一眼黎明期の25年前は それこそ 写真第一でしたけど。。。
まあ 歳くっているだけとも言えますがね(笑)
書込番号:26168595
0点

>トムの助さん
まあ 付属キャップは廉価レンズ用のを使っていますが
オプションのは 新規で造るよりも 既製品買ってもらいたいでしょうね。
書込番号:26168598
0点

>トロダイゴさん
最初 日本語での字幕が変で
あとになって 英語字幕 になっていて
ふつうに 発言しているのは なんとなく わかりましたが、
強調しすぎて やはり 変 です。
相方が αの白レンズで撮っているので 余計に 面白かったですね(笑)
書込番号:26168602
1点

知り合いがキヤノンのR100で撮影していたので見せて貰いました。
ISOオートなので暗いとISOが1600から6400付近まで自動的に上がりました。
望遠レンズを付けてズームしながらシャッター速度を確認すると、
広角側では1/250
望遠側では1/500でした。
あるブログで
https://note.com/alice_photolog/n/nf2cd644735c1
手ぶれ補正が無いとブレブレ写真を量産して使い物にならない
その旨をカタログに書くようにしなさい
と、偉そうに必死に吹聴していた人がいましたが、
アレは一体何なんでしょうか?
カメラを使った事があるんですかね?
その人には、その証明となる1/500でブレブレの写真を出して貰いたいですね。
書込番号:26168717
4点

帰りに量販店でR10を弄ってたら
店員が近づいて来て
「カメラに手ぶれ補正は無くても大丈夫ですよ、レンズにISがありますから」
でも後で、レンズに手ぶれ補正が無いけど大丈夫、タムロンやシグマのレンズは写り良いですよ。お勧めです。
と矛盾する意見。
カメラに手ぶれ補正は
必要なのか?いらないのか?どっちなんですか!
書込番号:26168738
1点

>矛盾する意見。
【売れたら、それでいい!!】
が、少なくとも「その店員」にとっての正解であり、正義なんでしょう(^^;
書込番号:26168772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろんな意見ありますね
静物撮影には高感度使わずに撮影したいことが多いので
手ぶれ補正の必要性を感じますが
運動会や発表会では被写体が動くので
被写体ブレ防ぐのにシャッター速度あげるから
結局手ぶれ補正あまり必要ないですよね
手ぶれ補正があるとそれを信じて
シャッター速度上げないと被写体ブレが増産されるので
手ぶれ補正無いことが初心者には優しいのかも
あと現物見ないとわかりませんので発売前からあれこれ言えませんが
DCモーターはキヤノン意外では最近のレンズにも使われてるので
昔ほど悪くはないのかもしれないですね
書込番号:26168800
1点

AFがジーコジーコうるさかったのはあくまでAFカプラ駆動なので
レンズ内モーターならDCでもさほどうるさくはないでしょ
このレンズの肝はAFが進化してるかどうかに尽きると思うよ
今どきのAF性能あるなら十分魅力的
進化してないならEF70-300シリーズ付けたほうが良いと思う
手ぶれ補正付いてるにしても構えがきちんとできててこそ最大限に活きるわけで
構えがしっかりすると手ぶれ補正無しでも結構撮れちゃうんだよなあ
ライブ撮影で換算320mmで1/20秒の手持ち撮影とか結構やったが5枚に1枚くらいは使える絵が撮れた(笑)
1/100秒なら楽勝♪
書込番号:26169183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

価格がでましたね。
31,680円。
RFで2番目の安さ(50mmF1.8の次)。
コレ、緊急用に1本持っていても良いかも知れないですね。
書込番号:26171699
6点

>さすらいの『M』さん
> 31,680円。
キヤノンオンライン価格では35,200円(税込)ですが、キヤノンカメラミュージアムでEF75-300mm F4-5.6の発売時価格を見ますと37,000円…
どうなっているんですかね(^^;
書込番号:26171774
0点

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=148690/?lid=myp_notice_prdnews
納期遅延って。
予約されている方は、みんなスペックとか欠点を把握された上で
予約されているのだろうか?
書込番号:26171790
2点

>ねこまたのんき2013さん
今後の質問スレ内容を予想してしまいますね(^^;
書込番号:26172110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>このレンズの肝はAFが進化してるかどうかに尽きると思うよ
ショールームでの実使用の動画が上がっていますね。
・[訂正します] キヤノンRF75-300mm F4-5.6、実際に使った感想をスポーツカメラマン目線でお話します。
https://www.youtube.com/watch?v=o01pXnsHQ0A
書込番号:26183020
1点

>とびしゃこさん
まあ大事なのは
EF75-300mm F4-5.6をアダプタ経由で使った場合との比較だよね
R1とかで使ったときも気になる(笑)
書込番号:26183083
0点

R1 とRF75-300 で電車の連写した動画でました。
写真家小嶋さんの動画見たら、一応追従していそうです。
書込番号:26204236
0点



以前カメラ選びについて書き込みをいたしました。
その際にはいろんなご意見をいただいて、足りない知識もいただき。その結果、明確に自分の使いたいものが見られてなかったような気がしていました。
そしてあれからほぼ毎日ヨドバシにも通いまくり、悩み抜いて決めた機種がom-5,15-45proレンズキットです!!!
改めて、主な使用用途はテーブルフォトやスナップ、室内をちょっととってみたり自転車とその背景のセットを撮ろうと思っています。
動物や動画の撮影はしません。
この選択はいい選択になったのでしょうか。
かなり悩んで決めました。より良い作戦もあるのかなとも思う気持ちもあります。
書込番号:26167152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>チマタヌキさん
購入おめでとうございます。
きっと、いい選択になりましたよ。
ドンドン使い込んで、自分に合った設定を考え、撮影を楽しんでください。
書込番号:26167161
3点

>チマタヌキさん
既に購入したんですよね。
悩みながらも結論を出して購入したのですから、良い選択だと思いますし、購入したからには使い倒してはと思います。
用途から問題無い選択だと思いますし、使って不満なところがあれば工夫するなど撮影を楽しむとともに学べば良いと思います。
もちろん上位機も存在しますし、レンズも色々ありますから、数年使って不満が出るなどしたら買い替えなどを検討してはと思います。
カメラを買った、あとは色々撮影してみるのが良いと思いますよ。
書込番号:26167216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分が好きなカメラを買うのが1番。
書込番号:26167243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チマタヌキさん
こんにちは。
>そしてあれからほぼ毎日ヨドバシにも通いまくり、悩み抜いて決めた機種がom-5,15-45proレンズキットです!!!
それで間違いないと思います。
書込番号:26167252
1点

悩んだ上での購入、良い記念になりますよ。
いずれ当時を想い出す愛機となりましょう。
書込番号:26167259
1点

>うさらネットさん
>とびしゃこさん
>トランプ総体革命さん
>with Photoさん
>多摩川うろうろさん
早速皆様ありがとうございます!
用途においては問題ないはず、、、!!ということが裏付けされてホッとしています!
どんどん撮っていって経験値もりもり積んでいきます!!!!!!
書込番号:26167306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この選択はいい選択になったのでしょうか。
そりゃもう、散々悩み抜いて購入した機材で写真を撮りまくって、打率一割として1000枚採ったら100枚も気に入ったのがあれば万々歳、その時初めて
ああ自分は良い買い物をした、良い選択だった
と実感するのです、多分。
逆に言えば、何万枚撮ってもその都度何某かの不満を感じるのであれば、『良くない買い物、悪い選択』だったということです。
結局のところ、使い込んで初めて良否を実感できるのです。
書込番号:26167307
1点



RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
一気に気温が上がってくると思います。皆様熱中症にご注意くださいね。
6月のMVPを発表いたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26147265/ImageID=4032824/
いち99先生の「カレーパンマン」に決定いたしました。おめでとうございます^^
凄まじいインパクトと優しい余韻が心に響きました。
引き続き、癒し系作品もお願いしますね。
ーー 久万高原にて、カリンの花からスタートです ーー
17点

みなさま、こんにちわー
>良さん
いなばのオヤツはふだんは100円くらいですね。
チュールタイプもあって、ココちゃんは大好きですよ(⌒∇⌒)
今日は菊間駅の続きです。
瓦館の中も少しお散歩して、30分くらいの運動になりました(^^♪
立派な電話ボックスと立派な犬小屋がありましたー
書込番号:26181650
7点


ちゃーずる良さん、こんにちは。
ナポリタン
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4040993/
具沢山でとても美味しそうです(^_^)v
蜂に刺された指は大丈夫でしょうか?
ウスバシロチョウを見つけたので、撮影していたら・・こいつが出てきたので早々に退散(>_<)
書込番号:26181848
9点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041367/
ココちゃんが凄い勢いで素通りしていますね^^
これがお家だとは・・気付かなかったのかもしれませんね^^
あまりにもご立派過ぎるw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041368/
こちらの電話Boxも凄い威圧です。
屋根がご立派過ぎますね^^
楽しい菊間町でしたね!
またご取材ください^^
ーー 高知県いの町にある有名なパン屋さん ーー
もう何度も食べているw
書込番号:26182227
6点

>coco & マコさん さまへ
久万高原の続報、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041375/
懐かしいドラマですね^^ 私は見てましたよ^^
ロケ地は、大洲、久万高原、梅津寺駅、3か所だったと記憶していますよ。
当時県外から友人がたくさん来て、案内を頼まれましたからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041376/
ココちゃんは商店街の端まで散歩出来て楽しかったでしょうね^^
雛祭り、是非来年も立ち寄って、たくさんお散歩してくださいね!
ーー 瓦館のバラ園です ーー
書込番号:26182283
4点

>RC丸ちゃんさん さまへ
指の腫れは引いてきましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041468/
美しい山岳の妖精だ〜♪
お待ちしておりました、今後続々と発生ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041470/
極めて美しいですね・・
この花との組み合わせも素晴らしい。
やはり最も美しいアゲハだ^^
また出会ったら是非ご撮影くださいね^^
蜂に攻撃されなくて良かったですね!
お気をつけください。
ーー 久々にレクサスへ、一番小型モデルを見てきました。次の候補です ーー
プリウスは受注停止とかで商談できず・・最近よく聞く単語「受注停止」・・どういうシステム
なのでしょうw 昔は好きな車をいつでも買えたのにw
書込番号:26182288
5点



みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041579/
かわいいテントウムシですね、私も会いたいです。
探したのですが近所にはクルミの木は無かったです(*^_^*)
トリミング店から送られてくるココちゃんの写真です。
シャンプー後に乾かしている様子と、終わった後の様子です。
割引券も一緒に同封されています(^^)/
書込番号:26182797
8点


>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
連続で貼らせていただいている、
イングリッシュガーデンの花の第4回です。
第4回で最終回にして、
別のバラ園の撮影に行くつもりなのですが、
庭園の華やかさが気に入ってしまったので、
また写しに行くかもしれません。
書込番号:26183072
9点

>ts_shimaneさん さまへ
素敵なロケ地でのご撮影蔵出し、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041678/
遠くに美しい山々が見えます。かなりの高山のようです^^
頂上の雪が遠くから見ても眩しいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041679/
お花が綺麗ですが、下の小さな人形たちがとても可愛いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041680/
こちらは宿泊地でしょうか?落ち付いた雰囲気、お高級そうなお宿ですね^^
蔵出し大歓迎ですよ。
またどんどんご提出ください^^
ーー 頂戴した和菓子、上品な甘さ ーー
書込番号:26183396
6点

>coco & マコさん さまへ
クルミの木は、ちょっと山の方へ行けば、川沿いにたくさんあるんですけどね^^
なかなか普通の人は、クルミの木を探しませんよね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041752/
素敵なお写真をありがとうございます^^
左側のかぶり物が可愛いですね!水分を吸収するお帽子なのかな?
面白い道具があるんですね^^
右側の仕上がり直後のお写真は嬉しいですね!
集めると良い思い出になりそうです^^
ーー これも頂戴したお菓子 ーー
書込番号:26183397
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な駅散歩の続報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041753/
どうしてもコンビニの中が気になるご様子ですね^^
いつも入り口で座り込んでいる様子が可愛くて、、つい笑ってしまいますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041756/
真横で見ると、凄く大きな音と振動が来ますね、ちょっと怖いでしょうね・・
その後どちらへ向かわれたのか?気になりますね^^
ーー トンボの合間に ーー
書込番号:26183398
6点

>sioramiさん さまへ
豪華なシリーズも、ついに4回目に突入ですね!
いつも楽しく拝見させて頂いてます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041824/
少し彩度を落としているのでしょうか?動く落ち着いた大人の雰囲気ですね^^
花の並びが綺麗に斜め一直線です・・しかも色が混ざっている点が凄くお洒落さんです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041825/
写真全体の4割くらいが花で埋まっていますね!
やたらゴージャスです!主張が強く威圧が凄いバラですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041827/
背後がレンガだと、妙に映えますね!気品が増すと言いますかw
まだ別の撮影地があるのですね^^とても羨ましいです^^
ーー バラ屋さんにて ーー
書込番号:26183401
6点


みなさま、こんばんわー
>良さん
いつもきれいなバラを見にいってますね。
うちの庭の小さなバラは、いまだ元気がありません(*^_^*)
今日はお部屋のココちゃんです。
大好きなぬいぐるみは絶対に離しません(^^)/
書込番号:26184190
7点

残り物写真です。
今治商店街のお散歩です。
商店街はほとんど閉店してて静かですが、周辺の裏道に美味しいお弁当屋さんや
スイーツショップがたくさん営業しています。
誘惑が多いあぶないお散歩道です(o^―^o)ニコ
書込番号:26184205
5点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
とても美しいガーデンローズですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26166119/ImageID=4041915/
VLOGCAM ZV-1Fの開放で、とても穏やかなボケ味になってます。
私も早くバラ園に行って撮影したいです。
シャクナゲで有名なお寺さんへ行って来た時のです。
書込番号:26184331
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)