カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご参考までに

2001/06/16 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 はみだしチャンピオンさん

今日、京都のコジマで買ってきました。
店頭表示価格は¥54,800がまず¥49,800に。
次に「近所の店と一緒やね。」とつぶやいたところ¥49,000に。
最後にココの最低価格のメモを見せると¥47,000の提示で購入決定となりました。
さすが、「他店価格対抗します!」とうたってるだけあるね。
そのかわり、オマケ無しですけどね。

書込番号:194527

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽっきー530さん

2001/06/16 20:45(1年以上前)

よかったですね!コジマで¥47,000。静岡なんて最低!
店頭価格¥54,800は同じ。交渉して¥52,800ですよ。
ワットマンとかノジマは¥49,800ですよと言ったら本部に
問い合わせると言って結局、¥49,800以下は無理とのこと。
他の商品もコジマは安くないし交渉に応じない、看板に偽りあり!と
我が社では評判わるし!でも売り場面積が広く、商品が豊富なので
みんなはコジマで商品チェック、そして他社で買っているようです。
他県では本当にコジマは値引きしているんでしょうか?

書込番号:194592

ナイスクチコミ!0


よさこいよさこいさん

2001/06/16 21:18(1年以上前)

>他県では本当にコジマは値引きしているんでしょうか
私もそう思ってます、静岡のコジマは高いっす。
そもそも近所に競合店がないからじゃきっと。
とはいいながら、2月にsonyのモニタを買った時はか
なり安くなりました、実は大いに店員によるのですが。
だめそうな場合、別の店員を捕まえるのもひとつの手段
です。では。。

書込番号:194630

ナイスクチコミ!0


うーんたしかにさん

2001/06/17 11:59(1年以上前)

T都のコジマは??ですね.地域によって値段に格差があり,全国的に黒字になればいいというかんがえかも.

書込番号:195207

ナイスクチコミ!0


かろやんさん

2001/06/17 21:08(1年以上前)

コジマ電機本社のお膝元栃木県U市の店舗も殿様商売です。
店員は売ってやっているという感じでYマダ電機などの価格まで下げません。
ぽっきー530さんのようにコジマで価格チャックし、Yマダで買ったりしています。
店員さんの対応も全然違います。店員の教育がなってないですね。

書込番号:195545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ユーザーをなめてます

2001/06/16 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE 7

スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

専用USBケーブルは標準添付じゃない、
おまけに使えない16メガのコンパクトフラッシュと
抱き合わせだって。こんなのユーザーなめてます。
これ知っていっぺんに購入欲うすれちゃいました。

書込番号:194477

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/06/17 00:24(1年以上前)

ケーブルやドライバが単独で買えないのは良くないですね。私は今使っているUSBのCFリーダーを流用するつもりなので関係ないですが。

書込番号:194847

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/06/18 10:10(1年以上前)

今までのデジカメも接続キットが別売だったり、記憶メディアが必要最小限の物であることはよくあることです。
私はその様なことより、誰かが早く使用感をレポートしてくれないか心待ちにしています。

今後、民生用のデジカメで500万画素の機種は続々発売されるのか?

書込番号:196006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2001/06/18 11:43(1年以上前)

USBの接続コードは不要な方も多いので付いてない方が良いと思いますよ、その分価格が上がりますからね、記録メデアの抱き合わせはメーカーでなくて小売店が勝手におこなってる事だと思いますので、そんな小売店で買わなければいいと思いますが?

書込番号:196048

ナイスクチコミ!0


MUCさん

2001/06/18 22:45(1年以上前)

不要なUSBケーブルが付いて値段が高い方が、ユーザーをなめていると
感じます。私の場合、USBケーブルは、ゴミになってしまいます。とこ
ろでUSBケーブル"USB-100"は、本当に16メガのコンパクトフラッシュ
とセット販売なのでしょうか?ミノルタのホームページには、そんな事
一切書かれていませんけど。

書込番号:196514

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2001/06/19 12:30(1年以上前)

http://www.dimage.minolta.co.jp/

書込番号:196969

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2001/06/19 12:32(1年以上前)

このなかの主な仕様の一番したを見て

書込番号:196971

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2001/06/19 12:34(1年以上前)

インターフェースキットIF-DG7(16MBCFカード、USBケーブル、ディマージュソフトウエアCD-ROM)って

書込番号:196974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2001/06/16 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300

スレ主 EOSさん

IXY DIGITALでマイクロドライブが使えるといいな。
しかし、電池寿命が更に短くなってしまう。
初代で嫌だった点は、発色と、この電池寿命の短さである。
これが改善されれば買いなんだけどな。
まだまだ電池寿命は短い。

書込番号:194187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合ぬるそうです

2001/06/16 04:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995

返信する
tukusiさん

2001/06/16 05:29(1年以上前)

おっと今週末にでも,買いに走るとこでした。情報ありがとうございます。

書込番号:194166

ナイスクチコミ!0


Mogumoguさん

2001/06/19 23:19(1年以上前)

Firmware 1.6 version upのお知らせがありました。
http://www.nikon-image.com/jpn/news/support/e995_f16.htm

書込番号:197487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スイマセン!

2001/06/16 04:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 joe03さん

カメラオヤジさん、6/16 03:32に書き込みされたのと重複しました。申し訳ありませんでした。

書込番号:194151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RE:レンズキャップの情報

2001/06/16 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 joe03さん

デジ研ネットのグッズ&ガレージセールコーナーhttp://www.digiken.cc/net/にオリジナルのレンズキャップが載っていましたが、現在完売だそうですが、問合せされたらどうでしょうか。
その他M70に関する面白いレポートが載っていますので参考にして下さい。
結果を書き込みして下さい。

書込番号:194146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)