
このページのスレッド一覧(全125418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年4月25日 09:12 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月24日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月24日 01:56 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月25日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月23日 12:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月22日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1


初めて投稿させて頂きます。
皆様、よろしくお願いします。
昨日、G1を注文しました。
そしたら、今日明日中には届くのだそうで、とても楽しみです。
当初は、3040か6800か75と考えていて、G1は蚊帳の外だったのですが、
こちらで掲示板を読み勉強させて頂き、G1に決定しました。
決定の理由は、ワイヤレスリモコンとバリアングルモニターです。
ミニチュアダックスを飼っていて、抱いている写真など取りたいと考えたとき
モニターでアングル、表情を確認しながら、シャッターを押せるので。
あとは、妥協!?
他のカメラもとても機能的に出来ていますし、
使用感では、3040、デザイン的には6800、メモリースティック派の自分としては、75が欲しかったのですが。
中々すべての嗜好を網羅する商品はありませんね。
購入を考えている方、掲示板をよく読んで、検討して下さい。
決して安い買い物ではないのですから、
書き込みされている皆さん
本当にありがとうございました。
今度は、G1のアドバイスが出来るよう、
使い込んで行きたいと思います。
0点



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70




2001/04/24 21:05(1年以上前)
>そんな おやじぃに使いこなせるかな
だいじょうぶ。たぶん、ばばにも使えるでしょうから。
書込番号:150884
0点


2001/04/24 21:07(1年以上前)
訂正です。
ばばにも>ばばでも。
書込番号:150887
0点



2001/04/24 21:25(1年以上前)


2001/04/24 23:36(1年以上前)
うまくなったら、うつしてほしいわあ。無駄レスやめて、そろそろ寝ようね。
書込番号:151008
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)


実は半年前に同窓会で仕入れた話です。
M社電子機器事業部でCCDの開発をしている知り合いと話してたのであるが、私が「M社のNV-C7と迷いながらもTRV-20を購入した」と言うと、「TRV-20は良いよ!会社でTRVをみんなで見ながら『これはいいわぁ-』と言ってた。実は今持ってる」だと。
まさか天下のM社のCCD開発の人間が、いわばライバル社の機種をほめるなんて・・でもそれで自分の選んだTRV20がもっと好きになった。
ではでは・・
0点


2001/04/24 01:22(1年以上前)
開発してる人間は自社の欠点や次が見えてしまうので、大抵他社製品を買いますね。
ほい2もそうでしたし、仲間もそうでしたね。
書込番号:150505
0点



2001/04/25 00:40(1年以上前)
なるほど、開発側の欠点が見えると言うの。納得します。
ウチにしても、某社のデジカメ部品の仕事があったりしまたが、修正の修正でまた修正で。ぼこぼこになってたりして
「○A○ONの奴買わん方がええなぁ」とか言ってます。はい。
書込番号:151066
0点


2001/04/25 00:44(1年以上前)
どの業界でも多いですね、この手の話題は・・・。
わるいとことが良くわかってる分安心という見方もあります。
昔からよく言いますが「人の物ほど良く見える」って言うのは当てはまらないでしょうか?
書込番号:151070
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


どうもはじめまして、デジカメ買うのに、G1?それとも
他のデジカメ、数ヶ月悩んで、ここにきてこのデジカメが、
発売され、機能を見て、自分の求めいるものが、ずばり
あったので購入しました。ちょっと田舎町の電気屋で買ったので
値段は、ここより2000円ぐらい高く付きましたが、
配達費があると思えば、値段には、満足してます。
おまけに、アダブダーとか、単三ニッケル乾電池と充電器
メモリー32Mまとめて買ったので、そこから2000円引き
かなり満足してます。(今日は、一日初期テストしてました。)
このカメラの難点といえば、レンズキャップがじゃま
ファインダーの、画質がちょっと悪い、カスタムモード
で、ちょっと難しい程度(銀塩やってた人ならちょうど良いかもしれない)
こんな書き込みいいのかな?又これからも登場しまっす。
0点


2001/04/22 21:44(1年以上前)
良かったですね。
私もそろそろデジカメ買おうかと思ってるんで、使ってて良い点や悪い点などがあったら書きに来てくださいねー。
書込番号:149602
0点



2001/04/22 23:16(1年以上前)
どうもどうも、気楽に書き込んできます。
接写とAFだけで、気に入って買ったのかもしれない
書込番号:149674
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)