
このページのスレッド一覧(全125418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年4月22日 18:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月22日 10:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月22日 00:00 |
![]() |
0 | 7 | 2001年4月25日 00:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月21日 11:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月21日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


1stインプレに引き続き、晴天下のもと撮影した結果を2nd.インプレッション
として掲載しました。評価(多分に偏見もありますが)を上げました。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~hanek/
から「旅に持っていくカメラ」のほうへ入ってみて下さい。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


光学10倍にしようか、ずいぶん悩んだけどあのルックスにやられて、買っちゃった4900Z。
シャッター切れるまでのタイムラグ以外は、満足してます。
これで長い付き合いだったアレグレットPDR-2(35万画素)とも、おわかれだぁ!
たとえ6900Zが出てきても、今満足してるから平気さ(T。T)。
0点


2001/04/21 23:59(1年以上前)
こんにちは、癌キャノンさん。
私も昨日 4900Z を買いました。
普段は1600×1200出力で使うつもりなので、
デジタルズーム1.5倍も含めれば、約9倍の、
画質劣化のないズームということになるようです。
光学10倍は、手ブレが怖いが、
デジタルズームなら、手持ちでもソコソコ何とかなるかなーっとテスト中です。
オートフォーカスが合うまでの時間は、1秒以下と短いものの、
やはり、動くものに対しては、多少反応が遅れる印象がありますね。
これは、デジカメに共通する宿命でしょうか。
走る車などを写そうとすると、追いかけるのがちょっと大変な印象です。
しかし、ピントが合った状態からシャッターボタンを押して、
実際に撮影されるまでの動きは、
普通のデジカメよりもかなり素早い感じがします。
自宅のベランダから、疾走する新幹線を撮ってみましたが、
置きピン状態からの連射は、なかなかのものでしたよ。
6900Z は私も気になりましたが、
CCD そのものの傾向は、6800Z である程度までは判りましたからね。
階調の豊かな落ち着いた描写ができるカメラとしては、
240万画素の4900Zの方が、
CCD サイズが大きいぶんだけ、たぶんメリットがあるだろうと考えて、
6900Z の国内での正式発表を待たずに、買っちゃいました。
原色フィルターのデジカメは、
単に色彩が鮮やかなだけのものが多い中で、
深い味わいのある、おちついた写真が撮れそうな印象があったので、
単純な解像度よりも、表現の幅を重視して選んだのですが、
どうやら大正解だったみたいです。
書込番号:148912
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 512MB (3600rpm) バルク

2001/04/21 20:38(1年以上前)
512MBはある。
書込番号:148729
0点


2001/04/21 22:05(1年以上前)
170MBも昔あった。(340MBの片面)
書込番号:148806
0点


2001/04/21 23:39(1年以上前)
タイトルを見るとマイクロドライブについての質問のようですが
本当にあるのでしょうか?私は見たこと無いのですが。
書込番号:148888
0点


2001/04/21 23:49(1年以上前)


2001/04/21 23:51(1年以上前)


2001/04/21 23:58(1年以上前)
IBMのページで見てきたら、170MBは製造終了したのか記載ありません
でしたが512MBの記載がありました。
http://www.storage.ibm.com/press/hdd/micro/20000620.htm
ご教授ありがとうございました。
書込番号:148908
0点


2001/04/25 00:24(1年以上前)
そういえば、CF type I も512MB が出るようですね...
書込番号:151045
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 300


IXY DIGITALの新しいのが出たと聞いたのでIXY DIGITAL300を見に行きました。ひとこと、デカイ!IXY DIGITALの良さって大きさだと思ってたので、とってもガッカリしました。また今度小さいのを出すっていう情報はないでしょうか?
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)